トップページcurry
226コメント63KB

インドカレーの美味い店Part8 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/07/16(土) 16:08:24.22ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
0101カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 00:26:52.74ID:???
今日、昼に車走らせてたら
手書きの看板で「ウンチ カレー」
ってのがあったんだよ
夢に見たウンチ味のカレーが体験できるかも
明日行ってくる
0102カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 00:38:48.85ID:???
>>100
むしろ玉ねぎのアチャールと言われてるアレが定番になってることへの見方を聞いてみたい
0103カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 00:45:06.52ID:???
インド人からみた日本そば屋のカレーはどうなんだ?
0104カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 01:08:55.23ID:???
明らかに日本食だと思うがなぜそこが気になる
0105カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 01:10:08.05ID:???
日本食
0106カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 01:27:30.86ID:3kx+M8dD
>>102
俺は南インドジサカー(死語?)だが、アチャールやピックルという概念に囚われず、何でも混ぜ混んで食ってるぞ。
個人的には甘いものが嫌いなので、糠漬けの古漬けと、青唐辛子の酢漬けが大好き。梅干しもたまにやるけどね。
0107カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 06:28:01.80ID:???
で?
0108カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 10:29:07.38ID:???
ぶ?
0109カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 10:40:35.45ID:08E9ZDut
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1290943632
という事らしい。
0110カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 14:14:11.92ID:???
死語以前に初めて聞くくらい使われてない
0111カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 14:53:43.86ID:???
インド人もビックリ
0112カレーなる名無しさん2016/08/21(日) 06:01:07.05ID:???
>>101
それ夢だから。
0113カレーなる名無しさん2016/08/21(日) 06:03:45.19ID:???
>>106
混ぜて食ってんのか、混ぜんで食ってるのかはっきりしろ
0114カレーなる名無しさん2016/08/21(日) 13:12:14.87ID:Ib9kmO42
>>113
すまん
『混ぜ混んで』は『まぜこんで』
0115カレーなる名無しさん2016/08/23(火) 05:42:42.63ID:???
>>101
ランチ カレー
0116カレーなる名無しさん2016/08/23(火) 06:31:24.56ID:???
糞スレ
0117カレーなる名無しさん2016/08/24(水) 10:00:39.29ID:???
ランチビュッフェでタンドリーチキンが含まれてるところってありますか?
無性にタンドリーチキン腹一杯食べたくなった
0118カレーなる名無しさん2016/08/24(水) 11:09:18.13ID:8kMp4lGM
南は飽きたから、北寄りかベンガルカレーっぽいところで探してるんだが、ランチの内容はナンカレーサラダタンドール料理サモサパパドラッシーみたいな、どこもメニューが似たり寄ったりなんだな
もっとサイドメニューが充実してる店ある?
南みたいにスープ系もメジャーなのないよな?
0119カレーなる名無しさん2016/08/24(水) 19:24:23.10ID:???
新鎌ヶ谷にランチビュッフェあったよな
0120カレーなる名無しさん2016/08/24(水) 21:37:09.67ID:???
六本木ミッドタウンのニルヴァーナニューヨークのランチビュッフェにあったよ
味もなかなか良かった
0121カレーなる名無しさん2016/08/25(木) 00:39:20.24ID:???
ランチでサイドメニュー出してくれる店って無いのかなー
サモサとかタンドリー食いたい気分の時もある
0122カレーなる名無しさん2016/08/25(木) 01:31:38.99ID:1yWgbJtj
沢山あるだろw
0123カレーなる名無しさん2016/08/25(木) 06:39:46.85ID:???
カイバル
0124カレーなる名無しさん2016/08/25(木) 08:21:43.38ID:8cVO/E3y
か○プールもタンドリーうまいよ
0125カレーなる名無しさん2016/08/26(金) 10:27:22.06ID:JtJhwUAe
>>118
北でもダルスープのバリエーションはかなりあるけど、確かに店で出してる所少ないな
家庭料理の扱いなんかな
0126カレーなる名無しさん2016/08/26(金) 14:58:08.06ID:???
スープはレストランスタイルだとトマトスープ、パラクスープ、コーンスープ、
マッシュルームスープ、・・・っていろいろあるんじゃない?
まあたいてい店で見るのはトマトスープだけど
ベジハーブサーガでよくサービスで出るトマトスープは質高いなと思う
0127カレーなる名無しさん2016/08/26(金) 21:00:51.43ID:???
>>121
言えばやってくれる店とか結構ある。
似非インドなネパール系は昼は作れる人そのものが居なくて作れないとかはよくある。
ネパール看板の店はそうでもないが。
0128カレーなる名無しさん2016/08/27(土) 08:14:19.29ID:???
>>121
夕食に通ってる店では、ランチタイムでも(俺には)
ランチメニューとグランドメニュー両方出してくれる
0129カレーなる名無しさん2016/08/27(土) 19:12:38.42ID:???
新宿シターラ、悪くないと思う
場所も値段もちょっと高いけど
0130カレーなる名無しさん2016/08/27(土) 19:15:12.21ID:???
レカのメニューが増えたな、特にデザート系。
どこぞのラーメン屋みたいなますたには今度食ってみる。
0131カレーなる名無しさん2016/08/29(月) 18:38:20.20ID:???
アーンドラ3号店、アーンドラ・ダバ開いたんだね
元ダバのシェフがいるらしい
最近見かけないけどくるくるヘアーの人じゃないよね?
今度行ってみる
0132カレーなる名無しさん2016/08/29(月) 21:01:55.72ID:???
大阪で美味しい店知ってる方いますか?
0133カレーなる名無しさん2016/08/30(火) 08:07:36.94ID:???
自由軒でも食ってろ。
0134カレーなる名無しさん2016/08/30(火) 08:40:46.31ID:???
ジョーンズだな
0135カレーなる名無しさん2016/08/30(火) 08:57:54.77ID:???
>>132
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】36 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1470663830/
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】(ワッチョイ)  [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1465868685/

踏んでないので内容は知らない
0136カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 00:31:59.07ID:???
スペシャルとかでカレー二種類のセットでカレールー少なすぎるのどうにかしてくれ
0137カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 03:28:18.39ID:0y21HhWP
>>132
インディアンカレー
0138カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 20:50:44.13ID:???
>>136
2食分払うから2種類を盛ってくれとか言うと対応してくれる店多いよ
俺もよくやるからお試しあれ
0139カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 03:35:44.20ID:???
そういうことじゃないだろ
スペシャルと謳ってるならサービスしろって話よ
0140カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 08:07:11.67ID:+iC7T2bp
>>133
自由軒は言われる程美味しくない。
0141カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 16:29:21.75ID:???
>>139
同時に2種類食べれることがスペシャルであって量がスペシャルではないだろ
ニートかよw
0142カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 18:22:54.77ID:VgEZ7oWW
>>141
もっともだが、136が言うことも結構多くの人が感じてるのは事実だと思うな。
『こんなに少ないんじゃ味わえないよ…』っていうくらい、少ない店もあるからな。
0143カレーなる名無しさん2016/09/03(土) 01:25:59.93ID:???
>>142
そうそう。750円のカレー1種類よりも、850円のカレー2種類のセットの方が総カレー量が少なかったりするよね。
損した気分。
0144カレーなる名無しさん2016/09/03(土) 08:39:35.35ID:???
>>131
暖簾貸しみたいなイメージだなそれw
0145カレーなる名無しさん2016/09/03(土) 08:43:55.47ID:???
>>143
あっちの人特に詐称ネパキなインドカレー屋でそういうのは多いけど、
総じて器がそれしかないから的理由で特に考えてないアバウト店は思いのほか多いよ。
多少なり通ってて量がわかってる店ならカレー多めとか言えば融通聞く場合が多いな。
いわゆるダルバート感覚ってやつ。
0146カレーなる名無しさん2016/09/03(土) 22:17:47.59ID:???
南インド鮪
0147カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 21:05:16.53ID:???
詐称ネパキなインドカレー屋スレ立ててそういう店は晒すか
0148カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 21:47:48.08ID:???
ひさびさアーンドラキッチンに行ってきたが客層変わったかな
前は現地の人が多かったけど全然いなくて初めてっぽい客がサグパニールとナンとか注文してた
0149カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 22:05:38.28ID:???
>>148
キッチンか
銀座ダイニングはクーポン連発してるよな
なのにホールはバイトJDでインド人が指導もまともに出来ず接客最悪レベル
0150カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 22:12:12.04ID:???
>>148
たまたまだと思うよ
用あって連日通ったけど現地カップルさんや野郎どもさんも居たし
0151カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 22:38:45.91ID:???
>>149 最初ダイニングに行こうとしたが日曜定休でなかなか行けそうも無い
改善されるまで待っておくとするか

>>150 店の雰囲気も好きなんだが今日は日本人のデートスポット化していてやや落ち着かなかった
日曜だったからか、変わり無いと聞いて安心しました
0152カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 23:32:31.19ID:???
現地マダムさんが集まってわいわい話しながら食べてるの見ると微笑ましいよね、楽しそうで
インド補正なのか、日本人のおばちゃん集団がわいわい食べてるの見てもうるさく感じちゃうかも
0153カレーなる名無しさん2016/09/05(月) 07:36:22.80ID:???
ごめん。近所なのでクーポン買ったわ。
0154カレーなる名無しさん2016/09/05(月) 19:02:31.09ID:???
>>153
感想よろ
0155カレーなる名無しさん2016/09/06(火) 05:56:43.22ID:???
新宿渋谷辺りで詐称ネパキなインドカレー屋ではない店を教えて頂きたい
0156カレーなる名無しさん2016/09/06(火) 06:04:05.93ID:???
アヒリヤ
シターラ
コチンニヴァース
本格ネパールだとネパリコとサンサール

他にもあるけど入ったことない
0157カレーなる名無しさん2016/09/06(火) 08:53:24.11ID:???
シターラ青山は美味いな、夜しか行ったことないけど
駅ナカのシターラは平凡
青山界隈には他にも店は多いが、どうなんだろうなあ
0158カレーなる名無しさん2016/09/06(火) 09:32:19.98ID:qmhRQP43
>>155
タピは面白いよ。
技術も発想も素晴らしいと思う。
0159カレーなる名無しさん2016/09/06(火) 22:04:09.47ID:???
ムンバイ
0160カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 03:08:17.08ID:Lu3SxswK
カマルプール初めて行ったんだけど、店員さん無愛想過ぎないか
ランチうまかったから、今度夜も行ってみるけどさ
いつもあんなん?
0161カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 06:58:39.28ID:???
インド人パキスタン人などのお店が急激に増えたのは何かしら理由があるのですか?
0162カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 09:15:44.52ID:???
ここの住人はナマステインディア行くんだろ?
0163カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 09:46:40.24ID:???
新橋のは割と行動範囲にあるが特に行かないな。
あそこに行くなら近所ザカリに行くだろ、インドじゃないけど。
そういやあの辺のタカリバンチャも行ってないなー大森のは行くのにw
0164カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 09:48:48.02ID:???
ダクシンなら、店に行って食えばいいや、ってのはあるな
0165カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 09:50:50.07ID:???
>>161
インド料理屋は増えてるけどインド人の料理屋はさほど増えてないよ。
インド人オーナーは増えたかもだが。
0166カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 12:25:30.47ID:???
ナマステあるのか行こうと思ったら両日とも仕事だった
0167カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 13:29:28.84ID:???
ナマステインディアってイベントの方か…
良く店の看板見てるから間違えたわw
0168カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 15:47:39.56ID:???
混み過ぎてるんだよあのイベント
0169カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 16:12:07.59ID:HfhCITuR
>>168
去年行って半日過ごしたけど、北系の店は閑古鳥鳴いてたよ
混んでるのは南ばっか
0170カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 23:39:31.99ID:???
ムルギーランチ、エチオピア30倍カレーよろしく
0171カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 07:36:59.29ID:???
ナマステインディアよりスリランカフェス
0172カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 10:49:44.89ID:c2yL0qVj
バングラフェスは消えたな
0173カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 10:54:11.51ID:c2yL0qVj
去年のナマステインディアでパニプリ注文したら、売り場の前で一つずつサーブされて、それ食べてからじゃないと次のくれないから超時間かかった
パニとプリまとめてくれりゃいいのに
そこまでインド式にしなくていい
0174カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 17:17:13.87ID:???
>>172
池袋西口公園で毎年やってるよ
0175カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 22:33:57.23ID:vTXtT+ax
>>174
ボイシャキメラだな
0176カレーなる名無しさん2016/09/14(水) 11:10:12.77ID:???
先月まで都内のバングラ人店主の店で内装工事してたんだが、昼飯は毎日まかないを分けてくれてて、それが店でお客に出してるカレーの10倍美味かった
まかないをメニューとして売れば、と提案したら、まかないで作ってるのは原価が高くなってて売値が高くなってしまうそうだ
俺が食べたのは、ハリム、シュッキ、ビリヤニ、ブリカマのカレーとか

不味くて安い物を売るより、ちょっと高くて美味い物の方が生き残れそうだけどな
0177カレーなる名無しさん2016/09/14(水) 11:42:42.73ID:???
食べログとか見てると、スゲー美味くてちょっとだけ高い店を「高い」と叩いてる輩が多いことだし
そういう舌と根性が貧しい連中相手に商売するなら、その店主が正しいだろうと思う
0178カレーなる名無しさん2016/09/14(水) 13:13:26.18ID:???
そして妥協だらけのテンプレが巷にあふれてるのが現状である
0179カレーなる名無しさん2016/09/14(水) 22:19:08.83ID:???
ココイチが好きだとか家のカレー(カレールーまんま味)が一番だとか言う層が多いのも事実だからしゃーないな。
物珍しいから美味いとも言わないが、同じようなテンプレ味とかやっぱりすぐ飽きるしな。

まあある意味テンプレ味出来なバターチキンとかだとパンみたいなナンには合うとは思う。
0180カレーなる名無しさん2016/09/15(木) 07:55:09.94ID:???
やっぱインドカレーはワンコインだろ
0181カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 10:20:33.74ID:GJqkPpjT
ワンコインの店はビザ乱発とかの副業で稼いでそうで避けてる
店舗借りて寮付きで2,3人雇うなんて、相当繁盛してないと続かないよ
0182カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 18:27:44.21ID:???
ナングロが大久保公園のイベントに出店してたけど
チキンカレー800円なら直接店行くわw
たしか食券が800、1000、1200円のボッタクリプライス
価格設定でホイホイ釣られるやつって正直どうかしてるぜ
0183カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 20:55:30.29ID:???
>>182
イベントの雰囲気を楽しむために、多少値段が高くてもそんなのは承知で行ってる人もいるんだよ。
2〜300円値段が高いからボッタクリって?
お前は部屋でレトルトカレーでも食ってろよ。
0184カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 21:31:43.93ID:???
MTRとかのインドのレトルトカレーって結構うまいよね
0185カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 00:14:57.47ID:???
フード系のイベントって、価格もだけど設備の関係かクォリティが低いイメージがあるなあ
0186カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 00:53:13.24ID:???
>>185
その設備でできるモノって割り切ればまだましなんだけどね…
過去に屋台もので良かったのはカレーとか諦めてラムチャイ出してた店だな。
0187カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 01:22:29.59ID:???
>>184
オクラのカレー買ったらパッケージとまるで違うのが出てきて驚いた話
0188カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 06:31:59.53ID:???
>>185
それプラス酷い混雑と場所取りな
休日に非日常を欲する連れでもいないと行かないわ
0189カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 14:43:31.76ID:???
>>183
おまえ周辺地理を理解してないカッペ丸出しだな
0190カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 19:54:06.56ID:???
新大久保のチョンはキムチでも食ってろよ。
0191カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 05:19:00.43ID:???
限定スレのキモオタが荒らしてるな
0192カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 08:42:42.32ID:???
分かりやすい対立自演だな
つーか、やる気なさ過ぎw
0193カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 11:31:55.46ID:???
都下の僻み
0194カレーなる名無しさん2016/09/21(水) 00:15:22.03ID:???
去年からナマステインディアのイートスペースがテーブルだけで椅子無くなったよな
毎年午前中から夕方まで食い倒れてたから、椅子が無くなると辛い
今年はあるといいんだが
0195カレーなる名無しさん2016/09/23(金) 00:59:06.51ID:???
ナマステインディアは腸チフスで食中毒事故起こしたディップマハルがしれっと出店してるし
去年デング熱で大騒ぎしたのをすっかり忘れてるから近付かないのが無難だな
0196カレーなる名無しさん2016/09/23(金) 06:22:30.21ID:???
>>195
去年デング熱で大騒ぎしたって
タイムスリップでもしたのか?
0197カレーなる名無しさん2016/09/24(土) 20:26:47.76ID:???
どっちのスレも自炊、出汁、中華で完全に廃れたな
行ってないのバレバレで新メニュー情報にケチつけてた馬鹿もいたし
0198カレーなる名無しさん2016/09/25(日) 22:08:59.72ID:???
お前ら、やっぱり松屋のカレーがお似合いやな。
0199カレーなる名無しさん2016/09/26(月) 09:51:47.83ID:???
お前松屋のカレーホント好きだなわ
0200カレーなる名無しさん2016/09/26(月) 14:44:13.09ID:???
たりめーだろ。330円で味噌汁付くんやで。最強やろ。
質し、最近安治が変わった。塩辛くなった。ちね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています