トップページcurry
1002コメント306KB

インドカレーの美味い店Part7【都内限定】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/03/21(月) 11:57:54.58ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
0311カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 23:22:52.21ID:U0hfsfWE
>>308
シーフード、ココナッツミルクの多用とかじゃね?
0312カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 00:14:38.76ID:???
達磨ってタミル系だっけ?
オーナーさんが、シェフがよくココナッツを使いたがるって言ってたな
0313カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 00:43:49.21ID:???
ココナッツ多量に入れるとタイカレーになる
0314カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 00:47:17.15ID:???
ハラルも日本だとよくわからなくなってるな…
本来の戒律防止のから外れて酒入ってなきゃオッケーとかベジ=ハラルになってたりとか
0315カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 00:53:46.65ID:???
でもミッドタウン東京のニルヴァーナ東京のシーフードはすごかったな
ココナッツミルクも入ってたろうけど、肝心の食材が贅沢すぎて、イカ、海老、タコ、魚もあった
ココナッツミルクべースのブイヤベースみたいな濃厚な白いグレイビーだった
0316カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 00:55:37.84ID:???
タイカレーと特長付けはココナッツてはなくサンバル(ペースト)の方かと。
ゲーンペとかのレッドカレーだとココナッツミルクないなんてのもあるし。
昔、白山にあったアジア文化会館だったかの食堂で出てたタイカレーの赤がそれだったな。
赤と黄とライスと何故か味噌汁が付いて500円(留学生は更に割引)とかだった。
0317カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 02:30:49.02ID:???
>>310
それは、キミがビチグソの味知ってるからこそ言える言葉だね?

美味しかったかな?( ´ ▽ ` )ノ
0318カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 02:37:20.94ID:???
              .,. -──-、
            /. : : : : : : : : :\
           /.:: : :: : : : : : : : : : : :ヽ
           !.:: : :: : :,-…-…-ミ: ::',
            {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}
             {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}
           { : : : : :|   ,.   |:: :;!
           ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ <>>310 そんなに好きなら直食いさせてやんよ
ぶりぶり         ノ         \\ \__________________
ぶりぶりっ・・・ ⊂γ      __\  \\_
           ●l         `ヽ、   ̄)_)_
       / ヽ-'ゝ__,ノ    ノ  ̄ ̄___ _____ ヽ
     ⊂/ |    γ´   __/ ,r"※※※※※※ヾ
      │      /  // ※※※※※※※※※\
.     ⊂丿    ミ人__ノ/ ※※※※※※※※※※※\
    /  \、._,,,,,/  / ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ \
   <、___,,,,/ ./※  ※  ※  ※  ※  ※ ※ ※ |ヽ
 /      / ∠....___________________ノ |
<______(、.______________________________________________________ノ
0319カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 05:39:53.78ID:???
なんどりの店主がブログでタミルとケララの共通点やちがいを考察してたよ
と思ったらタミルとベンガルだった
0320カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 11:34:43.18ID:8sd5oQxU
ドダンブーファンのポトフに詳しく書いてあるぞ
0321カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 11:34:57.52ID:???
ベンガルもおいしいな
町屋はいつ閉めてもおかしくないから早いうちに行っとかないと
0322カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 22:57:11.92ID:???
ベンガル料理屋は少ないよね
0323カレーなる名無しさん2016/05/11(水) 00:40:14.48ID:???
>>320
さりげなく魔神さんをdisるのはやめて差し上げろ
0324カレーなる名無しさん2016/05/11(水) 01:43:53.48ID:???
町屋のプージャは美味しいの?
0325カレーなる名無しさん2016/05/11(水) 02:03:30.31ID:j/sMyfFj
魚のヨーグルト煮は美味かったけど、あとはあんまり
なんか全体的に甘い
0326カレーなる名無しさん2016/05/11(水) 02:11:49.15ID:???
町屋はなんどりが一番?
0327カレーなる名無しさん2016/05/11(水) 03:22:21.14ID:???
町屋周辺は実質二択だから普通に両方行くで良いんじゃねーの…
0328カレーなる名無しさん2016/05/11(水) 11:58:17.03ID:???
ベンガルは体調悪そうだし
なんどりは客の顔を顔本に無断で掲載されるし
0329カレーなる名無しさん2016/05/12(木) 13:25:14.16ID:???
病気なの?
0330カレーなる名無しさん2016/05/12(木) 13:41:14.46ID:???
癌で毎日ビチグソだよ。
0331カレーなる名無しさん2016/05/12(木) 14:13:39.86ID:???
>>330
              .,. -──-、
            /. : : : : : : : : :\
           /.:: : :: : : : : : : : : : : :ヽ
           !.:: : :: : :,-…-…-ミ: ::',
            {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}
             {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}
           { : : : : :|   ,.   |:: :;!
           ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ <>>330 そんなに好きなら直食いさせてやんよ
ぶりぶり         ノ         \\ \__________________
ぶりぶりっ・・・ ⊂γ      __\  \\_
           ●l         `ヽ、   ̄)_)_
       / ヽ-'ゝ__,ノ    ノ  ̄ ̄___ _____ ヽ
     ⊂/ |    γ´   __/ ,r"※※※※※※ヾ
      │      /  // ※※※※※※※※※\
.     ⊂丿    ミ人__ノ/ ※※※※※※※※※※※\
    /  \、._,,,,,/  / ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ \
   <、___,,,,/ ./※  ※  ※  ※  ※  ※ ※ ※ |ヽ
 /      / ∠....___________________ノ |
<______(、.______________________________________________________ノ
0332カレーなる名無しさん2016/05/12(木) 18:35:02.58ID:BgumQWN2
プージャーの店主ガンてマジ?
0333カレーなる名無しさん2016/05/14(土) 21:54:22.41ID:???
南インドってどこがいい? とりあえずミールスで金額も含めて
0334カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 03:12:36.18ID:???
ミールスはバナナの葉でお洒落に演出したインドの薬味いっぱいの茶漬け定食です
本当に美味しい南インドカレーが食べたかったら高くてもアラカルトがいい
0335カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 03:17:50.50ID:???
コスパ的にも、ミールスやビリヤニなどバスマティライスが気軽に食べられる、八重洲地下のエリックサウスが、南インドの入門編としては、良いと思います。
0336カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 06:45:01.11ID:???
>>335
エリックたいしたことないじゃん

ランチならダルマかアーンドラダイニング
0337カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 06:58:12.54ID:???
入門編ってのならそんなもんでない?
0338カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 10:18:04.12ID:???
>>336
最近はアーンドラダイニングよりキッチンの方が安定して美味い気がする。
0339カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 10:35:36.86ID:???
エリックサウスは手早く食べたいときはいいかもしれないけど
日本人がつくったんだなという感じのテイスト
0340カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 10:36:15.65ID:???
達磨は和田とポリヤルがうまいな
03413332016/05/15(日) 11:39:28.92ID:???
いろいろありがとうございます!挙げてくれたエリック他中央区近辺のお店はどこも10分かからない近所なのでよく行くんです。 単品もいいけど、やっぱミールスも巡ってみたいもので。
0342カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 11:50:08.50ID:???
中央区なら、ダバインディアやダクシンもありますね。ちょっと足を伸ばして銀座方面にも、南インドありますよ。南インドではないですが、よもだそばのカレーも、なかなか良いですよ。
0343カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 12:24:37.07ID:???
>>335
ビリヤニって南インドなんか?
0344カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 17:02:14.63ID:???
立川と全く同じメニュー使ってる西池平和通りの路地裏にあるさくらダイニング&バー
思いっきりビリヤニ騙ったカレー焼き飯だった…
0345カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 20:28:50.42ID:???
みんな銀座から上野界隈ばっかり通ってんな
大久保通りは2月にランチ990円でおかわり自由のロディクラブ開店したし
3月に出来たパキスタン系のアリババもムスタング同様ワンコインで頑張るらしいが
日替りにパヤとかニハリもあるのは安すぎてなんか怖い
あそこは食材買いに来る方が多いし相変わらず日本人客に遭遇しないな
0346カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 21:55:50.67ID:???
ニルヴァナムでディナー食べるなら何がおすすめ?
羊以外で
0347カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 22:06:08.39ID:???
>>333
そんなの昼夜かってのと予算でかなり変わるぞ。
1000円割るとミールスよりダルバートって選択肢の方が選びやすいしな…
0348カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 22:11:08.75ID:???
>>343
結局陸続きだから西にも北にもある。

>>345
俺はむしろ銀座から南寄りだな。
御徒町界隈には行くけど。
0349カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 22:31:10.96ID:???
>>346
ミールス予約すれば定番はひと通り出てくると思うけど
主食ならアッパムとかいうお米のクレープとスパイスの効いたジーラライス
おかずは生姜の効いたエビフリッターみたいなやつにケララ風のカレーかな
なんか全部ダルマで食えそうだな…
03503452016/05/15(日) 22:37:14.03ID:???
さっきアリババ786で食ってきたけど
ニハリは500円じゃなくて750円だったぽい
ログニナンおかわりしたら200円追加されたみたいでCPはイマイチだけど
パヤかニハリを昼夜同価格で手軽に食えるメリットはあるかな
ただし八潮のアルカラムよりは量が少ない
0351カレーなる名無しさん2016/05/15(日) 23:16:30.12ID:???
ニハリもパヤも肉たっぷりのかなり辛目なのをハリマビリヤニで食えるじゃんいつでも
0352カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 08:41:47.17ID:???
パキスタン系の格安店というと、マルハバみたいな感じじゃなかろうかと思ってしまう
全否定するつもりはないが、積極的に行く気にもならない
0353カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 09:08:18.92ID:???
                        /ヾ  ;; ::≡=-
 __________       /:::ヾ         \
うんこもおしっこもおならも\     |::::::|    イ ン ド   |
 ブビイイイイイーーー!  >    ヽ;;;;;|   -==≡ミ ≡=-|ミ
 __________/    /ヽ ──| ..(゜)| | ̄|(。) ||
                      ヽ <   \_/ ヽ_/
                     ヽ|       /(    )\ ヽ
         .        .    | (        ` ´  | |
 _____              |  ヽ  \_/\/ヽ/|!
 |____ \□ □         ヽ  ヽ   \  ̄ ̄// 
       / /   _____    \ \    ̄ ̄ /
      / /   |_____|       ,ノ`,   ̄ ̄ ̄ヽ、
      / /                ノ/          \
     / /               ι.}        λ   )
      ̄(⌒ ⌒ヽ            ヽ(,.        ノ!   ノ
   (´⌒  ⌒  ⌒ヾ           (         l ,/シャー
  ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )         ノ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ`。:::.。:.
 (´     )     ::: .)        ノ             ,)`。:゜:;.::.。:.:。
 (´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡≡≡≡≡*∵    /,,丿::..゜::。:.:.:,。:.:.
 (⌒::   ::     ::⌒ )       \,,,,/人\__ノ  / :: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
  (    ゝ( _ ヾ 丶 ソ        (  ) (__)ブリッ (   ) ゜:: ゜。:.:.:.:.:,.:.:.:。:.:,
   ヽ  ヾ  ノノ  ノ         《  l (___)  《 ̄ ̄》゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:.:.:.:,.:.:.:,
      ‐  "   - ‐          《__(____) 《____》::..゜:: ゜。.:.::.:.:,.:.:.:。:.:,
0354カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 09:10:39.52ID:???
              .,. -──-、
            /. : : : : : : : : :\
           /.:: : :: : : : : : : : : : : :ヽ
           !.:: : :: : :,-…-…-ミ: ::',
            {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}
             {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}
           { : : : : :|   ,.   |:: :;!
           ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ <へい、インドカレーお待ちぃ 出来立てをお早めにお召し上がりください
ぶりぶり         ノ         \\ \__________________________
ぶりぶりっ・・・ ⊂γ      __\  \\_
           ●l         `ヽ、   ̄)_)_
       / ヽ-'ゝ__,ノ    ノ  ̄ ̄___ _____ ヽ
     ⊂/ |    γ´   __/ ,r"※※※※※※ヾ
      │      /  // ※※※※※※※※※\
.     ⊂丿    ミ人__ノ/ ※※※※※※※※※※※\
    /  \、._,,,,,/  / ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ \
   <、___,,,,/ ./※  ※  ※  ※  ※  ※ ※ ※ |ヽ
 /      / ∠....___________________ノ |
<______(、.______________________________________________________ノ
0355カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 11:42:34.35ID:???
松屋のカレーでいいわ。330円だし味噌汁つくしw
0356カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 11:56:07.70ID:???
おにいちゃん

何でそれなら松屋に書き込みしないん?
0357カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 13:44:01.21ID:???
>>352
マルハバよりは入りやすいけど例によって店内が暗い
ナン・ライスおかわり自由(無料とは言ってない)
所詮はナスコと同じ雑貨屋併設のおまけにあるワンコイン軽食
0358カレーなる名無しさん2016/05/16(月) 18:48:37.50ID:???
>>350
今日行ったらマトンパヤだったなログニナン付き750
スパイスもパクチーとミント?と羊足?で辛目だったし

まあ御徒町と銀座のビリヤニ系列もニハリやパヤで1100で色々セット付きで大ボールたっぷりのめちゃ辛いの出てくるからな
新宿住としては電車賃考えればこっちでもどっこいどっこい
0359カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 00:20:32.37ID:???
バターチキンカレーが大量に余ってるんだけど、
ビリヤニにしても大丈夫かな?
0360カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 00:38:16.18ID:???
>>349
遅レスだけど、ありがとう
いっしょに食べる人が急遽かわってしまってとりあえずペッパーチキンとチェティナードチキン、
バスマティ、レモンライスになった
美味かった

>>359
アーンドラプラオとかクルマのプラオみたいなもんだし、他にもココナッツミルクで炊くプラオ
もあるから大丈夫じゃないかな
0361カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 00:51:21.65ID:???
検索かけたらいくつか画像ヒットした
あまりそそらない?
ttp://static1.squarespace.com/static/5032d205c4aa66e8231d4b5e/t/52027254e4b01f15d7f905a8/1375892054343/Biryani1.jpg
ttp://i0.wp.com/www.dathreebroomsticks.com/wp-content/uploads/2014/03/chicken-makhani-biryani.jpg?resize=640%2C480
ttps://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/57/ee/d5/57eed55be42af713ac65a8139d00def2.jpg
0362カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 03:00:52.81ID:???
炒め式ビリヤニは無理な上に甘くてくどいバタチキとか、不味くないのは解るけど
もう拷問です

あっさり具沢山ベジカレー好き
0363カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 08:46:04.10ID:???
バターチキンビリヤニの情報ありがとう
確かに甘さが心配だったんだけどチャレンジしてみます
0364カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 09:18:55.02ID:???
パニールマッカニービリヤニ
ttp://3.bp.blogspot.com/-72O8safQR4Q/VYa6bQ0CpSI/AAAAAAAACnA/IffxL1AOiVw/s1600/Paneer%2BMakhani%2BBiryani.JPG

画像とはちがうブロガーだけど、ナッツペースト、生クリーム入りのでつくって反響がそこそこ
ある人いた
0365カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 12:54:27.59ID:???
店でインド映画見てて思ったけど、
インド女優はほうれい線がセクシーだ
0366カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 18:01:58.59ID:???
今日はニルワナム虎ノ門で出来立てで湯気が立ってるビリヤニが食べられた
相変わらずカレーは温かったが
開店直後の荒らされてないカレーは上に掛かってる物含めて見た目が綺麗で美味そうに見える
0367カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 18:22:26.31ID:???
>>366
いいいいいいいなあああああああ
あそこ好き
あそこでワダとビニヤニの美味しさ知った
コスパ最高だし
0368カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 19:03:53.39ID:???
以前だけど、たぶんキッチンやホールの人がまかないでビリヤニ食べてて、ライタが足りなくなったのか店員さんが客用からよそって持っていってた
なんだか良かった
0369カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 19:57:19.37ID:???
>>367
今まで開店直後に行っても温いビリヤニが出てきてたから湯気が立ってる見て感激した
0370カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 20:43:52.87ID:???
水曜日がベジビリヤニの日だっけ
0371カレーなる名無しさん2016/05/18(水) 20:57:52.03ID:???
火曜に行ったらベジビリあったよ
虎ノ門
0372カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 15:16:56.83ID:???
皆さん詳しくて勉強に
なります。
チャパティのおいしい
お店をいくつか上げて
いただけないでしょうか?
0373カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 16:45:48.87ID:???
有名どころは誰か挙げるだろうからダバ@用賀辺りあげとくか。
単品だから総合的に高くつくがカレーもチャパティも良かった。
あそこどこの系統の店だろな。
0374カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 17:41:50.37ID:???
アーーーーーーーーーーーーーーーーンドラキッチンの
チャパティの油っぽいべちゃっとした汚さと雑な盛り付け、不味さは
自分をミールス嫌いにしたきっかけのひとつ
0375カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 19:20:43.64ID:uS32lhM1
キッチンのミールスまずいって思ったなら、そもそも南インド料理が嫌いだったんだよ
0376カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 19:24:24.94ID:???
ミールスなんて日常食で、安い定食なんだからミールス以外の南は好きなんだよ
もっと美味しいのあるじゃん
0377カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 21:00:47.30ID:???
>>374
>>373
情報ありがとう
ございます。

チャパティってなかなか
難しいと感じてます。
0378カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 21:09:17.10ID:???
そかアーンドラのはチャパティついてんだっけ。
まあどーでもいいか
0379カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 21:10:15.51ID:???
チャパティが嫌なら付かないミールス食えば良いんじゃね…
0380カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 21:40:30.94ID:???
ミールスが嫌いなんだよ
単品で贅沢に南インドを食らう
0381カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 21:56:09.21ID:???
キッチンのチャパティを油っぽいとかべちゃっとしてるとか感じたことないが

北だとアヒリヤとかジャイヒンド美味かったな
ジャイヒンドは現アロマオブインディアになってもチャパティあるのかな
ベジキッチンも良かったような
0382カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 22:49:33.26ID:???
実はプーリーだったというオチだったりしてな
0383カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 23:24:00.47ID:???
>>380
要するに濃くてわかりやすい味が好きなのね
0384カレーなる名無しさん2016/05/19(木) 23:27:38.69ID:???
外国人が、日本で精進料理と懐石料理で懐石料理が好きっていうようなものかな
0385カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 00:13:36.53ID:???
単品の天ぷら、焼き鳥、お好み焼きが大好きな外人みたいなもんか
八寸とか吸い物とか香の物とかの味が理解できない
0386カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 00:22:57.19ID:s8vl+8fM
一汁三菜のこれぞ日本の定食って感じのがミールスで、寿司、天ぷら、すき焼きなんかが単品料理
というイメージ
0387カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 00:30:35.19ID:???
>>381
ありがとうございます。
どちらも行ったことがなく
参考になります。
0388カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 00:36:49.76ID:???
>>366
五反田のハイデラはサラダもやたら気合入ったキュウリで飾り付けて
店員が開店直後にiPhoneでブッフェ台の料理撮影してたな
0389カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 01:03:36.16ID:???
>>385
>>386
ミールスの原価考えてみ
日本でいうヒジキの小鉢に山芋に味噌汁の朝定食みたいなもんに、ご飯と味噌汁だけお替り自由みたいな
あり得ない騙されバカじゃん

南インド料理の有名な店にちゃんとした南インド出身のインド人がやってる有名店ある?

要は日本の金持ってるロハス系流行発信系企業が新しいトレンドで仕掛けただけ
バナナの葉っぱ南バカ(しかも安いミールス限定)で喜んでるのがもう、浅くて笑える

そもそもミールスは南の貧乏人の定食
ミールスだけが南インド料理だと思ってるヘルシー大人女子はトレンド仕掛け人に
乗せられてるだけのバカな人

バナナの葉っぱ?オリエンタル?オサレ?味はよく判んないけどヘルシーだから関係ないしー?
ミールスんんかよりずっと美味い料理山ほどある
0390カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 01:25:45.49ID:???
何か病的ですねえ
0391カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 01:32:13.95ID:???
流行で食べてるバカよりまとも
0392カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 01:38:59.31ID:s8vl+8fM
>>389
つまりお前が嫌ってるのは最近のミールスブームに乗せられた、オサレ女子みたいな浅はかな連中てことか。
それは別にいいんだけど、ミールスそのものを否定するのは違うかなと。
外食に原価云々いうのはナンセンスだと思うし、そもそも現地じゃミールスは高級レストランでも一般家庭でもどこでも食べられてる国民食。
あと大体の有名南インド料理店のシェフは南インド出身だよ、
アーンドラ系、南印度ダイニング系、ダクシン、ダルマサーガラ、コチンニヴァース、マドラスミールスなどなど
0393カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 01:46:04.59ID:???
俺だけは流行でなく理解して食べていると言いたいんでしょ
0394カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 01:50:36.93ID:???
>>392
そんなの知ってる
でも経営者にもトレンド発信側にもいないから、スパイスが北ほど安く手に入らない
0395カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 02:02:14.34ID:???
まあ、ケララの風の事を言ってるならわからんでもないw

しかしミールスの定義も間違ってるし
朝定食みたいとか南インドのシェフがいないとか事実誤認も激しい
なんか見ていて痛いな
0396カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 02:09:27.84ID:???
南インドのシェフがいないなんて言ってないし
流行をしかけた側には日本人しかいないって言ってるんだよー
0397カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 02:21:29.36ID:s8vl+8fM
>南インドのシェフがいないなんて言ってないし
南インドの有名店でシェフが南インド出身の店なんてないだろと言ってるように読めるが?

>流行をしかけた側には日本人しかいない
それって何か問題ある?
0398カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 02:22:58.17ID:???
GW中に連日店通ってた食べログレビュアーをこき下ろしてた人?
0399カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 02:49:33.55ID:???
>>396
>南インドのシェフがいないなんて言ってないし
>>389
>南インド料理の有名な店にちゃんとした南インド出身のインド人がやってる有名店ある?




オサレ雑誌とかで南インドカレーの記事とか見て勘違いしちゃったのかな
無知、勘違い、上から目線
恥ずかしいね
0400カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 03:12:52.22ID:???
キッチンのオーナーさんって南じゃないの?
0401カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 03:30:37.27ID:s8vl+8fM
むしろ南インド料理店で南出身じゃないシェフの方が少ないと思うが
0402カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 03:57:46.05ID:???
やべえなこいつ
完全に統失だろ
0403カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 08:07:05.07ID:???
ミールスに親を殺されたんだろ
0404カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 10:06:34.23ID:???
なあ、結局安くて旨いインドカレー屋はどこなん?1000円とか払いたくないわ。
0405カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 10:43:58.70ID:???
お前らくだらない争いはやめたまえ
キッチン南海に行けばみんな幸せになれるよ^^
0406カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 11:27:31.66ID:???
ミルミレ?
0407カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 17:29:58.94ID:???
最近ダバのランチ美味しくはあるけどパンチが弱い気がする
0408カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 19:15:09.67ID:???
>>398
まだいってるよこのバカ
乞食レビュワーなんかどうでもええやん
0409カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 19:27:49.61ID:???
読まずに書き込んでるのか?
0410カレーなる名無しさん2016/05/20(金) 20:32:20.75ID:???
>>389
まあバングラデシュだとそれはそれで安いビリヤニが食えるな。
ただしこのスレで言うビリヤニとは似て非なるものだが…
端的に言うとスープ炊きご飯と具材を炒めたもの…チキンもマトンもベジも同じ味だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています