トップページcurry
1002コメント363KB

前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/03/23(木) 05:23:54.19ID:???
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1327321668/
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1436185126/

テンプレ

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
0247カレーなる名無しさん2017/09/02(土) 21:19:47.34ID:???
>>246
レスは読んでなかったが
丁度今日食べた
レトルトでここまでできるのか!
今後こればかり買うわ
0248カレーなる名無しさん2017/09/03(日) 05:55:07.73ID:???
ハチ食品 カレー専門店 インド風カレー 中辛
A+           豚脂11.0 塩3.9

S&B SUPERFOOD DELI チキンマサラカレー
B        ココナッツオイル、バター4.0 塩2.1

http://image1.shopserve.jp/s-mart-japan.com/pic-labo/llimg/imgrc0062856121.jpg
https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2017/01/nuk201701302110_1.jpg
0249カレーなる名無しさん2017/09/06(水) 13:37:30.28ID:???
芳子のウンコ
0250カレーなる名無しさん2017/09/06(水) 22:12:55.04ID:???
部落民・勝山の遠吠え
ww
0251カレーなる名無しさん2017/09/08(金) 23:07:00.98ID:???
ゴーゴーフーズ ゴーゴーカレー 1人前155g 2袋入り
B             ラード18.7 塩3.1

S&B 120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー 中辛
A             牛脂15.6 塩2.7

◇下は欧風の売り文句が並ぶが・・第一印象としては金沢カレーに近いような。
味もゴーゴーと比べてリッチ。この価格帯でよくやってくれた。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51HU%2B7X0oUL.jpg
http://www.sbotodoke.com/pict/goods/15561_L.jpg
0252カレーなる名無しさん2017/09/09(土) 06:56:48.24ID:???
朝ご飯は嫁のウンチでした
0253カレーなる名無しさん2017/09/09(土) 11:57:57.45ID:???
レトルトじゃないけど
セブンイレブンでチルド食品の 欧風ビーフカレー を買ってみた

金のビーフカレーの具をしょぼくした感じで甘ったるい味
(製造は同じ日ハム)

チルド製品は日持ちがしないけど、レトルト臭さがないからイイんだけど
味がこれじゃなぁ
0254カレーなる名無しさん2017/09/11(月) 13:08:31.57ID:???
SBのコロンビア8  スーパーで250円で購入
なんていうかスパイスの味がつーんとくるさらさらカレー  スパイス系が好きな人には
いいと思う
0255カレーなる名無しさん2017/09/12(火) 19:02:21.99ID:???
なんか期待できそう!
「香りスパイス」と「焙煎カシューナッツ」2つのトッピングで完全再現!
ってあるから、スパイスの風味が生きた感じなのかな
普通レトルトだと香りが残念な感じになるし
0256カレーなる名無しさん2017/09/13(水) 00:17:07.44ID:???
西友のみなさまのお墨付きブランドのレトルトカレー、安くて美味いな
0257カレーなる名無しさん2017/09/14(木) 00:23:39.57ID:???
ウンチ旨いな
0258カレーなる名無しさん2017/09/14(木) 00:30:18.39ID:???
部落民勝山
しね
0259カレーなる名無しさん2017/09/17(日) 06:02:40.13ID:???
大阪難波「自由軒」名物カレー200g 
B+        大豆油4.2 塩3.5

◇米飯に混ぜなくても一応食べられる。ただし汁気は多い。
ウスターソースを入れて完成する優しい味。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/912GOpiDnOL._SX522_.jpg

ハチ食品 野菜なカレー中辛200g
B         豚脂4.6 塩2.6

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/719FYzjZoBL._SX522_.jpg
0260カレーなる名無しさん2017/09/17(日) 16:58:34.55ID:???
>>254
SBのコロンビア8凄いな
今までのレトルトカレーにないスパイス感だわ
0261カレーなる名無しさん2017/09/18(月) 13:17:36.53ID:???
サトウのゴハンで銀座カリー(辛口)
これはイケる
0262カレーなる名無しさん2017/09/24(日) 18:32:40.85ID:???
ベル食品 デスカレー
C+         食用油脂7.0 塩3.4

◇ブレアーズ サドンデスソースを使用している。
鶏挽肉入りトマトソースという感じで、
ベースの味は悪くないが、極端な辛味で口が痛くなる。
https://pbs.twimg.com/media/DIIdmC-UwAQ7nYx.jpg

大塚食品 マイサイズ 欧風カレー 150g
B          食用油脂3.8 塩2.0
http://shop.satsudora.com/img/goods/3/4901150100014.jpg
0263カレーなる名無しさん2017/09/24(日) 19:22:12.07ID:???
次スレ検索にかからないと思ったら
なんだよこのスレタイ…
0264カレーなる名無しさん2017/09/24(日) 21:36:02.65ID:???
咖喱屋カレー(辛口)
野菜量15%UP

今から食う
0265カレーなる名無しさん2017/09/26(火) 12:14:21.23ID:???
特売
税抜                    100円以内にしては
78   グリコ  カレー職人欧風カレー 4 旨いが脂っこい
78    〃     〃  ふわふわ玉子 4   〃 
78    〃     〃  ビーフカレー  3 味イマイチ              
78   S&B  おいしいカレー      3 普通
68   ハウス ??屋カレー (辛口)  3 味イマイチ 
68    〃     〃 ハヤシ       3  〃
58    〃   ククレカレー (辛口)   4 定番、臭みもない、2杯いける。
                           久々に食ったがそこそこうまい
0266カレーなる名無しさん2017/09/26(火) 21:48:25.45ID:???
【商品名】神田カレーグランプリ第3回優勝 日乃屋和風ビーフカレー
【販売者】S&B
【容量】180g
【価格】298えんくらい
【特徴】甘辛いカレー
【コメント】一見オーソドックスなカレーかと思いきや甘みが強すぎて気持ち悪かったです。
【評価】★★
0267カレーなる名無しさん2017/09/28(木) 13:17:49.49ID:???
【商品名】コロンビア8大阪スパイスキーマカレー
【販売者】S&B
【容量】212g
【価格】298えんくらい
【特徴】ご飯の上にスパイスパウダーかけてその上にシャバシャバのスープみたいなのかけてその上にさらにトッピングのカシューナッツを乗っけます。
【コメント】これはカレーなんでしょうか。食べれないことはないんですが香りと苦みの入り混じった雑多な味と食感で何を食ってるのかよくわからない気分になりました。
【評価】★★
0268カレーなる名無しさん2017/09/28(木) 20:35:03.33ID:???
【商品名】 トマトと玉葱の贅沢無水カレー
【販売者】平和食品工業
【容量】200g
【価格】330〜360えんくらい?
【特徴】水を加えずにトマトと玉葱の水分で作ったカレー。 小麦粉・化調・着色料無使用。
【コメント】 ちょっと酸っぱ苦いタイプです。細かい玉ねぎがいっぱい入ってますがその食感がちょっと邪魔かなとも思いました。
【評価】★★★
0269カレーなる名無しさん2017/10/01(日) 10:27:16.70ID:???
キャニオンスパイス ダイヤモンドカリー
A+             牛脂28.9 塩3.4

◇ふらんす亭ビーフに似ている。やや甘めのこってりカレーに、
カルダモンなどの独立したスパイス感が際立つ。
http://daiwa-kigyo.jp/img/201703_dc_1.jpg

ハウス カレーマルシェ 中辛 200g
B+            牛脂豚脂9.2 塩2.7

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710HBaj1w2L._SL1356_.jpg
0270カレーなる名無しさん2017/10/05(木) 09:07:19.51ID:???
【商品名】神田カレーグランプリ第1回優勝 ボンディ チーズカレー
【販売者】S&B
【容量】180g
【価格】298えんくらい
【特徴】チーズカレー
【コメント】チーズはどうでもいい感じですが、ルーはほどよい酸味でスプーンが進みます。おいしかったです。
【評価】★★★★
0271カレーなる名無しさん2017/10/08(日) 01:21:35.07ID:???
丸大のホットキーマ美味しかったけど期間限定なのかな
0272カレーなる名無しさん2017/10/08(日) 12:20:41.68ID:???
西友 みなさまのお墨付き フォンブランカレー180g
B+           豚脂13.1 塩2.9

◇通常のルゥカレーに、玉ねぎの甘味とスパイスでブーストしたような味。
https://the-seiyu-i.cdn-dena.com/front/img/commodity/shop/00000000/commodity/zm/4973450127473_common_zm.jpg

S&B プレミアムフォン・ド・ボー ディナーカレー中辛 200g
B+         牛脂豚脂15.6 塩2.9

◇塊の肉が入っている欧風カレー。
このフォンドボーシリーズ共通で、トマト由来の酸味がいっさいないのが特徴。
何か、野菜嫌いな人に合わせてる印象すらある。
https://photo.kenko.com/E496912H_L.jpg
0273カレーなる名無しさん2017/10/08(日) 12:33:27.88ID:I90ZJzlP
S&B野菜もたっぷりビーフカレー
CoCo壱のトビ辛スパイスたっぷりかけて食った
0274カレーなる名無しさん2017/10/08(日) 21:54:17.29ID:???
エスビー ゴールデンカレー中辛 メーカー希望価格240円(税別)

135円(税抜)で特売していたのを購入

辛さが物足りないのでリーパー粉末で調整

うまい。うますぎる。カレーと言えばやはりこれ。王道・おふくろの味
0275カレーなる名無しさん2017/10/09(月) 08:32:12.91ID:???
饅頭かよ
0276カレーなる名無しさん2017/10/09(月) 12:17:32.17ID:???
SBのコロンビア8

1)ご飯の上に香りスパイス
2)カレールー
3)焙煎カシューナッツ

1、2、3でかけていくんだけど
1のカルダモンだかバジルだかが本当に強烈で
カレーの味を感じにくい
そもそもルー自体がシャバシャバの粘度が無いタイプで
その上、オイリーな感じなんでカレーの味が消えてしまっているんだよね

1と3のトッピング系を控えめにかければ良かったんだろうけど、初めて食べるんで
全部かけてしまったのが失敗かな
0277カレーなる名無しさん2017/10/09(月) 21:54:47.42ID:???
神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディ チーズカレー お店の中辛
特売198円だったので1つだけ買ってみた(このシリーズは甘過ぎの100時間カレーB&R欧風ビーフカレーで懲りていたので敬遠していたが・・・)

食べてみたら驚いた。うまいぞこれ
メーカーは違うが味のベースが銀座カレーぽくて、そこに程よく酸味の効いたコクのあるチーズで変化させたような味
肉もコンビーフ状のほぐし肉でこのカレーにはとても合う

幸いにも特売してる店にはかなり平積み在庫があるので大人買い決定。いや冒険ってしてみるものだな(地雷のほうが多いがw)
0278カレーなる名無しさん2017/10/11(水) 19:20:32.19ID:???
今日はファミマ印のレトルトにしよう
0279カレーなる名無しさん2017/10/11(水) 23:51:06.49ID:???
ハウス 温めずにおいしい!夏のカレー 旨辛キーマカレー 大辛
180g 見切り品で半額85円
まあ普通に温めて食べたけど
温めずにおいしいわけがない!
トマト系
辛さはLEEの20倍より下くらいかな?口直しが欲しくなる
意外と安っぽさは感じず、おいしく食べられた
0280カレーなる名無しさん2017/10/12(木) 04:48:48.47ID:???
>>277
同意
期待しないで食べたら、あまりの美味しさに仰天した
0281カレーなる名無しさん2017/10/13(金) 01:51:29.43ID:???
銀座カリーが一番だろ
レトルトじゃこのあたりが美味しさの限界だな
0282カレーなる名無しさん2017/10/13(金) 02:30:01.17ID:???
ファミマのレトルトすげー美味かった
ttp://img.yaplog.jp/img/18/pc/h/a/g/hageron/5/5344_large.jpg
0283カレーなる名無しさん2017/10/14(土) 05:54:29.17ID:???
>>281
以前は自分もそう思っていたが、
ボンディのチーズカレーのほうが圧倒的に美味しかった
02842772017/10/14(土) 18:50:26.37ID:???
>>281
283に同意。騙されたと思って食べてみるが吉
0285カレーなる名無しさん2017/10/15(日) 08:13:03.19ID:???
大塚 The ボンカレー 210g
A          牛脂14.9 塩1.6

◇辛味はじんわりで、味的には甘いカレー。
野菜由来のドロっとしたカレーソースの質感で具はデカイ、
家庭っぽさとレトルト感が共存する。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81z01ywJbaL._SL1500_.jpg

日本ハム ローストビーフカレー中辛 170g
A         植物油12.1 塩2.8

◇肉が少〜しだけ入っている。日ハムのレストラン仕様カレーとほとんど同じもの。
同シリーズは果実の効いた甘口でさらりとしており、
具を減らしてでもソースに全力したような共通点がある。
https://www.soukai.com/main/prdimg/e/152/e4902115200152.jpg
0286カレーなる名無しさん2017/10/17(火) 07:14:55.30ID:???
Theボンカレーってあの値段が高いやつか・・・
0287カレーなる名無しさん2017/10/17(火) 11:22:52.06ID:???
ハチ メガ盛り 大辛 300g

たしかに辛い、具は殆ど入ってないけど安い
0288カレーなる名無しさん2017/10/19(木) 17:49:24.87ID:???
sbのレトルトの中辛買ってきた。半額だった。120円+消費税 200g
細かな肉も入ってたし、スパイシーだし満足。
ただ、これが240円+消費税なら不満足。
安売りでなかったら買ってない。
0289カレーなる名無しさん2017/10/19(木) 17:50:47.12ID:???
ゴールデンカレーな。
0290カレーなる名無しさん2017/10/19(木) 21:45:50.59ID:???
150円以下で買える場合のゴールデンカレーは超お買い得だと思う
自分も先日ボンディチーズカレーと一緒に10箱大人買いした
日本式カレーの王道を行く味。この系統の元祖の味はたぶん横須賀海軍カレー
02912882017/10/20(金) 01:59:56.94ID:???
>>290
れすさんくす。
そっか。
関東式の味なのな。
ハチカレーとかバーモントカレーは関西式の味なんかな??
0292カレーなる名無しさん2017/10/21(土) 21:41:23.05ID:???
大盛ククレ
0293カレーなる名無しさん2017/10/22(日) 01:39:17.65ID:???
丸大のビストロ倶楽部 ビーフ 辛口 4袋 375円
値段のわりにうまかった。
0294名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:57:58.63ID:???
みなさまのお墨付き ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー180g
A            コーン油4.1 塩2.6

◇品名「野菜カレー」で肉系の原材料を使っていない。
ひよこ豆の存在感。トマトの酸と旨味を生姜が引き締める。好みが分かれそう。
https://the-seiyu-i.cdn-dena.com/front/img/commodity/shop/00000000/commodity/zm/779220170510092_common_zm.jpg

S&B パルミジャーノとチェダーのWチーズカレー 中辛 150g
B            牛脂 バター16.4 塩2.5

◇ルゥが濃く、溶けたチーズの主張が強く、2つがケンカしている味。
風味を探ってる間に食い終わる。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91LSc1mskYL._SX522_.jpg
0295名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:06:48.98ID:HNEqJ9TN
明治、男の黒カレー食ったがかなり美味い。
ドンキで安かったから買ってみたけど正解だった。
また見かけたら買うつもり。
0296カレーなる名無しさん2017/10/23(月) 19:21:38.02ID:???
>>295
これまで食べたレトルトカレーで、まずいと思ったカレーってある?
0297カレーなる名無しさん2017/10/23(月) 19:43:10.95ID:Lq9DKbqA
>>296
theボンカレー
値段の高さから相当期待したのにあっさり裏切られた
0298カレーなる名無しさん2017/10/23(月) 19:55:36.21ID:???
格安カレーでもマズいってほどの物はなかったな
値段なりの味で納得はしている
0299カレーなる名無しさん2017/10/23(月) 20:45:09.86ID:???
>>296
カレー職人
こればかりはダメだった
0300カレーなる名無しさん2017/10/27(金) 20:50:14.64ID:???
咖喱屋カレー
安いからつい買ってしまう
0301カレーなる名無しさん2017/10/29(日) 13:14:55.05ID:dphwTEvz
S&Bボンディチーズカレー
甘すぎてダメだな
0302カレーなる名無しさん2017/10/29(日) 21:58:09.00ID:???
ボンディチーズカレーが甘いかは知らないが
カレーに含まれる甘さは、本来辛さの引き立て役で配合するものだと思っている
甘ったるい神田カレーグランプリ・欧風ビーフカレーもジョロキアパウダーかけて食べると劇的に旨くなる
0303カレーなる名無しさん2017/10/30(月) 01:09:39.52ID:???
>>301
評判のわりに酷くがっかりしたわ
0304カレーなる名無しさん2017/10/30(月) 09:44:33.91ID:???
「ジャワカレー」←どこにジャワ要素あるの? ちなみに太平洋戦争で日本軍はジャワ島でオランダ人を慰安婦として強制連行してた [417040959]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509317962/
0305カレーなる名無しさん2017/10/30(月) 23:22:53.38ID:r4wIlVrH
牛スジと甘酒の秋田美人カレー スーパーで498円でゲット 500円カレーとしては上々
ただ、コンビニのカレーのおいしさを知ってしまったら、この手のカレーは割高に思える
0306カレーなる名無しさん2017/10/31(火) 17:02:59.73ID:???
365日レトルトカレー食べるおっさんのYoutube
あの人何者なんでしょうか
0307カレーなる名無しさん2017/10/31(火) 20:03:29.99ID:???
昔、ナイトスクープであらゆるレトルトカレーがわかるいわゆる「ききカレー達人」がいたぞ
これだけ種類増えたけどまだできるんだろうか
0308カレーなる名無しさん2017/11/01(水) 00:13:15.56ID:???
お前ら新宿でカレー食いたい時って何処で食ってる?イマサは無しな [368723689]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509459361/
0309 【だん吉】 2017/11/01(水) 19:53:36.55ID:???
レトルトカレーを新宿で食えと? スレ読めボケ
0310カレーなる名無しさん2017/11/01(水) 20:16:41.42ID:???
明治 まるごと野菜 特撰彩野菜カレー 200g
A          植物油脂5.1 塩2.5
◇品名、野菜カレー。
ごろごろ野菜と強めの辛味のタッグ、これもトマト系の酸味でガシガシ食わせる。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/714nrPIxfGL._SY679_.jpg

大塚 ボンカレーゴールド 森のデミカレー 中辛
C+          豚脂9.8 塩2.8
◇デミグラスの個性も弱く、カレーから単に遠ざかってしまっている。
ここが美味いというインパクトを欠く。
https://image.entabe.jp/upload/20170809/images/170808_bon_mori.jpg
0311カレーなる名無しさん2017/11/05(日) 12:40:09.75ID:???
>>301
>>303

えっ! 甘いの
評判よさげな書き込みがあったから買っちゃったよ
いちおう、パッケージの表記を見たら砂糖は後ろのほうだったから
大丈夫かとおもったんだけど・・・
0312カレーなる名無しさん2017/11/05(日) 15:53:38.19ID:???
ボンディ食ったけどチーズがしつこい
チーズライス食ってるみたいな感じがした
0313カレーなる名無しさん2017/11/08(水) 11:27:04.10ID:???
銀座カリーが美味すぎて、他のレトルトが食えなくなった
特にボンカレー、ククレカレー系統はもう二度と食わない
0314カレーなる名無しさん2017/11/08(水) 11:31:38.89ID:???
最低は、S&Bのおいしいカレー
看板に偽りがあり過ぎる
嫌いなボンカレー系統の味でも最低の味
0315カレーなる名無しさん2017/11/09(木) 16:18:36.28ID:???
S&B デミグラスチーズカレー 中辛 200g
B+          牛脂17.2 塩3.3
濃厚なわりに量が多いのでご飯をいっぱい食べられる。
スパイス感よりデミグラスが強調され、ビーフシチューっぽくもある。
https://photo.kenko.com/E415771H_L.jpg
0316カレーなる名無しさん2017/11/09(木) 20:48:55.20ID:???
ビッグエーのPBがなんかホッとする
なにも尖ってなくて特徴もないけど・・・

ハウスのプロクオリティってどーなん?特徴教えて
0317カレーなる名無しさん2017/11/10(金) 19:14:19.94ID:???
ハウスのプロクオリティか
まず具はほとんどルーに溶け込んでいて目立たない
味は甘ったるいが、ニッポンハムのレストラン仕様カレーのような酸味はさほどない
個人的な好みにもよるが俺的には可も無く不可も無しリピート無し、だった
0318カレーなる名無しさん2017/11/11(土) 05:25:45.50ID:t4aiBj5T
ハウスのプロクオリティは1袋当たり100円切ってる中ではかなりいいと思う
ちなみにビッグエーのPBは俺も好きだw

ビッグエーだとプロクオリティは90円くらいじゃね?食べてみれば?
0319カレーなる名無しさん2017/11/11(土) 13:25:06.24ID:???
ボンディ

なんか変に甘い風味が・・・・
脂質も普通のカレーの倍近くあるし

2口食べて、食べるのをためらってしまった。
もったいないけど
0320カレーなる名無しさん2017/11/11(土) 19:07:33.37ID:7IhxG05M
http://www.sanda-beef.com/items.php?cat=2
これのビーフカレー食った
美味かったが高いから次はいつ食えるか
0321カレーなる名無しさん2017/11/11(土) 21:04:54.25ID:PLQSf04y
カルディのビーフカレーがこの世で一番旨いレトルトだったけど
内容量減った上に値上げしてから買ってないわ
0322カレーなる名無しさん2017/11/12(日) 01:05:48.27ID:???
ハウスのプロクオリティはあれだ
ココイチのビーフカレーによく似てるわ
0323カレーなる名無しさん2017/11/12(日) 12:15:22.44ID:yzRVduEC
プロクオリティのまろやかブレンド
甘すぎた辛口にすれば良かった
0324カレーなる名無しさん2017/11/13(月) 23:00:43.41ID:???
>>322
ハウスとと似たのが各社から出てるけどどうなのだろうか
0325カレーなる名無しさん2017/11/14(火) 00:16:37.49ID:???
>>324
エスビーや日ハムは酸味が強めというか表に出てるね
丸大は野菜エキス重視系

似たようだけどちゃんと差別化されてるんじゃない?
ちなみに俺はハウスのプロクオリティが好き
ビッグエーで税込358円で買えるし
0326カレーなる名無しさん2017/11/14(火) 00:51:30.78ID:???
ハウスの大釜仕込みカレー
水分が少ないのかちょっと硬め
野菜の具はそこそこある
味はまあまあ
0327カレーなる名無しさん2017/11/14(火) 19:41:42.46ID:jinKnFi7
今までキーマカレーってあんま好きじゃなかったんだが
銀座デリーのパラックキーマカレーっての食ったら、意外に美味くて驚いた
0328カレーなる名無しさん2017/11/14(火) 21:10:30.39ID:???
銀座カレーのキーマもウマイ。
0329カレーなる名無しさん2017/11/16(木) 17:37:49.22ID:???
名鉄インプレス 鈴木家のチチローカレー
B+            食用油脂12.2 塩3.0
◇家庭風なルウカレー、野菜果実の厚みがあり食いやすい。
隠し味はにんにく・ウスターソース・醤油・コーヒーとあるが
複雑な反面、味がぼやけてしまってる感も。
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61ytREXDhxL._SX342_QL70_.jpg

グリコ  カレー職人バターチキンカレー中辛 170g
C+            ラード6.5 塩2.6
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71U02NQVkJL._SX522_.jpg
0330カレーなる名無しさん2017/11/19(日) 12:39:02.08ID:???
レトルトカレーを一瞬で2倍の量に増やす方法を発明したので出し惜しみせず公表してみる事にする。
資金はたったの20円で2倍に出来るので、なるべく高級なレトルトカレーでやった方がコスパが良くなる。
ではやり方を説明する。
レトルトカレーの封を切り鍋に開ける。
水を180cc入れて加熱する。
バーモントカレーのルウを一欠片入れよく混ぜる。
たったのこれだけで2倍になる。
300円のレトルトカレーなら1食分160円で食べられるから超お得な裏技。
0331カレーなる名無しさん2017/11/19(日) 15:20:37.18ID:g1yD2IxM
それを一瞬と言い切るおバカさん乙
0332カレーなる名無しさん2017/11/19(日) 17:46:43.13ID:???
明治 銀座カリー、最新のバージョン(?)は
あじわいNEWと印刷されて製造所がヤマモリ、原材料も従来と微妙に違うようだ。
まずくはないが具が少ないような。
このバージョン見かけたらレポよろ。
0333カレーなる名無しさん2017/11/20(月) 11:23:22.73ID:???
ヤマモリって、レトルトかやくご飯の素を作ってるとこか
なら不味くはならんだろう
0334カレーなる名無しさん2017/11/20(月) 16:40:00.08ID:???
バリ辛が118円なので買ったがもっと辛くしてほしい
一時期ボンディチーズカレーにはまって10回は食べたらさすがに飽きた
0335カレーなる名無しさん2017/11/21(火) 20:25:22.45ID:???
広島名産 かきカレー 中辛

http://www.rainbowshokuhin.co.jp/p/item-detail/detail/i1.html
青い空と島々、この瀬戸内海でとれる「広島県産かき」は全国でも知名度の高いものです。
その広島県産かきをソテーオニオンと牛乳、バター、ココナッツで仕上げた特製カレーソースで煮込んだ本格的な“かきカレー”の味をお楽しみください。
内容量:200g(1人前)

見切り価格で298円だったので買ってみた

しょせんレトルトなので、カキはプリプリといかないが、カレールーがシーフドカレーっぽくてよかった。
でも定価だと540円もするので、定価で購入することを考えてしまうと微妙かもね
0336カレーなる名無しさん2017/11/21(火) 23:30:27.51ID:???
>>330
今日試してみたけど本当に2倍になって感動した!
もっと早く知りたかったよ
0337カレーなる名無しさん2017/11/22(水) 13:31:59.40ID:yOZ9W5+/
二袋食えよ
0338カレーなる名無しさん2017/11/22(水) 22:23:32.77ID:???
>>330は神!
0339カレーなる名無しさん2017/11/22(水) 23:39:08.64ID:rjWW08qN
>>330を実践させて騙しやがったな!!と言わせたいがために自演してるw
0340カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 07:25:35.27ID:???
レトルトなら皿洗うだけなのに、そのやり方は鍋も洗わんといかんやん。
味も変わっちゃうし。
安いのはいいけど。
0341カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 08:26:33.82ID:???
20円というのはどこから出てきたんだろう
0342カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 13:27:09.94ID:???
>>341
バーモントカレーのルウが1箱12人前で200〜250円なんだが
1人前の計算の仕方がわからないの?
0343カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 18:42:30.27ID:???
知らんがな
0344カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 18:49:04.08ID:???
>>343
ルーの値段を12で割ればいいんだよ
0345カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 18:56:12.99ID:???
ルーは8コな希ガス
0346カレーなる名無しさん2017/11/23(木) 19:02:31.11ID:???
>>345
それは小さいやつじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています