インドカレーの美味い店Part7【都内限定】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/03/21(月) 11:57:54.58ID:???【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
0052カレーなる名無しさん
2016/04/05(火) 16:46:21.24ID:???スレ違いもいいとこだわ
過疎ってる埼玉のスレに書き込んで上げなさいよw
あそこは接客で失敗したから一度食べたらもういいやってなる
谷塚で降りるくらいなら草加のフルバリのほうが無難だし
中馬場か市役所経由のバス乗って八潮のアルカラムで週末スペシャルの方が満足できる
松原団地のパンジャビなんて中途半端なメニューにも関わらず
店員がそこそこ愛想いいから潰れずにやっていけるわけだし
五反田のハイデラが早々にビリヤニ食べ放題放棄したから
マトンビリヤニかミールス食べ放題なら都外まで遠征する価値あるかな
0053カレーなる名無しさん
2016/04/05(火) 18:04:28.82ID:sJRx+w/70054カレーなる名無しさん
2016/04/05(火) 18:42:56.30ID:???子供とか真緑のうんちしたりするし
0055カレーなる名無しさん
2016/04/05(火) 21:58:25.43ID:9dEAYQh+ただ全体的に量が少ない
0056カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 01:24:49.64ID:???0057カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 02:27:26.84ID:???ワダもライタも旨いし
ニルヴァナムとは系列店みたいだけど味はそんなに違うのかな
0058カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 02:32:24.24ID:???0059カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 02:35:41.93ID:???でも表記が違うのはなぜ
0060カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 05:23:20.43ID:???0061カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 08:35:30.19ID:???0062カレーなる名無しさん
2016/04/06(水) 10:54:59.48ID:???0063カレーなる名無しさん
2016/04/07(木) 15:25:48.10ID:rdE5Ftcd平日夜なのに客の入りは9割ほど
元々高めだったのが更に高くなってて、カレー1200円以上、サイドも700円くらいから、
チキンティッカ4ピースで1400円はぼりすぎ
頼んだのはチリチキン、チキンバターマサラ、ナン
ビックリなことにナンは隣の客のと一緒に焼いて出してくる効率仕事、でカレーが出てきたのは2分後、
しかも前菜のチリチキンは後から出てくる始末
味もスパイシーさがいまいちだったなー笹塚の方が安くて美味い
ただジャイヒンドのホールにいた接客の悪いババアは別人かってほど愛想よくなってた
0064カレーなる名無しさん
2016/04/07(木) 17:47:16.35ID:???0065カレーなる名無しさん
2016/04/07(木) 21:41:13.12ID:???0066カレーなる名無しさん
2016/04/07(木) 21:48:32.29ID:pdOiu2gqでも前より内装はオシャレになってたしスタッフも5〜6人くらいで場所代も考えれば仕方ないかも
0067カレーなる名無しさん
2016/04/08(金) 00:45:05.60ID:???0068カレーなる名無しさん
2016/04/08(金) 06:35:38.10ID:???出されたときは驚いた@秋葉時代
0069カレーなる名無しさん
2016/04/08(金) 10:01:05.45ID:xBhen14u0070カレーなる名無しさん
2016/04/08(金) 18:50:17.17ID:???巷で評判(?)のバターチキンはそんなでもないけど、ダールマッカニーやチャナマサラ
なんかけっこういい
新店になっても香菜は使ってくれてはないのかな
0071カレーなる名無しさん
2016/04/08(金) 21:03:59.56ID:???ただ緑のがでんのは?
0072カレーなる名無しさん
2016/04/08(金) 21:04:00.00ID:???インドカレーは、これ食ってれば間違いなし。
0073カレーなる名無しさん
2016/04/09(土) 13:51:43.10ID:???中央線制覇を目指すのかw
0074カレーなる名無しさん
2016/04/09(土) 21:25:28.21ID:???けっきょく西荻窪の店がいちばん美味いの?
0075カレーなる名無しさん
2016/04/10(日) 22:00:23.50ID:nQquD2ij0076カレーなる名無しさん
2016/04/12(火) 21:57:55.17ID:???0077カレーなる名無しさん
2016/04/12(火) 23:27:24.34ID:???俺はまだ未食だが行った人いるならサウスや新橋にあった頃の比較してどうなの?
渋谷目指そうとするとつい小杉の方に流れてマドラスに行っちゃうからな…
0078カレーなる名無しさん
2016/04/13(水) 00:18:54.61ID:???0079カレーなる名無しさん
2016/04/13(水) 08:46:33.70ID:???0080カレーなる名無しさん
2016/04/13(水) 11:37:47.10ID:???0081カレーなる名無しさん
2016/04/14(木) 17:43:34.57ID:???半分埋まったスタンプカードが無駄にならなくてなにより
でもヘビーローテするほどバリエーションないんだよね
0082カレーなる名無しさん
2016/04/17(日) 16:42:57.01ID:???ダバより好きだ
0083カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 03:22:14.72ID:???都内は極端だし値段高いもんなあ
南インドってさ〜wみたいなのもブームであるよな
0084カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 03:37:59.98ID:???注文されたらそれぞれ肉を入れて温めるみたいな店もけっこうあるんじゃ
北っぽいオイリーで粘度の高いカレーはカロリーも高いし
ナンが旨くてたくさん食べ過ぎて後から胸焼けすることが多くなった
南はミールスより単品のある程度オイリーな方が好きだけどそれでも北よりは胃に優しい
0085カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 08:04:30.26ID:fIZq2F9i0086カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 08:17:44.96ID:???0087カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 10:49:19.71ID:???0088カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 10:55:56.44ID:???八重洲のエリックサウスになると値段的にも意識低いとは思えなくなるし。
明確に南としないなら色々あるけどね。
0089カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 15:31:24.30ID:???0090カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 16:33:56.76ID:???あっさりし過ぎて、具のない薄いスパイス水とバスマティライス
ラッサムはまあ旨いけど、割高感ハンパない
北と南の中間はないのか
0091カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 17:26:37.77ID:???インド富士とかも濃くてしょっぱいよ
エリックミールスも濃いめでしょ
一人飯が多いからターリー、ミールス、ダルバートはむしろお得に感じるなあ
カレーとナンとサラダだけで800円だったら1500円払ってミールス食べる
いろいろなもの食べたい
0092カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 19:44:11.21ID:???東急のテイクアウトだけだったよ
だから俺も未食
0093カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 21:52:55.36ID:???ネパリコはリッチすぎないつくりでとてもいい、あのダルだけでもいくらでも食べれる
0094カレーなる名無しさん
2016/04/19(火) 01:31:33.45ID:???>>90
濃い味というかコッテリ求めるならジーラライス出してくれるところに行くのはどうかな…
0095カレーなる名無しさん
2016/04/19(火) 12:13:48.97ID:Y0fYpamg0096カレーなる名無しさん
2016/04/19(火) 12:18:41.84ID:???でもアンドラキッチンもダバもニールス不味いかった
0097カレーなる名無しさん
2016/04/19(火) 16:06:19.23ID:???0098カレーなる名無しさん
2016/04/19(火) 16:12:44.99ID:???ミ―――――――ルス
0099カレーなる名無しさん
2016/04/20(水) 00:42:54.96ID:???0100カレーなる名無しさん
2016/04/20(水) 06:31:59.17ID:???0101カレーなる名無しさん
2016/04/20(水) 07:32:04.54ID:???0102カレーなる名無しさん
2016/04/20(水) 21:22:07.30ID:???0103カレーなる名無しさん
2016/04/20(水) 21:43:17.62ID:???| おりゃっ!食え!ブビイイイイイイイイイイイイイーーーーーーーーー
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ
──┐ | |
-=-::. 、i,, / | |
/ \:\ 、,.i,,.;:"' ゙`´ー,"、-.,,. 、 ∬ ノ ノ ┐
.| インドカレー ミ:::|||" ゙ ヽ ・〜 ヽヽ . ┴
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ / ,イ. . ゙i ──┐ | |
. ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ ( ノ,;(`;、ノ. ∬ 〜∞ / ..| |
|ヽ二/ \二/ ∂ ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';), ノ ノ ┐
. /. ハ - −ハ |_/ | | ヽ、 ).;!':;'.ノ ∫ ヽヽ .┴
| ヽ/__\_ノ / ノ ノ __ノ ノ,;:(;,:;( ∬ ──┐ | | | |
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /(__,ノ (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ / | | | |
. \ilヽ::::ノ丿_ /_ ゙;"''∵ ' :"‘ ノ. ノ ノ
しw/ノ
∪
0104カレーなる名無しさん
2016/04/21(木) 12:21:37.70ID:???あれって鶏肉の上からカレー掛けただけのものだよね
0105カレーなる名無しさん
2016/04/21(木) 14:20:10.38ID:???0106カレーなる名無しさん
2016/04/21(木) 14:49:52.06ID:???0107カレーなる名無しさん
2016/04/21(木) 19:01:50.93ID:???エーラージは営業日が不安定だよなあ
0108カレーなる名無しさん
2016/04/21(木) 22:44:53.93ID:???それに構ってはいけない
0109カレーなる名無しさん
2016/04/21(木) 23:03:14.72ID:???何回か連続で振られて足が遠のいてたんだけども
とりあえず無事でなによりかな
0110カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 10:46:59.50ID:???0111カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 14:50:09.59ID:???0112カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 14:51:50.62ID:???土曜ならやってたはず
0113カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 16:43:01.03ID:???0114カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 17:07:32.45ID:+GlJlNqOまた行きたい。
0115カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 17:50:17.79ID:???店による
神谷町は土日やってたはず
虎ノ門か有明は日曜休み
0116カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 19:10:07.30ID:???0117カレーなる名無しさん
2016/04/22(金) 20:05:04.35ID:???0118カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 07:27:53.97ID:???五反田ハイデラ
オープン6ヶ月記念とかでランチビッフェ900円だったわ。
ビッフェの中にビリヤニが含まれるのは良いね。ただし骨付き肉は1本だけとか妙な制限が付いてるけど、肉なんて見当たらなかった。
高輪サルマのランチビッフェによく行ってたから、それと比べちゃうんだけど、サルマだとチキンティッカとかタンドーリチキンが含まれ、ビリヤニが含まれないところが大きな違いかな。
なんか物足りないなぁと思ったら、ハイデラには肉分が足りなかったんだな。
でもキーマとかダールとか、それぞれのカレーは美味しかったから悪くないと思う。
0119カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 07:40:35.07ID:???特にシーフードが濃厚な魚介の旨味が出ててブイヤベースかよってくらいで美味しい
けどチキンティッカが辛めで肉が硬くて、あれは食が進まないようにわざとだなって感じ
0120カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:00:55.06ID:???回復をお祈りします。
0121カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:06:30.81ID:???向こうだって、毎日食べるような家庭料理はあっさりで薄味が基本でしょうよ。
0122カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:21:19.99ID:???だからね
毎日食べる日本で言ったら焼魚定食とか京都のおばんざいみたいなものを
マーケットを握るトレンドセッターがバナナの葉っぱに乗せてお洒落にして
ヘルシーだからっていう謳い文句で意識高い系に流行らした訳でしょ?
南にも美味しいカレーはあるよ
アラカルトで食べるのが好き
ミールスが嫌いなんだよね
0123カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:23:01.42ID:???原価いくらだよってくらい具もないし味もないし
ミールスは自分には合わない
0124カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:28:46.25ID:???製造原価じゃあなさそうだし
0125カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:39:14.34ID:???まあ確かに、現地でバナナの葉に乗せるのは皿を使うより安くて衛生的だからだし、
バナナの無い日本でわざわざ空輸したバナナの葉を使うのは格好以外の何物でもないわな
それで原価が多少上がってるのは間違いないし
0126カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 11:46:55.78ID:???南のスパイスは北と比べてまだ流通が行き届いてないからすごい高いじゃん
土地の人間が日本でいう牛丼みたいな値段で食べてるミールスを
意識高い系が有難がってるけど、ミールスが体にいいって
カロリーが北に比べて低いだけでスパイス以外の材料考えたら栄養価も低いし
単なるまやかしだよ
店はミールスの注文が多いほどほどぼろ儲け
北の店は昔から日本に根付いてるし、貧乏くさい店多いけど南は
オシャレな店が多いのは仕掛け人が作った流行だからだよ
北の方がリッチな王宮料理的スタンスで金持ちが好んで食べる系で
南は貧乏人が日常的に食べてる粗食なのに、トレンドの仕掛け人の
マジックで逆の受け取り方で有難がるっておかしい
日本人はアホなんだよ
0127カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 12:03:37.72ID:???素晴らしい意見だと思います
0128カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 12:39:29.48ID:???0129カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 13:31:19.53ID:???そりゃバターとか栄養価高いものは金あり奴が食えるんであって
飽食日本は昔の粗食(粟ひえ穀米)を有難りわざわざ高いものを取り入れる位だし
0130カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 13:43:31.78ID:???0131カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 14:06:00.40ID:???向こうでは日常食でも、国によって需要と供給が違えば値段も違ってくるでしょうね。
日本でナンよりチャパティが高いのも、チャパティが珍しいのもそうだし
大麦で作るパンというのが珍しいというのもあるだろうし。
南インド料理に関しては、単にマイナー志向で評価してるだけの人も多いでしょうね。
>>130
どういうこと?
0132カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 14:42:16.91ID:???いやお前がそう思うのは自由だけどだから何?って話だよなそれ…
0133カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 16:23:48.01ID:???0134カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 17:01:22.77ID:???スルーして
0135カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 17:02:47.54ID:???0136カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 17:47:30.56ID:???医食同源はむしろ薬膳掲げてるような日本人のやってる店だな。
どことは言わないけどドロドロの小麦粉カレーにスパイスぶっこんたようなので薬膳はないだろーって思った店はあるw
0137カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 17:59:22.19ID:???医食同源な南の店。
http://i.imgur.com/jOIZXVa.jpg
0138カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 21:36:04.28ID:w1irLov5どこだか知らんがポンディバワンdisってんなら許さん
0139カレーなる名無しさん
2016/04/23(土) 23:54:12.62ID:???少なくとも太らない
0140カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 00:17:19.24ID:???自作でよく何作る?
前はサグ自作してたけど…
0141カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 00:35:55.74ID:???0142カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 00:53:36.59ID:???安いから豆系ばかり
(野菜入り)ダル、(カブリ、カラ)チャナ、ラジマ、サンバル
めんどくさいときはトマト、バター、牛乳のマッカニーソースで豆でも野菜でも
肉だとチキンキーマ率が高いかな
0143カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 05:09:04.11ID:???0144カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 13:26:15.71ID:???-=-::.
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ =M, ≡=_、 |;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < うんこ おしっこ おなら ブビイイイイイイイイイーー
|ヽ二/ \二/ ∂ \__________________
/. ハ - −ハ |_/
| ヽ/__\_ノ /___ ___
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ/ ゙Y" \
\ilヽ::::ノ丿 / \
/しw/ノ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
| / ゙|, | ノ ー''''''''''' .ーミz
| | ミ. .,、 ._,,,、、r ,,,,_____ ゙┐
_/" | .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥ .
0145カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 15:30:43.89ID:JETBn7fp0146カレーなる名無しさん
2016/04/24(日) 21:31:17.97ID:???今日はカラチャナとナガイモの自作を食べた
某店風に、
黒ヒヨコ豆とナガイモ トマトクリーミーソース ココナッツとメティの香り
と思いながら食べた
0147カレーなる名無しさん
2016/04/25(月) 00:17:32.41ID:???0148カレーなる名無しさん
2016/04/26(火) 00:22:06.44ID:???カラチャナとナガイモのカレーうまそうやね!
チャナは、でかいカブリよりも小ぶりのカラのほうがコクがあってうまい気がする。
インド料理店の日替わりカレーなんかで、思いがけずカラチャナに遭遇すると嬉しい。
0149カレーなる名無しさん
2016/04/26(火) 21:21:27.40ID:eQFym/Y4ミミズがかぁさん
0150カレーなる名無しさん
2016/04/27(水) 00:17:45.73ID:???実際、某店とその系列でもときどきランチででる組み合わせで美味しいよ
ちょっと歯ごたえのあるカラチャナとソースの絡んだほくほくナガイモの組み合わせがいい感じ
カブリチャナのほくほく栗みたいな魅力と味はないけど、カラはカラで皮の風味が良くて捨て難い
0151カレーなる名無しさん
2016/04/28(木) 08:10:04.25ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています