トップページcurry
1002コメント306KB

インドカレーの美味い店Part7【都内限定】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/03/21(月) 11:57:54.58ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
0519カレーなる名無しさん2016/05/30(月) 16:04:21.86ID:???
価格帯ならレンチンでも、だ
松屋のカレー食って反省してくる…
0520カレーなる名無しさん2016/05/30(月) 22:55:05.05ID:???
この前、わが家において、ココイチのカレーをほぼ再現できました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

材料:1.★カレー粉★(どこのメーカーでも良い)少々
・・・・・2.★スープストック★少々
・・・・・3.★小麦粉★適量
・・・・・4.★塩★少々(※★ココがポイント★これで味が決まります)
・・・・・5.★水★必要量
・・・・・6.★具はいりません。
です。ココイチをもっと安く食べたい人は、是非朝鮮してください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

どうぞご参考に・・・・・・・・・・・・・・・・
0521カレーなる名無しさん2016/05/30(月) 23:17:45.18ID:???
>>519
安くてまあ喰えるものに仕上がってたら、
それ具材混ぜた焼き飯だろうとツッコミ入れたくなるビリヤニでも許せてしまうなw
詐称インド系某店の話だが、具材混ぜる前のビリヤニとかが
オマケ追加の炒飯みたいに100円追加で付いて来ますとかツッコミ所しかなくて吹いたわw
でも100円だからついネタで食べてしまったw
0522カレーなる名無しさん2016/05/30(月) 23:41:01.35ID:3HEx7TQD
>>520スレ違いもいいとこ
0523カレーなる名無しさん2016/05/30(月) 23:51:20.91ID:???
アーンドレキッチンうまかった
0524カレーなる名無しさん2016/05/31(火) 01:34:34.64ID:???
オースカルダイニングも行ってみたい
0525カレーなる名無しさん2016/05/31(火) 08:20:12.51ID:???
フレンチテイスト入ってそうな店だな
0526カレーなる名無しさん2016/05/31(火) 09:27:47.64ID:???
キッチンのチャパティって大きいからそのまま食べちゃうけどあれって袋状なんだよな
わざわざ拡げた人いる?
0527カレーなる名無しさん2016/05/31(火) 10:49:50.63ID:???
>>480
土曜なら客が少ないから生地を寝かせる余裕があってパロタの仕上がりもいいとかあるかもな
0528カレーなる名無しさん2016/05/31(火) 23:31:15.60ID:???
朗報 松屋のグリーンカレー大盛延長
0529カレーなる名無しさん2016/06/01(水) 03:34:30.42ID:???
松屋松屋うるさい奴がいるけど
松屋のグリーンカレーはインドカレーなのか?
0530カレーなる名無しさん2016/06/01(水) 05:48:54.58ID:???
この前、わが家において、ココイチのカレーをほぼ再現できました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

材料:1.★カレー粉★(どこのメーカーでも良い)少々
・・・・・2.★スープストック★少々
・・・・・3.★小麦粉★適量
・・・・・4.★塩★少々(※★ココがポイント★これで味が決まります)
・・・・・5.★水★必要量
・・・・・6.★具はいりません。
です。ココイチをもっと安く食べたい人は、是非朝鮮してください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

どうぞご参考に・・・・
0531カレーなる名無しさん2016/06/01(水) 07:03:58.09ID:???
達磨とか播磨とか当て字に怒る人は松屋ネタには怒らないのか
0532カレーなる名無しさん2016/06/01(水) 07:42:49.57ID:???
荒らしをスルーしとるだけでは
0533カレーなる名無しさん2016/06/01(水) 08:41:09.09ID:???
松屋でNGすればいいんじゃね。
こないだの品川猿間久々に外した。
ラムのすねらしきの骨が浮いてる変に辛いのがどうしても受け付けなくて初めて残した。
あれはなんだったんだろう。
0534カレーなる名無しさん2016/06/03(金) 06:21:40.20ID:???
アーンドラキッチンのアチャールがほぼ種のレモンだった時はどう食べるのが正解なの?
0535カレーなる名無しさん2016/06/03(金) 08:01:42.03ID:???
ダルカチョリの画像見て思ったけど
ラジマ、ウラド、チャナダルあたりでタルトつくったら旨そうやな
0536カレーなる名無しさん2016/06/03(金) 21:20:46.95ID:???
>>534
店員に言って盛って貰う
0537カレーなる名無しさん2016/06/03(金) 22:18:36.45ID:???
>>536
種を食べるものなのかと思って全て咬み砕いたが違ったのか
0538カレーなる名無しさん2016/06/03(金) 22:31:11.33ID:???
たまにニンニクのアチャールのときあるよね
気づかずにレモンのつもりで口にして、そのあと接客もあったから焦った
なるべく口を開けずに接客した
0539カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 00:12:16.84ID:???
お前、ずっと前から口臭いよ
0540カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 00:33:47.52ID:???
>>359
有名どこのサンジーブ・カプールで動画あった
ttps://www.youtube.com/watch?v=kiRF4njfudg
これだと悪くなさそうにも見える
0541カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 13:09:32.96ID:???
百人町の大腸菌…じゃなくて大長今が潰れてまたネパール料理店が増えるけど
ホットペッパーには「大人気 食べ放題 ネパール料理 女子会 サムギョプサル」
キムチチャーハンのアマルディープみたいに嫌な予感しかしないな
昼のタイレッドカレーがコレジャナイすぎる大久保通りのロディクラブくらい無駄に店内が広い
0542カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 14:57:09.48ID:???
>>541
言うて百人町ではエセネパール店しか行ってないんやろ?
新規でもええ店あるで
0543カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 15:38:37.59ID:???
具体例を出せないエセ関西弁は百兆年ROMっててね
線路沿いはラトバレも看板の写真と違うジャポニカ米使い始めたから全滅
どうせ向かいの5kg1050円のオージー米でも使ってんだろ
大久保通り沿いの3店舗とナスコの先にある店以外お話にならない
0544カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 16:19:08.40ID:ILp8A/MR
新宿のボンベイ
0545カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 16:29:10.90ID:8mu2Iybn
今日アーンドラキッチンのビリヤニ食いに行こうか迷う
0546カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 16:41:10.00ID:6OOY/Ev0
【中国人権問題】天安門事件
https://www.youtube.com/watch?v=Rismd7hiT0M
0547カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 17:46:53.79ID:???
>>545
予約しないでも食えるくらいに落ち着いた?
0548カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 19:13:51.47ID:???
ナスコw
タマゴですら600円、マトンは1000円ビリヤニ一気に高くなったな
休日価格ですらないだろうし
0549カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 22:06:22.97ID:???
ナスコは基本冷めてるしあの店構えで1000円はさすがに頼む気失せる
しばらく怠けてた焼き鳥もただの業務用だしちょっとやる気ないよね
アリババという選択肢もできたし御徒町方面かハイデラのランチ行くわ
0550カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 22:15:11.37ID:???
>>547
キッチンのビリヤニとか遅い時間で売り切れとかじゃない限り予約とかいらなくね?
まあ俺はレカでビリヤニだったが。
0551カレーなる名無しさん2016/06/04(土) 22:46:21.29ID:???
キッチンでチキンビリヤニ食べたいけどキッチンはマトンなのか
0552カレーなる名無しさん2016/06/05(日) 01:19:53.71ID:v6aSu0By
545だけど、キッチン行ってきた。
8時頃で混んでるかと思ったらガラガラで、ビリヤニも売り切れ覚悟だったけどちゃんとあった。
もちろん美味かったんだが、前より肉少なくなってないかな?小さめのマトンが3片だけとは。
0553カレーなる名無しさん2016/06/05(日) 08:37:21.23ID:???
なあ、安くて旨いカレーや
0554カレーなる名無しさん2016/06/05(日) 12:15:20.07ID:???
そういや日比谷線の定期あるのに八潮でローテしてるから全然行ってないな
次の土曜日にキッチン行ってビリヤニどう変わったか確かめてみるか
0555カレーなる名無しさん2016/06/06(月) 01:14:42.56ID:???
早くいくか遅くいくかでも相当違うからな。
タイミングというか運。
具かと思ったら骨ばっかりとかあるからね。
0556カレーなる名無しさん2016/06/06(月) 01:36:01.36ID:???
5時台に行っても骨ばっかのときと肉たっぷりなときとがあるな
0557カレーなる名無しさん2016/06/06(月) 13:17:46.77ID:???
昨日新大久保でマングロなデリヘル嬢と遊んだら午後3時なった
ナングロで遅いランチ食べてたら最後は
他の客全員ネパール人になってたけど
現地人にはギー出してなかったわ
0558カレーなる名無しさん2016/06/06(月) 14:14:51.00ID:???
断ったのでは
あるいは初めからに適当に垂らしといてもらったとか
0559カレーなる名無しさん2016/06/06(月) 21:02:54.10ID:???
早く行ったら味が薄かったり
0560カレーなる名無しさん2016/06/07(火) 10:32:15.97ID:???
>>557
そのダジャレは新宿の松屋全店舗回ってグリーンカレーの刑な
0561カレーなる名無しさん2016/06/07(火) 17:55:11.01ID:???
昔 東銀座にあったマハラジャが懐かしい
0562カレーなる名無しさん2016/06/07(火) 22:47:27.45ID:???
最近錦糸町のヴェヌスに夢中
0563カレーなる名無しさん2016/06/08(水) 00:30:22.24ID:???
アリババのメニューがようやくラミネートされたのは結構だが
シャミカバブはなくなるわ500円のカレーとビリヤニが100円値上げされて600円になるわで散々だな
マトンパヤとニハリは定番になってやはり100円増の800円
これでは足が遠退くな
0564カレーなる名無しさん2016/06/08(水) 00:35:54.63ID:???
>>560
お前優しいな
新宿駅周辺松屋って7店舗しかないのな
>>561
マハラジャは麻十だろ
ジュリアナは芝浦だったけど
0565カレーなる名無しさん2016/06/08(水) 19:37:24.31ID:???
>>563
先週行ったが、シャミカバブはなるし、カレーもビリヤニも500円だったけどな
パヤとニハリは食ってないから知らん
0566カレーなる名無しさん2016/06/10(金) 11:47:45.90ID:???
お勧めしたらキッチン行くようになった友人が最近チャパティに挑戦した
甘味があって美味しかったと気に入ってた
0567カレーなる名無しさん2016/06/10(金) 14:52:38.15ID:???
>>565
看板がケバブビリヤニハウスに変わってたけどアリババ786は隅っこに小さく残ってる
マトンのニハリとパヤが定番になってスペシャルにビーフパヤ登場
ほとんどのメニューが50円〜100円高くなってドリンクの種類が増えた

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897111.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897121.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897123.jpg

前のメニュー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897118.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897120.jpg
0568カレーなる名無しさん2016/06/10(金) 17:03:52.05ID:???
>>567
激しくGJ
パヤはマトン一本しかなかったが、新しいメニューだと二本に増えるのかな?
スペシャルって付いたがビリヤニ中身は変わらんだろうなあ
0569カレーなる名無しさん2016/06/10(金) 22:59:01.37ID:???
>>567
だからアリババはそこでいう前のメニューのままだよ
0570カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 07:29:26.09ID:???
ラジさん、回復したんだね。
近いうちにエーラージに行ってみよ。
0571カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 14:48:58.71ID:???
>>564
年いくつだよw
今時の奴はジュリアナなんて知らんど。
0572カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 15:02:36.98ID:???
>>571
最近復刻イベントとか一度やってなかったかな
0573カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 17:40:25.59ID:???
>>569
だからボロボロのメニューはもうなくなってカレーセットは600円になったっての
外の看板はカレーライス500円のままだけど頼めるか不明
0574カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 20:37:31.82ID:???
キッチン行ったら、男女二人組がミールスとビリヤニを注文して食事・・・
と思いきや割と本格的なカメラで撮影開始
雑誌の取材かと思ったら普通の客っぽい
フラッシュ強くたくから店内がやたらと閃く
女がずけずけ厨房乗り込んでラジさんに「笑って」と撮影開始
「料理してるところも取らせて」と迫るもさすがに忙しいからと拒否される
そしたらシェフや接客で忙しい店員さん相手に「ハイデラバードダムビリヤニとは何か」と
インタビュー開始
食べログレビュアーかブロガーかただのマニアか知らないけど、こんなの初めて見た
店の人が可哀想だった
0575カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 20:50:44.62ID:???
>>574
あーいたいた一番外側のテーブルでフラッシュ焚いてた鬱陶しい男女2人組のやつ
あいつらのせいで厨房の手が止まって料理出るの遅くなったから
すごい不機嫌な顔で会計済ませたらオクレ兄さんぽいおじさんが申し訳なさそうにしてた
0576カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 20:50:46.47ID:???
訂正
取らせて→撮らせて

「ケチャップみたいの(チャトニ)は何か」とも聞いてたからマニアではないな
0577カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 20:52:28.94ID:???
ググレカスとはまさにああいう阿呆のためにある言葉だな
0578カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 22:08:43.44ID:???
>>573
で、それはいつの話なのかって話なんだけど?
0579カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 22:23:36.18ID:???
スレを抽出して読み返す頭もないやつはネットに向いてないと思う
0580カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 22:29:09.13ID:???
隣国の観光客みたいな振る舞いだな信じられん
食べログにレポートが上がってくるかしばらくチェックしておこう
0581カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 23:29:32.78ID:???
もうひとつ訂正
ビリヤニとミールス頼んだのはひとつ中側のお客さんだったかも
記憶が曖昧
0582カレーなる名無しさん2016/06/11(土) 23:35:38.41ID:???
三脚を通路側に置いたままにしてウザかったから
あいつらはなに頼もうとすべての飲食店から出禁食らって
毎日コンビニ弁当でも食ってりゃいいよ
0583カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 00:19:42.71ID:???
スレ違いかもしれませんが、北インドカレーのレシピ本オススメあったら教えて頂けませんか?
アマゾンとかで探しても南インドカレーのレシピ本ばかりで・・・
0584カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 00:44:05.33ID:???
50 great curries of india
英語だし、掲載されてるレシピも北インド料理に限らないけど、写真が多くて出来上がりのイメージがわきやすい
あと冒頭で各材料(タマネギ、トマト、ヨーグルト・・・etc)の役割が紹介されてる

ナイル善己のやさしいインド料理
筆者は南出身みたいだけど北も十分紹介されているかと
チャナマサラなんか読んでて美味しそう

あとは作りたい料理名を英語検索かけて画像検索、惹かれる画像のレシピサイトをチェックとか

他は好きな店通っていろいろ食べるのがいちばん参考になると思う
タマネギの切り方とか炒め具合とか
0585カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 00:57:42.65ID:???
ナイルが一応北の基本のやつ紹介してるから図書館で借りてみればいい

ナイルレストランが教える はじめてのインド料理
ttp://www.shufu.co.jp/books/detail/978-4-391-14023-1


下の2冊は紹介してるの南だけど初心者はここからはじめると挫折しない

5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062995611

はじめてのインド料理
http://books.bunka.ac.jp/np/isbn/9784579205363/
0586カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 00:58:45.75ID:???
うわーナイルでかぶっちまった
ちょっと逝ってくるわ
0587カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 05:13:46.37ID:N2t2z4MA
厨房に押し掛けるとか三脚で撮影とか想像越えてるわ
0588カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 05:46:09.66ID:???
ラニのハリオムさんのレシピでもいいかもね
「インド人シェフのブログ」
0589カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 06:43:50.63ID:???
初めは誰も知らないインドカレーを割と参考にした
トップページの下に載ってるレシピ
そしていまだにヨーグルトベースのチキンカレーが上手くできない
1回出来たんだけどなー
0590カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 08:09:42.16ID:???
>>579
だれに言ってんだ?
0591カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 08:25:27.36ID:???
松屋のグリーンカレーうんまい
0592カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 09:50:47.84ID:???
>>584
>>585
>>588
>>589
情報ありがとうございます!全部見て自分に合いそうなのを模索してみます
ナイルさんの本は知っていたのですが、北のも載っているのですね
>>584さんも書かれていますが南出身と何かで見たので載って無いと思いこんでいました・・・

ありがとうございました!
0593カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 17:39:05.80ID:???
あのさ、都内の安くて旨い店リスト化してよ。
わけわからんわ。
0594カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 17:45:07.14ID:???
食べログ見ろよ
馬鹿かよそんなんで異国料理食いに行くな
0595カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 17:50:55.59ID:???
おすすめ50選とかやってるブログでも見てろよ
この程度でわけわかんなくなるようでは外食は難しいんじゃないかな
0596カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 18:33:16.73ID:lEeoBlPW
安くて美味いはUFOを見るより難しい by某ブログ主
0597カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 18:54:25.83ID:???
シディーク逝っとけなはれ
0598カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 20:11:43.68ID:???
>>593
グレートインディア安くて美味しいよ
0599カレーなる名無しさん2016/06/12(日) 23:47:43.34ID:???
>>593
CoCo壱かゴーゴーカレーがおおすめだね
0600カレーなる名無しさん2016/06/13(月) 09:29:22.08ID:???
松屋のグリーンカレー 超おすすめ
0601枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2016/06/13(月) 15:23:37.68
>>600
松屋のカレーって全体的に不味いけど
グリーンカレーは普通
でも米がまずい
すき家のカレーのほうが具がたっぷりなぶんまだまし
でも並でも一杯で腹パンパンになるのが難点
0602カレーなる名無しさん2016/06/13(月) 17:02:04.96ID:???
浦安にインド系の料理屋が急増してて西葛西化してきた
インドカレーって外れが少ないよね
0603カレーなる名無しさん2016/06/13(月) 20:40:26.51ID:???
グルガオン日替わりランチのダルうまかった
もっとダル率上がるといいのに
0604カレーなる名無しさん2016/06/13(月) 22:06:17.81ID:???
エリックサウス東京ガーデンテラス店のダムビリヤニ
スパイスがしっかり効いてて美味かったけど
肉は少なめでしっかり原価計算してそうだなとか思ってしまった
0605カレーなる名無しさん2016/06/14(火) 01:53:28.07ID:???
ダムビリヤニて
0606カレーなる名無しさん2016/06/15(水) 01:17:58.98ID:???
ビリヤニつくろう思ってもこのままカレーとライスで食べればいいんじゃないかと止めちゃいそう
0607カレーなる名無しさん2016/06/15(水) 11:20:13.61ID:???
>>601
ほんと松屋は米マズいね。
ローソンの弁当のご飯のほうがまだマシ。
0608カレーなる名無しさん2016/06/15(水) 15:36:46.73ID:???
>>574
>>575
撮影するならせめてシャッター音位は控えろ的な風潮すらある中でストロボとかアホだろと言いたいわな…
厚顔無恥な客ってたまにいるよな、キッチンじゃないけど椅子に片足立てて食ってる奴見たことあるわ。
0609カレーなる名無しさん2016/06/15(水) 15:39:04.56ID:???
>>607
松屋の米がまずいのは昔からだな。
だから定食とかでも肉にポン酢がっつりかけるスタイルが基本だったんだし。
あとグリーンカレーとかもう期間終わってるよな…
0610カレーなる名無しさん2016/06/15(水) 19:55:31.39ID:???
東急地下でマンダラが出店してて、チキンビリヤニを売ってたので買って帰ったんだが、
明らかにビリヤニじゃない何かになってた(笑) いいけどアレをビリヤニと言って売っていいのか?

そんでエリック退店すんだな>東急東横
確かにちと人を選ぶし高くなってたしなあ
0611カレーなる名無しさん2016/06/15(水) 20:30:15.52ID:???
へえ出来てまだ1年経つかどうかだけど
値上げしてたの?
新店紀尾井が調子良いからかな
0612カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 00:37:05.97ID:???
駒込だけで2店舗あるシャンティが全店閉鎖?
https://twitter.com/sakasana/status/742662447169839107
0613カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 00:48:53.09ID:???
えええええ
つい先日なんかクーポンも出してたな
あのデカチーズナンの店だよな
大塚だか池袋だかで行ってた
0614カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 00:53:35.74ID:???
極端なピンハネされてたんだろうか
0615カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 01:04:01.14ID:rsb5vnr0
狭い範囲で店舗拡大して成功してるように見えたけどな
チーズナンや大盛ナンも良かった
最近はメニュー表に料理人は全て宮廷専属シェフみたいな胡散臭い文言が付け加えられてたのが気になってたけど
0616カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 01:44:05.44ID:???
シャンティって同名店舗結構あるけど全部同じ系列には見えないんだよな。

駒込のみたいに地域で固まってるのはまあ同じなんだろうけど(Webで系列ってかいてあるしね)。
あと都内のカレー屋だと石神井と九段下と池上とかあるが関係があるかもわからんな。
まあ渋谷〜池袋にあるスープカレー屋は別だとわかるけどw
0617カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 03:21:08.23ID:???
大抵の店は裏で入国から経営まで管理する日本人がいる気がする
駒込シャンティのレベルでこうなったら他の店にも波及するかも
0618カレーなる名無しさん2016/06/16(木) 04:26:54.86ID:MnQPP+SB
シャンティ名前は聞いたことあったがスルーだった
「皆さん助けてください」と言われてもどうすりゃいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています