トップページcurry
1002コメント325KB

【激辛】辛いカレーを語るスレッド [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net2016/07/13(水) 01:07:41.81
カレーは辛くなければ!という人の為のスレッドです。
激辛店からレトルト、手作りまで語り合いましょう。
但し辛さの感じ方には個人差があるので他の人の事も考えましょう。
煽り・荒らしは完全スルーで。

※このスレは転載禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0717カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-W6mF)2017/02/24(金) 13:11:17.58ID:lyHst6+Ma
まあ例の人物には、他人を不愉快にさせる才能はあると思うw
0718カレーなる名無しさん (ワッチョイ a332-ge3t)2017/02/24(金) 14:45:37.76ID:2iAInB/Y0
本当に辛いものを愛しているのですね、【その道】とか凄くカッコいいと思いますよ
ぼくは辛いものが少し好きな初心者でついていけなくてすみません
あなたはこのスレでは王様、キングですよ!
カッコ良すぎますよ!!

【激辛】辛いカレーを語るスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1468339661/703
703 カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-noW4) sage 2017/02/23(木) 19:00:18.79 ID:C/qa5TKBM
お前たちは教えてもらうまで、ドラマーのことも、ザ・ソースも知らなかったのか!!
なんともお子ちゃまだな。
その道ではそこそこ有名だけどな。
0719カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab23-/Wdc)2017/02/24(金) 22:46:48.18ID:3X9TsAnp0
北極はよくテレビに出る
今日も熱烈なファンがスカジャンをゲットしてた
カレーじゃそこまで激辛で有名な店は無いなあ
0720カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-rD7N)2017/02/24(金) 22:53:58.36ID:aWYPJeE5a
もう大沢さんを知らない世代か
0721カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5339-IgKk)2017/02/24(金) 23:52:23.87ID:6qSQOSDG0
日ハムの監督だっけ
0722カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-LN+B)2017/02/25(土) 10:02:27.51ID:UJWV52CCr
辛いカレーを語るスレだけど、ただ辛いだけで不味いカレーを語って何の意味があるんだよ?
0723カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9314-R9An)2017/02/25(土) 14:44:41.23ID:NFKOiTeo0
>カレーは辛くなければ!という人の為のスレッドです。
>激辛店からレトルト、手作りまで語り合いましょう。

失敗談も含めて広く語り合えばいい
何に意味を見いだすかは人それぞれ
0724カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4adb-xxO2)2017/02/25(土) 19:31:17.66ID:hZa9IVna0
願望を叶えるには

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
0725カレーなる名無しさん (スップ Sd4a-moPN)2017/02/26(日) 21:46:25.76ID:18jjeqhEd
濃縮タイプは倒れたり救急車で運ばれたり、もはや劇薬だね
0726カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf1-/Wdc)2017/02/27(月) 02:55:58.07ID:0dxwGy640
でも、ザ・ソースあったら欲しいかな
胡麻油に爪楊枝で少し入れたら激辛即席辣油になるとか便利そう
5000円くらいなら長持ちしそうだし買うかなあ
0727カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf1-/Wdc)2017/02/27(月) 02:59:29.80ID:0dxwGy640
そういう濃縮系の辛さって唐辛子大量より胃腸のダメージは少ないとかネットの書き込みは見たことある
おれも一味を大量よりハバネロのほうが口は辛いけど
使う量が少ないからか体のダメージあまり無い気はする
0728カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf1-/Wdc)2017/02/27(月) 03:01:14.50ID:0dxwGy640
ウスターソースに一滴ザ・ソース入れたりね
それをカレーにかけたりさ
そういった使い方をしてる人はいないのだろうかな
0729カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b3f-Xat1)2017/02/27(月) 15:53:09.00ID:ipfbSoqb0
俺は、ザ・ソースよりもカプサイシン結晶そのものがほしいかな?
ザ・ソースは今の時期は使う前にいちいち湯煎してやる必要があるから少し面倒
1滴放り込んだだけでその辺の”激辛〜”など足元にも及ばんレベルになるが
0730カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b3f-Xat1)2017/02/27(月) 15:55:06.62ID:ipfbSoqb0
そのザ・ソースの弟分的なファイナルアンサーなら、辛うじて液体を保ってるから今の時期でもそのまま投入出来るが
これでもかなり強烈だよ。過去ログでも話に上がってたらしいが、ウルトラデスより格段に上らしいし
0731カレーなる名無しさん (ブーイモ MMc7-zadX)2017/02/27(月) 16:28:54.96ID:LXDlp4K9M
公称たった150マンスコ、おまけに主成分がハバネロときたもんだ
0732カレーなる名無しさん (ワッチョイ a382-ge3t)2017/02/27(月) 16:41:30.70ID:Q8JHcuHm0
鬼殺し、っていう唐がらしは一味系統の中で俺が食ったのでは最強だったなぁ
普段はそばにしか入れていないけど、カレーにも合うのかな?
0733カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-noW4)2017/02/27(月) 18:31:28.16ID:fUBZqin4M
黄金唐辛子 金粉
取り寄せてカレーに掛けたら強烈!
ガツンとくる
0734カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-noW4)2017/02/27(月) 18:33:15.53ID:fUBZqin4M
カイエンペッパーもチリペッパーも、ハバネロもジョロキアも全部唐辛子さ
一味も含めてどしどしカレーに入れるべし
0735カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp23-LqKA)2017/02/27(月) 23:11:32.99ID:c9OIDJ0Yp
1皿に1キロ入れても効かない。
0736カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-noW4)2017/02/28(火) 00:00:47.21ID:yIH5aav6M
>>735
味らいが死んでいる
機能していない
0737カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-X7vx)2017/02/28(火) 06:56:49.39ID:2CDnpi3Jd
唐辛子一キロとか辛さはともかく量的に食えないだろ
0738カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-noW4)2017/02/28(火) 07:06:42.41ID:hPuAutUEM
素うどんに一味2瓶掛けて食ってるおっさんを大阪や京都でよく見かけたな。
0739カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-noW4)2017/02/28(火) 07:08:33.35ID:hPuAutUEM
2瓶以上テーブルに無かったから、諦めたみたい。
カプサイシン中毒は頭を馬鹿にするから、絶対真似するなよ、と言われてた。
脳神経が溶けるんじゃないかな。
0740カレーなる名無しさん (アウアウカー Saeb-W6mF)2017/02/28(火) 08:28:16.00ID:KVVWibWKa
君はもう頭をやられたから味覚と痛覚の区別がつかんのだな
0741カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-H2jk)2017/02/28(火) 22:53:46.80ID:EK6lHQcGr
LEEのお供に永谷園ゆうげが必須になった
辛さが増して旨すぎ
0742カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f67-BJNc)2017/03/05(日) 17:04:26.92ID:uF7z0NLG0
ウンチもぐもぐ
0743大むかし50倍カレーを食べて 写真を店に飾られた わしが登場 (ワッチョイ 1f39-BHG3)2017/03/06(月) 02:06:33.67ID:5wi4EXun0
LEE なんて 世界一ゲロマズレトルトカレーだと 思うが・・・LEE食うなら・・さくら絵の具の・・黄土色の絵の具・・食った方がまし ! !
0744カレーなる名無しさん (ワッチョイ db82-JlBh)2017/03/06(月) 03:17:02.33ID:aQUIr4h40
>>743
では聞くが、リーよりも辛くてうまいカレーは具体的にどんなカレーですか?
0745カレーなる名無しさん (ブーイモ MM3f-ZJPh)2017/03/06(月) 08:54:24.26ID:f+buTsLEM
SBハバネロのキャップと中身がいつの間にか変わっていた
パウダーから一般的な細挽きになり、ハバネロ特有の嫌な臭いが弱くなった
そして何より、一振りで出る量が大幅に増えた
0746カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Spef-prdN)2017/03/06(月) 21:21:19.05ID:wW8e0fCfp
>>744
辛さはそれほどでもないが、大沢の極辛。
0747カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebf1-cAxa)2017/03/07(火) 00:20:35.19ID:QgZhsKCE0
ユーチューブのヒカキン動画でザ・ソースも薄めに薄めたら
一般人でも普通に食べれるとかやってたけどな
俺ならそういった使い方をするけどさ
ウスターソース500mlに何滴か入れて、それをカレーに少しかけたり
ザ・ソース、あれは危険とか言ってる奴は使い方が下手なんじゃないかな
0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fc1-LzrW)2017/03/07(火) 08:05:45.68ID:ZlmJ3Qew0
一般人向けならわざわざザ・ソースなんざ使わなくても、一味でもタバスコでも使いやすいものを使えば宜しい
そういうのを異常に大量にぶち込むと味が破綻するから、という場面で使うのがザ・ソースだろう
0749カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f67-BJNc)2017/03/07(火) 21:53:33.13ID:/zIEhfys0
ザ・ソースとかまでいくと分量の調整がシビア過ぎて実用的じゃない
100万スコビル程度が実用上の限界ライン
0750カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM7f-di28)2017/03/08(水) 07:48:38.69ID:FugSvCaHM
黄金唐辛子金粉
今のところこれが一番辛くて使いやすい
少なくともハバネロ、ジョロキア、チリペッパー等よりは上と思うな。
ザ・ソースはまだ買ったことがないので分からん。
0751カレーなる名無しさん (オッペケ Sr57-9JFN)2017/03/09(木) 19:25:35.66ID:v0TTvzyXr
辛いカレーはいいが、辛い(つらい)カレーだと意味がない。
0752大むかし50倍カレーを食べて 写真を店に飾られた わしが登場 (ワッチョイ 3239-rui8)2017/03/10(金) 23:19:56.97ID:hS+XE3g70
>>744
わしの行ったところは もう見当たらないし カタカナの店名忘れてる。大体、東北道が首都高に接続していない時代だから・・川口・浦和辺りだと思ったが、、

746で出てる・・
[殺すつもりで辛くしているカレー]
店名:大沢食堂
業種:カレー
住所:東京都文京区本駒込2-1-5
     ↑
見た感じ いいと思うが もう 閉店している。

昔の店の50倍カレーは兎に角 口に入れたら もうナイフでザクザク 口の中切られてるように痛んだ。という印象だけが残っている・・。ただ、旨いと言う記憶は無い。

大手有名ホテルで5000円〜10000円以上出せば、それなりのカレーは辛くないけど食えるんじゃ無いか ! ! 
安いのは松屋の旧オリカレー330円だが値上げしたのでもう食わん。辛くないけど・・
ほとんど食わないが・・最近のレトルトは全然旨いと感じたことが無い、、
0753カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2c1-KGI0)2017/03/10(金) 23:43:17.69ID:n89pDrVD0
カレーって、だいたいにおいてもっと安いからなあ
5000円超えというと、レストラン吾妻の「比内地鶏のチキンカレーライス」くらいしか思い浮かばない
0754カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7f-K8Mp)2017/03/11(土) 00:04:32.81ID:lh+2YZCDa
何かのコースとかよほど高価な食材使ってるとかで
カレーそのもので5000円はまずあり得ないからな…
0755大むかし50倍カレーを食べて 写真を店に飾られた わしが登場 (ワッチョイ 3239-rui8)2017/03/11(土) 04:41:49.20ID:SH6VZjG/0
横浜中華街の某有名店の帆立貝のXO醤炒めの炒飯は5000円だったけど、、カレーは高いのは食ったことが無い・・以下のは10000円らしい・・
                ↓
驚異の高額カレーを提供しているのは、東京・銀座の資生堂パーラーだ。ここの4・5階のレストランフロアで「伊勢海老とアワビのカレーライス」が提供されている。
(ロケットNEWS24 参照)
http://rocketnews24.com/2012/10/06/254872/
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2c1-KGI0)2017/03/11(土) 07:42:43.37ID:dkM1DbiB0
資生堂パーラーの1万円カレーは、もうないでしょ
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2c1-KGI0)2017/03/11(土) 08:05:39.64ID:dkM1DbiB0
と思いきや、メニューに載ってるな
10800円に、さらにサービス料か
0758カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0e-ghRR)2017/03/11(土) 09:26:38.29ID:k68fGHdwM
お笑い番組なみに話題作りのために食べる人がいるからな
いやぁこないだ銀座で一万円のカレーライス食ってきたわ
ワハハハハ
0759大むかし50倍カレーを食べて 写真を店に飾られた わしが登場 (ワッチョイ 3239-rui8)2017/03/11(土) 12:44:00.35ID:SH6VZjG/0
野菜カレー 2,500円
  ↑
第8代料理長石渡文治郎が生み出した、あえて裏ごしせず、素材の旨みと食感を際立たせた伝統のカレーソースに、彩り鮮やかな野菜をたっぷり添えた野菜カレーは、帝国ホテルの新しい定番メニューです。(帝国ホテル)

でも2500円だけ 財布に入れて行ったら 支払いの時に 顔から火吹くんだべ・・
カネ足らなくなって、、
0760カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3f-Lcoi)2017/03/23(木) 02:57:36.55ID:VycyU0gla
リーはOKでいつも200円以下だったような気が
0761カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa1b-N8Km)2017/03/23(木) 03:17:35.43ID:Km/XFPm7a
市販のハバネロペッパーなんていくら入れても意味ないと思ってたけど、湿気って出ないから蓋外してかき混ぜてからドバッと入れたらCoCo壱の10辛より全然辛くなってた
久々に痛くて辛いって感覚味あったわ
ハバネロペッパー結構使えんだな
0762カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMf6-34gR)2017/03/23(木) 05:32:36.03ID:H0QtyRW3M
>>761
ハバネロは、けっこう辛味数値スコヴィル値が高い。
だから辛味は強いけど、独特の味がカレーの味をぶっ壊すんで、余り使わない。
一味やチリペッパーと併用してる。
0763カレーなる名無しさん (ワッチョイ db39-N8Km)2017/03/23(木) 08:31:57.75ID:M2Z9XP6h0
>>762
うん見事にぶっ壊されたわ
使い方気をつけないとだね
0764カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bf1-OeAI)2017/03/25(土) 16:13:48.10ID:0xVLjgNh0
辛さを正面に感じたいならチャーハンみたいな汁無しだよね
ハバネロパウダーをふりかけみたいにかけたら
口がヒリヒリしだしてその後に何を食べても辛い
0765カレーなる名無しさん (JP 0Hb7-nBmW)2017/03/31(金) 17:35:41.23ID:Hl19jygtH
ハバネロソースはすんごい辛いけど、味が不味くなる

これだけ味が変わったら使う勝ち無し

味の事考えたらタバスコソースぐらいが限度だわ

LEEの激辛ソース取り置きしておいて5袋一気に入れたら食えたけど胃が痛くなった


 
0766カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfc1-B2XH)2017/03/31(金) 19:18:50.20ID:FDwT7TGE0
タバスコも味が強いからドバドバ使うのには向かない
なんでもタバスコ味になってしまう
0767カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0b-AMwl)2017/03/31(金) 19:47:28.89ID:pp3/3qul0
旨くて辛いカレーが食べたいのであって
辛いものが食べたいわけじゃないから、
調味料だのなんだのドバドバ入れてひたすら辛くする、
ていう嗜好はよくわからんなぁ
それ、ハバネロパウダーとか直接舐めればよくね?
0768カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad7-xjMp)2017/03/31(金) 21:19:11.30ID:SI7WALT4a
味を求めているからこそ、ハバネロやタバスコが使いにくいと言ってるわけだろ
単に辛けりゃいいならハバネロで何ら問題ない
0769カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM7f-QFJs)2017/04/02(日) 18:57:07.88ID:yOcv1RyjM
チリペッパーが味変わらないで、そこそこ辛い。
0770カレーなる名無しさん (アウアウウー Sab7-t4HJ)2017/04/02(日) 19:48:54.24ID:X2FBJgVWa
業務カレーの辛口が安い割にうまい
0771カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03fb-ntn2)2017/04/11(火) 17:22:27.94ID:RJyv2GcT0
>>767

俺の独自基準で

LEE20倍まで
ココイチ4辛まで
エチオピア30倍まで

ここまではスパイスと煮込んだ野菜ペーストの味を堪能しながら
辛さを楽しめる
これ以上だと辛さが勝ってしまう
0772カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp57-30C2)2017/04/11(火) 17:50:26.33ID:oZJq1/0np
>>771
幼稚園児様?
0773カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0e-9wcA)2017/04/11(火) 22:44:05.21ID:VqE0DmD1M
LEE 20 倍では物足りないので、いつもチリペッパーか黄金唐辛子金粉を追加して食べてる。
30倍とか出るのを待っている。
CoCo壱は、辛さじゃなくて、あの味が受け付けられないから無理。
0774カレーなる名無しさん (ワッチョイ 320b-VUX7)2017/04/12(水) 10:50:54.76ID:oha8fGQg0
Leeは40倍まで出てたような
まだ売ってるのか知らないけど
0775カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7f-7zRu)2017/04/12(水) 12:35:17.78ID:8qNJxFIMa
それは夏季限定だな
たまに冬まで残ってることもあるがw
基本で30倍、辛さ増強ソースを加えて40倍だったり45倍だったり
年によって違う
0776カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp57-30C2)2017/04/12(水) 15:04:17.52ID:Ror1B0uzp
>>775
40倍売ってたよ。
0777カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7f-7zRu)2017/04/12(水) 16:52:13.46ID:OCyjsxIGa
イオングループ限定商品の40倍ってのがあったのか、知らんかった
グループ企業でも近所のまいばすけっとでは見かけないしなあ
0778カレーなる名無しさん (ワッチョイ 52ec-02AM)2017/04/12(水) 18:19:19.19ID:KTZAEwFm0
カレーに限らずイオンG向け専用商品は実に多い。
新ジャンル飲料とか、生ラーメンとか、チルドピザとか・・・
そういうものを買う時はリテール店舗(イオン××店)に逝くべき。
0779カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM7f-pvSw)2017/04/13(木) 06:40:30.67ID:/6MwBTe6M
イオン系列いろいろあるけど回ってみるわ
30倍見つかるかも
0780カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b8d-GMAH)2017/04/13(木) 13:48:50.32ID:oIr8kIMa0
後足し辛味オイルを自由に入れられる
粉は大して辛くならないのものしか置いていない
辛味オイル良いのにこういうお店意外と少ないかな
0781カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b8d-GMAH)2017/04/13(木) 13:56:55.24ID:oIr8kIMa0
チリペッパーの上の辛さ好きにはハバネロとブートジョロキアをいれる
0782カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp6f-gqNS)2017/04/13(木) 16:44:39.75ID:ZIGVoI9hp
>>780
ライスが浸るぐらい入れても辛くならないよね。
0783カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f0b-sE4T)2017/04/13(木) 16:51:24.05ID:eBcKY2DD0
オイル直接舐めても辛いと思わない人だと、
そりゃいくら入れても無駄じゃね
0784カレーなる名無しさん (ガラプー KK7f-NrvA)2017/04/14(金) 01:36:15.45ID:4jrJF2lnK
ガラムマサラを作る最中に入れてる
辛い
0785カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f39-dU/H)2017/04/14(金) 02:50:22.26ID:6vrQt1UI0
マサラ辛いなんて言ってんだから・・・豆腐 舐めても辛いんだろな ! !
0786カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM7f-pvSw)2017/04/14(金) 03:10:02.59ID:i5npDqKMM
辛味オイルはじめて知ったが、自作が良いようだね。
今度挑戦してみよう。
0787カレーなる名無しさん (JP 0Haf-vPTY)2017/04/14(金) 14:24:15.53ID:+zAnILYHH
カレー店に置いてある赤い粉 あれカイエンペッパーだよな

アメ横でカイエンペッパー買ってきたぞ

スーパーで買うより安く買えた
0788カレーなる名無しさん (JP 0Haf-vPTY)2017/04/14(金) 14:37:27.07ID:+zAnILYHH
>>771
慣れればだいたいの表メニューの一番の辛さまでは食えるようになる
裏メニューの辛さは胃がもたないので挑戦しないが
俺の基準

LEE20倍+溜めてい置いた辛みの袋×4まで  5袋入れると胃が痛くなる
ココイチ10辛+備え付けの辛み粉50回振りかけまで
エチオピア70倍まで  裏メニューで100倍あるらしいが表メニューのみ


辛さに慣れればちゃんと味わえるようになる
身体に害が無い所の見極めが大切だよなあ

  
  
  
0789カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3b01-qU0u)2017/04/15(土) 10:25:25.69ID:2Qzam1jh0
久しぶりに札幌出張だったから、北区のPORCO行こうと思ったら
閉店してた。。
あそこはマジで辛くすればするほど旨くて大好きだったんだけどな
すすきのカンクーンと、狸小路のベンベラネットワーク、スガイ裏のイエローと巡って
しっかりスープカレー欲は満たしてきたけどな
カンクーンとイエローは、Barになってるから人に薦めやすくていい
0790カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp6f-63li)2017/04/15(土) 14:37:18.02ID:xFUwq2Lqp
>>788
幼稚園児レベル。
そんなんで辛さを語るな。
0791カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b82-apcv)2017/04/15(土) 16:33:44.32ID:cUZ45uSd0
辛いものでマウンティングとかやめようぜ
辛いものが好きな人が気軽に書き込むで良いじゃん…

って、俺は北極に一味かけまくって食っているけど、辛いカレーは食う機会が無いからどちらにしても書くことがない…
0792カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f0b-vZSP)2017/04/15(土) 17:42:55.53ID:7HsHNKn40
一定以上の辛さを辛くないと言い張るのは頭のおかしいのばっかりだな
>>791とかじゃあなんでこのスレこの板に来るんだよって話

味覚も脳も狂ってる
0793カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6be0-epbm)2017/04/16(日) 00:29:20.35ID:c9y9MLK30
790はカレー板を長年荒らし続けてる奴だろ
テキトーに思いつきで噛み付く、混ぜっ返すだけの奴
スルーすれ
0794カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM7f-pvSw)2017/04/16(日) 07:55:15.15ID:TDhf17ikM
ハイハイ
そのためのNGを使いましょう
すっきり
0795カレーなる名無しさん(pc?)2017/04/16(日) 20:51:16.50
NG name

(ササクッテロレ Sp**-****)
0796カレーなる名無しさん(pc?)2017/04/16(日) 20:52:29.07
NG name

(JP ****-****)
0797カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b82-apcv)2017/04/16(日) 22:16:25.18ID:yl1TG5V10
>>796
ログ漁ったけどJPの人、普通じゃない??
0798カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM7f-pvSw)2017/04/17(月) 05:47:38.84ID:JW1xBl+BM
それはあれ
それの人が意趣返ししてるわけで
0799カレーなる名無しさん (アウアウオー Sac2-kYJg)2017/04/22(土) 23:44:58.63ID:ube1XKm0a
神保町のパンチマハルの15倍が最強かつ最狂の辛さ
店主も最強。
0800カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0629-aVqD)2017/04/23(日) 01:57:26.81ID:elBK5jt20
>>799
そこ有名なクソ店じゃん。神保町ってカーマとかどうしてこう接客能力のないクソ店だらけなんだろう。
0801カレーなる名無しさん (アウアウオー Sac2-kYJg)2017/04/23(日) 08:55:21.33ID:juyFtDV6a
>>800
カレーは激辛で美味しいよ
15辛食べたことある?
辛いを通り越して口の中が痛い殺人的な辛さだよ
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0629-aVqD)2017/04/23(日) 15:33:10.74ID:elBK5jt20
>>801
一応確認しとくが、一見相手だと出さないとか、ギブアップして残すとキレるとかないよな。
0803カレーなる名無しさん (スプッッ Sd4a-ZQXE)2017/04/24(月) 07:03:55.72ID:lNuLRrV2d
>>259
遊園インドールの100倍とか
0804カレーなる名無しさん (スプッッ Sd4a-ZQXE)2017/04/24(月) 07:22:46.32ID:lNuLRrV2d
ドライカレーだが松戸移転後のボンベイにも赤トンボは引き継がれてるんだろうか
あれ凶悪
0805カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0629-aVqD)2017/04/24(月) 19:09:46.16ID:Znq3YByf0
>>804
親父さん亡くなる前に一度だけ食ったが、思い出すだけで汗が出てくる>赤とんぼ
食ってる最中より帰りの常磐線が地獄だった。
0806カレーなる名無しさん (アウアウオー Sac2-kYJg)2017/04/25(火) 00:06:21.18ID:PezLNTFGa
>>802
辛くて泣くと思うよ
0807カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f29-bQ/p)2017/04/29(土) 22:19:18.62ID:pjQxnM530
>>806
ほう、辛くて泣くとかいっぺんやってみたいな。赤トンボ食っても泣くこたなかった。
0808カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb39-+E+R)2017/04/29(土) 23:35:19.31ID:qwVhotyT0
>>807
鷹の爪程度じゃ全然…
0809カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa7f-i0rz)2017/05/01(月) 12:35:51.15ID:5j1Job/Ma
>>807
今日明日は通常営業だよ。
0810カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f29-bQ/p)2017/05/01(月) 19:30:00.91ID:f7JXRkij0
>>809
店主乙 以外に愛想いいじゃん ネットを鵜呑みにしたらあかんな
0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b15-qd2B)2017/05/03(水) 22:12:33.38ID:qnQtSgQg0
マジックスパイスって、辛さどれくらい上げても旨味が感じられますか?

辛いものは幾らでも平気なので、多分一番上の辛さでも食べることは出来ると思うんですけど
しょっぱい・苦味が出るとかで、美味しくないのは嫌なので
主観で良いので、美味しく食べられる辛さを教えて下さい
0812カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f39-VhBr)2017/05/03(水) 22:29:18.92ID:nTTAeY2v0
辛さあげてもさほどどしょっぱさ苦みもでないので耐性あるなら虚空いっとけばいいよ
マジスパって辛さの度合いが上げるのと一緒に具材(野菜)の量が微増するし、
辛くしないとスープの味わいに締まりがないのでできる限り辛くした方がいい

ちなみにスープカレーの中でもマジスパは断トツにカレー要素が希薄なので
普通のカレーライスのイメージを持ってると肩透かしをくらうよ
0813カレーなる名無しさん (ワッチョイ be29-yFc8)2017/05/04(木) 00:05:23.25ID:lOOpgnPS0
新宿ドミニカ行って久しぶりにスープカレー食べたわ。
10+でちょうどいい。普通にうまい。
0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3280-3eBY)2017/05/04(木) 10:11:51.34ID:GamvOkeE0
>>813
普通でちょうどいいってことは、おまえたいしたポジションじゃないな?
平社員か?
ニートか?
0815811 (ワッチョイ a715-2KPB)2017/05/04(木) 11:12:43.21ID:M0Ho927Z0
>>812
ありがとう参考になった
0816カレーなる名無しさん (ワッチョイ be29-yFc8)2017/05/04(木) 21:12:44.64ID:lOOpgnPS0
>>814
キムチは国に帰れよ
0817カレーなる名無しさん (ワッチョイ f239-crMZ)2017/05/04(木) 22:12:26.76ID:U1Gr5ELh0
>>816
オマイはアメリカ乞食か ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています