日清カレーメシ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/08/30(火) 01:00:13.92ID:???日清カレーメシ2
http://www.currymeshi.com/
0031カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 00:29:05.60ID:uTIgNBnOカレー雑炊って感じで結構好きかも〜普通のカレーライスもルウがシャバい方が好みだし
お湯入れて規定の5分ではちょっと米に芯が残るかな?次食う時は10分で試してみよう
0032カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 02:54:15.04ID:???それは無いと思うわ
従来のやつ蓋の出っ張ってるとこあるから急いで棚に並べたい時はけっこう苛々しそうw
ちゃんと面を正面に向けないといけないし
0033カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 02:55:02.81ID:???新バージョンもレンジで作れるのだろうか
0034カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 03:14:15.52ID:???箸入れてくれてた事に気付いた
(´・ω・`)スプーンで食べたいぉ…
0035カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 05:57:38.35ID:???容器さえ大丈夫なら普通にレンジでも作れると思う
>>34
カレーは飲み物やで
0036カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 12:08:41.84ID:???0037カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 12:56:20.19ID:???お湯入れ8分くらいで試してみたらいいと思う。
時間をかけるとお湯が温くなっちゃうからね。
0038カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 15:01:20.75ID:???お湯入れ5分の後にレンジ2分やってるぞ
熱々だ、容器の表面の装飾フィルムが多少浮くが
0039カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 00:17:59.54ID:???動揺して「そりゃもちろん」と答えるのが精一杯だったけど他にどう食べる選択肢があったのか
0040カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 00:48:42.10ID:???0041カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 01:42:54.77ID:???でもカップ麺やカレーメシの場合は自分から[ください]って言わなきゃ大抵付けてくれない
0042カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 13:01:45.81ID:???0043カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 19:49:15.43ID:???お前けっこう自尊心高いだろw
0044カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 08:36:58.86ID:???動揺したわりにはちゃんと返せてよかったね
0045カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 11:36:54.81ID:???他におつまみ惣菜買った時は
スプーン3つと箸1つ下さいと
ちゃんと言ったぞ
0046カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 20:13:48.13ID:???0047カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 21:12:31.51ID:???それなら、カレーメシ3個買ってスプーンを3本貰うのはおかしくない。
0048カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 21:44:55.73ID:???0049カレーなる名無しさん
2016/09/13(火) 08:02:21.77ID:???え
1食で全部食べないの?
0050カレーなる名無しさん
2016/09/13(火) 12:05:54.45ID:YKYas6vjブルガリアの飲むヨーグルトのときと同じ残念な気持ちだ
0051カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 01:42:00.30ID:???旧版はもっとねっとりしてた気がするが...
と思い白飯を追加してみるとこれがうまい
ボリュームも増すし、一食にするにはボリューム不足と思っていたのがこれで解決した
あえて冷やご飯にすると丁度いい温度に下がって忙しい昼時にもかき込めるし、夕飯にはカレーメシをルーとして白ご飯にかけるカレーメシカレーにもできるし
万能すぎる
0052カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 03:08:01.16ID:???0053カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 04:18:52.39ID:???アルファ米もお湯入れて15分とかだしな
0054カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 07:22:39.25ID:???実はこれだけ短時間にお湯で戻るお米って非常に難しい
旧カレーメシがレンジ調理だった要因の1つがそれだったんです
しかしお湯で戻してるという声が多かったんで今回のカレーメシができたんですね
業界初の技術ですよ
0055カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 07:51:15.92ID:???0056カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 14:55:50.33ID:???0057カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 16:15:18.34ID:kxBAQAsJ進化したもんだな、そこそこうまいわ。
0058カレーなる名無しさん
2016/09/14(水) 20:11:07.26ID:???旧レンジタイプですら他社は出せなかった
10年前ならカップシチューやカップカレーが出ていたが
0059カレーなる名無しさん
2016/09/15(木) 02:57:33.98ID:LSp3ucxUもともと辛さは期待してなかったが、レンジ版のトマトカレーのような酸っぱさだね
やっぱりレンジ版の辛口が俺の舌にはいちばん合うw
0060カレーなる名無しさん
2016/09/15(木) 08:21:42.13ID:???0061カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 03:55:06.43ID:???白いご飯が食べたいな。。。
0062カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 04:47:13.15ID:???5分経って軽くかき混ぜたらザルにあけて湯切り
そのお湯レンチンで熱々にしたら抜いたルーを溶かしてご飯にかける
でどうよ?
0063カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 06:05:33.65ID:???前は粉末であらかじめ混ざってたけど
今度のはカレー部分がまとまってるんだっけ?
0064カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 12:38:14.40ID:???0065カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 13:56:50.51ID:???実に利に適った製品だと思うよ
普段カレー食べるときは周りの目を気にして混ぜられないかもしれないが
カレーメシなら気兼ねなく楽しめるよ
0066カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 18:13:35.97ID:???0067カレーなる名無しさん
2016/09/16(金) 22:52:34.20ID:???コロッケやポテトを投入してもイイかも
0068カレーなる名無しさん
2016/09/17(土) 12:54:21.91ID:lvJ5mhRN30代以上にはヤキソバンを思い出させる
0069カレーなる名無しさん
2016/09/17(土) 14:43:17.12ID:XTIryPxRこの手のカップ関連は春雨で埋め合わせしたのが多いけど
これは作ったらけっこう量が多かったな
https://www.youtube.com/watch?v=HOnuDaBhv8U
0070カレーなる名無しさん
2016/09/18(日) 18:26:49.55ID:???0071カレーなる名無しさん
2016/09/19(月) 14:52:32.88ID:zIUJqRfcおぉホントだ!!
これは何故だ?
0072カレーなる名無しさん
2016/09/19(月) 19:36:32.55ID:???カップ上のぱっと見四角くく見える白い部分はめくれたフタだ
よく見ると端がちゃんと丸みを帯びてる
http://i.imgur.com/L8doy2E.jpg
0073カレーなる名無しさん
2016/09/19(月) 20:51:26.79ID:???0074カレーなる名無しさん
2016/09/20(火) 06:00:23.77ID:???へー
錯覚だったのか
0075カレーなる名無しさん
2016/09/20(火) 06:50:00.53ID:???0076カレーなる名無しさん
2016/09/22(木) 01:10:37.58ID:???
0077カレーなる名無しさん
2016/09/22(木) 07:32:09.52ID:???グロス(練習)
0078カレーなる名無しさん
2016/09/23(金) 19:22:28.52ID:???0079カレーなる名無しさん
2016/09/23(金) 20:55:14.52ID:???0080カレーなる名無しさん
2016/09/23(金) 22:31:40.41ID:???これ食べた後だと自由軒のはカレーケチってると感じると思う
0081カレーなる名無しさん
2016/09/23(金) 22:50:19.50ID:???0082カレーなる名無しさん
2016/09/24(土) 04:59:36.63ID:???0083カレーなる名無しさん
2016/09/26(月) 21:37:31.04ID:???0084カレーなる名無しさん
2016/09/27(火) 11:26:59.18ID:???うめーーー ジャスティス!
0085カレーなる名無しさん
2016/09/27(火) 12:43:14.93ID:???それだったら、かき混ぜる前に生卵を落とすのと大差ないかも。
0086カレーなる名無しさん
2016/10/03(月) 03:25:26.71ID:???>>76
オーーーーーー
俺も四角だと思って気になってたんだよ〜
丸だ、よく見りゃジャスティス!
しかし、レンジ版の方がうまかったな
0087カレーなる名無しさん
2016/10/10(月) 00:52:04.99ID:???これじゃただの「酸っぱいカレー」なんだよ
0088カレーなる名無しさん
2016/10/10(月) 10:24:19.88ID:???辛さはあまり気にならない。元々辛いの苦手だし
ただ自分は苦手だからこのレベルじゃ辛いの平気な人には物足りない気持ちはよくわかるし、
ぬるい分余計に甘く感じる部分はあるかも…
家で食う分にはどう考えてもレンジのほうが楽だけど、
コンビニやアウトドアで利用できるほうが売り上げ伸びると考えたのかな?
でもどうしてもレンジよりぬるいんだよなぁ…
次はシーフード試してみます
0089カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 07:52:46.90ID:???しかしお湯わかすのは面倒だ
0090カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 07:53:12.55ID:???0091カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 07:53:31.34ID:???0092カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 11:00:39.17ID:???0093カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 21:15:55.70ID:???食ってるとどんどんつめたくなるのがなぁ
0094カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 21:18:37.88ID:???電子レンジが無い状況だと現仕様の方が好まれるんだろうな。
0095カレーなる名無しさん
2016/10/13(木) 19:17:38.87ID:auhLHiFp作ってから時間が経つにつれてドンドン水気がなくなって固くなってくのが気になる。
あれ、何であんなにドンドン固まっていくんだろ?
0096カレーなる名無しさん
2016/10/13(木) 19:19:57.93ID:???0097カレーなる名無しさん
2016/10/13(木) 20:23:58.46ID:???お湯入れで溶けてないカレールゥを掻き回して溶かすことでも、水気はなくなる感じだね。
0098カレーなる名無しさん
2016/10/13(木) 22:57:58.82ID:???できたては、カレールーを食べてるみたいで物足りない
0099カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 22:54:00.54ID:???0100カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 23:06:56.10ID:???積極的に買う動機はなくなったな。
0101カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 23:15:41.68ID:JR+rJ7Et0102カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 23:29:34.10ID:???0103カレーなる名無しさん
2016/10/16(日) 15:59:39.76ID:???しかもお試し価格で売っていた、仕入れをビビる程売れてないのだろうか
0104カレーなる名無しさん
2016/10/16(日) 22:39:57.18ID:???スプーンだけだと食い辛いが
0105カレーなる名無しさん
2016/10/17(月) 00:43:37.02ID:???0106カレーなる名無しさん
2016/10/17(月) 13:14:14.80ID:???https://www.nissin.com/jp/news/5574
0107カレーなる名無しさん
2016/10/17(月) 17:20:49.22ID:???スパイシーチキンに期待する
0108カレーなる名無しさん
2016/10/17(月) 19:02:00.86ID:???0109カレーなる名無しさん
2016/10/18(火) 12:35:30.75ID:???パッケージ青であんまうまそうじゃなくてなお不憫
0110カレーなる名無しさん
2016/10/18(火) 19:46:00.75ID:cNtbZZzZ0111カレーなる名無しさん
2016/10/19(水) 04:42:52.12ID:???0112カレーなる名無しさん
2016/10/19(水) 06:37:06.35ID:???0113カレーなる名無しさん
2016/10/19(水) 15:17:11.07ID:???0114カレーなる名無しさん
2016/10/19(水) 16:19:04.04ID:???レンジタイプならいろいろなアレンジができる
たとえば生の肉を入れたりとか
0115カレーなる名無しさん
2016/10/19(水) 17:04:30.21ID:EtMyaVza中に紛れ込んでそうだな
0116カレーなる名無しさん
2016/10/19(水) 19:09:20.09ID:???現仕様はお湯で戻すから、追加で食べ物を入れても熱量が足りずに生温くなるだけ。
0117カレーなる名無しさん
2016/10/20(木) 20:23:40.72ID:???ガーリックパウダーと一味追加してみた
ガーリックは好みだろうけど一味追加は美味しくなる
0118カレーなる名無しさん
2016/10/20(木) 20:34:23.22ID:???お湯もレンジで沸かすからこれ不便になったね
0119カレーなる名無しさん
2016/10/25(火) 07:48:25.44ID:???カップ麺食べないのか
0120カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 12:45:02.55ID:???やっぱりぬるいわなー
次のリニューアル時には
しれ―っと元に戻しそう
期間限定で反応見てみるとか、
何てことはできんかさすがに
んで、
カップヌードルご飯とかは
そのままなのな
0121カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 14:00:55.98ID:???0122カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 16:39:27.94ID:???0123カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 18:39:22.57ID:???0124カレーなる名無しさん
2016/10/26(水) 19:50:17.29ID:???まあ、お湯だから1分30秒くらいで十分かも知れないが。
0125カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 01:11:53.85ID:???0126カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 14:34:31.21ID:???0127カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 20:18:52.42ID:???溶けねーよ紙だぞ
0128カレーなる名無しさん
2016/10/27(木) 22:21:40.17ID:???0129カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 00:44:09.66ID:Y7XVHo6C紙だよ
0130カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 02:52:53.75ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています