スパイスからカレーを作ろう8杯目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 12:20:53.87ID:e64kLXYrスパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしですよ
0583カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 20:07:08.39ID:???通路がクソ狭くてイライラする
横目で待たれたりすると最悪
0584カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 20:08:34.10ID:???ありがとうございます!
ホールスパイスは弱火で香りを出した後取り除かないとだめですかね?
そのまま玉ねぎと炒めると焦げそうなので、煮込む段階で再投入とかありでしょうか?
0585カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 20:27:51.59ID:???俺は最初S&Bの基本レシピ見て大さじ2と書いてあったから12g入れて作ってたんだがカレー感薄い
で今は倍の24gくらい入れてるんだがぶっちゃけ入れすぎかな?
0586カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 21:06:11.27ID:???0587カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 21:11:21.51ID:???そのまま取り出さない
焦がさなければカレーの中に沈めておく
0588カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 21:12:11.25ID:???5人前なら4杯は入れてるな
0589カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 21:16:47.87ID:???取り出しに神経質になる必要はないと思う
その辺も色々実験するのが楽しいよ
カルダモンホールとか、俺は食ってる時に出くわしたら
グエ外れと思っちゃうけど、大当たり!と喜ぶ人もいるし
0590カレーなる名無しさん
2017/02/03(金) 21:40:16.71ID:???このレシピの写真凄く不味そうなんだが大丈夫か?w
0591カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 00:34:06.79ID:???そっかありがと
俺は一人前250gくらいで作ってるんだが、一人前のカレー粉の目安とかあると楽なんだがなぁw
0592カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 00:40:49.71ID:???ホールを煮込みの段階で鍋に戻して作りました!
初めてスパイスから作ったんですが、余りに美味しくて感激してます
癖のあるスパイスの香りが大好きなので、スパイス自体も噛んで味わいました 笑
もう市販のカレールーで作ることはないと思います…
0593カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 00:59:25.04ID:???0594カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 01:12:46.73ID:???0595カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 05:26:33.28ID:???おめでとう
大人の階段登ったね♪
0596カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 05:36:05.51ID:???大さじ2は30ccだから、こんなに?
って量
0597カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 05:45:12.85ID:???0598カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 08:48:33.38ID:???そのうちルーも恋しくなるぞ
0599カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 08:51:06.34ID:???0600カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 09:11:51.02ID:???旨いけど、だんだんと10辛に近づいている。
0601カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 10:32:43.92ID:???あるあるw
ラーメンとインスタントラーメン同様、違う種類の食べ物だな
0602カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 10:34:40.59ID:???同感 まったく別物と分かるよね カツカレーやビーフカレーは市販のルーじゃないとダメだ
0603カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 10:40:35.33ID:???カツカレーは市販のルーじゃイマイチだよ
やっぱりS&Bのカレー粉とメリケン粉がなきゃな
0604カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 11:08:21.40ID:???0605カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 11:28:13.70ID:???ルーなんてマーガリンで汚されてるんで絶対使わない
0606カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 12:01:06.37ID:???マヨネーズも同じだな。
0607カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 12:16:41.96ID:???マーガリンは無いだろう。
0608カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:00:58.97ID:???ttp://i.imgur.com/trrmKpl.jpg
0609カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:15:41.75ID:???新聞紙が貧乏臭いな
0610カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:18:36.29ID:???56点
お前ビンボーなんだから朝日新聞はやめて安い新聞にしたほうがいいんじゃないのか
0611カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:19:43.69ID:???カレーにマヨネーズそえるバカがいるのならマーガリンそえるアホもいるはず
0612カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:28:36.04ID:???そんで、マーガリンの原料は油なんでマヨネーズも同じこと、ということを言いたかったんだろ。
カレーにマーガリンやマヨネーズを添えるという話じゃないよ。
0613カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:42:07.18ID:???そうかな?
大さじ2が30gならその意見も分かるが実際は12gだしなぁ
もっと控えめにしてるのかい?
0614カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:45:47.00ID:???それでも15グラム位だぞ。
カレーパウダーなら30グラムで4人分が基本と思うけど、ついつい多く入れてしまう。
0615カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:46:36.99ID:???態々マーガリンは使わなそう
0616カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 13:49:54.25ID:???0617カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:02:29.18ID:???って、無知にはどうでもいい話だな
0618カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:02:49.63ID:1ij6H4bPインドカレーモアブラスゴイゾ
トランスシボウサンガー
いつもの流れ入ります
0619カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:07:49.21ID:???マーガリンなんてなるべくなら食べないほうがいいぜ
0620カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:12:46.32ID:???水素添加な
よっ知ったかぶりw
0621カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:20:43.82ID:???朝からパンにマーガリン、昼はコンビニのスパゲティもちろんトランス脂肪酸たっぷり、夜は肉野菜炒めをマーガリンで
スパイスから作るカレーにも玉ねぎ炒める時にマーガリン加えているよ
早くきつね色になるような気がするから
いっぱい食べるけど38歳まだ生きてますし
マーガリン万歳
0622カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:24:33.43ID:???大さじ3しか使わない
しかもココナッツ油
>>621
好きな人は好きなだけ食べればよい
人の勝手
0623カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:27:27.24ID:???パーム油、なたね油、コーン油、ハーブ油
マーガリンと同じ飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の塊だ。
0624カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:38:33.99ID:???今まででいちばん写りがいいんじゃないかと思ったのに
0625カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 14:41:05.11ID:???過去スレじゃ20点30点台の酷いのもあった
どうせ高得点つけない野郎だろコイツ
0626カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 15:15:07.95ID:???まあ、出来は良さそうだけど。
0627カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 16:44:19.47ID:???美味そうじゃん
ちゃんとテーブルで食べたら?
このスレ嫌味しか言わない基地外が常駐してるから無視した方が良い
0628カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 16:48:05.76ID:???パヨク殺すぞ
0629カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 16:52:10.10ID:???ガイジパヨク死ねで終わりだろ
0630カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 16:54:24.75ID:???いやらしい表現やめろw
0631カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 16:58:09.74ID:???煮込み続ければ柔らかくなるのかね?
30分しか煮込んでない
0632カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 17:33:40.79ID:???肉は普通煮続ければ必ず軟らかくなります。
0633カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 17:38:25.35ID:???あざっす!!
0634カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 18:53:54.02ID:???0635カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 19:15:12.96ID:???無印のタイカレーキットが粉末だった頃はかなり辛いうえ約二百円とリーズナブルだったからよくまとめ買いしてたっけ
一から作るとなるとフレッシュスパイスが色々と必要になるからインドカレーよりも敷居が高く感じる
0636カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 19:28:14.37ID:???俺欧風ぽい市販のカレーで食べるの好きなんだよねカツカレー
0637カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 20:47:43.14ID:???趣味だからこそ原価と手間をかけられると思うんだけどな
ビニールハウスの間借りとかお願いすれば年配の農家さんだとOK出してくれる事が多いよ
どうせやるなら店が真似できない事を追求するとやりがいあるよ
0638カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 21:35:28.44ID:???うるせーよバカ
0639カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 21:55:52.63ID:???ネトウヨって恥ずかしいよな
生きていていいことないだろw
0640カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 22:55:07.68ID:???ここは初老のおじさんが多いよカレーの技術も古いままで新しい変化に怯えたおじさんばっかり
0641カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 23:05:06.50ID:???自演w
0642カレーなる名無しさん
2017/02/04(土) 23:22:24.64ID:???化石がオナニーしてるみたい
0643カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 02:26:39.35ID:???この田舎モン何言ってんだ?
お前んとこみたいに畑だらけの田舎に住んでる人ばかりじゃないんだよ
それに人様の畑にレモングラス植えさせて下さいとかどんだけ図々しいんだよこの老害
まじで害悪
0644カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 02:30:09.08ID:???0645カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 03:46:07.69ID:???今は政令指定都市の都会のほうがビニールハウス未使用多いらしいね
使ってもらったほうが土壌回せるから農家さん喜ぶんだってね
みんなが得するのだったらいいね
0646カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 04:23:15.28ID:???自演バレバレだぞオヤジ
0647カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 08:56:42.21ID:???0648カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 09:32:27.30ID:rpinPbMhそれでも具材を投入する前に入れてるよ。
プラス、ガラムマサラ的に最後に少し振りかけたりね。
0649カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 10:11:05.64ID:???市販のルウは完全に溶かすためととろみつけるために少し煮込むけど自作だと関係ないし
0650カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 10:38:36.10ID:???これこそ全部お前の自演じゃん
毎回毎回糞みたいな無駄なレスすんなよ精神障碍持ち
0651カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 11:10:05.39ID:???醜い争い
0652カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 11:35:03.62ID:???ちゃんと学んで出直してこいカス
0653カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 11:44:52.66ID:???0654カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 11:56:53.96ID:???0655カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 11:58:36.21ID:???まんべんなくいきわたらないから失格
できあがり1分前にじぶんのたべるぶんだけ小さい鍋に入れて火をかけそこに入れて軽くまぜるのが正解
カレーの種類によってはガラムマサラよりテンパリングのほうがなおよし
0656カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 11:59:15.35ID:???0657カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 12:18:05.38ID:???0658カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 12:40:11.00ID:???お茶漬け?
0659カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 12:56:00.09ID:???0660カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 13:35:43.98ID:???いい感じだよ もっともっと盛り上げていこう
0661カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 13:47:49.57ID:???0662カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 13:52:59.60ID:???うんこ ちんこ まんこの何の脈略もない自作自演のほうが見ていて気持ちが良い
0663カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 14:15:25.90ID:???0664カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 17:20:41.30ID:???煮込み終わってから入れてますか?
ホールはじわじわ香りが出そうですがパウダーは香り飛びそうで、、
0665カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 17:36:07.32ID:???脚本でレス番で振り分けて自作自演してるのをバレてないと思って本気でやってる自作自演がいちばん悲しい作業だよね
0666カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 18:35:47.13ID:???それこそが本当の意味での復讐なんだから
0667カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 18:39:28.27ID:???0668カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 18:41:31.23ID:???0669カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 18:56:07.04ID:???スパイス類に加えて今回初めてココナッツミルクを使ってみたが、絶品となりました。
ホールクミン他を最後に油で炒めて加えて、ガラムマサラとハバネロで味を調整して完成。
0670カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 19:01:42.67ID:???センスいいねえ。
ハバネロ使うとこが知性を感じる。
0671カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:06:56.65ID:???仕方ないから無塩バターでギー作ってみる
サラダ油をギーに変えるだけでだいぶ変わるかな?
0672カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:12:04.93ID:???ギーは金かかるけどそれだけの効果あるよ
市販の無塩バター丸ごとギーにして保存しとけばいい
かなり日持ちするぜ
0673カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:35:12.49ID:???それこそカルディとかにあるんじゃない?
0674カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:42:22.12ID:???0675カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:49:08.04ID:???貧民wwww
0676カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:51:49.10ID:???なんだこの馬鹿 センスがどうの語ってんじゃねえ くだらなさすぎてみんなスルーしてんのかそれともこれがこのスレのレベルか
つける薬もねーわ
0677カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 20:52:38.76ID:???ブログの三枚目な感じとちがって意外とイケメン風で驚いた
0678カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 21:13:46.86ID:???それ自演ですよ
0679カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 21:14:31.83ID:???0680カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 21:23:14.06ID:???最低でも動物系の乳じゃないと
0681カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 21:24:30.70ID:???2ちゃんやってる人って大概ビンボーでしょ
懐も心もw
あんたもその仲間w
0682カレーなる名無しさん
2017/02/05(日) 21:35:19.95ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています