トップページcurry
1002コメント259KB

【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー 5杯目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 19:33:21.74ID:+xEkkbtm
インデアンカレーは大阪に7店舗、兵庫県の芦屋に1店舗、東京の丸の内に1店舗を構えるカレー専門店です。

◎公式HP
http://www.indiancurry.jp/

○ぐるなび(阪急三番街店)
ttp://r.gnavi.co.jp/k007626/

○前スレ
【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー 4杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1429525946/

○過去ログ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1412179683/ 3杯目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1322199887/ 2杯目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1083425174/ 1杯目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209962719/ Part 9
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1175610806/ Part 8
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157544876/ Part 7
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1144737116/ Part 6
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1136331407/ Part 5
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1127918708/ Part 4
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1119021932/ Part 3
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1090952867/ Part 2
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070291532/ Part 1
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1043163197/ Bグル 2皿目
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1023346517/ Bグル 1皿目

関連情報テンプレは>>2-5あたり。
0002カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 19:35:03.49ID:+xEkkbtm
○このスレで扱うインデアンカレーとは
昭和22年、大阪・法善寺横丁で創業。カレーの種類はビーフカレーのみ。
インド人(インデアン)マークと、店内の大理石カウンター(基本的にカウンターのみの店舗)が特徴。
ルックスは、楕円の平皿の中央に飯を盛り、ルーを上から全体に掛けている大阪スタイル。
東京丸の内店が2005年11月に開店したが、それ以前は大阪市内と芦屋にしかなく、
全国にあるインディアン、インデアンと名が付く店やカレーとは直接的な関係はない。
蛇足だが、公式HPは東京出店と併せて開設された。

○メニュー
インデアンカレー…750円
・並はレギュラーと呼ばれる。ピクルス(キャベツの酢漬け)が別皿で付く。
 ルーダブル   +500円…ルー2人前
 ルー大盛り   +200円
 ライス大盛り  +50円
 ピクルス大盛り +50円
 タマゴ入り   +50円…生玉子の黄身のトッピング
飲み物
 ビール…300円 (スーパードライ小瓶)
 コーラ…200円(コカコーラ)
 ウーロン茶…200円(一部店舗)

・一部店舗では、加えて以下のメニュー
ハヤシライス…620円。これもカレー同様ハヤシライスらしくない。トマトソースのハヤシライス。
インデアンスパゲッティ…730円。スパゲティのカレー掛け。辛さの感じがライスと変わるので試す価値あり。
ミートスパゲッティ…650円。スパゲティミートソース。カレーに似た爽快な辛さが隠し味。
ピラフ…620円。ぱらっとしたミート系のピラフ。うまいが平凡なメニュー。

・大盛りについて
 スパはカレーと同じ値段でパスタ、ルーとも大盛りやダブルにできる。
 ハヤシやミートはライス、パスタの大盛りのみ(+50円)。ソースの大盛りはできない。
0003カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 19:35:19.67ID:+xEkkbtm
◎店舗名、住所、道順、営業時間、定休日、メニュー
○三番街店(聖地) 大阪市北区芝田1丁目1−3−B2F−23
 阪急三番街本館地下2階グルメミュージアム。阪急-JR(地下鉄)連絡通路にある階段降りて左
 10:00〜22:00。三番街の定休日に準ずる。カレー,ハヤシのみ
○南店(難波一号店) 大阪市中央区難波1丁目5−20
 法善寺横丁の西はずれ。戎橋筋、阪神高速高架の北、カラオケ館の角を東へすぐ
 11:00〜20:00。12/31〜1/2,毎月最終水曜定休。カレーのみ
○丸の内店(東京店) 東京都千代田区丸の内2丁目7−8
 東京ビルTOKIA地下1階。東京駅南口から、JPタワーの南のビル
 11:00〜22:00。不定休(1/1〜3は休業)。カレー,ハヤシ,スパ

○堂島店(ドーチカ店) 大阪市北区曽根崎新地1丁目堂島地下街4
 ドーチカの北端
 10:00〜21:00(土祝10:00〜19:00)。日曜定休。カレー,ハヤシ,スパ
○淀屋橋店 大阪市中央区今橋4丁目1−1
 淀屋橋odona地下1階(地下鉄10番出口直結)
 11:00〜22:30(日祝11:00〜21:30)。不定休(1/1は休業)。カレー,ハヤシ,スパ
○中之島フェスティバルプラザ店 大阪市北区中之島2丁目3−18
 中之島フェスティバルプラザ(フェスティバルホール)地下1階
 11:00〜22:30(日祝11:00〜21:30)。不定休(1/1は休業)。全メニュー
○アバンザ店 大阪市北区堂島1丁目6−20
 堂島アバンザ(ジュンク堂のビル)地下飲食店街
 11:00〜21:00(土11:00〜19:00)。日祝定休。全メニュー
○長堀店(クリスタ長堀店) 大阪市中央区南船場2長堀地下街2−8
 クリスタ長堀グルメゾーン(長堀橋駅寄り)
 11:00〜22:00。12/31〜1/2,2月第3月曜定休。全メニュー
○芦屋店 芦屋市船戸町2−1−120
 芦屋ラポルテ(JR駅前ビル)西館1階北寄り
 11:00〜20:00。木曜定休。全メニュー
0004カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 19:35:50.63ID:+xEkkbtm
◎小ネタ
○テイクアウト
 カレーライスの状態での持ち帰り可能。(三番街店、淀屋橋店、丸の内店は除く)
 ルーのみのテイクアウトは不可。
 容器に貼ってる注意書きの賞味期限は10分w 「出前の替わりや思といてぇ(難波店にて)」
○芦屋店
 なぜ芦屋に店が?!社長の自宅があるから、と言う説が有力。
 他店同様、大理石のカウンターはあるが、テーブル席も3卓ある。まるで喫茶店。
 メニューも微妙に異なり、ハヤシ、ミートスパ、ピラフはミニサラダ付きで+80円。(ミニサラダ単品は100円)
 小学生以下限定、お子様ランチ600円(ピラフ、ミニサラダ、プリンがお子様ランチな皿に乗ってる)。
 コーヒー、紅茶(ホット、アイス)300円。
○符丁
 レギュラーと頼むのも符丁だが、歴史が長いだけに常連は符丁でオーダーする事多し。
 ダイタマ:ライス大盛り+玉子
 目玉:玉子2個乗せ(大盛り、目玉。という風に使う)
 「大盛り」と注文すると、ライスだけと思われるので注意。
○裏技
 玉子は普通黄身だけだが、全卵もオーダー可能。例:「ダイタマ、全卵」
 「横がけ」とオーダーすると、ルーを全体に回し掛けないルックスになる。
○札の意味
 レギュラー:黄色
 ライス大盛り:赤色
 玉子入り:それぞれ札が大きくなる
 ルー大盛り:黒色(ルーダブルは桃色)
 ピクルス大:青色
 玉子:茶色(例:レギュラーで目玉にすると、黄色大+茶色。スパ+玉子だと、空色+茶色)
カレー以外のメニューは、大盛りだと大きい札。
 ハヤシ:緑色、スパ:空色、ミート:橙色、ピラフ:薄緑色(うぐいす色)
薄緑の大きい札は会計済の意味

◎FAQ
Q. あの甘ったるいのはいったい何なの?
A. カラメル説、フルーツ説、ジャム説、水飴(蜂蜜)説などがあり。レシピは秘伝にして極秘。

Q. 東京店のルーって、東京で作ってるの?
A. 全店舗分を神戸にある工場で作って毎日配送してるらしい。

Q. 店によってメニューが違うのは何で?
A. おそらく厨房の大きさと、客の回転率で決まってるものと思われ。

Q. たまにクーポン券みたいな紙切れをもらってる人がいるけど…
A. あれは領収書。言えばもらえる。

Q. 店によって味が違うんだけど…
A. 全店舗分を神戸の工場で作ってるらしいので、レシピは同じ。
  店での経過時間や水分量、毎日仕込んでるので日々のばらつきがあるものと思われ。
  同じ店でも、今日はあまり辛くなかったとか、焦げ臭(これも風味なんだが)がきついとか、ばらつきはある。

Q. カツカレーとかないのかよ!
A. その頑固さもこの店の持ち味。
0005カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 23:02:22.31ID:e3qHHdLS
スレ立て乙です
0006カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 07:14:00.32ID:???
Q. レトルトは出てないの?
A. よく似た味の出てるよ。

「S&B 噂の名店 大阪あまからビーフカレー 鮮烈な辛口」
いわゆる白銀亭レトルト。まんまインデアンw
Amazonが少し安い。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BSLIIIK/ref=cm_sw_r_cp_apa_MlpMybPM1KSX8

「大阪風あまからビーフカレー」
こっちは白銀亭になる前のバージョン。やや味が落ちる。
エスビーや楽天エスビーで169円の激安で買える。在庫処分?
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/13705/
0007カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 09:52:57.95ID:???
>>6
前者は家庭用商品、後者は業務用商品な。
それにしても180gで169円は高いで。
こっちにしとき。
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/13271/
0008カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 11:17:03.75ID:???
バカ舌くん必死ですね
0009カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 11:22:53.59ID:???
>>6>>7は味覚障害のキチガイの書き込み
このスレ住人の見解とは異なります

そもそも再現したのが別の店
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27012545/
その店のスレに書き込めと言っても無視してここに居座る
嫌われ者です
0010カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 11:31:11.59ID:???
>>6
自分の意見が認められないからって、恥ずかしくないのかね
もしかして恥ずかしいって概念がない隣国生まれ?
0011カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 14:50:23.64ID:???
バカ舌、キチガイ、隣国生まれ、
人格攻撃して必死に否定してるほうが異常じゃね?
俺もそのレトルト買って食ったけど、どうみても似たような味だろ。
ファンなら家庭でも味わえて嬉しいことなのに
必死に否定してるのは、やっぱ関係者なの?と疑ってしまう。
0012カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 15:01:52.80ID:???
>>7
いやいやいや169円は激安でしょ。
銀座カリーやLEEやマルシェやディナーは200円台だし。
パスタやうどんで何かトッピングして食うならこっちで充分。
0013カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 16:58:39.53ID:???
関係者とか煽りが定番過ぎ
大体、白銀亭だからスレ違うだろって意見は無視かよ
0014カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 17:13:46.13ID:???
>>13
白銀亭って名前はどうでもいい。
似てるレトルトがありますよーって紹介してんだよ。
なんで排除しようとするの?
0015カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 18:58:54.59ID:???
え、そっくりとか言ってなかった?
0016カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 21:29:42.64ID:???
>>14
959 カレーなる名無しさん sage 2017/02/03(金) 06:02:08.77 ID:???
いやいやいやどうみてもインデアンでしょ。
むしろインデアン以上といってもいいレベル。
このレトルト使って店出そっかな。


こんなの言ってたら、そりゃスレ違うって言われるだろ
0017カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 22:22:31.26ID:???
だって全く違うとか全否定すんだもん。
それはねーだろ。
甘辛で似てるのは似てるんだから素直に認めろって話。
そりゃこっちも意地になっちゃうわ。
0018カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 05:34:43.35ID:???
このやり取りで分かる通り
まともな理屈が通じる相手ではありません

レトルトの話題が出たらこの人の可能性が高いので
この人だと思ったら「ああ始まった」と思って放置してください
何を言っても納得のいく答えなんて出さないので
相手するだけ無駄です
0019カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 08:36:47.17ID:???
>>17
自分の意見が通らないからって>>6みたいな事するのって人格否定されてもしょうがないだろ
自分の胸に手をあてて考えてみろよ
0020カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 12:35:16.70ID:???
823 カレーなる名無しさん sage 2016/12/30(金) 05:48:27.17 ID:???
昨夜、三番街で食ってきた。
やっぱ白銀亭レトルトと違うんだろうかと再確認したら、
まんま白銀亭レトルトでワロタw
どこが全く違う、だ。
おんなじですが?
0021カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 12:36:38.66ID:???
803 カレーなる名無しさん sage 2016/12/20(火) 03:02:17.85 ID:???
今や白銀亭レトルトのおかげで
インデアンなんかいらんかったんや!状態w
要するにグラニュー糖ぶちこんで甘辛くすりゃ誰でも再現可能。
0022カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 12:39:45.96ID:???
733 カレーなる名無しさん sage 2016/10/10(月) 22:14:54.84 ID:???
>>732
嫌な甘さ?
フルーツの自然な甘さですが?
変な辛さ?意味不明w
一度で懲りたって、インデアンと似てるのにそれは言い過ぎだろ。
どんだけ認めたくねーんだよ。
中の人乙。
0023カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 12:40:13.46ID:???
こんな奴、まともなわけないだろ、
0024カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 21:53:36.08ID:???0
ここまで全員専門板特有のガイジ
0025カレーなる名無しさん2017/02/09(木) 06:19:11.41ID:???
この人面白いよね、変な甘さじゃなくてグラニュー糖ぶち込んだら美味くなるって…
0026カレーなる名無しさん2017/02/09(木) 15:21:59.67ID:???
仮にインデアンのレトルトが出たとして、
それの再現性について議論になるなら解る

しかしインデアンとは何の関係もないその辺の店のレトルトが
「似てない」と言われたって別に当たり前だよね

なのに必死になって似てる・同じだって言い張るのは
やっぱりロイヤリティ目当ての関係者なのかな
0027カレーなる名無しさん2017/02/09(木) 21:41:06.95ID:???
誰かに味覚を馬鹿にされた恨みで粘着してるんじゃね
誰に粘着したらいいか本人も分かってないとか
0028カレーなる名無しさん2017/02/09(木) 23:22:54.57ID:???0
カレーにグラニュー糖はよくある調理法やけどな
関西なら家庭でも多いわ
0029カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 07:04:29.98ID:???
>>26
何の関係もないその辺の店?
おまえ白銀亭の店主のインタビュー記事見てないのかよ。
大阪の甘辛カレーを意識してお店出したんだよ。
んじゃ大阪を代表する甘辛カレーって何?って話。
インデアンだろ!

なのに必死に似てないと否定してるのは
やっぱり売上げ気にしてる関係者なのかな。
0030カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 07:28:13.21ID:???
このキチガイは何をしたいのかね
インデアン行かなくてもレトルトで充分なら
もう実店舗の事なんてどうでもいいはず
家でひたすらレトルト食ってりゃいい

白銀亭そのものは日曜休みなんで行く機会がなかなか出来ないが
行った人のレビュー見る限りインデアンとは違う味みたい
そこの味のレトルトなんだから代わりにはならないと思うのが標準的な味覚だろう

それが平気な人は規格外
自分の好きにしてもらって構わないけど
人に同意を求めるな
0031262017/02/10(金) 07:29:44.52ID:???
あえて「何の関係もないその辺の店」って
下げ気味に書いてみたんだが
案の定顔真っ赤にして食いついてきたな
0032カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 07:53:09.56ID:???
わざわざインデアンのスレに来て
白銀亭のインタビュー見てねえのか!とか言われてもねえw
0033カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 10:56:11.58ID:???
>>32
そりゃそうだわwww
0034カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 17:49:53.59ID:???
大阪を代表する甘辛カレーは上等カレーやど!
今や東京にも増殖してて、カレーグランプリでも優勝と、東京にも受け入れられているぜ!
0035カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 18:27:00.41ID:???
インデアンが発祥だろ。
0036カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 19:11:51.68ID:???
なぜワッチョイにせんかった
0037カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 22:08:29.36ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1151946.jpg
毎日インデアン!
今夜はスパインデアン!
旨すぎwww
0038カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 22:32:11.61ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1151987.jpg
EXIF消し忘れてたw
あぶねー
0039カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 22:43:28.82ID:???
アホやこいつ
0040カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 22:48:14.87ID:???
>>38
グロ注意
0041カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 22:56:02.13ID:???
>>38
旨そう。俺も買おう。
0042カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 06:25:33.69ID:???
自演すんなヴォケ

って粘着が前にこのスレいたなぁ
0043カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 07:31:58.47ID:4/5oI6Ei
前スレの最後の方で、白銀亭のレトルト注文をした、って発言したものです。
カレースパ(炒めました)で試したところ、他のカレールーでは味わえないインデアンに近い味を楽しめましたよ。
グリーンピースとか、ピクルスとか、麺の太さの微妙な違いとか、言えばキリがないけど、
5年くらいインデアンに行けてない身としては、ありがたい商品ですね。
そういえばこの店のミートスパも美味しかったなあ!
ハヤシはイマイチだったけど。
0044カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:21:51.31ID:???
これはアレだな
吉野家と松屋の牛丼の区別がつかないタイプの人だ
0045カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:56:56.19ID:4/5oI6Ei
どうでもいいけど、ID表示もしない奴に言われたくないね。
もう来ねーけどさ。
0046カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:09:19.01ID:???
みんな恥ずかしがり屋だからageたりしないんだよ
0047カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 11:11:12.65ID:???
>>45
またすぐ来るくせにw
0048カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 11:40:11.99ID:qs9d424y
どうでもいいけど、本当に一人っきりでやってんだ
0049カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 18:48:09.78ID:???
日本は本当のインドカレーは食えない
0050カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 19:32:05.57ID:???
そもそもインドにカレーがない説
0051カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 22:34:12.55ID:???
>>49
別にいいけど
日本のカレーが好きだし
0052カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 04:12:45.63ID:???
インドとか印度って屋号で本格印度カレーって方が珍しい希ガス
0053カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 05:47:24.38ID:???
最近はインド系外人が料理屋をやってて
銭もうけに貪欲な彼らは日本人の好きなカレー的な物を用意しているが
少し前の気取った本格インド料理屋に行って「カレーはありませんか」
などと言おうものなら軽蔑したような表情で
「カレーはインド料理ではありません」などと小バカにされたものである
0054カレーなる名無しさん2017/02/14(火) 14:42:20.57ID:???
丸の内地味に遠いから恵比寿とか渋谷に出店して欲しいわインデアンカレーでバイトした奴は独立とかしないの?
0055カレーなる名無しさん2017/02/14(火) 21:32:19.75ID:???
バイトが独立w
これだから東京人はw
0056カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 01:52:03.77ID:???
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ☆☆♪♪♪♪♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0057カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 02:29:55.53ID:???
いや別にバイトでも独立するだろ普通に
アホかよ
0058カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 06:29:54.96ID:???
独立って、店内で仕込みしてないのにどうやったら独立して店出せるん?
0059カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 07:22:40.22ID:???
そういうことです。店舗では盛り付けと配膳と皿洗いしかしてませんから。
飯くらいは炊いてるのかな。
0060カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 07:30:29.31ID:???
仕込みしてる社員からレシピ教えて貰えばワンチャン。CoCo壱みたいに本社からルウが送られて来ていたら詰み
0061カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 08:22:59.14ID:???
仕込み、ってかルーは東灘の工場で一括して作ってて、丸の内含む各店に配送してるんだが。
0062カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 09:05:33.04ID:???
普通より甘辛くすらゃ誰でも再現可能なんだが。
つーか白銀の仕入れて売るだけでも充分儲かる。
0063カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 14:16:54.56ID:???
>>62
また来たよバカw
0064カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 16:11:40.93ID:???
白銀亭もええ店やのにきっしょいアホに粘着されてたまらんやろな
0065カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 16:30:04.48ID:???0
>>63
どう考えてもお前個人をを召喚して笑ってるんだと思うんだが
0066カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 18:21:21.66ID:???
スルー力が試されるな!
なんだったら「白銀亭」をNGワードにした方が良い
0067カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 18:55:41.06ID:???
白銀亭のはルーが注目されがちだけど
実はビーフもちゃんとしたのがゴロゴロ入ってる。
300円以上するのはビーフのコストだな。
0068カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 18:58:18.71ID:???
もはや関わったら負け
0069カレーなる名無しさん2017/02/15(水) 19:14:32.85ID:???
>>67レトルトの話なんかしてんとちゃんと店に食いに行けやまがいモン食うてる乞食が
0070カレーなる名無しさん2017/02/16(木) 22:04:54.19ID:Osi6F+pM
2ちゃん詳しくないんだけどさ、
ID:???の横にある(57/58)って、一人で57回発言してるってこと??
0071カレーなる名無しさん2017/02/17(金) 07:01:17.24ID:???
どうしても絡む相手を見つけようとムリな体制でも仕掛けてきます、キチガイです
0072カレーなる名無しさん2017/02/19(日) 17:02:19.22ID:???
上等カレーはインデアン殺しだねえ
東京ならインデアンでなく上等カレーかニューキャッスルへ行くだろう
0073カレーなる名無しさん2017/02/19(日) 18:19:31.93ID:???
どうしても絡む相手を見つけようとムリな体制でも仕掛けてきます、キチガイです
0074カレーなる名無しさん2017/02/19(日) 18:44:03.73ID:???
いやいやいや、東京で甘辛系って言ってる時点でマイノリティ丸出しじゃね?
何でニューキャッスルと上等が同列なん
0075カレーなる名無しさん2017/02/19(日) 19:04:03.85ID:???
>>74
インデアンより良いという意味で
0076カレーなる名無しさん2017/02/19(日) 22:50:22.61ID:???
東京のカレーの話はよそでやって欲しい
0077カレーなる名無しさん2017/02/20(月) 00:23:05.80ID:???
この系統なら味も値段もインデアン最強やろ飽きへんと一生食えるからな
0078カレーなる名無しさん2017/02/20(月) 20:11:22.25ID:???
ワッチョイにしなかった>>1が悪い
0079カレーなる名無しさん2017/02/20(月) 21:26:57.12ID:???
>>78
自分で立ててそっちでやってれば?
0080カレーなる名無しさん2017/02/22(水) 00:18:25.47ID:???
>>78
ワッチョイなら重複でも消されないよ
人のせいにしてないで自分がたてれば?
0081カレーなる名無しさん2017/02/22(水) 04:31:39.58ID:???
東京に来ていた甘辛カレーのスズメバチは閉店して最近は777になって話だったんだけど閉店したって本当かなあ
0082カレーなる名無しさん2017/02/22(水) 23:02:29.74ID:???
>>80
嵐がワッチョイスレにわざわざ書き込むか?
少しは頭使えよ
0083カレーなる名無しさん2017/02/22(水) 23:12:52.84ID:???
まあまあつまらんことで争うな
ワッチョイスレに移行したい人が一定数いるなら立てるよ
どのくらいいるかな
0084カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 06:14:53.65ID:???
>>82
嵐が来ないスレならなおさら建てるべき
0085カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 07:35:39.07ID:???
多分皆が排除したいアノ人は
リモホがどうとか関係ないでしょ
次スレがワッチョイ導入すればそれでもいいけど
立て直すほどの事かな?
0086カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 07:43:14.46ID:???
大阪カレースレもキチガイが荒らしに来るからワッチョイ立てた勇士が居たんだが結局落ちたよ。自作自演したい連中のが多いから仕方ない
0087カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 10:09:16.25ID:???
元々過疎ってるスレを2つに分けたらどうなるかなんて分かりきってるだろ
だから俺は言い続ける>>1が悪い、と
0088カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 10:24:06.45ID:???
嵐乙
0089カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 20:37:17.52ID:???
ワッチョイ立てて欲しいです!
0090カレーなる名無しさん2017/02/23(木) 20:38:34.85ID:???
>>82
それこそ願ったりかなったりじゃねーかw
0091カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 04:58:16.95ID:???
ワッチョイ言ってる約1名は自分でやれよ
0092カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 08:28:39.69ID:???
次スレで試してみればいいんじゃない?
0093カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 09:58:50.69ID:???
どうせワッチョイなしスレも同時に建てられて大阪カレー板と同じ末路を辿るよ
そもそも過疎ってるから荒らしだろうがレトルトだろうがスレ保守になればなんでもいいよ
0094カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 10:07:33.92ID:???
あの人はひたすら書き込むだけだしね
イグジフとか気にしてたけどリモホなんかどうでもいいでしょ
0095カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 20:09:44.69ID:???
白銀亭食べてみたけどこれのどこがインデアンカレーと似てるの?
甘さも辛さも風味もまったく違うやん
0096カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 20:51:50.95ID:???
>>95
そういう事言うと奴がクルゾ
0097カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 20:52:12.73ID:???
>>95
わざわざネタ振りするなよww
0098カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 20:54:30.24ID:???
>>95
お前わざとやっているだろ
0099カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 20:57:03.72ID:???
ここまで全部俺の自演
0100982017/02/24(金) 21:16:23.44ID:???
そもそもこうなった端緒を開いたのは前スレの自分の書き込みっぽい
今は反省している

588 カレーなる名無しさん 2016/08/12(金) 10:11:13.46 ID:???
なかなかインデアンに行けないロケーションだもんで
スーパーで見つけたこれ↓期待して食ってみた

噂の名店 大阪あまからビーフカレー 鮮烈な辛口
http://www.sbotodoke.com/pict/goods/14629_L.jpg
https://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=14629

淀屋橋の白銀亭って店の再現らしい(店には行った事無い)
「鮮烈な辛口」って割には辛さにパンチはなく甘いばっかで期待外れだった
(レトルトだから万人向けに店より辛さを抑えてる?)
やっぱインデアンに代わるものは無いか
0101カレーなる名無しさん2017/02/24(金) 21:59:58.76ID:???
>>100あーこれ覚えてるわ。お前だったのかw俺は何の食指も動かんかったけどね
これで魔物が生まれたんだと思うとウケる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています