昆虫に習近平主席冠した命名、中国がネット検索遮断…腐った物質食べて成長に激怒
http://www.sankei.com/world/news/160712/wor1607120058-n1.html

チェコ在住の中国人生物研究者が新種の昆虫に「習氏狼條脊甲」と、中国の習近平国家主席の名前を付けたが、
中国のインターネットでこのニュースが検索できない状態となった。当局がブロックしたとみられる。
 この昆虫は中国南部の海南島で発見、学術誌で6月発表された。研究者は命名に絡み「習氏指導の下で
祖国が強大化している」などと説明しているが、主に腐った物質を食べて成長する虫であることから、
指導者を侮辱したと受け止められているという。