トップページcurry
379コメント110KB

東京のインドカレーをゆるく語るスレ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 01:30:33.58ID:???
23区限定スレがマニア主導になってて使いづらいので立ててみました
日本人の店も神奈川埼玉千葉他の店も、
テンプレな店もただ面白かっただけの店も、
美味いナンの話も、美味い日本米の店も、
全部OK

インドとその周辺のカレー、東京とその周辺地域のお店であれば他は限定なしスレ
幅広くいきましょう
0002カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 01:49:10.62ID:???
左手で食ってお腹ゆるゆるインドカレーだよ・・・
0003カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 02:21:29.27ID:???
23区と範囲被り過ぎだろ!
建てるなら関東とか、東京近郊にしろよ
0004カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 03:04:27.75ID:???
六郷土手から舎人まで歩いてから言えよ
0005カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 08:44:52.67ID:???
>>3
>>1ぐらい読んでよ
水戸のコジコジ美味いよね
0006カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 14:23:25.57ID:???
>>5
コジコジ旨いね!遠いけど

それはともかく
スレタイと>>1の内容が一致してないだろ
0007カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 17:37:11.49ID:???
>>6
スレタイにあんまり文字詰め込むと見栄えがよくなかったからさ
まあ適当にゆるく行こうよ
0008カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 20:31:57.37ID:???
俺たち頭ゆるいよね(^。^)
0009カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 21:06:11.16ID:???
あっちが23区限定なら
こっちは多摩地区+周辺地域で住分けたら良インディア。
0010カレーなる名無しさん2017/02/03(金) 23:54:06.73ID:???
つかなんで立てたのか理由を明示せよ
0011カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 00:42:34.20ID:???
>>10>>1
>23区限定スレがマニア主導になってて使いづらいので立ててみました

本音:武蔵野市以西の郊外のアテクシ肩が狭いの〜!都心コンプ!!
0012カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 01:11:10.28ID:???
>>10
あっちは上みたいな人がいるから・・・
ナンが美味いとか言ったら殺されそうだし
ゆるく行こうよ

インド富士美味いよね
0013カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 01:19:27.63ID:???
でもインド富士は面倒くさい
0014カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 01:51:44.25ID:???
注文して食うだけならめんどくさくもないでしょ
気楽に行こうよ

ボンディバワン美味いよね
でも店の実権は奥さんが持ってそう
0015カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 04:33:18.37ID:???
都心コンプに加えて自意識過剰被害妄想までこじらせてたか
0016カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 09:03:41.49ID:???
気持ち悪い
0017カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 14:25:40.27ID:???
日本のヨハネストンキン
0018カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 18:37:48.30ID:???
エリックサウスも美味いよねー
ネパリコも美味い

ゆるく色々語れるといいな
0019カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 18:48:15.67ID:???
あっちのスレにしかも頻繁に出るような店を語ってたらマニア主導と言ってるあっちと変わらんだろう
せめてそういうところとは違う店出そうぜ…
0020カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 19:12:22.62ID:???
なーんて制限が無いのがこのスレです

ゆるくいこーね
0021カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 20:34:29.27ID:MJE66MnO
エリックは油が多すぎるんだよなー
0022カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 22:59:52.73ID:???
チキンやマトンはそうだけどベジはそんなでもなくない?
0023カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 17:52:13.70ID:fSwm/mb6
インド富士行ってみた

店員が開店前に店の前でプカーとタバコ臭まき散らしていて最悪
とりあえず店内
とにかくベタベタで汚いw 1度も掃除してないのか?(笑)
当然、席に座らず、注文なんかせずに、退散だ

もっと都内には美味しい南インド料理は沢山ある
今日は失敗だ
0024カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 17:53:25.66ID:fSwm/mb6
エリックは音楽が五月蝿いわな
オーナーの趣味らしくて、重低音がよく鳴るスピーカーで、ズンズンと低音で嫌がらせ
食事しながらズンズンやられたら、下から出てくるだろ(笑)
0025カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 17:57:04.47ID:???
ボンディバワンは都内では最高峰だな
塩は少なくスパイスもそこまで多くないが何故か上手い
油っこくなくてさっぱり、まさに薬膳!
さすがインド人が作るだけあって、そこにしか無い味が出てる
シェフのアントニーさんの人柄も大好き
0026カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 17:57:46.47ID:???
>>25
文字間違えた

ポンディバワン 武蔵新田です
0027カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 18:14:12.62ID:???
>>23
>注文なんかせずに、退散だ
>もっと都内には美味しい南インド料理は沢山ある

食べてないのに?
面白い芸風だね君
0028カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 23:27:22.83ID:???
>>25
ポンディバワンはたまにしかいかないから殆どミールスばかりなんだよね…
日替り薬膳もナンもほぼ食べない…
エッグドーサがガレットみたいで凄く気になるのだが行ってる回数の割にまだ未食というくらいミールスばかり
ビリヤニはアーンドラキッチンのみたいにもっとパラパラしてる方が好みだからしっとり系のポンディバワンのは俺的にはちと残念
あとあそこにあるケサリバットはちゃんと日本向けアレンジしてるから美味いよ
0029カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 23:48:42.73ID:???
ボンディバワン一度行ってみたいけど人外魔境の川崎市なのがハードル高い
0030カレーなる名無しさん2017/02/05(日) 23:52:21.02ID:???
川崎なのはマドラスミールスの方だろw
0031カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 08:41:40.22ID:???
ポンディバワンではいつもミールス食ってるので、席に着くなりアントニーさんから「ミールス?」と問われてる
多摩川線で通勤していた時期には夜に行って他のも食べてたんだが
ビリヤニよりも他のものを食ったほうがいいというのは同意だな
0032カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 10:26:41.89ID:???
俺ルソイで同じ状態だわ
あそこのマトンカレーたまに食べたくなって行くのだが
メニューすら出てこないでマトンカレー?と聞いてくる、その通りなんだけどさw
でも俺はホントにたまに食いたくなる時だけだからルソイは年に片手で数えられるほどしか行ってないんだがなぁ

ちなみに去年最多はインドじゃないけど多分上馬のネパリコ
理由の半分はサンバレーにいけなかったせいでそのまま毎回ネパリコに流れてたからだなw
0033カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 13:35:11.52ID:???
ダッバーワーラー的なもんで記憶力がヤバいんだろう
0034カレーなる名無しさん2017/02/06(月) 23:10:29.04ID:???
マドラスミールスって夫婦でやってるのかな
インド人やネパール人の料理人の配偶者って考えてみるとむっちゃ羨ましいよね
0035カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 00:03:30.65ID:???
宗教色の強い国の人と結婚って大変そうな気がするけど
0036カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 02:39:38.65ID:woE7MLgO
「ボルツ」もう無いのかな都内に?また食べたいな。
0037カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 04:16:27.66ID:???
インド富士って写真撮る時一々許可が必要な店だよね

そういう店って、例外なくどこかおかしい

客を客と思ってない
0038カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 04:20:50.90ID:???
>>24
本格的な南インド料理を、カレースタンド的に、サッと食べてサッと帰る店だし、コンセプトに合ってると思う

じっくり腰を落ち着けたい時は他行くよ
近くに沢山あるしね
0039カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 04:22:15.85ID:???
>>25
一度行ったけど良かった
ちょっと遠いから、行きづらいのが残念
0040カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 04:28:22.79ID:???
インド料理定番

ポンディバワン 「ミールス?」
ルソイ 「マトンカレー?」
ナイル 「ムルギーランチ?」

あと何があったっけ?
0041カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 05:13:47.61ID:???
>>35
トルコ人と結婚した漫画家は豚肉が嗜好としても食べれなくなったって
0042カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 08:37:06.99ID:???
>>40
最後の以外は、普通は言われないぞw
0043カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 16:52:37.68ID:???
>>37
店内パシャパシャや自撮りバカが縦横無尽にやりすぎてるという面もあるから一概には非難も出来ない
出て来た料理撮るくらいでも文句いうレベルはちょっとどうかと思うが…
ただでかいシャッター音垂れ流しの奴はやっばり無神経だとは思う、無音なら全然無問題
0044カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 17:01:22.22ID:???
まあムルギランチも言うほど定番じゃないぞ
板的には銀座なら達磨のミールスの方が全然支持されてるかな
ハードな味が好きならカーンのラムミント(ほぼ一般には支持されてない)
年配には受けが良いブラン亭とかだな
デリーやアーンドラは銀座じゃなくても良いから取りあえず割愛とw
0045カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 18:21:22.07ID:???
エリックサウスの店舗初めて行ったけど意外と狭くて驚いた
カレーは通販のとほぼ同じ味だけどやっぱり盛り付け次第で美味く感じるから不思議
今度ステンレスの器集めてみるかな
0046カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 18:37:09.53ID:???
入ってみればインド富士の接客は普通、魚カレー美味しい

ローカルな店にはそれなりの良さがある
テンプレ系の店でも色々個性があって面白いよ
玉ねぎのアチャールがでかい調味料ケースでドカンと出てくる店とか
子供の成長を見守れる店とか

それにしても千切りキャベツが定番になった経緯が知りたい
0047カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 20:05:57.38ID:???
ミールスで思ったけど、スパイスの利いた料理はみんな同じような味付けに感じてしまうのだけど、日頃食べないせいかな?
0048カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 22:09:42.97ID:???
>>47
スパイスの種類が多くない北の中の微妙な差とかなら仕方がない
北と南とかインドと別の国くらいだと食べでもかなり違うイメージを受けるよ
ネパールはやっぱり微妙に中華の影響受けてるし、スリランカとかマレーシアとかも歴史的背景の影響受けてたり
0049カレーなる名無しさん2017/02/07(火) 22:34:48.67ID:???
モモって食ったことないけど、ようは蒸し餃子なの?
中の肉餡がスパイシーとかそういうことはないという認識でいいんだろうか
0050カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 01:34:40.52ID:???
マトンやヤクの臭みのある肉が元々のレシピだからな
スパイスやハーブが入ってるのが本流なんじゃないの
そういや俺もちゃんと食べたことないや
0051カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 07:28:56.67ID:???
>>43
あそこは料理撮るのにも許可求めるからおかしいんだよ

シャッター音は変更出来ない仕様だから
メーカーに文句言ってくれ
0052カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 07:48:39.82ID:???
>>44
知名度は圧倒的にナイルでしょ

初代のAMナイル氏はインド独立運動家で、日印友好に大きく貢献した偉人
wikiにも載ってる

東京裁判のパール判事の通訳をした訊けば、日本にとってその存在の大きさが良く分かるはず

あとスパイ活動もしてたとか
スパイス活動じゃないよ?www

そこから日本で一番の老舗インド料理店開いてるんだから、波乱万丈過ぎるw
0053カレーなる名無しさん2017/02/08(水) 08:17:46.73ID:???
>>51
シャッター音無しで撮影する方法は割とあるが面倒ならせめて小さい音のチョイス位はして欲しいやな
店内で他人の会話が一斉に止まるほどでかいシャッター音のスマホとはちょくちょく遭遇するし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています