>>176
何をインドカレーに求めているか分からんが、エチオピアが薄いと言われてしまうとキツいね。

もちろん同店は正統派インドカレーの店じゃないが、あれより旨味やテクスチャー、口に入れた時のインパクト等が上回ってる店ということだよね?

あなたが望むような意味では『ない』が正解かも知れない。

インドカレーはそもそも出汁を取らない文化だし、人口のかなりの割合がラクトベジタリアンなため、動物性の旨味を料理に与えないことが多い。

一般的には、インド料理は風味の濃さではなく、スパイスの香りと素材が織り成す華やかさを楽しむものだと言われています。

エチオピアはその中では、日本人が昔から食べてきた旨味主導型のカレーにインドの家庭料理以上にスパイスを効かせた味でいわゆる例外的に『濃い』味のカレーです。

あれ以上に濃いとなると、旨味ではなく、ギーや生クリーム、ナッツ等でテクスチャーを強化したイスラム的な北東部か、宗教的なタブーのないキリスト教なゴアのカレーになるのでは?

俺はそういうカレーを全く食べないので、誰かオススメよろしく。