昨日はaria pro2 RSRWのピックアップと電装系全とっかえ。

ダンカンのSH-2NとTB-4
配線材、ポット、スイッチ、ジャック全とっかえ。
配線には手こずった。Gibson向けブレイドワイアを配線ごとにいちいちこれまたGibson向け黒いビニール被覆をかぶせて絶縁。
でも芯材が太くなりいい音になった

元のピックアップは古ぼけてしょぼかったし、11kもパワーがあったフロントはジャズですっきりいい音に
リアも同じ元は11kだけどこれも薄かったかなJBもまあ、合うね。

見た目、かっこ良くなった、エスカッションも
SHにエスカッション付属してないので、グレコにつけたTB-5カスタムのエスカッションを流用した
これ、底面フラットで背は4_で低いけどマットブラックでカッコいい。合う