トップページcurry
1002コメント288KB

スパイスからカレーを作ろう10杯目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:35:52.76ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう9杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1486956289/
0002カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:43:44.29ID:???
過去スレ(荒れていろいろありました)

【レシピ】スパイスからカレー作り【無限大】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1311145063/
【レシピ】スパイスからカレー作り2【無限大】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1335004574/
【レシピ】スパイスからカレー作り3【無限大】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1350025603/
【レシピ】スパイスからカレー作り4【無限大】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356007160/
【レシピ】スパイスからカレー作り5【再開】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1382327668/

スパイスからカレーを作ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1372040112/
スパイスからカレーを作ろう2杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1382339281/
スパイスからカレーを作ろう3杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1393812168/
スパイスからカレーを作ろう4杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1401861631/
スパイスからカレーを作ろう5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1409758393/
スパイスからカレーを作ろう6杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1467117058/
スパイスからカレーを作ろう7杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1476775432/
スパイスからカレーを作ろう8杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1481772053/
スパイスからカレーを作ろう9杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1486956289/
0003カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:46:43.63ID:???
クミン
0004カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:49:16.47ID:???
コリアンダー
0005カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:51:48.59ID:???
レッドチリペッパー
0006カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:54:23.71ID:???
ターメリック
0007カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:56:59.93ID:???
カルダモン
0008カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 17:59:33.73ID:???
シナモン
0009カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:02:08.03ID:???
クローブ
0010カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:04:41.12ID:???
ブラックペッパー
0011カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:08:34.43ID:???
フェンネル
0012カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:12:16.93ID:???
フェヌグリーク
0013カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:14:51.41ID:???
マスタードシード
0014カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:20:04.93ID:???
アサフェティダ
0015カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:23:19.73ID:???
ナツメグ
0016カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:26:00.06ID:???
スターアニス
0017カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:28:35.95ID:???
パプリカ
0018カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:31:24.31ID:???
ポピーシード
0019カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:35:15.72ID:???
カレーリーフ
0020カレーなる名無しさん2017/03/26(日) 18:37:54.28ID:???
あとはよろしく
マッタリといきましょうね
0021カレーなる名無しさん2017/03/27(月) 10:30:20.26ID:???
>>1

スレ乱立で笑ったがここでいいわ
0022カレーなる名無しさん2017/03/28(火) 09:28:21.11ID:???
ネットのレシピ参考にして作ったがなんか粉っぽい
なんで
0023カレーなる名無しさん2017/03/28(火) 11:51:40.68ID:???
時間を置けば粉っぽさは消えるんじゃね?
0024カレーなる名無しさん2017/03/28(火) 13:56:55.00ID:???
スパイスの入れすぎ?
0025カレーなる名無しさん2017/03/28(火) 16:08:32.59ID:???
煮込んじゃえば
スパイスの香り死んじゃうけど
最後にテンパリングかガラムマサラで解決するだろ
0026カレーなる名無しさん2017/03/28(火) 21:16:28.27ID:???
カレーの色が黄色になっちゃうんだけどターメリックの入れすぎか
0027カレーなる名無しさん2017/03/29(水) 00:15:09.67ID:???
カレーは黄色じゃん
色盲かよw
0028カレーなる名無しさん2017/03/29(水) 01:59:46.82ID:???
ヨーグルトとかココナツミルクを入れすぎでは?
0029カレーなる名無しさん2017/03/29(水) 11:02:23.96ID:???
>>28
確かにココナッツミルクは入れている
でも4人前で缶半分200ccしか使ってない
ココナッツミルク入れてる時点で黄色っぽくなってしまうのか
もっと減らしたほうがいいのかいな
0030カレーなる名無しさん2017/03/29(水) 22:53:00.84ID:???
ココナッツミルクもいろいろあるからな
0031カレーなる名無しさん2017/03/30(木) 10:09:43.76ID:???
どうあんの?
0032カレーなる名無しさん2017/03/31(金) 00:59:01.77ID:???
カルディでココナッツミルクとココナッツオイル買ったぞ
次回のカレー製作が楽しみ
0033カレーなる名無しさん2017/03/31(金) 04:43:44.34ID:???
まだバカルディに逝く奴がいたとはw
0034カレーなる名無しさん2017/03/31(金) 08:21:55.10ID:???
ラム酒がどうしたって?
0035カレーなる名無しさん2017/03/31(金) 11:42:13.15ID:???
カルディのねえちゃんの顔見に行くか
0036カレーなる名無しさん2017/04/01(土) 10:21:28.70ID:???
ファンタカレー味も出してくれ
http://www.fanta.jp/spn/miso/?share
0037カレーなる名無しさん2017/04/01(土) 13:17:40.97ID:???
手羽先で作ると骨から出汁成分が出て美味しくなると思う
骨に少しキズをつけて出汁が出やすくするのが味噌
0038カレーなる名無しさん2017/04/01(土) 14:33:40.42ID:???
煮込むとスパイスとんじゃうよね
後からテンパリングすんの?
0039カレーなる名無しさん2017/04/01(土) 18:52:49.29ID:???
ガラムマサラ入れとけ
0040カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 09:27:46.27ID:nb+0fwHl
前バラエティ番組で、きれいなタレントさんがカレーに練乳を入れるのを勧めていて、
冷蔵庫に減らない練乳あったから、入れてみたらやっぱりおいしい。
子供にだけ甘いカレーを食べさせたいときは便利だね。
0041カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 10:57:47.39ID:???
>減らない練乳

養老の滝みたいでいいな
0042カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 12:37:29.43ID:???
スパイス効いたカレーに練乳入れても子どもは受け入れないのじゃないのか
0043カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 14:23:15.75ID:???
インドでは子供も辛いカレーを食べる?
http://raani.org/faq/child.htm
0044カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 16:06:29.31ID:???
日本でも子どもが寿司にワサビは無理
韓国でも子どもには唐辛子をキレイに取り除いたキムチを食べさせるらしい
インドも最初はチャパティにちょっとだけカレーをつけて食べさせるんだな
0045カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 16:41:36.94ID:nb+0fwHl
>>42 練乳はココナツミルクの代用食材みたいな感じです。
0046カレーなる名無しさん2017/04/02(日) 18:52:18.17ID:???
どんな味か想像できんわw
0047カレーなる名無しさん2017/04/03(月) 00:34:42.32ID:???
トマト缶使うと美味しくできるけどスーパーに売ってる生トマト入れると青臭さがどうしても残って不味くなる。皆そこはどう工夫してる?
0048カレーなる名無しさん2017/04/03(月) 01:22:08.43ID:???
加熱調理に適した品種を使えばおk
生食用の桃太郎なんざ使うな
0049カレーなる名無しさん2017/04/03(月) 10:36:35.05ID:???
>>47
トマト缶を使う
0050カレーなる名無しさん2017/04/03(月) 10:42:42.87ID:???
トマト缶使うと水気が足りなくなるけどそこはどうおぎなっています?
0051カレーなる名無しさん2017/04/03(月) 12:12:07.74ID:???
ちょっと状況が分かりませんが、トマト缶使って、足りない分の水を加えています。
というか、具材の量に応じて水量を調整して、その後スパイス等を加減調整しています。
0052カレーなる名無しさん2017/04/03(月) 23:44:37.84ID:???
>>47
スーパーでも八百屋でもどっちでもいいが、安売りになった腐れかけの超完熟トマト使うと甘みがでておいしくなると思う
0053カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 03:09:33.22ID:???
青臭さって表現がよくわからないが俺からみたらフレッシュさという表現になる
俺の好みとしては迷わず両方使う、良いとこどり
生トマトをジューサーにかけて雪平鍋に通常よりスパイス量を多めに使用したソースを入れ
ジュースにしたトマトを加えほぼ煮込まない
こっちのほうが旨いと言う人間が俺の周りでは圧倒的に多いが生トマト高いから店では難しいだろうな
0054カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 03:24:38.12ID:???
やたらトマトくさいラッサムってこういう人が作るのかなぁ
0055カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 12:39:50.51ID:???
冬場はトマト高いので生トマトは厳しい
夏なら3個で100円あたりまえなのに
0056カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 13:04:46.75ID:f+4cCgKH
缶詰や庭での採れたトマト、トマトジュース、売っているトマトなどを使ったりしてるが、
生食用とか加熱用とか考えたことは無かった。酸味が強く出るか弱いかの違いはわかるけれど・・・・
0057カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 13:14:30.51ID:???
生食用使ったほうがフレッシュ感が出て俺はお薦め
0058カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 19:34:08.12ID:0YxiX2Y/
>>56
加熱用トマトはたぶん自作するしかない。
シシリアンルージュとサンマルツァーノリゼルバの苗手配した。
カレーリーフも手配検討中で業者からの連絡待ち。
今年から家庭菜園ならぬカレー菜園にチャレンジします。
0059カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 20:05:44.60ID:???
昨日はちょっと贅沢した

朝は山岡家で朝ラーメンチャーシュー7枚盛り。背油多めの多め・味濃いめ・麺硬め。メンマ・ほうれん草トッピング。替玉1回
http://i.imgur.com/fWDAdKy.jpg

昼は壱角家で釜炊きとんこつチャーシューと炙りチャーシュー丼セット
http://i.imgur.com/sV9l4Dy.jpg

夜は日高屋で味噌ラーメンのチャーハン、餃子セット
http://i.imgur.com/dENQ9pj.jpg

夜食にニュータンタンで唐揚げセット
http://i.imgur.com/obe67b4.jpg

さらに締めでかつやでカツカレー松
http://i.imgur.com/sztcGWj.jpg



まだ全然腹が減らない。凄い臭いオナラばっかでる
0060カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 22:56:14.26ID:???
ホール缶の方が甘みが出て好みだから最近はずっとこれ。それまでダイス缶使ってた。ダイス缶の酸味もそういう味を意識してるなら良いと思う。
0061カレーなる名無しさん2017/04/04(火) 23:05:13.78ID:???
パスタもイタリア製トマトだと煮込むことによって甘みが出るからそれでいいと思う。
0062カレーなる名無しさん2017/04/05(水) 09:53:19.85ID:???
カレー作るとき軸になるスパイスってない?
例えばコリアンダー、それを中心に他のスパイスでまとめる感じ。あと軸になりやすいのは、クミン、クローブ、カルダモン。

それ以外で軸になりうるスパイスってある? 
フェンネルとかも魚カレーだったら軸にできそうかな。
0063カレーなる名無しさん2017/04/05(水) 11:14:18.42ID:???
やっぱりクミンだろ
クミンの量で風味が違う
コリアンダーだとそれがわかりづらい
0064カレーなる名無しさん2017/04/05(水) 13:53:58.01ID:???
カレーじゃなくてサブジなんかだとクミンが基軸
カレーだとコリアンダーも存在感ある
0065カレーなる名無しさん2017/04/05(水) 20:52:01.97ID:???
クミンは入れなくてもいいけどコリアンダーは欠かせないんじゃないかな
0066カレーなる名無しさん2017/04/05(水) 22:21:21.53ID:???
http://imgur.com/BQYqfmO.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています