こないだトッピングのチーズを、カレー鍋で温めるときに一緒に入れて欲しいと言ったら断られた。
何も言わなくてもそうされる時と、後からチーズを乗せられる時と有るので、敢えて頼んでいつもは何事もなく受け入れられていたのが、初めて断られた。
なぜですかと聞くと、チーズが溶けてしまうからと言うので、いつもはそうしてもらっていると伝えたが、マニュアルに有りませんのでダメですと言われた。
いつもダメなら話はわかるが、頼まなくてもやる時もあるのにおかしな対応だよ。
じゃあ結構ですと店を出て、お客様センターに問い合わせると、個々の店の判断なのでこちらではどうにも出来ません。そう言った意見が有ったと言う事は承らせて頂きますみたいな対応だったので、二度と行かないから承らせて頂かなくて結構ですとお伝えしたよ。
冷えたチーズを後からのせると、カレーも冷えるしチーズも溶けないから、煮込んでもらってトロけたチーズとカレーを食べるのが醍醐味だったのに。
確かマニュアルでは、ご飯の上にチーズをかけて、その上からカレーをかけると言っていたが、今まで一度もそれででてきたこは無く、出来上がったカレーの上に冷たいチーズが振りかけられている事は何度か有った。それじゃあ、がっかりなんだよね?
僕だけかな?
ワガママかな?
せめてマニュアル通りにやるか、簡単な要望なんだから聞いてくれてもいいと思うんだが。
頼まなくてもやる時も有るんだからさあ。
知り合いに言ったら、チーズがかかってりゃどっちだっていいじゃん。かけ忘れてなければ。と言われた。
チャンチャン。