【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その106【総合】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:14:27.88ID:KxC8pRp8【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その104【総合】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1453026818/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その105【総合】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1453992298/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その105.1【総合】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1454228724/
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。
0775カレーなる名無しさん
2016/09/07(水) 21:08:27.68ID:???オレはセブンイレブンのカレーはココ一より好みだが、
ココ一のあの酸味と薬臭さがが好きな香具師は、それがないセブンのカレーは
受け入れないと思うよ。
天ぷらに醤油を掛けて食う味付けがセブンならソースを掛けて食べるのがココ一風ってとこかな。
0776カレーなる名無しさん
2016/09/07(水) 21:09:43.83ID:???0777カレーなる名無しさん
2016/09/07(水) 21:11:34.21ID:???ええで
0778カレーなる名無しさん
2016/09/07(水) 22:32:15.96ID:???0779カレーなる名無しさん
2016/09/07(水) 22:46:35.58ID:???0780カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 00:33:46.70ID:???677 名前:カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fcf-IHIY)[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 20:20:22.74 ID:FsE1KsW60
ココイチ本部に電話して聞いてみたが製法や味は
一切変えてないって言ってたよ
0781カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 01:36:39.95ID:ud0saGCl10辛にできないし、トッピング20種類できないじゃん。
0782カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 01:43:19.62ID:ud0saGCl今日は千葉だ!
0783カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 01:49:35.40ID:???0784カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 02:56:48.84ID:???>>783
ココイチスレのこの流れ好きw
0785カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 12:17:58.98ID:???0786カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 18:20:31.73ID:???おそらくこういうことだと思う。
A.添加物(防腐剤)を最近減らした。
B.店舗ごとに味を足すソース、隠し味の類がある。
最近、ココ一が俄然美味く感じて何故だろうと思ったら引き算だった。
いままで感じていた後味が無くなっているんだが、どんな後味かというと
福神漬けを食べた後に農耕に感じる後味だった。
でピーンと来た。福神漬けにたくさん入っている防腐剤が減ったんじゃね?とな。
0787カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 18:42:52.08ID:???(゚Д゚)ハァ?
0788カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 18:44:07.71ID:kVA8sZCI福神漬を食べないおれにはわからん。
0789カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 19:06:48.25ID:???0790カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 20:08:58.45ID:???最近それがない。
でな・・・その甘い薬くささがココ一の福神漬けを食べた後の口に残る
甘い薬くささと良く似ているんだよ。でそう思うのさ。
室温で放置される福神漬けが一番防腐剤が入っているだろ?・・・常識的に。
それと同じ後味に似ているからそう思ったわけさ。
0791カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 21:32:06.73ID:???(゚Д゚)ハァ?
0792カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 21:33:19.56ID:???飽きた
お前には創意とか工夫は出来ないのか!
0793カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 23:10:01.47ID:???何言ってんだこいつ
2chに何求めてんだアスペ
0794カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 23:14:51.42ID:???工夫してそれ?
アホに何させても駄目っていう典型例みたいな奴だな
0795カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 23:25:37.01ID:???自分に判らない味覚が他人にあると素直に思わないのかなあ。
オレはかなり重要な事を言ったぞ。
ココ一の福神漬けを食べた後に感じる後味が、カレーを食べたあとにも
感じたとね。
つまり両方に味が良く似た何かが入っていたのではと指摘したのさ。
0796カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 23:37:20.90ID:???0797カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 23:46:22.61ID:???今頃気づいたって事は
食ってみて気付けなかった訳だw
馬鹿舌やね〜
0798カレーなる名無しさん
2016/09/08(木) 23:54:03.33ID:???ホント最悪な店だな
0799カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 00:10:49.85ID:???馬鹿って一個の情報が脳に入ると周りが何も見えなくなるんだな
0800カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 00:24:11.13ID:???オレが何時食えないって言った?
食ったから後味甘いね…って指摘しているのにさ。
オレは今後、ココ一では福神漬けは食わないことにしたよ。
だってほら、舌に甘さが残ってカレーの味が判らなくなるからね。
まあ、みんなには試しに福神漬けだけ食べて後に舌に薬くさい
甘さが残るか確認を勧めるよ。オレと同じに感じる香具師は
福神漬けは避けた方が良かろう。
感じない香具師は馬鹿舌だから好きにすればよかろう。
0801カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 00:44:19.26ID:???(゚Д゚)ハァ?
0802カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 01:29:11.10ID:???えっ?
0803カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 01:58:02.33ID:VwrklrcXエビカツはあるで
0804カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 08:10:12.97ID:???0805カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 18:02:00.22ID:???けっこう、あれ営業上マイナスだぞ。
福神漬けを食べた客が、ココ一のカレーは不味いとジャッジする可能性が
高い。
オレのように食後に不味い薬臭さを感じる香具師が、ココ一で福神漬けを一緒に食ったら、
高い確率でココ一のカレーは不味いと断定するはずだよ。
カレーが不味くなくとも、福神漬けのせいで不味いと感じる。
0806カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 18:27:49.94ID:6oOOg2PI(゚Д゚)ハァ?
0807カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 18:35:11.16ID:???以前と味が変わったか俺がジャッジしてやる
0808カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 19:10:36.27ID:???個人的には、開いている店がなく仕方なく行く店だったんだが8月以降、
この味ならば普通に食べにいって良いなと思っている。
前の味が良いという香具師とオレみたいに今の味が良いって香具師がいる
と思うよ。
0809カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 19:10:40.94ID:???飽きたって言ってんじゃん
0810カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 19:26:03.05ID:???ここのカレーはけた違い
0811カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 19:55:58.91ID:???0812カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 19:57:32.87ID:???0813カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:13:42.43ID:???0814カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:30:32.29ID:???0815カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:41:36.81ID:???以前は昼間はバルチック。ここはランチタイムしかやっていないんだよな。
今は5辛指定のココ一のほうが好みかなと思う。
最近、田町に日の出屋が出来ていてなあ。ここも悪くないんだがね。
すぱっと切り抜けた様な辛いカレーを食いたいと思ったら辛さ指定できるココ一が
魅力的だな。
0816カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:45:47.72ID:???薬臭くなったとか言ってる奴なんなん?舌腐ってるだろ
ただ気になったのは客層
店内全員が男性客のぼっち、おそらく無職のオヤジだったり若い奴はいかにもなニート臭プンプンで各テーブルを一人で占領し漫画を読みふけっている
ああはなりたく無いものだ…とにかくココイチの客層はキモい
俺が店出るまでそいつら居据わり続けてたはw
改めて思った、ココイチってそういう店何だよな
0817カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:48:02.93ID:???ただの馬鹿アンチか
0818カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:54:14.74ID:???おまえ脳が腐っているだろ?
薬臭くなったなんていっている奴は一人もいないぞ。
オレはもともと薬臭かったが8月からそれが消えたと言っている。
でな、福神漬けの後味が薬臭いとは言ったが、薬臭くなったとは一言も
言ってない。
薬臭くなったなんてどういう日本語能力なら解釈できるんだwww
0819カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 21:58:18.43ID:???居住エリアで普通にメシが食えれば良いだけ。
ココ一の工作員も、他社の工作員も迷惑なだけな。
オレは最近は三択な。ココ一、富士そば、リンガーハットな。深夜浜松町で
開いている店はこれだけでな。
不味い飯屋は困るんだよ。
0820カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:03:01.14ID:???(゚Д゚)ハァ?
0821カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:05:48.66ID:???馬鹿は引っ込んでろ
0822カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:10:38.45ID:???0823カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:12:27.36ID:???0824カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:12:31.04ID:???確かに以前より薬臭くなってる
みんな分からないのか?
0825カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:13:08.57ID:???(゚Д゚)ハァ?
0826カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:23:49.43ID:???どこのココ一?
浜松町大門交差点のココ一は確かに薬臭かったが、最近薬臭くなくなった。
浜松町は2つありもう一つはそれほど薬臭くはなかった印象がある。
店で微妙に違うというのがオレの印象。
都内なら面白いから食いに行くよ。
0827カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:25:06.68ID:???0828カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:56:39.16ID:???すまん適当に言っただけ (・ω<) テヘペロ
0829カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 22:57:15.30ID:???あれなら金を払ってアイスコーヒーを追加するほうがよっぽど良い。
0830カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 23:04:11.66ID:QYel8gLJ福神漬けなんてカレーを10皿食って、そ!でも小腹が空いてるときに仕方なく食うもんだろ。
0831カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 23:04:36.67ID:???0832カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 23:07:31.98ID:QYel8gLJハーフだけどね。
0833カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 23:11:45.22ID:???たしか23時位で閉店だが
0834カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 23:21:12.83ID:???あそこじゃウイスキーばかし飲んでいるなwww
0835カレーなる名無しさん
2016/09/09(金) 23:57:26.72ID:???ココイチの福神漬けが好きでテーブルに置いてある分全部入れる俺は異端なのか
0836カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 00:01:27.15ID:???0837カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 00:45:55.21ID:???0838カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 09:38:46.37ID:???0839カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 11:24:17.57ID:sq4IHajg福神漬け入る余裕が胃にあるなら、カレーをもう1皿食え。
起きてる間は胃に隙間を作るな。
0840カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 11:42:03.92ID:???0841カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 11:47:35.71ID:???あんな冷凍モンでめちゃ美味いとかw
0842カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 12:46:16.63ID:koG9frQf0843カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 12:55:25.12ID:???0844カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 13:27:24.62ID:pU03AXrS冷凍だけども
0845カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 13:38:05.96ID:???0846カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 14:50:24.52ID:???0847カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 15:01:27.78ID:pU03AXrS手仕込みチキンカツは美味しかったね
また来年まで喰えないのか
0848カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 16:47:40.34ID:???名前変えろよ紛らわしい
0849カレーなる名無しさん
2016/09/10(土) 16:55:39.77ID:LbZlQ48I0850カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 08:23:16.46ID:oH6voibmおまえの滑舌をなんとかせえ
0851カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 08:26:15.42ID:???カルビ焼肉は高いだけあり旨いと思うんだが。
0852カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 08:47:41.98ID:lYhg6jqIあの倍は欲しい
0853カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 10:00:48.67ID:9JWwT4Zvトリプルとかでトッピングすればいいじゃん。
おれはいつもチキンにこみ×5、チーズ×3。
0854カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 10:11:56.71ID:lYhg6jqIチキン煮込み×5とか、ルーがパサパサになりそう
0855カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 13:29:48.87ID:???0856カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 17:00:01.26ID:???その割には値段高いし行く価値あるとは思えん
0857カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 17:05:07.08ID:???不思議だなあ
行く価値のない店が使ってる食材の産地を詳しく調べたりする?
行く価値のない店のスレッドをわざわざ探してまで投稿する?
実に不思議だわ
0858カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 17:20:31.00ID:lYhg6jqI安いからだろ
まあ今時の冷凍品は少なからずとも外国産を使ってるだろう
0859カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 18:09:32.47ID:???0860カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 19:35:10.20ID:???なか卯作ってくれたらたまには行くわ
0861カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 19:39:19.92ID:???0862カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 20:03:47.52ID:???いやいや遣ってるバイトが綺麗にするわけ無いだろwww
0863カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 20:05:03.75ID:???えっ?
0864カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 20:06:13.02ID:???お前はその客層の中にいるw
0865カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 20:10:10.47ID:???いや、バイトがどうとか関係無いじゃん
誰がどの様に食器を洗ってるかは無関係なんだし
どんな理由が有ろうが客に汚い食器を出した時点でアウトなだけの単純なお話だ
0866カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 22:31:14.32ID:kMAO5hvu違和感がある。味の組み立てがなあ。ココ一はカレーだから抵抗が少ないが
なか卯はちょっとなあ。
0867カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 22:40:05.94ID:???0868カレーなる名無しさん
2016/09/11(日) 23:26:37.69ID:oH6voibmココイチの10辛ぐらいからカレーと呼ぶわけで、それ未満はただのシチュー
おこちゃま料理
0869カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 00:29:50.42ID:???うん、実は知っているんだ。名古屋までは味付けが関東風ってね。
そうなんだが、ゆとり判断で関西風としたわけね。
何しろ小倉トーストだろ?、味噌カツだろ?、新幹線の駅には立ち食い蕎麦
の変わりにきし麺があって、関東風というには抵抗があるんだよ。
0870カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 00:32:48.94ID:???でこんな感じね。カレーじゃないけどソースで言うと関西風になるのかな。
0871カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 00:47:50.23ID:???関西にはその様な食文化は無いし
特異なものを関西に押し付けんのも間違ってる
0872カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 01:15:44.18ID:???箱根の関所の北側から見たら同じ関西に見えるんだよ。
でね、>>870のソース文化圏を見ると愛知ははいるわけよ。
カレーの隠し味にソースを入れる家庭が多いわけでね。
そうするとカレーにも関西風、いや西日本風ってのはあるわけな。
0873カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 01:18:12.51ID:???(゚Д゚)ハァ?
0874カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 01:24:30.54ID:???味噌カツにせよ小倉トーストにせよ名古屋にしかない。
ただ同じように大阪特有、京都特有の味覚があってね。
関東人にはそれらの総称として関西風と見ていると理解してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています