トップページcurry
1002コメント232KB

【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】37 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/12/17(土) 20:52:05.43ID:???
引き続き大阪(関西)のカレー店を語りましょう

前スレ
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】36 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1470663830/
0223カレーなる名無しさん2017/01/03(火) 22:20:46.93ID:CaF8bW99
>>222
そうだね(笑)
0224カレーなる名無しさん2017/01/03(火) 22:31:10.13ID:???
じゃあだいぶ限られてるよ
ハラール アリーズ シンズなら間違いないけどつまんないだろこんな話
狙うものじゃないけど個人店がたまにやってるからタイミング合えば店の色が出て面白いよ
0225カレーなる名無しさん2017/01/03(火) 22:39:35.68ID:???
去年のヒットはiloiloと丁子のビリヤニ
テイストは間逆だけど本当に美味しかった
0226カレーなる名無しさん2017/01/03(火) 22:49:53.41ID:???
パラパラじゃなくてベチャベチャしたビリヤニ食べたい今
0227カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 00:04:58.99ID:???
あるねジャポニカ米で
0228カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 00:31:59.35ID:sJqluV1e
>>224
個人的には今度レオーネ行ってみようと思う。アリーズは行ったけどシンズはいってないな。
0229カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 00:34:13.89ID:???
>>220
あります。
0230カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 06:52:06.34ID:uo+XUzr4
ビリヤニ食いたくなってきたわ見てると
0231カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 12:13:52.04ID:???
昔、シンズキッチンに行ったら暗いテーブルに案内された。
「むぅ、本場インドの雰囲気がするで」と思ってたら
赤シャツの店長かマネージャーさんだかが俺のテーブルに来て
「ゴメンナサイネ・・・」と言ってテーブルの下のプラグをコンセントに差し込んだ
俺のテーブルは普通に明るくなった
俺の頼んだビリヤニは結構多めに盛ってたような気がする
0232カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 19:34:12.80ID:???
>>221
BXの辛口カレーよく食べたわ。
0233カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 19:34:13.40ID:???
ビリヤニ好きならダイヤモンドビリヤニ行けばいいだろ
0234カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 23:42:55.21ID:smCWDT4i
上等カレーが一番美味い
0235カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 23:45:50.69ID:???
上等は駄目な店はなんか全然旨くなかったわ
0236カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 23:49:10.46ID:???
上等カレーより得正のほーが上
0237カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 01:01:25.11ID:???
得正の肉カレーうどん愛してるよ
0238カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 03:24:23.60ID:???
得正は正直うどん屋の方よりカレーライスの店の方がいいわ
といっても堺東しか知らんけど
0239カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 04:32:55.03ID:???
上等は店によって差があるな。トッピングに意欲的なとこは満足度高い。突然休んだりせず待ち時間も読めるところが助かる。
0240カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 05:05:05.94ID:???
上等カレー関係者見てるか?
ルーを今の1.5倍かけてくれ
0241カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 09:15:50.58ID:???
>218
滅多にしねーよ(笑)
2ヶ月に1回くらい平日に休み取れるから、サラリーマンの囁かな贅沢だよ
0242カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 11:34:55.40ID:???
自演乙
0243カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 11:50:22.00ID:0szMzuP4
無印の方の上等カレー、どんどん味が落ちてる気がする
0244カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 13:21:51.58ID:oQEuwIM9
https://goo.gl/FF2zPs
【速報!!】結局、原因はこれだった。
0245カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 13:49:08.39ID:EZC0Eyk4
>>233
そこが挙がってる中で一番いかなくてもいいような
0246カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 21:31:46.73ID:???
やっぱり普段から自演してる人って目に入るもの全部自演に見えるんだね
0247カレーなる名無しさん2017/01/06(金) 07:59:59.42ID:???
もう5日もカレー食ってないわ
0248カレーなる名無しさん2017/01/06(金) 09:47:07.01ID:???
書くなよ
0249カレーなる名無しさん2017/01/06(金) 20:05:27.59ID:???
>241
ランキング信者乙
0250カレーなる名無しさん2017/01/06(金) 23:19:12.56ID:???
昔はサンモリッツとかよく出てきたのに最近はまったく出てこなくなったな
通ぶったやつが多くなったからかな
気軽な名店の話題がまったくなくなったよ
0251カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 00:34:50.65ID:???
そうゆうのはもうみんな飽きたんだよ語る事もない
0252カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 01:23:14.53ID:???
バナナパフェ風カレーも当時からほんとは
「カレーと小さいパフェ食ってるみたいで違和感あるな」
とか思ってたし…。
0253カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 02:02:23.40ID:???
気軽な名店とか中途半端な俺様ルール抜かしてる時点でお察し
0254カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 13:11:55.88ID:???
気軽な名店といえば辛激屋だろうな
いつでも入れてノーマルで極上のスパイシーなカレーが食べられる
店長も普通の接客だし
カリスマだの変なオリジナリティーだのそんなんいいから
0255カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 14:36:38.64ID:???
w
0256カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 14:50:39.00ID:???
店主本人だけがそのつもりで営業していたのが宝石
0257カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 16:17:17.69ID:5bZNWNXR
一番うまいとかじゃなくてもこれはうまいな〜て店3店舗あげるならどこ? 俺はスリっスリ好きだからロッダとシーギリアは外せない。 後は堕天使かな
0258カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 17:15:08.41ID:???
お前らの味覚なんか宛にならん
おれは自分の足で美味い店をディグる
0259カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 18:32:28.78ID:???
ここに書くな
0260カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 18:56:27.33ID:???
宝石は1度だけ行けたが、ほんと行っといて良かったわ。
0261カレーなる名無しさん2017/01/08(日) 07:10:15.85ID:???
256みたいにもう閉店した店に未だに粘着する奴って、かなり歪んでるよな。
接客がどうとか行列がどうとか、パソコンの前で顔真っ赤にして書き込んでる姿を鏡で見せたら恥ずかしくて死にたくなるんじゃないかな。
0262カレーなる名無しさん2017/01/08(日) 07:58:55.92ID:???
自己紹介乙
0263カレーなる名無しさん2017/01/08(日) 08:45:30.95ID:???
2ch伝統の愉快犯
荒れるキーワード投下を選択して自作自演で対立図式の網を張る
0264カレーなる名無しさん2017/01/08(日) 11:09:00.68ID:???
宝石って780円ではじめて、末期の頃は1000円くらいまで値上げしたよな
バンブルビーに次ぐインフレっぷり
0265カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 00:48:52.86ID:???
ID出ないスレって例外なく基地外住み着いてるな
俺が他でよく見る板もそう
弊害しかないな
0266カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 00:49:24.05ID:???
あ、メンゴ誤爆った
0267カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 01:13:24.86ID:???
メンゴ…
0268カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 05:49:59.01ID:???
自己紹介乙 .
0269カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 16:23:57.52ID:???
>>264
それを言ったら、らくしゅみは1000→1800だぞ!チキンとキーマは両方選択できなくなったし
0270カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 19:02:06.54ID:???
げんき食堂のカレーこそ至高
0271カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 21:16:22.95ID:???
ごはん800円って
http://www.ne.jp/asahi/mappy/morochan/laxmi/2013laxmimenw111/2013menw123.jpg
0272カレーなる名無しさん2017/01/10(火) 00:50:30.52ID:???
成長せんやつだな
0273カレーなる名無しさん2017/01/10(火) 13:25:55.22ID:HsZsLYsz
らくしゆみ高いんだな まぁよほど旨いならたまにはいってみたいけどね。
0274カレーなる名無しさん2017/01/10(火) 16:12:55.10ID:???
>>273
塩辛い。
0275カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 08:27:32.44ID:K1BWvHqm
堕天使と虹の仏は系統一緒のカレーなのかな?
0276カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 08:40:43.87ID:???
らくしゅみは客選別路線に変えたってことかな?
高いと思うなら来なくていい、行列ウザいんだよって。
0277カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 09:03:01.95ID:???
常時行列が1000人できても常時行列が5人でも儲けは一緒
行列が増えれば増えるほど近隣問題も増えるし路上駐車対策や対応に時間を割かれる
0278カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 19:56:34.06ID:???
>>275
かっきーの方はもっとシャバシャバ系じゃないかな
0279カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 20:03:16.84ID:???
堕天使かっきーとか名前が無理。きしょい
0280カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 20:52:03.71ID:K1BWvHqm
虹もカッキーも評判いいからな とりあえず迷う
0281カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 22:37:15.41ID:???
ここら辺でいつも沸いてくる旧ヤムのステマ乙
0282カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 22:48:31.49ID:???
迷うってなんやねん行きたいなら日ずらしてどっちも行けよアホなの?田舎もんか?
0283カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 23:28:37.93ID:???
カリスマ店の話ばかりの中で大衆店の話して申し訳ないんだけど
近頃のカレー屋さん久しぶりに行ったけど昔のチープな美味しさがなくなってた
レトルトそのままって感じだった
こういうことしてるから大衆店がなくなってしまうんだよ
0284カレーなる名無しさん2017/01/11(水) 23:46:19.41ID:???
そこの店主もう作るん面倒なんだろな。大衆店にレトルト以上求めるのもな
やっすい味でサッと食いたい時ならCoCo壱やらt&aとかのチェーン店利用すればいいじゃん。所謂大阪名物創作スパイスカレーは営業時間やら含めて仕事のランチとかで行きにくいし
0285カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 02:13:59.84ID:???
ココイチでもちょっとトッピング追加したらたちまち1000円行くけど大衆カテゴリーでいいのか?
0286カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 02:14:56.64ID:???
>284
行かなくていいと思う。
つまり負け組。
0287カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 03:30:02.66ID:???
>>286
何でもかんでも勝ち負けで置き換えようだなんて
まるで10代のような若々しさだな。

大人になるとむしろ負ける方が正しい事のほうが多くなるから
そんな何でもかんでも勝とうとする血の気の多さみせられると眩しささえ感じられるよ。
0288カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 03:40:24.27ID:???
大阪のカレーは東京に完敗
0289カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 05:58:01.29ID:???
さすがは味の都TOKYOから来られた味マスター様や
0290カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 07:47:10.26ID:???
存在がスレチだな
0291カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 10:05:23.60ID:???
吊られるねえw
0292カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 11:01:06.94ID:???
>>285脳死で頼んで食えるしお客さんはこだわりのない普通の人ばっか大衆店やろ。俺もハンターハンター読み返してる時だけ行くよレトルトに美味さは求めてない
0293カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 11:41:22.99ID:R3R7sLMY
上等カレーやインデアンカレーは東京に進出したらそれなりに受けてるけど、東京から大阪に進出したカレー屋って、早期に撤退しとるぞ! もうやん何たらやったかな?
0294カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 11:58:41.79ID:???
もうやん、昼のバイキングは大行列だったな
もうやんに行列なんて大阪ではじめてみたわw
0295カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 13:45:02.31ID:CjuzmW2o
初めてアアベルカレー食った 結構辛いな 普通に美味しかったけどライスが冷たいな
0296カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 14:00:44.26ID:???
もうやんカレーもゴーゴーカレーも大阪では全く通用せんな
0297カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 14:13:46.87ID:???
ネパールのタカリ族のカレーは別格でうまいな
0298カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 15:11:41.36ID:???
>295
アアベルに限らずプレートタイプのカレー屋は総じて飯が冷めやすい。銀トレ嫌いじゃないが冬場は辛いな
0299カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 15:46:49.32ID:???
皿を温めてから盛るカレー屋少ないな
欧風のほうが多いかそういう店
0300カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 16:58:50.35ID:???
ラーメン屋は当たり前のようにやってることだがな
0301カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 21:08:06.82ID:uTBfDb5M
辛さで言ったらゴヤクラのチキンキーマより刺激屋の黒カレーだった
あれは自分には辛すぎた
チキンカレーが一番うまい店だ
0302カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 21:29:32.99ID:bDjCorc5
アアベルカレーはグランプリとったんだな。 普通に美味しいが中毒性はないな ロッダとかのが中毒性はあるかな。
0303カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 21:34:14.34ID:???
辛激屋は当初に比べて甘ったるくなってないか?
昔はもっと味がシャープだった気が。
0304カレーなる名無しさん2017/01/12(木) 22:12:21.60ID:???
黒カレーは辛いけど意外と後を引かない
激辛チキンキーマは胃が燃え続ける
0305カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 00:05:45.92ID:???
黒カレーは大盛りにすると食べきるのがハードだよな
しかし控えめな大盛りでとか言いたくなるんだけどそれをすると負けって感じだしな
0306カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 00:07:31.06ID:nWy16GV1
ロッダもヌワラカデも辛すぎだな。 辛いの無理な人はあれ危ないな
0307カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 00:37:46.72ID:???
>>306
辛いのはマトンくらいじゃね?
0308カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 08:15:52.59ID:/QDDXw9s
>>307
鹿猪が辛すぎ 俺の知り合いが辛すぎて一口でダウン
0309カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 12:23:42.21ID:???
>>308
しかそんなに辛くなかったけどなー。コッタサンボーラ大量に投入される方が辛くね?
0310カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 12:25:14.06ID:???
>>309
訂正。コッタサンボーラじゃなくてポルサンボーラ
0311カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 14:15:27.35ID:jXV3wCYJ
虹の仏て出汁キーマ以外あまりおすすめじゃないよな?
0312カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 15:06:17.57ID:Dp21rU5N
小綺麗にまとまったカレーばっかり
中毒性のあるカレーが食いたいんだよ
0313カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 15:31:02.11ID:???
出汁を利かせることで消費者の窓口が広がったけど
確かにまとまりすぎて個性までマスキングされたな
0314カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 15:32:43.49ID:jXV3wCYJ
虹の仏てどうなの?ボダニカリが大したことなくてがっかりしたからさ。
0315カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 16:56:43.22ID:???
大したことないってお前の中でお前の好みじゃなかっただけだろ?単に痛い辛いだけのカレー食いたいだけの障害者の癖に真面目にやってる店に行くんじゃねーよカス
0316カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 17:03:59.99ID:???
関西人の口の悪さは異常やなーw

ちなみに虹の仏ぶつくさ言ってるアホはさっさと食いにいけ。
どう?とか知らん勝手に行って食え。ほんてで感想言え。
俺は二回行ってカレーと定食食ったけど定食のが美味い。カレーはワルンのが美味い。せやからワルン行け
0317カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 17:06:28.02ID:???
>>312ほんでお前はバンブルビーしか行くなサブカルジジイと心中しろww
0318カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 18:31:32.68ID:jXV3wCYJ
>>315
ボダニカリは普通だと思うと辛いの好きな障害者なんだな。 カレー食いはかすだらけだな
0319カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 19:34:44.92ID:DTqTBD+G
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0320カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 20:25:24.89ID:???
横からだがボダ二じゃなくてボタニカリーだけどね。あの繊細なバランスは旨いし好きだよ盛り付け綺麗だし女連れて行ける数少ないカレー屋だし
てかカレーに限らずラーメンとか千円二千円で食えるBグルメに執着する人は変なやつ多い特に2ちゃんにいるやつはそれのキツイ版なちゃんとしたお店詳しい人にこんな拗れた奴らはいない
0321カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 20:36:00.79ID:???
確かに
分母数が多いのも相まってかラオタのほうがその傾向強いけどカレオタにもいるよね
千円前後の食い物に過剰な期待をする人
5千円も出せばもっと旨いもの食えるからそこで食べればいいのに
何でわざわざ1000円の店に拘るんだろw
0322カレーなる名無しさん2017/01/13(金) 21:07:24.15ID:jXV3wCYJ
女連れていけるカレーだからとか(笑)まぁ分からなくもないが、 後千円に拘って何が悪い?別に普段例を出すなら京都の緒方や阪川等も行ってるが値段関係なしに拘りたいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています