トップページcurry
1002コメント247KB

スパイスからカレーを作ろう8杯目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2016/12/15(木) 12:20:53.87ID:e64kLXYr
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしですよ
0851カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 14:07:43.08ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=iJUdcbCoIcA
ttps://www.youtube.com/watch?v=dVmxevegFmY
ttps://www.youtube.com/watch?v=_tEBC2O7S0E
ttps://www.youtube.com/watch?v=tNJpxcdUD0o
ttps://www.youtube.com/watch?v=vENTR-CUAyQ
0852カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 15:51:43.53ID:???
どなたか、ダイソーで売っているココナッツミルク缶入り108円を使った事ありますか?
なんか安くて驚きなんですが。
0853カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 15:56:03.03ID:???
もともとココナッツミルクの原価は安いからそんなもの
それを一部の会社が高く売ってるからおかしくなる
0854カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 16:01:54.72ID:???
どうでしたか、有り難うございます。
今度使ってみます。

ダイソー良く見ると、すみっこに思わぬ拾い物が沢山ありました。
0855カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 16:24:57.18ID:???
へー、ダイソーにココナッツミルクなんてあるんだ。
何ml? あと乳化剤か安定剤入りだよね?
0856カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 17:07:07.43ID:???
ひよこ豆は30分水に浸けてから炊飯器でおけ
今日ダールタルカ作るぞ!
0857カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 18:00:45.27ID:???
ひよこ豆って語感がいいよね
0858カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 18:15:37.29ID:???
包茎手術して切った皮ってカレーに入れていいの?
0859カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 18:43:23.35ID:???
食うのがお前だけなら中身のポークビッツも入れろ
0860カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 19:16:32.76ID:???
>>855
165ml
ココナッツミルク調整品
原材料:ココナッツミルク、乳化剤、増粘剤、安定剤
原産国:タイ
輸入者:株式会社トマトコーポレーション
0861カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 19:23:43.29ID:???
キャンドゥではハチ食品チリペッパーを発見。
即ゲット

ハバネロが味を変えるので、チリペッパーが丁度良いです。
0862カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 19:35:08.63ID:82KJidrG
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&;sns=em
0863カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 22:59:36.37ID:???
クローブ2個
カルダモン2個
シナモンスティック3センチ
ブラックペパー15粒
ターメリック小匙1/2
レッドペパー小匙1

カレー四人前なんだけど、この分量の場合だと
コリアンダーシードとクミンシードはどの位入れるのが適量でしょうか?
レシピはどちらもパウダーでの分量しか書いてないので困ってます
0864カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 23:15:15.85ID:???
んー、どっちも小さじ1でいいんじゃない?
0865カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 23:31:25.00ID:???
何カレーつくるかによって変わるだろ
0866カレーなる名無しさん2017/02/10(金) 23:57:48.52ID:???
最近このスレ住民変わったな
若い専業主婦風が1人入ってきてるね
0867カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 00:40:20.23ID:???
専業主婦っていちばん料理できない人
70歳過ぎてやっと一人前になる
そんな人にちゃんとしたカレーなんてつくれないだろ
0868カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 01:53:48.92ID:???
独身おばちゃんが発狂してて笑う
0869カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 02:20:53.47ID:???
>>860
ありがとう!
ちとハンパな量だね。200mlだと使いやすいんだけどなー
0870カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 02:24:58.80ID:???
カルダモンってブラックとグリーンでは代用できないレベルで味違う?
0871カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 02:33:31.90ID:???
>>866
>>867
古参気取りとかキモいから勘弁してくれ
たかがカレーだろ
0872カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 03:02:42.59ID:???
いや別にそれがどうとかって言う訳じゃない

>>835=>>827=>>824=>>803

だろ
知性低そうな感じって短文でも滲みでるもんなんだな
とふと思っただけ
あ、気に触ったらすまんね。気にせずどうぞ
0873カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 03:16:10.55ID:???
歳食うと自己顕示欲だけは一丁前になる良い例
0874カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 03:24:20.20ID:???
知性低そうな感じって短文でも滲みでるもんなんだな
0875カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 06:27:00.10ID:???
青唐辛子使ってみた
これ入れるならレッドペパー要らないね
0876カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 06:41:36.96ID:???
そうだね 私は価格が安い夏に大量購入
冷凍ストック と 塩蔵しています
0877カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 08:04:05.31ID:???
8ほんで300円しました
0878カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 08:17:33.09ID:???
旬の頃なら卸売り市場の仲買で
2kg段ボールが1000円〜2000円くらいです

品種や品質によっては これからはみ出す事もあります
0879カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 08:57:24.25ID:???
青唐辛子よりも石垣の島唐辛子のほうが味わいと良い辛味ぎ出る
0880カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:10:16.72ID:???
>>878
使い切る前に腐りそう
0881カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:12:22.04ID:???
>>880
だから冷凍か塩漬けにしろって書いただろうがカス
日本語読めないのならお前の祖国に帰れボケ
0882カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:13:27.78ID:???
>>863
御三家スパイスがそれ以外に比べて少ない気がするけど?
0883カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:17:35.72ID:???
冷凍したり醤油漬けにしたり
常温で置いておくと赤唐辛子になる
乾燥させて保存もある
0884カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:19:22.34ID:???
腐らせるほうが難しいだろ
0885カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:20:40.37ID:???
冷凍させたら風味が落ちるだろ
乾燥させたら生の唐辛子には勝てん
何言ってるんだか
0886カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:22:05.79ID:???
ならどうすりゃいいんだよ
意味わかんねえわ
0887カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:22:36.00ID:???
>>881
冷凍とか問題外
味覚障害のゴミカスがw
0888カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:23:46.55ID:???
凍らせとけばそのまんまの味香り保てると思ってる阿呆が結構いるからね
0889カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:25:05.57ID:???
876 名前:カレーなる名無しさん [sage] :2017/02/11(土) 06:41:36.96 ID:???
そうだね 私は価格が安い夏に大量購入
冷凍ストック と 塩蔵しています

878 名前:カレーなる名無しさん [sage] :2017/02/11(土) 08:17:33.09 ID:???
旬の頃なら卸売り市場の仲買で
2kg段ボールが1000円〜2000円くらいです

品種や品質によっては これからはみ出す事もあります

881 名前:カレーなる名無しさん [sage] :2017/02/11(土) 09:12:22.04 ID:???
>>880
だから冷凍か塩漬けにしろって書いただろうがカス
日本語読めないのならお前の祖国に帰れボケ





これ同一人物なんだぜ?
怖い怖いw
0890カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:25:13.13ID:???
>>884
それがけっこう腐るのよ
乾燥させても 虫が付きやすいです

市販の乾燥唐辛子に 虫が付きにくいのは
何か理由が有りそう
0891カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:33:58.27ID:???
>>889
ハズレ
>>881は俺様だが他は違う
盛り上がるかなと思って便乗して書いてやっただけだよ
ドヤ顔で書き出したのかもしれんがお前相当恥ずかしいぜwww
0892カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:40:57.97ID:???
>>891
流石に無理があるぞ老害
見苦しい
0893カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:46:44.03ID:???
ワロタ
バカがバカに騙されとる
0894カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:47:31.71ID:???
生の唐辛子は 奥が深い
カレー板も難しいね
0895カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:49:17.89ID:???
俺様www
0896カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:50:40.15ID:???
なんでカレー作るヤツってバカしかいないの?
レシピ本書いてるのもバカヅラばっかだし
知性がないよな
インドだから?
それはインドに失礼だよなw
0897カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 09:52:12.41ID:???
祝日の朝から相変わらずお笑いスパイス小学校やってんのな
0898カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:01:05.90ID:???
>>896
お前も頭悪そうだもんな
0899カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:01:50.05ID:???
乾燥唐辛子と生の赤唐辛子を冷凍したものは
カレーにしたら仕上がりが 違う訳で
冷凍した青唐辛子も

カレーの中で かなり主張するので 試してみては いかがですか
0900カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:03:57.75ID:???
>>898
おれはカレー作んねえもん
食べるけど
だからバカではない
お前は作るからやっぱりバカなんだろ?
0901カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:05:47.17ID:???
>>896
スパイス 過剰摂取 脳
でググってみろ
0902カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:12:19.79ID:???
>>890
そのついた虫がおいしい旨味になるんですよ
レシピ本に書かれていますよ
0903カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:13:49.17ID:???
ホントに基地外しかいないなこのスレは
0904カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:15:38.05ID:???
基地外しかいない
という表現は君も含むということですね
0905カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 10:22:12.93ID:???
>>863
四人前だと
クローブ4個
カルダモン4個
シナモンスティック4センチ
ブラックペパー15粒
ターメリック小匙1/4
レッドペパー小匙1
クミン小匙1
コリアンダー大匙1

コリアンダーはひいたほうがいいと思う
0906カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 12:53:03.57ID:???
>>870
実際に匂いを嗅いでみれば、どれだけ愚問かを思い知るよ
0907カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 13:04:21.31ID:???
>>900
カレー作らない奴は出ていけ!バカ
0908カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 13:27:02.36ID:???
わたしもカレー作らないけど覗いてるのに
排他的
最低
0909カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 14:14:56.91ID:???
>>906
片方しか持ってなくて買うの手間かかるから質問したんですけど、随分と上からのご回答ありがとうございます
0910カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 14:53:42.30ID:???
>>900
>>908
同一バレバレ
0911カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 15:12:33.86ID:???
>>900
>>908
>>910
同一バレバレ
0912カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 15:14:30.29ID:???
>>900
>>908
>>910
>>911
同一バレバレ
0913カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 15:38:24.31ID:???
>>870
どちらでも良いでしょう。
あるもので作るのが基本です。

それぞれの量も一応の目安だけど、味や色目で適度に加減してます。

上から目線は気にしない。
0914カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 17:09:43.96ID:???
安倍ちんヤバイね
米国に51兆円規模の市場と70万人雇用創出のプロジェクトとか
51兆円って言ったら日本のGDPの1/10だぜ
それを作るための金どっから補填すんのかよ?
また年金の積立金か?
米国ごときに使うなら日本のために使えよ
トランプの言いなり、完全な飼い犬
マジ安倍ちんは売国奴だぜ
お前らいい加減目を覚ませよな
日本の金をアフリカ、アジア、ロシア、アメリカまで
バラマキやってるんだぜ
0915カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 17:50:17.83ID:???
>>905
スパイス入れ過ぎじゃね?
0916カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 17:52:24.69ID:???
カレー番長うぜええええええ
0917カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 18:03:27.58ID:???
>>915
妥当でしょ
クミンやコリアンダーはシードだからもうちょっと増やしてもいいかもな
カルダモンクローブは人数分で妥当
0918カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 18:11:06.97ID:???
クミンシードは小匙2でも良さそう
0919カレーなる名無しさん2017/02/11(土) 18:21:19.93ID:???
これは最低
お抱え運転手かよw
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/6/a/6a162cd8.jpg
0920カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 00:14:42.19ID:???
クミンシードかキツいと気持ち悪くなる。
0921カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 00:16:12.76ID:???
>>900
×作らない
〇作れない
0922カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 01:52:14.43ID:???
カレーなんてなんの技術も必要ないからバカでも作れるぞ
0923カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 12:44:41.87ID:???
不味くていいならな
ってどんな料理でも一緒やん
0924カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 12:50:10.01ID:???
>>923
刺身はむずかしい
0925カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:09:12.52ID:???
881 名前:カレーなる名無しさん [sage] :2017/02/11(土) 09:12:22.04 ID:???
>>880
だから冷凍か塩漬けにしろって書いただろうがカス
日本語読めないのならお前の祖国に帰れボケ
0926カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:11:57.47ID:???
>>923
ウチの5歳の子は簡単に美味しい料理を作るぞ
君も腕をあげなきゃ
0927カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:31:08.46ID:???
知性低そうな感じって短文でも滲みでるもんなんだな
0928カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:34:06.63ID:???
↑そのいい例
0929カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:40:48.46ID:???
670 名前:カレーなる名無しさん [sage] :2017/02/05(日) 19:01:42.67 ID:???
>>669
センスいいねえ。
ハバネロ使うとこが知性を感じる。
0930カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:41:30.33ID:???
872 名前:カレーなる名無しさん [sage] :2017/02/11(土) 03:02:42.59 ID:???
いや別にそれがどうとかって言う訳じゃない

>>835=>>827=>>824=>>803

だろ
知性低そうな感じって短文でも滲みでるもんなんだな
とふと思っただけ
あ、気に触ったらすまんね。気にせずどうぞ
0931カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:44:22.52ID:???
つまらん
0932カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:55:02.35ID:???
効いてるw
0933カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:56:57.54ID:???
知性低そうな感じって短文でも滲みでるもんなんだぜ
0934カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 13:58:04.34ID:???
なんでバカしかいないのか?w
0935カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 14:24:04.88ID:???
ギー
0936カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 14:32:43.37ID:???
>>930
カレー食い過ぎるとバカになる
上で証明されてる
0937カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 14:54:30.71ID:???
豆のカレーってコツある?
0938カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 15:00:23.32ID:???
半分に割った豆使う事
食感がだいぶ違ってくる
0939カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 15:02:48.11ID:???
少し潰したほうがいいんだっけ
それはトリッパだったっけ
0940カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 18:19:40.54ID:???
デルソーレ手のばしナン
旨かった
二枚入りだけど丁度良い
0941カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 21:01:04.78ID:???
>>905
ありがとうございます
早速その分量で作ってみますね
0942カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:22:24.69ID:???
ヒングにチャレンジ。ラッサムに入れてみたよ。旨味を加えられる唯一のスパイスだっていうけど、玉ねぎみたいな大蒜みたいな旨味が入っておいしくなった。ゲップがヒング臭い…
0943カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:25:05.56ID:???
ラッサムに入れる?
まあ料理なんて人それぞれだけど
0944カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:33:39.76ID:???
じゃあいちいち絡んでくんなよ
0945カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:43:08.85ID:???
普通はラッサムには入れないと言ってるんだろ
ちゃんと行間読めよカス
0946カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:47:21.75ID:???
入れるだろ
カレー番長や渡辺玲さんやスパイシー中島さんみたいなレシピの名人のレシピには必須だと書かれているよ
0947カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:49:28.47ID:???
普通は入れるだろキチガイ
0948カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:52:01.09ID:???
入れるな
今頃>>945は涙目だぜw
0949カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:55:42.84ID:???
この老害スレから追い出したい
いちいち言い方が嫌味なんだよね
昨日も暴れてただろ
0950カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:56:45.03ID:???
アサフェティダ!
0951カレーなる名無しさん2017/02/12(日) 22:57:59.69ID:???
アーンドラダイニングとか、ラジャさんがいない時のキッチンだと、たまにヒング入れすぎなラッサムが出てくるな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。