レトルトカレー [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2017/01/07(土) 12:44:51.18ID:QTRZFGHn0305カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 04:06:21.83ID:???具の調理もレンジだけでもそこそこいけるよ。
0306カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 04:52:50.60ID:???0307カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 05:04:38.38ID:???0308カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 06:38:51.70ID:???シンクとか換気扇とか冷蔵庫の設置スペースとかキッチンスペースの広さとか
電気の契約のアンペア数とかにもよるけどさ
そこに書いてある条件だけだと、出来ないんじゃなくてやらないだけ
0309カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 08:15:27.29ID:???レトルトはこうしなきゃとかいう押し付けウザいわ
0310カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 13:51:58.55ID:???0311カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 14:26:00.25ID:???焦げ付かないし
0312カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 14:30:13.66ID:???うちも電気コンロだがコード抜いて誤作動しないようにしてる
その上に板敷いてカセットコンロでカレー温めたり調理してる
まぁ火気厳禁なら無理だろうね
0313カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 17:31:10.53ID:???手はナンボでもある
0314カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 17:54:13.48ID:???最悪加熱しなくてもすぐ食べられるみたいな
0315カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 18:05:43.32ID:???それにサラダとかコーヒーがついたりする。
0316カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 18:50:27.46ID:???買うレトルトは手を加えなくていいような高めのとか
タイ風とかインド風とか個性的なのばっかだな
0317カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 19:19:07.87ID:TIzIPNei0318カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 19:43:13.25ID:???同じだなあ、100円のレトルトは買わないわ
もっぱら買うのは200円前後なんだが、最近その価格帯のクオリティが下がって悲しい
0319カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 23:44:37.56ID:???0320カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 23:45:31.70ID:???とか
0321カレーなる名無しさん
2017/11/09(木) 08:47:47.82ID:???0322カレーなる名無しさん
2017/11/09(木) 10:13:44.62ID:???カレーはレトルトだったな(メーカーは忘れたけど大手じゃない)
でも市販のより美味しかったと評判。
0323カレーなる名無しさん
2017/11/09(木) 10:25:37.01ID:???0324カレーなる名無しさん
2017/11/10(金) 09:48:16.10ID:???0325カレーなる名無しさん
2017/11/10(金) 17:52:10.02ID:???色んな料理の、そのままレストランで出せるようなレトルトがあったら、便利だな
0326カレーなる名無しさん
2017/11/10(金) 17:56:04.90ID:???0327カレーなる名無しさん
2017/11/10(金) 18:15:06.76ID:???そのための業務用だから。
そのまま出してそうな店も少なく無さそうだけどw
0328カレーなる名無しさん
2017/11/11(土) 05:22:59.55ID:t4aiBj5T実勢価格で1袋当たり90円前後だろ?
100円未満のレベルとしては抜きんでてると思うけどな
0329カレーなる名無しさん
2017/11/12(日) 15:55:32.28ID:???あれに粉チーズをパラッとかけて食うのが好き
0330カレーなる名無しさん
2017/11/12(日) 17:29:08.83ID:???それとも別もん?
0331カレーなる名無しさん
2017/11/12(日) 18:33:51.83ID:???これ
ttp://img.yaplog.jp/img/18/pc/h/a/g/hageron/5/5344_large.jpg
0332カレーなる名無しさん
2017/11/12(日) 22:25:12.40ID:???0333カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 02:30:41.04ID:???0334カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 13:03:22.10ID:???亀レス
その中だと自分はハウスが一番好きだな。次が日ハム
0335カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 13:39:19.40ID:???https://my-best.com/364
0336カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 17:25:04.04ID:???あんな感じのカレーの中では旨いとおもう
もちろん異論は認める
0337カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 18:30:54.32ID:???0338カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 19:04:34.70ID:???0339カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 20:49:34.24ID:???レトルトカレーは買わない。
300円以上で美味しくても買わない。
だったら外でカレー食べる。
0340カレーなる名無しさん
2017/11/13(月) 21:00:29.66ID:???0341カレーなる名無しさん
2017/11/14(火) 00:09:21.22ID:???300円か
17,8年前なら店で座って牛丼食えたな
0342カレーなる名無しさん
2017/11/14(火) 00:47:40.35ID:???100円引き券ないと無理だろ
0343カレーなる名無しさん
2017/11/14(火) 08:51:55.70ID:???店にもよるけど松屋のプレミアム牛めしやってない店舗は
290円で牛めし食べられるやん。
0344カレーなる名無しさん
2017/11/14(火) 09:21:11.85ID:???130円で天かす丼が食べられるけど、そういう比較って何か意味あるのかと
缶詰もそうだけど、レトルトって非常食であり手軽で簡便な食事でもあり
そして缶詰やレトルトという独自の料理でもある
安くなきゃいけないという縛りは別に無いと思うなあ
0345カレーなる名無しさん
2017/11/14(火) 09:50:11.90ID:???100g入りで種類によって273円と327円と383円がある
南インド料理の店で3品+副菜で1500円とかで出て来るやつなんで
店行って食べたほうがいいんじゃ?って感じもなくはない
しかし南インド系の店は少ないしその日出せる料理の種類は決まってたりするので
家で好きな組み合わせで食べられるのはありがたいっちゃありがたい
0346カレーなる名無しさん
2017/11/15(水) 20:26:00.40ID:???300円と言うのは冷凍のチャーハンやドライカレー、ピラフなど
スーパーでセールやってる時には270円〜300円(税込み)で買える。
しかも、かなり美味しい。
お気に入りは大阪王将監修のチャーハンと壱番屋監修のドライカレー。
一応300円と言うのは、それもあるからです。
0347カレーなる名無しさん
2017/11/15(水) 21:24:49.10ID:???確かにうまいねあれ
0348カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 00:12:16.20ID:???79円とか安売りで買いだめして懲りた
200円前後出した方が結局得してる気がする
0349カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 06:33:09.81ID:???そうか?
俺はアリだけど、あの値段ならね。
0350カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 14:52:37.42ID:???0351カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 17:33:39.20ID:???0352カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 19:47:57.17ID:???豚肩ロース、タマネギ、もやし等をチューブにんにく・しょうが・砕いたブラックペッパーと和えたものをレンチン
SBの赤缶を小さじ一杯加えてレンチンした冷凍うどんと一緒に土鍋に入れて煮込む。
溶き卵を投入。
とろけるチーズを投入。
うまーーーー
0353カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 21:35:15.33ID:???そこまでするなら固形ルー使えよ
ハウスのプロクオリティは福神漬かツボ漬け入れるだけでいいわ
0354カレーなる名無しさん
2017/11/16(木) 21:39:16.38ID:???ネギや薄揚げやしめじは入れないのか?
>>353
カレーうどん用の固形ルー売ってるな
0355カレーなる名無しさん
2017/11/17(金) 04:13:36.61ID:???>>354
あるもので作ったのでこうなったんよ。
キノコはほしかった。
0356カレーなる名無しさん
2017/11/17(金) 05:13:01.53ID:???ノンフライヤーで鶏もも肉の唐揚げ作ってトッピングするんや(´・ω・`)
0357カレーなる名無しさん
2017/11/18(土) 01:50:01.72ID:???0358カレーなる名無しさん
2017/11/18(土) 19:03:28.26ID:???ノンフライヤーってもんがあるんだな。
勉強になった
0359カレーなる名無しさん
2017/11/20(月) 06:44:46.12ID:???ちょっと前にけっこう流行ったよ
類似品がたくさん出たり、より用途が広いコンベクションオーブンに注目集ったりした
0360カレーなる名無しさん
2017/11/20(月) 11:21:46.64ID:???0361カレーなる名無しさん
2017/11/20(月) 17:03:55.36ID:???ボンカレー、ククレカレー最近食べてる?
以前よりは、だいぶ改善して普通に食べられるよ。
美味しいとは言わないが、お金が無い時とかは非常食として食べてる。
通常148円かな?ライフで時々98円で安売りしてる時に買ってる。
98円なら納得できる値段と味。
0362カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 08:20:11.86ID:???不味いのはカリー屋カレー
0363カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 09:38:03.11ID:???0364カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 10:36:34.29ID:???好き嫌いは仕方無いと思うよ。
だから美味しい、不味いは個人によって違うから参考程度でいいと思う。
0365カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 10:41:18.96ID:???0366カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 10:53:16.52ID:???中村屋のインドカリー
0367カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 11:27:02.57ID:???200円台前半か
へー、買ってみよう
0368カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 12:45:58.66ID:???ベジタブルは外してビーフかスパイシーにした方がいいよ。
ベジタブルはイマイチ。
0369カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 14:27:47.76ID:???0370カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 18:54:39.69ID:???0371カレーなる名無しさん
2017/11/21(火) 19:02:13.68ID:???まあタイカレーとか特殊なやつはね
0372カレーなる名無しさん
2017/11/22(水) 01:59:35.41ID:???0373カレーなる名無しさん
2017/11/22(水) 13:49:40.65ID:???なるほどレトルトにしては美味い
でも300円近くするからなぁ
0374カレーなる名無しさん
2017/11/22(水) 18:42:48.33ID:yOZ9W5+/0375カレーなる名無しさん
2017/11/22(水) 18:53:15.18ID:???0376カレーなる名無しさん
2017/11/23(木) 08:33:12.75ID:OIGu7ykVカリー屋カレー
0377カレーなる名無しさん
2017/11/23(木) 15:18:13.90ID:???ショウガとニンニクを軽く炒めたフライパンで少しグツグツさせてから
4個の唐揚げを三分割ぐらいに切ったやつを入れて、さらにドロッとするまで煮込むとタイカレーが苦手でも食べられる
最強に美味いカレーが出来る。
0378カレーなる名無しさん
2017/11/23(木) 18:07:16.64ID:???手間かかり過ぎ。
0379イナ ◆/7jUdUKiSM
2017/11/24(金) 14:12:32.47ID:???言いたいことはありますが、美味しい。
あとは、S&Bグリーンカレーが美味しいです。
((-.-)レトルトカレー業界の二強ですね。
0380カレーなる名無しさん
2017/11/24(金) 19:52:38.00ID:???0381カレーなる名無しさん
2017/11/24(金) 22:15:21.90ID:???黒の方
0382カレーなる名無しさん
2017/11/25(土) 15:10:22.79ID:???昔ハッスルカレーチキンってのがあってうまかった
0383カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 17:31:03.13ID:???昔、大塚が出してた『あっ!あれ食べよ』
のカレーが美味かったわ
ライスとセットで400円くらいだった
レンジ専用と値段で売れなかったのかね…
ボンカレーも悪くはないけど、あのカレー味はなかなかの絶品だと思う
新規であれをレトルトカレーで出せば売れる
0384カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 17:40:17.71ID:???これを好きな人もいるんだから、人もそれぞれってことだな
0385カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 19:26:02.46ID:???どういう点で微妙?再現性?
0386カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 20:44:12.89ID:???人それぞれって書いてあんだろ?
だから人それぞれなんだよ
いちいち突っ込むな
ココナッツアレルギーの問題やら辛いよね
0387カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 20:56:29.55ID:???0388カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 21:22:19.37ID:???0389カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 21:33:17.39ID:???まあ好き好き分かれるんだろうな。
俺は好きだけど
0390カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 21:49:43.58ID:???日本人向けにしすぎてて低評価って場合も多いよね
0391カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 21:51:03.54ID:???キーマカレーが好き
その他諸々のカレーが好き
100人に聞けば100通りの好き嫌い
自分が一番びっくりこいだのは、
お湯に市販のルー溶かして何も入れず生タマゴ入れたものが好きつー同僚な…
まぁ、それも個人の嗜好かな
レトルトとは違う話しでごめん
0392カレーなる名無しさん
2017/11/26(日) 21:52:16.42ID:???まずくはないだろう
0393カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 00:57:30.97ID:???個人の嗜好の話し書いてるだけや
何も分からんお前に同僚をけなされるのは納得でけん!
なんぼ匿名でも気をつけて書いてくれる
0394カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 01:26:50.63ID:???0395カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 08:48:18.60ID:???0396カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 11:23:12.74ID:???0397カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 13:15:19.99ID:???現にここで不味いと書き込みあっても美味しいと思った商品あるし。
0398カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 14:36:16.94ID:???0399カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 18:15:03.22ID:???いや別にけなしてないんやけど
むしろええなーて言ってるんやけど
0400カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 19:27:48.39ID:???0401カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 20:55:36.28ID:???はじめて食べるから楽しみ
0402カレーなる名無しさん
2017/11/27(月) 22:59:03.67ID:???0403カレーなる名無しさん
2017/11/28(火) 03:18:09.05ID:???安いな
どこだ?大手はもう100円は高いぞ
0404カレーなる名無しさん
2017/11/28(火) 08:24:59.27ID:???ドンキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています