おまいらのカレーに入れる隠し味 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/09/03(土) 07:04:34.30ID:???0065カレーなる名無しさん
2016/10/23(日) 01:23:51.58ID:???0066カレーなる名無しさん
2016/10/23(日) 02:05:25.31ID:Gp2UwwMz0067カレーなる名無しさん
2016/10/23(日) 11:29:07.83ID:???0068カレーなる名無しさん
2016/10/23(日) 16:22:45.37ID:???0069カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 05:20:01.42ID:???半分鍋に入れて半分は置いておく
ルー入れたあとに残り半分いれる
とてもうまい
0070カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 10:08:57.49ID:???ターメリック
おろしショウガ
焼肉のタレ
トマトピューレ
これで味がぐっと深くなるぞ
0071カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 12:02:04.61ID:???0072カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 12:29:33.48ID:???0073カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 12:34:25.28ID:???0074カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 17:09:54.75ID:???隠し味というより肉じゃがのコーラ煮にルーを入れるカレー
0075カレーなる名無しさん
2016/10/25(火) 15:35:00.36ID:???中鍋に一瓶の割合
0076カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 17:40:23.39ID:???キムチの素、ザーサイ、ごはんですよ、メンマ
桃屋は日本人が米食っている間は潰れない優良企業
0077カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 18:41:29.89ID:???イカの塩辛も忘れるな
0078カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 19:36:05.72ID:???烏賊の塩辛はカレーの舌触りと異質すぎる
0079カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 04:44:49.30ID:9qga4OdEこれがまた旨い!
あとイチゴジャム 生姜 ビール 肉は牛の切り落とし ブロックは邪道!
0080カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 12:10:58.48ID:???俺も桃屋は好きだがはるか昔に開けた瓶詰めが冷蔵庫の奥から出てくるよな
0081カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 12:20:44.01ID:???0082カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 12:59:07.48ID:???0083カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 17:29:52.01ID:???0084カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 17:37:29.30ID:???0085カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 06:52:28.13ID:???0086カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 08:51:58.39ID:???0087カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 09:17:46.16ID:???0088カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 09:25:47.31ID:???テアニンやGABAなどの下に行く方の成分は合わない。
0089カレーなる名無しさん
2016/10/30(日) 16:24:24.87ID:???最近ではアサイーが気に入っている
0090カレーなる名無しさん
2016/10/30(日) 18:46:59.26ID:8kY/2Ywg0091カレーなる名無しさん
2016/10/30(日) 18:55:28.60ID:???0092カレーなる名無しさん
2016/10/31(月) 15:56:07.77ID:???0093カレーなる名無しさん
2016/11/01(火) 22:13:53.98ID:???0094カレーなる名無しさん
2016/11/02(水) 00:53:39.43ID:SDQgnPjy普通の大根はダメで,水分の少ない黒ダイコンがよい
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/daikon-kuronaga.htm
0095カレーなる名無しさん
2016/11/02(水) 01:24:03.48ID:???0096カレーなる名無しさん
2016/11/02(水) 02:33:59.11ID:???0097カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 00:17:42.99ID:9+819wq5ヨーロッパでは,大根は黒が普通。日本でも入手可能。
どんなものかは「旬の食材百科」のリンク先を見て下さい。
あるいは,「黒ダイコン」でgoogleの画像検索をして下さい。
0098カレーなる名無しさん
2016/11/06(日) 21:19:03.99ID:???0099カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 02:40:35.93ID:???0100カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 04:15:54.75ID:???0101カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 12:35:27.14ID:???0102カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 12:50:23.10ID:iTJ6Ug9G0103カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 13:14:11.59ID:???0104カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 17:30:54.87ID:???コーヒーを入れるときにも隠し味として使える
0105カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 19:07:54.37ID:???0106カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 20:47:48.10ID:???0107カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 11:12:02.14ID:???0108カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 11:59:44.90ID:???0109カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 12:19:06.32ID:???入れ過ぎるとカレーがチクチクする
0110カレーなる名無しさん
2016/11/10(木) 01:43:49.12ID:???0111カレーなる名無しさん
2016/11/10(木) 01:57:23.64ID:???0112カレーなる名無しさん
2016/11/10(木) 02:21:37.41ID:???カレーには発酵食品が良く合う
0113カレーなる名無しさん
2016/11/11(金) 19:00:31.83ID:+GKP1G4Bあとガーリックパウダー、クローブ,ナツメグもいれる
ただしクローブとナツメグは、入れすぎると悲惨なことになるので注意!
0114カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 10:23:49.92ID:???たまねぎより細かくみじん切りにして入れてる
セロリの葉はブーケガルニにして使う
0115カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 16:29:27.21ID:???0116カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 18:20:51.50ID:???0117カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 22:00:53.96ID:???0118カレーなる名無しさん
2016/11/14(月) 01:40:04.23ID:???それ単に古くなって香が飛んでるだけだから。
0119カレーなる名無しさん
2016/11/14(月) 01:51:11.23ID:???うそ。
赤か白。
radix、radis、radish、rettich、rabano、rabanete、редька……等の単語から黒いのが真っ先に思い浮かんだりしない。
黒い種類もあるにはあるが、一般的ではない。
そもそも大根自体がそれほど出回っていない。
0120カレーなる名無しさん
2016/11/14(月) 13:52:46.78ID:JEMQIhqp叩くと香りが猛烈になるんだよ
なおおかんの家ではガラムマサラも入れてる
0121カレーなる名無しさん
2016/11/14(月) 17:40:56.01ID:sOR9q19B0122カレーなる名無しさん
2016/11/14(月) 21:09:01.95ID:???0123カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 14:20:45.94ID:Gpk3pbFxすぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかしてあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0124カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 19:25:19.39ID:4CkYtORR0125カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 20:06:54.36ID:???0126カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 20:12:35.28ID:???0127カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 21:43:46.27ID:???0128カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 23:37:02.55ID:???0129カレーなる名無しさん
2016/11/16(水) 01:37:00.67ID:???肉じゃがのテクニックじゃん?
0130カレーなる名無しさん
2016/11/16(水) 10:51:52.83ID:???市販のルーに加えるとうまくなる
ただし最低でも半年は寝かせないとうまくない
0131カレーなる名無しさん
2016/11/16(水) 19:16:14.93ID:???0132カレーなる名無しさん
2016/11/17(木) 12:30:16.92ID:???あれの隠し味は今思えばメープルシロップだったんだな
ガキだったからメープルシロップなんて知らんかったわ
0133カレーなる名無しさん
2016/11/17(木) 12:39:06.61ID:???カレーのスパイスに連ねるカルダモネートと同系統の風味を複雑につける。
笹とは「葉」の草冠を竹冠に変えたもの。
竹は木ではないことから「木」を外したのです
0134カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 19:19:15.38ID:???0135カレーなる名無しさん
2016/11/21(月) 12:21:04.05ID:???0136カレーなる名無しさん
2016/11/21(月) 14:20:04.48ID:???0137カレーなる名無しさん
2016/11/21(月) 15:31:15.90ID:???0138カレーなる名無しさん
2016/11/23(水) 13:21:34.28ID:???0139カレーなる名無しさん
2016/11/23(水) 23:56:38.94ID:???スパイスのホットに微量のミントのクールを混ぜる
0140カレーなる名無しさん
2016/11/24(木) 00:19:06.95ID:???0141カレーなる名無しさん
2016/11/24(木) 16:03:00.94ID:???増量するのにはありかもしれない
0142カレーなる名無しさん
2016/12/13(火) 17:12:26.02ID:???瓶コーラならなお良し
0143カレーなる名無しさん
2016/12/13(火) 21:02:02.12ID:???0144カレーなる名無しさん
2016/12/13(火) 22:55:14.23ID:???https://www.amazon.co.jp/dp/B00BBVWCE4
0145カレーなる名無しさん
2016/12/14(水) 10:58:28.88ID:???0146カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 00:15:33.75ID:zXpJXZwWフランスだと,5cm以下の小型大根はradisで,これは日本語ではラディシュ。
直径7cm,長さ15cm程度の大型大根は,外側は黒で,radis noir(黒ラディッシュ)と言う。
ただし,皮を剥けば,中身は白。
水気が少なく,大根おろしにはならないが,カレーの具に丁度良い。
スペインの大型大根も黒だが,形はカブのような丸型が多い。
日本の大型白大根が西洋に入ったのは最近で,日本語のまま「ダイコン」と呼ばれる。
つい最近まで,西洋では大型の大根は黒しかなかった。
0147カレーなる名無しさん
2016/12/19(月) 23:56:13.96ID:???https://www.amazon.co.jp/dp/B00BBVWBZ4
カレーには必須だぞ。
0148カレーなる名無しさん
2016/12/20(火) 02:14:23.67ID:???0149カレーなる名無しさん
2016/12/24(土) 19:58:17.58ID:???0150カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 17:37:58.13ID:???0151カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 17:53:42.21ID:p9yUHYoT0152カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 00:30:28.43ID:???0154カレーなる名無しさん
2017/01/01(日) 16:30:19.71ID:ch2abk650155カレーなる名無しさん
2017/01/01(日) 22:57:58.08ID:25i+6Hrg0156カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 01:44:08.02ID:???ダイコンも美味しいですよ
野菜値上がり中でもダイコンは相場落ち着いているみたいだから
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1478583151/
↑こっちの話題になるのでは?
0159カレーなる名無しさん
2017/01/09(月) 10:48:29.46ID:???俺もそれだわ!
ついでにSBのカレー粉(缶入り)だな。
0160カレーなる名無しさん
2017/01/09(月) 19:00:39.66ID:???0161カレーなる名無しさん
2017/01/10(火) 02:21:05.22ID:???0162カレーなる名無しさん
2017/01/15(日) 08:16:48.45ID:???味が一気に変わるぞ。
0163カレーなる名無しさん
2017/01/15(日) 10:07:45.50ID:???0164カレーなる名無しさん
2017/01/16(月) 18:08:37.22ID:???オーケストラにソプラノ歌手が加わる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています