インドカレーの美味しい店 都内23区限定 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2016/07/22(金) 12:57:48.69ID:???0813カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 05:18:34.42ID:???一番キモいんだけど
0814カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 08:25:47.59ID:???0815カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 08:46:51.70ID:???0816カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 08:56:23.51ID:???こないだ左手だけで食べてる人がいた。
たぶん日本人だと思うけど、この寒いのに素足にサンダル履きでこわかった。
帰り際にちらっと右手に包帯してるの見えたよ。
0817カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 17:46:21.64ID:???0818カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 22:00:18.43ID:???別にサンダル履きは良いじゃないかw
自分も冬場でもサンダル履き時々するぞ。
0819カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 22:06:58.63ID:???0820カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 22:44:09.93ID:???0821カレーなる名無しさん
2017/01/02(月) 22:59:31.16ID:nnWZeE+00822カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 00:02:21.28ID:DO/i1hlO如何にもインド好きっぽいじゃないですか(笑)
自分はそういうタイプの見た目じゃないけど、インド料理と寿司は手で食べるな。
0823カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 00:25:48.16ID:???0824カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 00:48:15.67ID:???ダクシン本店でインド人にーちゃんに教わった
0825カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 00:56:17.21ID:???左手は不浄だろ?
0826カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 12:35:46.77ID:???0827カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 12:59:26.61ID:???0828カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 13:47:33.04ID:???スプーン出さない店には出会ったことがないなあ
フィンガーボウル出してくれる店はあるが、そこでもスプーンはある
0829カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 21:26:36.48ID:???今は亡きアジア食堂でまんまタイのレッドカレーで味噌汁がついて更に箸ということはあったがw
0830カレーなる名無しさん
2017/01/03(火) 21:35:53.06ID:???有名すぎるだろw
0831カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 14:12:57.01ID:LNF2JoqSつうかインド人でも手で食ってる人を見た事がない
0832カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 17:33:33.63ID:???ここのスレに出てくる店に来てるインド人は普通手で食ってるだろ
0833カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 17:36:02.43ID:???0834カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 17:45:52.92ID:???鶏肉も骨付きなのが結構多いし、それこそ魚なんて明らかにスプーンでは食えないだろう
0835カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 23:25:57.75ID:???0836カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 00:03:26.97ID:???0837カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 01:39:03.48ID:???インドじゃ食う機会殆ど無かったけど日本のナンはむちゃ美味いからナン食うとか言ってたぞ
0838カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 01:46:14.93ID:???手じゃなく箸を使う人の方が
多いしな
0839カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 07:11:15.75ID:???0840カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 16:00:46.75ID:???0841カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 20:07:02.68ID:???0842カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 20:20:33.11ID:???0843カレーなる名無しさん
2017/01/09(月) 00:45:34.32ID:???匂いはうまそうだがテンプレっぽくて入るのはためらう
0844カレーなる名無しさん
2017/01/09(月) 02:00:32.50ID:???0845カレーなる名無しさん
2017/01/09(月) 16:03:38.64ID:???まあバングラ系でも稀に侮れない店はあるからな実際
月みたいにパリパリなクラッカーみたいな薄焼きのナンと洋食屋とか鉄皿に乗って出てくるタンドリーチキンは美味い
0846カレーなる名無しさん
2017/01/09(月) 22:48:32.09ID:???本格派からすれば邪道なのかもしれないけど
0847カレーなる名無しさん
2017/01/10(火) 10:43:39.90ID:???その中でアリババが出てきてた
社長がなかなかやり手らしい
0848カレーなる名無しさん
2017/01/10(火) 11:18:05.33ID:???0849カレーなる名無しさん
2017/01/10(火) 12:07:42.25ID:???シェフの手取り16万円は鬼畜だよな。
ランチとディナーあるから、朝から晩まで週休1日で働いているだろうに。
0850カレーなる名無しさん
2017/01/10(火) 16:05:24.56ID:???>>849
見てた人いたw
人の夢を手玉に取る感じで酷いよな
日本人の店みたいにごちゃごちゃうるさくない分マシだろうけどさ
0851カレーなる名無しさん
2017/01/10(火) 16:07:24.39ID:???日本はもうとっくに稼げない弱小国になってるのを知らなかったんだろうか
0852カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 18:13:09.60ID:RNz6hBBD0853カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 18:22:12.41ID:???カブリナンも大好き
0854カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 18:25:57.47ID:???0855カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 18:51:55.99ID:???熱いうちに食わないとバリバリになっちゃうけど
0856カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 19:35:06.72ID:???あ、高級っぽい店だとカットしてバスケットに入れてくるから形はどうでもいいか
0857カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 19:42:21.58ID:???チャパティのこと?
チャパティは牛乳も卵も混ぜないし発酵もさせないから
ナンとは違う食べ物だよ。
0858カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 19:43:22.55ID:???今のご時世、そんなに悪くない給料だぞ
寮とかあるならなおのこと
0859カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 19:43:37.87ID:W9d17SxV0860カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 19:46:00.71ID:???うらやましい、まじで
0861カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 19:51:13.95ID:???0862カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 20:02:11.69ID:???形で食うもん選ぶのかよw
0863カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 20:40:09.06ID:???カブリナン同志いた!
上にナッツパラパラ焼いたタイプ?
中のナッツ入り餡タイプ?どっちが好きかね
0864カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 20:41:35.62ID:???という店では、本気モードなのは後者のことが多いからね
0865カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 20:47:11.06ID:???もうちょっと名前なんとかならんかったんか
0866カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 21:01:15.39ID:???旨い店少ないよね。
閉店してしまい困ってる。
0867カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 21:01:18.01ID:???嶮暮帰以外で見たことない
0868カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 21:05:34.47ID:???カブリナンは店によって全然違うね
芋とか入った甘くないのもあった
ココナッツ主体なのは好きじゃないな
自分が好きなのは、アーモンド主体の甘い奴
0869カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 21:28:38.02ID:???おいww上にナッツかけて焼いただけも聞いたんだがw
要は中身の餡タイプがいいって事かな
それどころかケチャップ混ぜた酸っぱ甘ってカブリナンない?
大嫌いだわwwww
アーモンド主体なんてあるか?出会った事ない。要はナッツだらけって意味?
0870カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 21:31:11.31ID:???0871カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 21:57:06.88ID:???もっちりしたナンの中にすり潰したアーモンドと砂糖が入った奴ね
小岩・瑞江にある「カシミール」にある
砂糖多過ぎで必ずしも理想のカブリナンって訳じゃないんだけど
アーモンド系は他では見たことがなくてね
カシミールはほうれん草のナンも好き
カレーは平凡w
半額の日に昔良く行ってた
0872カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 22:12:30.39ID:???あああカシミールかぁ
ほうれん草目当てに行ったよ
アーモンド主体だったかなぁ?思ったより具が少なくて何これって感じで
結構甘かったしナン目当てで行ったんだけどリピ出来なかった覚えがある
フルーツ餡ナンみたいなのが好きだ
カブリナンはココナッツフレーク詰めときゃいいだろって安易なのがあったり、ナッツ粒々が散らばって具が少ねーよ!とか
たまーに芋、ジャガ芋目立ちすぎだろ?!って餡あるがそれも△
麹町のガンジスが結構珍しめなフルーツタイプだった
後は早稲田の…っと、チェーン店がトロトロでケチャップじゃなく甘さ控え目で具沢山でナッツフルーツで美味しかった
気になるなら店名思い出す
0873カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 22:44:25.75ID:???もしや、錦糸町にあった店?
0874カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 23:11:14.64ID:rFsBkbHCラヒとか丸いでしょ。パキスタンだけじゃなくて、インドでも結構丸いところあると聞いたが。
0875カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 23:18:26.85ID:???ドライフルーツをペーストにした奴かな?
それなら麻布十番のスーリヤがそのタイプだったな
お主変わりナン好きとみたw
マンダップのよもぎナンは食べた?
昨年末閉店しちゃったけど、あそこのナン好きだった
0876カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 23:23:10.34ID:???インド料理屋のおっちゃん(インド人)の文章で、
インドではナンは丸いんだけど、自分も日本ではよそと同じ格好のナンを作ってる、
というようなことを書いてるのがあった
0877カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 23:30:01.49ID:???オレはご飯派なんだけど(ナンも嫌いではない)
ナンの旨さが身に染みる店があったら教えてくれ
都内の有名所はそこそこ回ったけど優劣がわからん
0878カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 23:33:29.13ID:???バスマティライスはビリヤニ効果もあってか最近は増えてるんだがなー
0879カレーなる名無しさん
2017/01/12(木) 23:47:32.30ID:???ナンの個人的ベストはラヒ
0880カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 00:05:27.02ID:???え?
そうだけど、前書き込んだっけ?
2階にあった店で名前忘れちゃった。
でも末期は劣化しちゃって惜しくもなかった。
0881カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 00:06:09.37ID:???米は関税高いから、日本へ輸入すると高くなりすぎる。
0882カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 00:06:27.90ID:???ならご飯派なんだよ
ジーラライスでも食べてなさい
0883カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 01:03:28.30ID:???マンダっぷ…聞き覚えある
行った覚えはある。リスト出そうかな
スーリヤ!?
あそこ確かに具はいいけど、上ど真っ赤のジャムかかってね?!
ケチャップじゃないけどちょっと閉口したわ。腹一杯になった
>>880東日本橋にあったお店じゃね
カブリナンと言えばそこ有名だよね
開店中行けなかった残念
0884カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 01:45:29.88ID:???西荻窪にあるのか
足を伸ばしてみるよ
ありがとう
>>882
まあご飯派だとは思うけど
ナンの旨さも理解したいじゃん
有名どころはうまいだろうから、まずいナンを喰ったら幅が広がるのだろうか
0885カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 01:57:57.21ID:???0886カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 03:16:07.04ID:???新横浜の方だっけ?
0887カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 03:17:01.31ID:???それは、ラニか。西荻かぁ。
0888カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 09:04:58.22ID:???https://pbs.twimg.com/media/CxEc7ruUoAEZNPi.jpg
0889カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 09:34:56.95ID:???これDLしたわw(結論:全部うまい)
0890カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 12:28:08.47ID:???0891カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 12:37:57.79ID:???0892カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 17:59:17.60ID:???0893カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 18:44:53.44ID:???最初は釜の違いから三角の方が都合よくてああなっで三角で定着したような話も聞いたことがあるな
まあ、諸説の一つだから確信無いけど
0894カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 18:48:09.56ID:???ナンも割とバラエティになって好み別れる所があるからね
焼きたてならパンとかと同じでどこのもそこそこ美味い、冷めても食えるは中々少ないけどその需要はあんまりないからね。
取りあえず冷凍食品やココイチでたまに出してるようなショボい半分パンな奴よりはどこのもほぼ上だからな。
焼きたてはやはり強い。
0895カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 18:57:10.28ID:???インドでも詐称インドでもなく、日本のカレー屋のもう名前忘れたけど
冷蔵したパンみたいな小さいナンをレンチンして出された事があったのだけはまずかった。
どこぞのファストフードで売ってたナンカレードッグのあのナンみたいな奴。
それ以来コンビニ商品とかの小さいナンとかのタイプは意図的に避けるようになったよ、それ以前も食べてた訳じゃないが。
0896カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 19:38:13.80ID:???チャパティのほうが味もしつこくないから好き。
0897カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 19:50:38.97ID:???0898カレーなる名無しさん
2017/01/13(金) 20:44:21.03ID:???0899カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 13:58:04.65ID:???チャパティも冷えると重くなるけどあそこは客いるから回転良いのがでかいな
0900カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 14:04:47.45ID:???あの店はワダやイドゥリが旨い
0901カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 18:19:59.34ID:???タンドールに入れるときに手から垂れて伸びてるのかと思ってたら逆なのね
引っ張ることによってもちもち感から薄焼き感まで出しててしかもすぐ焼ける
考えた奴すげえな
0902カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 18:26:23.84ID:???0903カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 18:31:25.70ID:???焦げてダメになったナンとか見たことないけど
0904カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 18:34:45.66ID:???ナンでは感じたことないな
0905カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 18:48:59.21ID:???0906カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 21:46:04.09ID:???かわりにピザのように具を乗せて焼けないけど。
ピザのような横釜の店だとたまにムラのある焼き加減の店はあるよ。
あの横釜の焼き焦げとふっくらの混ざった感じも結構良いのだが…
まあ最悪はレンチンだよ(まだ言うか)
0907カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 21:51:08.33ID:???0908カレーなる名無しさん
2017/01/14(土) 22:03:19.08ID:???無理じゃないかな
インドでも家庭ではナンを焼かないしね
大人しくチャパティ焼いた方が幸せになれると思う
0909カレーなる名無しさん
2017/01/15(日) 00:45:34.62ID:b9qr5lkT一度焼いた奴を二度焼きなんだろうな
0910カレーなる名無しさん
2017/01/15(日) 00:59:09.14ID:???むしろ手と首振りで断ったはずなのに持ってくるネパちゃんしか知らんな
で、「ライスはどうする」?って聞いてくるんだ
で、ギブアップするとアルミホイルで包んで持ち帰らせてくれる
テンプレ系って町の食堂としてはかなり優秀
0911カレーなる名無しさん
2017/01/15(日) 06:39:13.26ID:???0912カレーなる名無しさん
2017/01/15(日) 09:33:02.75ID:???レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。