トップページcurry
806コメント267KB

スパイスからカレーを作ろう10杯目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7249-fUNM)2017/03/09(木) 00:06:38.88ID:noRL6+o/0

ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう9杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1486956289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0454カレーなる名無しさん (オッペケ Srf7-I4La)2017/05/06(土) 11:22:01.55ID:8+3Cbnqor
日本には古くから甘唐辛子と分類される品種がある
北海道の焼き鶏屋などではまるごと焼くメニューもある
京都の万願寺なども煮たり焼くなどして食べる唐辛子
0455カレーなる名無しさん (ワッチョイ feef-y2lp)2017/05/06(土) 11:23:31.66ID:78rPzYy+0
インドもタイも辛くない青とうがらしあるぞ
ちなみに青も熟せば赤くなる
0456カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2fd-8iZr)2017/05/06(土) 11:25:33.64ID:698WP3960
唐辛子食った後のウンチはなんか酷く臭いよな
唐辛子食った後のオナラもめっちゃ臭い
うちのバカ旦那は俺がトイレ行ったすぐはトイレしようとしない
なんだこいつと思うわ
0457カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07c1-HG4F)2017/05/06(土) 11:43:13.51ID:0GUbHiRW0
>>456
え、貴方は男子?女子?
0458カレーなる名無しさん (スップ Sd52-0d5D)2017/05/06(土) 11:44:15.28ID:v0aVlOQDd
>>457
触るな!
0459カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2fd-8iZr)2017/05/06(土) 11:47:09.50ID:698WP3960
>>458
おっ、また来たね、勝利宣言逃亡君
アンタもしつこいねー
0460カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2215-6eBE)2017/05/06(土) 13:24:02.53ID:AgdumwhD0
うちの親父、物凄く糞が臭いと思ったら大腸がんで(以下略
0461カレーなる名無しさん (ワッチョイ 07c1-HG4F)2017/05/06(土) 15:03:26.07ID:0GUbHiRW0
普段は肉を食べないからたまに食うと便が臭いw

グリーンスムージーを飲んで便が黄色いのは健康な証拠
消化機能が衰えていると緑で出てくる
0462カレーなる名無しさん (ワッチョイ b39b-T/Jp)2017/05/06(土) 15:09:16.58ID:KZqUa+b00
緑って急性腸炎でしか出たことない
0463カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2215-6eBE)2017/05/06(土) 16:45:00.37ID:AgdumwhD0
確かガリバー旅行記で、悪だくみをしていると緑色の糞が出てくると書かれてたな・・・・(^^;
0464カレーなる名無しさん (ワッチョイ b792-0d5D)2017/05/06(土) 20:12:44.55ID:2YrTnTJ20
>>459
そう言われたのがそんなに悔しかったのかpgr
0465カレーなる名無しさん (スププ Sd52-8xWe)2017/05/07(日) 10:53:07.93ID:R1LAnGYKd
>>461
赤ワイン1本あけた次の日のウンコは緑っぽい
0466カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2215-6eBE)2017/05/07(日) 12:15:16.33ID:XIsAaGyc0
ワイン中のSO2の反応だな、そりゃ
0467カレーなる名無しさん (スッップ Sd52-JXI4)2017/05/07(日) 13:28:14.87ID:JuRV7Ovqd
ゴールデンウィークくらい仲良く楽しくやろうや
0468カレーなる名無しさん (スププ Sd52-8xWe)2017/05/07(日) 13:31:14.13ID:R1LAnGYKd
SO2の抗菌作用と酸化防止作用で食べても害のないウンコだということかな
朝からご飯にかけて食べてみます
0469カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2fd-8iZr)2017/05/07(日) 13:35:37.44ID:jRzdSteh0
辛い物食べた後にウンチすると肛門のまわりが痛いよな
あれってちゃんと消化してないってことか
消化器系が健康じゃないのか
0470カレーなる名無しさん (ワッチョイ b39b-T/Jp)2017/05/07(日) 13:39:04.15ID:VRpqpuCb0
オラオラ (三・o・)三☆三(`ε´三)無駄無駄
0471カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf23-HG4F)2017/05/08(月) 12:08:14.47ID:1qQm4yBr0
日本の青唐辛子でも、全然辛くないのがある。
ただ、外見では見分けが付かないので、かじってみるまで分からないのが難点。
0472カレーなる名無しさん (スフッ Sd52-8xWe)2017/05/08(月) 14:19:52.18ID:v/Ev3Feld
辛くない青唐辛子食べたウンコすると緑色?やっぱり黄色?
0473カレーなる名無しさん (ワッチョイ b7d5-w6pG)2017/05/08(月) 20:27:41.30ID:FkzB1v8O0
>>471
てゆうか、日本にチョー辛い青唐辛子ってあるのか?
もっとも、あったとしても俺は買わないけどww
あそこまで辛いと、とても買い求めようとは思わない。
0474カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM4e-9iUt)2017/05/09(火) 08:27:03.79ID:t5nFLd4XM
>>473
日本の唐辛子は韓国やメキシコの唐辛子よりも辛味が強いとされている。
スコヴィル値の計測結果だと、日本が1なら韓国産のは0.25、メキシコ産のは0.7とか。
まあ島唐辛子とか、京都の唐辛子とか世界に通用する超辛いのがあるし。
0475カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf23-HG4F)2017/05/09(火) 09:57:35.35ID:MCN6V3hR0
ちなみに同じ唐辛子でも熟成前が青唐辛子
熟成したら赤唐辛子になる
0476カレーなる名無しさん (スフッ Sd52-8xWe)2017/05/09(火) 12:47:06.54ID:65ospGpud
ウンコも熟成前が緑色で、熟成後が黄色と同じか?
緑色のウンコは大腸できちんと熟成されてないということだな
熟成された黄色のウンコは臭い
これはチーズと同じ理論と思いたい
0477カレーなる名無しさん (ワッチョイ b7d5-w6pG)2017/05/09(火) 20:56:37.33ID:r0T1o87S0
>>474
正直知らんかった。勉強になった、ありがとう。
青唐辛子っていうと、ついついインドのキョーーーレツなヤツを思い浮かべてしまって、
日本産なんてそいつらに比べたらオコチャマ級辛さだと思ってたけど、実際は辛さでも
なかなかやるもんなんだね。
0478カレーなる名無しさん (ワッチョイ f27e-8iZr)2017/05/09(火) 21:39:52.27ID:zZGchbgT0
青唐辛子はインドなんかより韓国のほうが辛いぞ
だから韓国人のウンチは臭い
なんもしらんのやなこのバカ
0479カレーなる名無しさん (ワッチョイ df63-Ogwz)2017/05/10(水) 11:24:54.56ID:8buBB1Np0
>>477
ハラペーニョなら生で食べられるくらいの程よい辛さだよ
いつも手に入るならカレーに使いたいくらい
0480カレーなる名無しさん (アークセー Sxf7-aMqR)2017/05/10(水) 16:06:00.30ID:PIR87Y5Lx
プリッキーヌスワンを使ったサラダがヤバい。内臓に来る辛さ
0481カレーなる名無しさん (ワッチョイ 070c-HG4F)2017/05/10(水) 20:42:47.27ID:G91pG0zV0
ソムタムの事?
プリック キーヌーは使わないよ
0482カレーなる名無しさん (ワッチョイ 765c-dJIr)2017/05/10(水) 21:34:40.33ID:UE5vXwOy0
サラダイコールソムタムとかどんだけ・・・
スワンも知らないみたいだし半可通ってのはどうしてこうなんだろうね
0483カレーなる名無しさん (ワッチョイ a37d-W+y+)2017/05/10(水) 22:31:37.37ID:zY2xXoPn0
マウンティング合戦どこですか〜
0484カレーなる名無しさん (ワッチョイ c387-dtVa)2017/05/11(木) 10:06:29.70ID:dU/fkT/30
メキシコは色や形の違う何種類もの唐辛子が売ってて用途で使い分けるんじゃなかったっけ
0485カレーなる名無しさん (ワッチョイ e387-irHX)2017/05/14(日) 00:52:48.08ID:CCtAulDY0
玉ねぎ買わなかったのでアサフェティダ使ったが何とも言えない味だなこれ!
0486カレーなる名無しさん (ワッチョイ c387-dtVa)2017/05/15(月) 08:44:22.14ID:zkymDyqA0
フライドオニオン使おうぜ
業スーで安い
0487カレーなる名無しさん (ワッチョイ e387-irHX)2017/05/15(月) 16:03:52.33ID:yOL/c3F80
いいアイディア
0488k・・u・ma・ha・nt・er777 (ワッチョイ 937a-Pho8)2017/05/15(月) 16:19:08.43ID:PRFxyVCm0
村・瀬・生・光・です。
1億円振込ました。
下記より受取可能です。

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/k・u・m・・a・h・a・nt・er777
0489カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf7d-cm4/)2017/05/18(木) 22:06:35.77ID:gvjD3c0K0
オレにカレーを食わせろ!
0490カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5b-+Mvj)2017/05/18(木) 22:08:57.87ID:RVie57+Pa
オレはいつでも辛さにこだわるぜ〜
0491カレーなる名無しさん (ブーイモ MMca-TkVQ)2017/05/19(金) 09:44:53.40ID:0IZxakM8M
日本を印度に!
0492カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8387-7DzV)2017/05/19(金) 17:44:31.60ID:9HTIRtgu0
明日恵比寿へ筋少見に行きます
0493カレーなる名無しさん (ワッチョイ 630c-TkVQ)2017/05/19(金) 19:11:48.95ID:mLpRIkMh0
また復活したんだっけ?
ドリフター歌ってくれないかなw
0494カレーなる名無しさん (ワッチョイ de5c-p3s1)2017/05/19(金) 21:20:29.47ID:nNtZ4gea0
このスレカレー臭がする
0495カレーなる名無しさん (ワッチョイ af7d-cm4/)2017/05/19(金) 21:51:36.79ID:bI/S9miq0
カレーの香りの成分について400字以内で述べよ。
0496カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a7e-kVoZ)2017/05/21(日) 02:29:58.86ID:uxFdQWwA0
カレーは良い香りなのにウンコってなんで臭いのかな?
一週間カレーしか食べてないのにウンコは臭いのよ
0497カレーなる名無しさん (ワッチョイ ed63-zUMb)2017/06/05(月) 00:47:49.12ID:/FDv+qyO0
豆カレーは胃にもたれるなあ
0498カレーなる名無しさん (ワッチョイ 450c-skh9)2017/06/05(月) 06:25:22.95ID:0GIdvt0G0
ひよこ豆を圧力鍋でクタクタに煮たら?
それか水煮
0499カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a7e-inTZ)2017/06/05(月) 10:24:55.84ID:t1thRRhA0
マズそうだな
料理もまともにできんのかよwww
0500カレーなる名無しさん (ワッチョイ 450c-skh9)2017/06/05(月) 12:32:09.28ID:0GIdvt0G0
あ、ゴメン
ココナッツミルク入れるの忘れてたw
0501カレーなる名無しさん (スフッ Sd0a-eY8e)2017/06/05(月) 14:28:27.63ID:/BPx3d7ud
ワッチョイ変えて自演とかキチガイ以上だな
0502カレーなる名無しさん (ワッチョイ dd87-9X38)2017/06/05(月) 22:45:34.88ID:iqjaa1XC0
豆腐のフムス食べたい
0503カレーなる名無しさん (スフッ Sd0a-eY8e)2017/06/06(火) 00:25:22.90ID:oH+vToWVd
だから自演すんなと言ってるだろカス
0504カレーなる名無しさん (スプッッ Sd03-NjLs)2017/06/09(金) 23:53:51.56ID:4bIbt0Gmd
>>498
くずれるまで煮込めば消化に良いと聞いたんだけど
腹にたまるというか重く感じるのは年のせいなんだろうか
0505カレーなる名無しさん (ワッチョイ 450c-OlK+)2017/06/10(土) 09:38:22.52ID:1yFa1q670
>>504
ひよこ豆なんて固く煮ても煮崩れても消化効率は変わらないっしょ
どんだけ胃腸が弱いんだよw

ベジカレーはコクを演出するために油がガッツリ入っているから
それで胃がもたれるんじゃないかな
0506カレーなる名無しさん (ワッチョイ a37e-1X0D)2017/06/10(土) 11:35:55.69ID:kV8kvssa0
胃腸弱いから水下痢が酷いんですよ
朝から晩まで下痢ロジャース
0507カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3563-D9zB)2017/06/12(月) 02:20:17.67ID:tZcY2ts80
>>505
脂はあるだろうな
量もあるだろうが
0508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ad9-yV4N)2017/06/18(日) 12:10:52.64ID:onZFmaKh0
あれ? スレ分岐した??
0509カレーなる名無しさん (ワッチョイ b387-mp/S)2017/06/18(日) 18:30:15.68ID:Vp2Wc4Ao0
ワッチョイありとなしがあるね
0510カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7e-PjrX)2017/06/26(月) 04:31:07.77ID:4gBWRP3E0
魔法少女まどか
0511カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7e-PjrX)2017/06/26(月) 04:31:36.84ID:4gBWRP3E0
広瀬すず
0512カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4909-5wGx)2017/06/30(金) 07:25:47.93ID:SD2P1NdG0
スパイスカレー作りたいんですけど質問です
トマトのみじん切りを入れて炒めると書いてあるものがあるのですけどトマトをすりおろして汁ごと投入しても大丈夫ですか?後トマトの水分が飛ぶまで炒めればいいんでしょうか
0513カレーなる名無しさん (ワッチョイ bd75-5+Hq)2017/06/30(金) 07:34:30.30ID:dxM8DMnj0
いいよ
0514カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-UqEy)2017/06/30(金) 07:59:40.67ID:SYDlwU0Xd
>>512
OKです。
トマト入れるとはじめはグツグツ煮えてる音だけど、そのうち水分が飛んで
油でパチパチ炒めてる音になるまで火を通して下さいな。
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61ba-0ivz)2017/06/30(金) 08:17:58.82ID:RyqH8LwV0
最初から水分がとんでるトマトペースト使えばいいやん?
0516カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp71-oemh)2017/06/30(金) 11:46:41.51ID:+zV4Xg/tp
頭いいっすね
0517カレーなる名無しさん (スフッ Sd62-ngaF)2017/06/30(金) 13:36:29.83ID:k88QN0hXd
最初から水分とんでるウンコって出す時肛門痛くなるの俺だけか?
0518カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-UqEy)2017/06/30(金) 17:20:53.23ID:SYDlwU0Xd
>>515
その手の手法は達成感を削がれるからやらないw
0519カレーなる名無しさん (ワッチョイ 92d6-a07H)2017/06/30(金) 17:57:12.16ID:XfyQGyAT0
ガス代勿体ねぇもんなw
今なら暑いから、しばらくキッチンに放っておけば水分が蒸発して濃縮されるかな?
0520カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2eef-ddzC)2017/06/30(金) 18:52:43.19ID:WoWIG0uo0
いるよねー
煮れば煮ただけ美味しくなると思ってる人
0521カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d3e-WwN4)2017/06/30(金) 21:10:18.23ID:XMrF9ZA70
長時間炒めていいのは玉ねぎだけ。
0522カレーなる名無しさん (ワッチョイ 067c-xsyD)2017/07/01(土) 01:45:50.87ID:ktQ52ZXo0
似ると炒めるのは違うぞ
0523カレーなる名無しさん (ワンミングク MM92-Kquy)2017/07/01(土) 06:12:21.72ID:xppGymY0M
>>519
それはドライトマト

>>522
似ると煮るのは違うぞ
0524カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69ba-GSbN)2017/07/02(日) 08:15:27.68ID:q6h/hxQt0
みじん切り面倒なので
トマトも玉ねぎもミキサー
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82c2-nP2k)2017/07/02(日) 10:02:34.39ID:WTEVB3ZJ0
玉ねぎは電子レンジで10分ほどチンしてから炒めてる
速攻で茶色くなるからガス代浮くよ
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8219-ngaF)2017/07/02(日) 10:25:57.99ID:PGeyZoCz0
それやったら美味しくなくなるじゃん
嘘教えるなよカス
0527カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMd6-PYOk)2017/07/02(日) 17:58:35.85ID:MMPXUNffM
旨いけど
0528カレーなる名無しさん (スフッ Sd62-IrlU)2017/07/02(日) 22:06:36.25ID:jCOgvrEsd
味音痴みたいねw
0529カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61ba-0ivz)2017/07/02(日) 23:00:24.06ID:a3jfDm4u0
電子レンジ使うと美味しくなくなるという根拠は何ですか?
0530カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69ba-GSbN)2017/07/03(月) 07:21:50.08ID:e5e0V4B50
レンジで10分って
フツーに温めで良いの?
0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1c2-nP2k)2017/07/03(月) 10:28:36.08ID:zj+555jJ0
玉ねぎが甘くなるのはメイラード反応という化学変化が原因
熱を加えれば糖分が変化する

こちらを参考に
https://www.olive-hitomawashi.com/foodstuff/2017/03/post_58.html

Point2
加熱の仕方で甘さが変わる?

では、調理方法によって甘さに違いは出るのだろうか?
実は、玉ねぎを電子レンジで加熱すると、フライパンで炒めるよりも甘くなるのだ。
その理由は、両者の加熱の仕方の違いにある。
フライパンは表面のみ加熱するので中まで熱が通るのに時間がかかる。
また、細胞壁はかきまぜなければ破壊できないため、甘みを出すにはこまめにかき混ぜる必要がある。
一方レンジは食品に含まれる水分を振動させて加熱するため、素早く熱を伝えることができ、何もしなくても細胞壁が破壊される。
レンジであれば甘みが外に流れ出すこともなく、甘み成分を閉じ込めることが出来るのである。
0532カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8219-ngaF)2017/07/03(月) 13:22:44.55ID:wISy00ck0
甘くなるから美味しくなるって違い意味やん
お前バカだろw
0533カレーなる名無しさん (ワンミングク MM92-Kquy)2017/07/03(月) 20:11:59.14ID:Ajjslmt7M
電子レンジねーんだよ
0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d3e-WwN4)2017/07/03(月) 21:08:46.11ID:GV8SJKDV0
チンして炒めれば最強じゃん
0535カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61ba-0ivz)2017/07/03(月) 21:51:26.09ID:2tHKmepm0
インドカレー屋の仕込みの動画なんか見てると
大量の玉ねぎをフープロか何かでドロドロにしてて
炒める気ゼロな感じだったりするから、よくわからん
0536カレーなる名無しさん (ワッチョイ 92d6-a07H)2017/07/03(月) 22:01:08.75ID:bY4P2x330
カレー番長(笑)のお手軽レシピだと、市販カレーに砂糖を小さじ1杯くらい
隠し味に入れるとぐんと美味くなるという事だったな。
0537カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61ba-0ivz)2017/07/03(月) 23:23:38.78ID:2tHKmepm0
カレー粉から作るならともかく固形ルーだったら甘み入れてあるんじゃないの?
0538カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMd6-PYOk)2017/07/04(火) 00:37:46.36ID:A89rUAiWM
理解できない可哀想な人なんだね
0539カレーなる名無しさん (ワッチョイ 067c-xsyD)2017/07/04(火) 00:54:57.72ID:DWv7AKB40
いや>>537であってるぞ
0540カレーなる名無しさん (オッペケ Sr71-5wGx)2017/07/04(火) 10:41:54.50ID:iC3hEC96r
トマトで質問させてもらったものだけど
https://cookpad.com/recipe/792331
この通りに作って見たんですが美味しかったんですがどうもご飯とは会いませんでした、インドカレーはご飯に合いにくいんですか?

以前チェーンのインド料理店で食べたカレーと
0541カレーなる名無しさん (オッペケ Sr71-5wGx)2017/07/04(火) 10:43:02.26ID:iC3hEC96r
途中送信失礼
以前チェーンのインド料理店で食べたチキンティッカカレーはご飯に合ってたんですが何が違うのでしょうか
0542カレーなる名無しさん (アウアウカー Sae9-HpRm)2017/07/04(火) 11:01:13.36ID:aMDVhBbDa
そのレシピ見ると割とオーソドックスなチキンカレーに見えるけど、チェーン店のはオモクソ日本人寄りに味を変えてるから、味はだいぶ違うかもね

お店で「チキンティッカ」という場合は、普通は鶏肉自体をマリネして味付けして焼いたものを指すんじゃないかな
そのレシピだと、単に鶏肉を炒めた後にソースで似てるから、よく言うチキンティッカとは別物のような…
ということで、名前は同じでもかなり別のものを食べたんじゃないかと思う
0543カレーなる名無しさん (アウアウカー Sae9-nIbb)2017/07/04(火) 11:29:47.76ID:kf72VDTGa
>>540
プラバールさんのレシピ美味しいですよね。
でも日本のお米を使ったのなら、確かに合わなそうです。
ガラムマサラが主張しすぎます。
これはナンやチャパティのような、小麦粉に合うレシピですね。

お米を使いたいなら、南インドのレシピを探すとよいですよ。インディカ米を使えばなお良いです。

南インド チキンカレー レシピ でググって一番上に出てきたのは以下です。
https://chefgohan.gnavi.co.jp/detail/2403
0544カレーなる名無しさん (アウアウカー Sae9-nIbb)2017/07/04(火) 11:30:23.09ID:kf72VDTGa
あれ?
0545カレーなる名無しさん (アウアウカー Sae9-nIbb)2017/07/04(火) 11:32:32.27ID:kf72VDTGa
>>540
そのレシピだとガラムマサラがジャマしてご飯と合いにくいでしょうね。チャパティやナンのような粉もんが合うレシピですね。

ご飯と合わせたいなら、南インドのレシピが良いですよ。インディカ米ならなお良いです。

南インド チキンカレー レシピ でググって一番上に出たのが以下です。
https://chefgohan.gnavi.co.jp/detail/2403
0546カレーなる名無しさん (アウアウカー Sae9-nIbb)2017/07/04(火) 11:34:34.55ID:kf72VDTGa
すみません、二重で書いちゃいました。
自分でNGワードに引っかかって、レスしたのに見えなかったから、再度書いてしまった。
0547カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2eba-UUh5)2017/07/04(火) 11:42:02.45ID:aP7zJXh10
NHK教育を見て53075倍賢くなす料理(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1499135371/
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 067c-xsyD)2017/07/04(火) 14:17:31.96ID:DWv7AKB40
インドカレーにジャポニカじゃ合わないバスマティ使え ちなみにまたとんちんかんなレスあるがガラムマサラだから米に合わないとか嘘教えるな
0549カレーなる名無しさん (JP 0H25-nIbb)2017/07/04(火) 15:01:31.87ID:eHOQVjRxH
ではジャポニカ米にあうカレーのレシピ教えてください。
あとバスマティとは書いてないですよ。

ガラムマサラにも色々あるけど、強めなクローブやシナモンは日本米と合わないと思います。ナンやチャパティと食べた方が美味しい。
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8219-ngaF)2017/07/04(火) 15:21:04.87ID:jH/wyfXf0
またアホが暴れているのかよw
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ 067c-xsyD)2017/07/04(火) 16:18:13.37ID:DWv7AKB40
>>549
強めなクローブシナモンダメとかスパイスカレー全否定だろ
バスマティ使うか硬めに炊けばインドカレーにも合う
ジャポニカ米に合うレシピはバーモントの裏に書いてる
>>540
ハイミードバーで店の味に近付くんじゃねw
0552カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa25-nIbb)2017/07/04(火) 16:27:41.94ID:4qUYNjaIa
>>551
「強め」と書いただけで、クローブやシナモンの否定なんてしてないですよ。
要はバランスだと思うのですが、バーモンドカレーとか書いて茶化すだけの卑怯者だったのですね。
0553カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61ba-0ivz)2017/07/04(火) 18:13:46.96ID:+VTK8+bW0
>>540
とりあえず、書いてある方法で辛さの調節はしてみた?
0554カレーなる名無しさん (ワッチョイ 067c-xsyD)2017/07/04(火) 18:48:44.07ID:DWv7AKB40
>>552
あのねインドカレーにジャポニカが合わないのは米が含有する水分量の問題なのね
よくつやつやもっちりとか言うよな?それじゃインドカレー用の米としては不適格なの
逆にぱさぱさカッチリに炊かなきゃいけないの
ガラムマサラがどうとかクローブシナモンがどうとかもっと言えばスパイス一切関係ない話なのね
替わってバーモントこっちはジャポニカ米で美味しく食べる事が前提で作られてるの
家で母ちゃんに作ってもらったカレー美味かっただろ?当たり前だよ
じゃあジャポニカで食べておいしい印度カレーの作り方簡潔に教えてやるよ
バーモントに寄せろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています