トップページcurry
1002コメント325KB

【激辛】辛いカレーを語るスレッド [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net2016/07/13(水) 01:07:41.81
カレーは辛くなければ!という人の為のスレッドです。
激辛店からレトルト、手作りまで語り合いましょう。
但し辛さの感じ方には個人差があるので他の人の事も考えましょう。
煽り・荒らしは完全スルーで。

※このスレは転載禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0261カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b32-Sa/u)2017/01/09(月) 20:32:41.54ID:GeX+5KCk0
>>260
マジすか?リアル知りあいの中では俺、最凶レベルなんだけど……大昔に藤沢のシュクリアっていうところで70倍も食った事あるよ!
0262カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3f-KLRm)2017/01/09(月) 21:53:30.18ID:zqjG+IVWr
>>250
思い出した。応接室だったな。
ほんと普通の喫茶店。
辛さ緩和するのに生タマゴ置いてあった。なつかしい〜
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fd7-+flj)2017/01/09(月) 23:54:33.75ID:eGsWaE+h0
>>258
それに尽きるな。食べられないほど辛くするのは簡単だが、おいしさを保ちながらそれをやるのは難しい。
0264カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMff-wZVl)2017/01/10(火) 05:35:49.30ID:2bezJsfWM
カプサイシン系には中毒依存性があるから、気を付けた方が良いよ。
ウドンに一味一瓶ぶち込んでも足りないおっさんとか関西には良くいた。
0265カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3f-umVo)2017/01/10(火) 08:39:26.42ID:+AxKjYOHa
>>260
かつての激辛スレでは、ココイチ10辛を「別に辛くない」と言い出してからが出発だ、てなことを言われてたな
大沢極辛は登龍門といった位置づけだったように思う
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ df99-pn3f)2017/01/10(火) 12:00:50.94ID:maTCsDBG0
大沢極辛は決して入門者じゃないよ
ただぶれがあったので辛く感じないと思うが
北極や冷やし味噌よりは確実に辛かったぞ
極辛より辛いカレー置く店なんて10店も無いわ
0267カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fd7-+flj)2017/01/10(火) 13:26:37.92ID:Lk9UXMCm0
>>266
「大沢極辛は入門用」とか、ただただケチを付けたいだけの奴がいるんだよ。入門用の訳ないじゃん、大沢極辛。
0268カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-+flj)2017/01/10(火) 23:00:18.85ID:ABMhqxb/p
>>267
入門用だろ。
四川に行ったらもっと辛いよ。
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f9f-4j6q)2017/01/10(火) 23:01:17.21ID:M9wlw7CT0
>>268
四川のカレーとかどんなんや、おい
0270カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-+flj)2017/01/10(火) 23:03:29.44ID:ABMhqxb/p
>>269
あ、カレー限定か、すまん。
激辛を求めて世界を回ってるのでつい。
0271カレーなる名無しさん (スプッッ Sdff-xwX9)2017/01/10(火) 23:15:51.98ID:rlw9OQuXd
>>270
ブータンがすごくね?
0272カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f9f-4j6q)2017/01/10(火) 23:22:34.92ID:M9wlw7CT0
>>270
お前の四川って学食だろ、どこのFランか知らんが。
0273カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fd7-+flj)2017/01/11(水) 07:36:50.75ID:DtwtCSHw0
>>268
世界巡っててその程度の比較か?
0274カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f2e-f52P)2017/01/11(水) 07:41:14.91ID:fINh994x0
Fランカーの大風呂敷ワラタw
0275カレーなる名無しさん (ワッチョイ df99-pn3f)2017/01/11(水) 08:31:39.34ID:JE6M2H7F0
大沢より辛い四川に興味有るな
四川唐辛子(パプリカみたいなヤツ)はそんなに辛くないよな
花山椒で痺れるけど辛さとも違うよな
辛党のおおさんの激辛挑戦のまとめでは
ピーナカーナスペシャルホットがL11
イエローカンパニー圏外唐辛子食べL9
これ以外はL8以下で四川料理(ほぼ麻婆豆腐)でL9以上ない
日本では食べられないって事かな?
日本で食べられる四川の辛い料理を教えて欲しいわ
>>270
まぁ大沢を入門用と言うならTVチャンピオンの激辛王になれるぞ
お前の人気に嫉妬だわ
0276カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3f-umVo)2017/01/11(水) 08:44:25.10ID:E8F8yN/la
四川料理は池袋の大量にトウガラシ使ってる日本語怪しい店なんかでもそれほどでもないな、現地はどうなのか知らんが
日本で食うぶんには「向こうの人むけ」といわれる店でも、タイのイサーン料理なんかのほうが辛い
0277カレーなる名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-+flj)2017/01/11(水) 19:05:28.97ID:8iCH6LRhp
四川よりも湖南の方が辛いなんて話も聞くね。

タイでは南も辛い料理があるよ。ゲーンタイプラーとか。
インドにも日本人には知られてない辛い料理がありそう。
ジョロキア使ったのとかないのかな。
0278カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3f-GlJK)2017/01/11(水) 23:07:30.38ID:L0k7HzCaa
辛いもの大好きでここに来ましたが、なんでお店で激辛求めるの?家でできるじゃん!コレ2周りほど入れたらココイチ10なんて簡単!酸っぱくないし油も入ってないし…。
http://i.imgur.com/Hhpdwy8.jpg
0279カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b39-1TKr)2017/01/11(水) 23:23:58.68ID:5yuOyp8k0
分かってないな
0280カレーなる名無しさん (ワッチョイ df48-IbiL)2017/01/11(水) 23:39:18.80ID:fndMzJLP0
>>276
池袋の店って知音か楊?
最近成都食堂みたいな名の店行ったら
客全員が中国人だった
オーダーが日本語で通らず
日本語分かる客に通訳してもらった
辛さも旨さも今一つ
スレチごめん
0281カレーなる名無しさん (ワッチョイ d332-42cx)2017/01/12(木) 00:44:19.34ID:NwlSiM1Y0
>>278
家ならデスソースの方が良いじゃん、昔、パスタにデスソースをタバスコと間違えて、ドバドバかけたら食えなかったよ
今まで外食の激辛料理で食えなかったものなんて無いのに
0282カレーなる名無しさん (オッペケ Sr37-U8Ig)2017/01/12(木) 00:48:21.01ID:FCXG+4xQr
大沢って唐辛子のみ系の辛さなのか?
0283カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e82-kkJw)2017/01/12(木) 01:21:01.97ID:oq2EgrzD0
>>278
これ5本ほど入れても、ちっとも辛くないぞ。
カプサイシンの原末が一番。
0284カレーなる名無しさん (ワッチョイ b6d7-kkJw)2017/01/12(木) 01:47:03.30ID:bTy0tuci0
中二病かよ。
0285カレーなる名無しさん (アークセー Sx37-UWUK)2017/01/12(木) 05:27:17.09ID:0ocL8Sr6x
>>280
知音の梅菜飯喰いたくなった

ってスレち
0286カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5f-a4xi)2017/01/12(木) 08:49:17.34ID:T/s78xpoa
>>281
家でボーッとしててサドンデスをドバドバかけてたら
横浜BAYらっきょの6.5番クラスになって、長時間かけてやっと食った
0287カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6732-42cx)2017/01/12(木) 09:32:18.73ID:nUL6PFD50
>>286
横浜米らっきょってそんなに辛いのあるんすね!機会があったら、いってみよ♪
0288カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5f-a4xi)2017/01/12(木) 12:42:25.67ID:kYrDC+oQa
リニューアル前の話だから今も同じかどうか分からんが
BAYらっきょは5番あたりから加速して0.5刻んだだけで大きく違うようになり、7番はカーナピーナのスペシャルホットを超えていると言われていた
5番だとまだ全然どうということもない
7番の手間の6.5番だと大沢極辛よりはずっと上だったがスペシャルホットとの比較は分からん
0289カレーなる名無しさん (オッペケ Sr37-U8Ig)2017/01/12(木) 21:30:55.60ID:FCXG+4xQr
ただ 辛いだけのカレーなど何の意味もないわ。
0290カレーなる名無しさん (スップ Sdf2-RxB7)2017/01/12(木) 23:18:59.32ID:rFsBkbHCd
>>281
激辛初心者だね。
ここの人たちはデスソース位、パスタに掛けるなら一本行ける人も沢山いるよ。酸っぱいだけじゃねぇか。

大体ラベルがあれだけ違ってどうやったら間違えるのか知りたいわ。
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3e9f-kZbI)2017/01/12(木) 23:25:37.02ID:tQ7Va7VO0
>>286-288
らっきょは美味いと聞いていっぺん行ってみたいんだが、
いつもバーグの30倍や景徳鎮の麻婆へ行ってしまう。
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ d332-42cx)2017/01/13(金) 00:14:46.10ID:ZY8jZD780
>>290
シュクリアっていう店で通常注文の70倍はよく食っていたから、大沢の(行った事無し)中辛以上は食ってきているんだけどね……
そもそも、デスソースって歴史が古い訳じゃないから、最初は間違えても不思議じゃ無いでしょ
http://i.imgur.com/wPtfygm.png
0293カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e82-kkJw)2017/01/13(金) 00:17:35.53ID:7j4hMKve0
>>289
毎日10皿以上食ってると、辛いという感覚がなくなるんだよね。
大沢の極真とビーフシチューの区別もつかなくなる。
0294カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7299-q48i)2017/01/13(金) 08:31:18.95ID:s549Sd0/0
すげーな
大沢師範の極真空手とシチューの区別つかないなんて
頭やられてるのか?
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67e6-kkJw)2017/01/13(金) 12:25:59.12ID:EgOpY38w0
>>294
本人は自慢のつもりだと思うよ。単なる脳の欠陥だと思うけど。
0296カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp37-kkJw)2017/01/13(金) 13:31:09.49ID:SmayiSM6p
>>294
毎日食ってると慣れるもんだよ。
0297カレーなる名無しさん (ブーイモ MM8b-SqzF)2017/01/13(金) 13:37:44.98ID:NLO8Ql3FM
ココイチスレ荒らしてたキチガイだよw
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f53-cFzP)2017/01/13(金) 14:31:10.33ID:NCl0qKAe0
上の方で出てたので補足するが、業務スーパーの一味(ハチ食品)は全然辛くないよ
同じハチのチリペッパーの方が少し辛い
大沢極辛は、純粋にチリペッパー系だけで上げた感じの辛さやった
ホットソースみたいな変な臭さもなかったし、強烈な刺激もなかった

それにしても、久々にシェアウッドのマドラスカレーペースト食べたくなってきた
知らぬ間に販売停止になって、HP等からも姿を消して久しいし
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3e9f-kZbI)2017/01/14(土) 00:41:15.46ID:66+UTzOp0
>>292
デスソースは辛さ以前にクセがあるから、使い方間違えるとマズくなるんだよ。
ただ辛いだけの料理はバカでもできるってのがこのスレのお約束だからね。
0300カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3e9f-kZbI)2017/01/14(土) 00:44:21.40ID:66+UTzOp0
>>298
そうなんだよね、大沢食堂の極辛は妙なクセや臭味がなくて、
家庭風カレーをストレートに辛くした感じが大好きだった。
まるで大沢さんの正拳突きのようだった。
0301カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e82-kkJw)2017/01/14(土) 09:22:24.02ID:ljosqP+00
大沢懐かしいね。
大沢に通うために近くに引っ越しし、年間200日以上通ったよ。
0302カレーなる名無しさん (ワッチョイ b2b8-dHfL)2017/01/14(土) 10:34:35.62ID:KQBIRr+R0
    ,, -──- 、._
  ,-"´         \
 /   /\    /\ヽ
 |             |  
 ヽ、    (__人__) ノ
  /        \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |

みんなで食べよう能年玲奈のウンコ
0303カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3e9f-kZbI)2017/01/14(土) 12:39:43.04ID:66+UTzOp0
>>301
夢民みたいにイベント限定復活してくれねえかなぁ。
たとえば後楽園でキックボクシングやるときとか。
格闘技は普段あんまり見ないがチケット買って行くわ。
0304カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/14(土) 20:58:14.06ID:W4j845Sf0
チリペッパーをどれくらいCoCo壱の普通のポークカレーに入れたとして大沢極辛の辛さになるんだろうね
とび辛パウダー丸々1本くらい入れたらかなり粉っぽくなるけどさ
0305カレーなる名無しさん (アウアウウー Saf3-Fvni)2017/01/14(土) 21:38:49.87ID:UCD80be8a
唐辛子の種類も無しに何を
0306カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/14(土) 21:40:29.27ID:W4j845Sf0
ドラマー涼いわく
18禁カレーの白の痛いが大沢より辛いらしいけど
18禁カレーのピンクの甘口も相当に辛かったからさ
大沢も白いのも食べたことないけどそこまで辛くするには
軽く20gはチリペッパー入れてるんだろね
0307カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/14(土) 21:42:08.33ID:W4j845Sf0
>>305
そりゃハチのチリペッパー基準だよ
0308カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e82-kkJw)2017/01/14(土) 23:45:24.44ID:ljosqP+00
>>304
おれは10辛にとび辛5缶入れるが、大沢には及ばない。
0309カレーなる名無しさん (ワッチョイ b6d7-kkJw)2017/01/15(日) 00:52:22.92ID:k2amHZ4j0
10辛って、あれはザラザラしてるだけで食感よくないだろ。
0310カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/15(日) 13:09:41.23ID:CqJqZ6gY0
激辛カレーってハバネロやジョロキアや激辛ソース使わない限り
大量の一味を入れないといけないから
水分が飛んでザラザラした目ためになるよね
大沢カレーは食べてみたかったなあ
大沢カレーはそんなザラザラした見た目には見えない
0311カレーなる名無しさん (ワッチョイ db48-7+Rc)2017/01/15(日) 15:12:34.90ID:mnPpWuq70
ハチのチリペッパーってどんな感じなんすか
GABANのチリペッパーは、数種類のハーブ・スパイスと塩が入ってて
純粋な唐辛子ではなかった。
0312カレーなる名無しさん (ワッチョイ 921f-YL17)2017/01/15(日) 15:22:37.99ID:/Cqvi/de0
それはチリパウダー
チリペッパーとは別物
0313カレーなる名無しさん (ワッチョイ f665-lDPz)2017/01/15(日) 16:42:51.88ID:ESY4PLr80
GABANってカエンペッパーって書くんだな
火炎ペッパーってか
0314カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3222-a4xi)2017/01/15(日) 17:12:54.79ID:6NNBSPRr0
それはちょっと怖くて買えん
0315カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/15(日) 17:49:48.14ID:CqJqZ6gY0
大沢カレーて激辛でも値段変わらなかったなら
それだけ大量のチリパウダーを使ってたら利益が無かったかも知れないね
激辛だけ高ければ今でもあったかも知れないね
>>311
俺もよく知らないんだけど
上のほうで大沢のカレーはハチのチリペッパーを大量に入れたような辛さとか書いてあったから
0316カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp37-kkJw)2017/01/15(日) 18:00:50.16ID:t4bLijhPp
大沢はカレーよりもみそ汁がきつかった。
0317カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3222-H9v3)2017/01/15(日) 18:57:50.05ID:6NNBSPRr0
味噌汁でブーストされてこその刺激だったからなw
0318カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/15(日) 20:54:24.70ID:CqJqZ6gY0
辛い食べ物は東京ネタが多いからよくわからない
18禁カレーの白は通販で買える最強激辛だと思う
やっぱ大沢より激辛なのかな
0319カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/15(日) 20:57:14.17ID:CqJqZ6gY0
スペシャルホットって辛いのもあるけど量が凄いから食べられないらしいね
18禁の白がどれくらいのレベルかわかれば
地方民としては助かるのだが
0320カレーなる名無しさん (ワッチョイ db48-7+Rc)2017/01/15(日) 22:50:50.44ID:mnPpWuq70
今度18禁カレーの白買ってみるわ。
出張・転勤で札幌と東京行き来してるけど、スープカレーは激辛にしてもはずれが少ない。
味を壊さず辛くできてるところが多いと感じる。
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ db48-7+Rc)2017/01/15(日) 23:05:31.95ID:mnPpWuq70
>>312, 313
うん。おっしゃる通りチリパウダーと勘違いしてた。

カイエンペッパーは、それほど激辛ではない。
日本のテーブル一味と違ってサラサラなパウダーでプレーンな乾燥唐辛子
激辛にしようとすると結構な量必要だけど、余計な香りは少ないかな。
0322カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/15(日) 23:06:57.31ID:CqJqZ6gY0
買ってみて食べて
高いから強制はしないけどさ
北極とか大沢極辛とかスペシャルホットと比較して
どれくらいなのかほんと興味ある
おれピンクの甘口食べてもスゲー辛くて
完食したけどカレーが冷えるまで待ったくらい辛さには弱いけど怖いもの見たさに食べてみたい
0323カレーなる名無しさん (アークセー Sx37-UWUK)2017/01/15(日) 23:44:35.67ID:6tYgyv4mx
>>321
カイエンペッパーって、普通の赤唐辛子のことだが。特にヨーロッパでの言い方。
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ f665-lDPz)2017/01/16(月) 00:07:00.02ID:A1Z3jRi60
>>321
なぜ結構な物知らずなのに知ったかしたがるんだ君は
0325カレーなる名無しさん (スッップ Sdd2-Fvni)2017/01/16(月) 01:26:12.54ID:lxjfF+ddd
チリペッパーとはあんまり言わんな
普通に唐辛子
ソルトやシュガーと言わないのと同じ感じ
ペッパーって言うのも違和感あるな
胡椒
0326カレーなる名無しさん (ワッチョイ 272e-l/of)2017/01/16(月) 12:06:55.93ID:1U7EDkkG0
激辛初心者ですが諸先輩方にご意見を頂戴したく
ココイチ5辛を水無しでぺろっと完食出来ます、
ラーメンですが中本北極も余裕なのです、
基本辛さには自信ありますがココイチ10辛可能でしょうか?
0327カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7299-q48i)2017/01/16(月) 12:18:47.71ID:NeiWLT+x0
ココイチ5辛を水ポットの水全部飲みながら食べて平気なら10辛余裕でしょ
水を飲むことで辛さ耐性を打ち消すから辛いよ
特に温かい飲み物(味噌汁最強)だとなお辛い
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ db48-xgJh)2017/01/16(月) 12:43:50.34ID:WvH0+aZR0
辛いもの食べたいなら別のものにした方がいいと思うけどな。
ココイチ10辛は、辛さ十分でも味が悲惨。
あれ食べて辛いもの好きになれるとは思わない
0329カレーなる名無しさん (ワイーワ2 FF8a-3KCG)2017/01/16(月) 13:21:00.45ID:SFRxfKYPF
ココイチ10辛は、一般人にもわかりやすい指標として、
あれを完食できたっていう実績のための需要が、ほとんど。
0330カレーなる名無しさん (ワッチョイ 72db-qTf+)2017/01/16(月) 15:56:06.52ID:KhZDYhj/0
でもココイチ十辛って、一般人からするとバカじゃないの?て思われるだけだし、
激辛好きからするとバカじゃないの?て思われるだけだなぁ
0331カレーなる名無しさん (ワッチョイ 72db-0qzO)2017/01/16(月) 17:05:25.66ID:FHvCEwmq0
>>329
あれの存在意義がやっとわかった。
辛さ検定みたいなもんだな。
0332カレーなる名無しさん (アークセー Sx37-UWUK)2017/01/16(月) 17:42:08.01ID:uRfpXUzox
LEEでいいじゃん
0333カレーなる名無しさん (ワッチョイ 72db-qTf+)2017/01/16(月) 17:57:13.00ID:KhZDYhj/0
ココイチ10辛相当のLEEの40倍とかあんまり売ってないやん
0334カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5f-a4xi)2017/01/16(月) 18:58:25.88ID:lafZTcNBa
あれは夏場だからなあ
0335カレーなる名無しさん (ワッチョイ b282-kkJw)2017/01/16(月) 20:20:29.35ID:dQh5mXbW0
>>329
おれみたいに年間1,000皿以上食う人間も多数いるよ。
少なくともココイチマニアは10辛がデフォ。
ハッシュドビーフも10辛。
0336カレーなる名無しさん (ブーイモ MM8b-SqzF)2017/01/16(月) 21:07:23.55ID:CE4sdyCxM
早く精神科行ってこい
0337カレーなる名無しさん (ワッチョイ b6d7-kkJw)2017/01/16(月) 23:08:59.86ID:LQoeEgap0
>>335
1年365日しかないのに、三食カレーなのか?
0338カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/16(月) 23:48:21.96ID:I4S08jL10
>>326
北極は激辛食べ歩きブログでも大沢に匹敵するくらいだから
CoCo壱10辛なんか余裕でしょ?
むしろ18禁カレーの白に挑戦してほしいわ
0339カレーなる名無しさん(pc?)2017/01/17(火) 01:53:19.83
>>335
おまえ計算出来ないのかw
0340カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5f-a4xi)2017/01/17(火) 08:44:39.29ID:hcwnGklGa
数年前の激辛スレでは、中本は「べつに辛くない」という評価だったなあ
ラーメンで辛いと言われるのはやぐら亭だけだった
今だと芝方面にも強烈なのがあるが
0341カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 09:42:49.44ID:mdgSBW5G0
激辛の中ではべつに辛くないでしょ?
かなり辛い物ばかり挑戦してるブログでも
北極は激辛挑戦にカウントされてるから
それでも相当な辛さなのは想像できる
0342カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 10:26:19.53ID:mdgSBW5G0
地方在住なら大阪や東京ネタはわからないからね
だから辛いカレーの基準は地方でも食べれるLEEかCoCo壱か18禁カレーになる
18禁カレーピンクの甘口しか食べたことないけど
それでも今まで食べたカレーで一番か二番くらい辛かった
CoCo壱のカレーにとび辛パウダーを1缶いれた時もかなり辛かったけど
LEE20倍にエスビーハバネロペッパーを丸々一本入れたらどのレベルなんだろな
やったことは無いが相当な辛さだと思うよ
地方でもわかる辛さ基準はその程度だね
0343カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5739-TmCm)2017/01/17(火) 10:32:03.57ID:/iMT5r0T0
18禁カレーって無意味に高いよな
0344カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 11:44:15.98ID:mdgSBW5G0
でもチェーン店も店舗によって差があるからさ
一風堂のからか麺がネットで北極より辛いらしくて食べてみたら
そんなでも無かったし店によって辛さが違うみたいだ
全国共通で語れる超激辛の辛さ基準は18禁カレーくらいしか無いんじゃないのかな
0345カレーなる名無しさん (アウアウウー Saf3-TmCm)2017/01/17(火) 12:35:11.73ID:7DwcqUUpa
18禁カレーって訴訟リスク込みの値段なのかな
0346カレーなる名無しさん (ブーイモ MM93-SqzF)2017/01/17(火) 12:41:15.27ID:UUPBo7dwM
>>342
そのへんのレトルトにSBハバネロパウダー10振りもしたらココイチ10以上になるぞ
0347カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 13:24:13.39ID:mdgSBW5G0
>>346
そのくらいならよくやってる
元が辛いLEE20倍に10振りしたら激辛
でも18禁カレーの白とかそんなレベルじゃないでしょ?
0348カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f53-cFzP)2017/01/17(火) 14:34:02.22ID:VgpzX1S20
18禁カレーはどれも食べたことがないので分からんが、
ハウスの爆辛カレーの粉で作ったカレーにジョロキア2個刻んで入れたら白でさえ軽く超越すると思う
何とか完食したが、かなりキツかった。爆辛カレーのみでも相当辛いし(LEE×40以上)
0349カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f53-cFzP)2017/01/17(火) 14:36:33.21ID:VgpzX1S20
あと、SBのハバネロパウダーなんか通販直輸入の奴等に比べたらカス未満の未満
SBはいきなり粉舐っても大丈夫だが、通販のはまず乳製品で胃バリア張らんとまず胃痙攣起こしてエラい目に遭う
0350カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 14:53:46.06ID:mdgSBW5G0
それでもLEE20倍にSBハバネロペッパー1本入れは
18禁カレーの白の激辛までいくかどうかわからないが
相当な辛さだと思うけどね
LEEはベースが辛いから胡椒の辛さでハバネロの辛さがひき立つんだよな
0351カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1308-YL17)2017/01/17(火) 14:58:25.06ID:Q/VMb0/V0
胃にバリアってまだ信じてた人がいたんだw
0352カレーなる名無しさん (ワッチョイ 72db-qTf+)2017/01/17(火) 15:08:23.06ID:CT+vVUsj0
そのリニアに辛くしただけのカレーに何の価値があるんだ
0353カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 15:26:20.23ID:mdgSBW5G0
だって辛さの感じ方は人によって違うんだし基準がわからないよ
カラムーチョならわかるよ
どこでも売ってるからさ
マジスパの何倍とか言われても地方民にはまるでわからないよ
18禁カレーなら通販で手に入るそういった基準は欲しいね
0354カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5f-a4xi)2017/01/17(火) 19:07:14.19ID:iOfJbjnca
マジスパは、店で実際に食っても時によってバラツキが激しいしなw
0355カレーなる名無しさん (ワッチョイ f665-lDPz)2017/01/17(火) 22:09:01.23ID:8loOhqIV0
いくら駄々をこねても経験は埋められんし
知らなかったら話に入れないのは仕方ないよね、としか言えんわな
0356カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 22:13:56.85ID:mdgSBW5G0
ジョロキアパウダーも地方でも買えるよ
ドンキホーテなんかに売ってる
それを一袋まるごとLEEに入れたらどれくらいか?とかでもいい
0357カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 22:18:11.09ID:mdgSBW5G0
>>355
それでも東京と大阪でも凄い離れてるけど
わざわざ食べに行くの?
その移動の手間を考慮したら高くても18禁カレーのほうがよほどわかりやすいよ
0358カレーなる名無しさん (オッペケ Sr37-U8Ig)2017/01/17(火) 23:52:49.94ID:ZX9mdOLvr
このスレは辛さ耐性を自慢するところか?
辛くても旨いカレーの情報交換にしないとあかんだろ。
0359カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/17(火) 23:58:00.15ID:mdgSBW5G0
18禁カレーは全然スレチじゃないと思うのだが? 
何でみんなそんなに避けるの?
18禁カレーに限らず辛いか旨いかなんか個人差あるしさ
0360カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f23-jKV7)2017/01/18(水) 00:01:09.90ID:v8CCH6nQ0
食べたことないなら旨いも辛いもわからないでしょ?
18禁カレーなら全国で手に入るから
辛いか旨いかは個人差あるから評価はよくわからないが基準としてはわかりやすいわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています