>>587
いや、まずソフリット(トマト、玉ねぎ、セロリ)+牛挽肉を作って一日冷蔵。スターターはクミンシード、グローブ使い香りが出たらグローブ取り出す。ソフリット+挽肉を入れてニンニク生姜。
粉スパイス(ターメリック、コリアンダー、市販のガラムマサラ)で塩とレッドペパーで完成に近い味作る。最後にバターと小麦粉でトロミ付けて煮込む。
煮込みは水も入れるし家庭のカレーと基本的に同じやり方。玉ねぎをソフリットにして寝かすのがポイントかもしれない。とにかく、市販のカレー粉とは後味が全く違った。牛脂とか妙な酸化した脂沢山入ってるから胃もたれするんだろうね。
でもボンカレーは未だに食べる。