トップページcurry
1002コメント272KB

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(17) [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/03/17(木) 09:27:30.67ID:???
カレーの店がなぜか多い神田神保町のカレーについて語るスレです。

☆前スレ
【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(16)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1453284623/
0592カレーなる名無しさん2016/04/29(金) 01:49:22.40ID:???
北カレーってどうなん?
ループカレーってどういうことなの
0593カレーなる名無しさん2016/04/29(金) 07:01:09.66ID:???
>>591
いえいえ、ここがパンチマハルのスレです。神保町=パンチマハルだよ。
パンチマハルなくして、神保町を語れない。
0594カレーなる名無しさん2016/04/29(金) 12:07:33.00ID:???
>>573
今日はカレー開拓の日ですか?
0595カレーなる名無しさん2016/04/29(金) 22:29:07.32ID:???
俺日記さん元気かな
0596カレーなる名無しさん2016/04/30(土) 10:53:28.70ID:???
>>593
あ?ここはまんてんと南海のスレた。
ビチグソうんこカレーの店はいらねーんだよ。
0597カレーなる名無しさん2016/05/01(日) 23:16:25.75ID:???
今日はじめてボンディ行ったけど、
期待したほどじゃなかった。
こればっかは好みの問題だけど。
0598カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 01:24:21.25ID:BNI+xvkX
俺は初めてボンディ行ったとき大して期待しないで行ったからすげー美味かったけどね
0599カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 01:54:06.98ID:???
ジャガイモが食べにくい
食べるだけならいいんだけど、皮がグチャグチャに残るのが見苦しくてどうしたものかと悩む
0600カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 02:16:47.29ID:???
はじめてボンディ行ったとき完全にボラれた再訪はないと確信した
つーか怒りさえこみあげてきた
ネットのステマなのか?ホントにこんなの有難がって金出すやついるのか?
0601カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 02:36:39.43ID:???
まあまあ美味いけど、値段と内容考えたら二度目はねーなと思った
実際、二度行ってないbンディ
0602カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 07:27:53.13ID:???
>>599
皮も食べれ
0603カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 08:25:57.16ID:???
値段は気にしないけど、口には合わなかった
何年もなるけど再訪はしてない

皮残したい人もいるわな
0604カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 14:20:44.07ID:???
トンキンヒトモドキ
0605カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 18:49:47.64ID:???
神保町なら味が同じで雰囲気のいいガヴィアルに行けよ
0606カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 20:51:43.20ID:FpCoLjpv
10人いたら8人は美味いっていうくらいに美味いと思うけどな、ボンディ
嫌いって人はそもそも日本の小麦粉カレーが嫌いなんじゃない?
0607カレーなる名無しさん2016/05/02(月) 21:29:10.10ID:???
ボンディくそ甘すぎだろ味
0608カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 00:15:25.33ID:???
一時期カタログ潰すみたいに食べ歩いたけど東京の1500円超え単品カレーで
また行きたいと思えたの、ナイルと紅花別館くらいかな。
ボンディとか中村屋とか老舗の欧風系はそこまでか…って感じで価値が分からん
ドンピエールもたけーな…

エチとカーマ、ジャズオリンパスあたりのが美味いと感じるエコノミー舌だわ
0609カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 01:48:29.58ID:???
>>608
麹町アジャンタのカレー二種ランチはいかんか
0610カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 01:51:08.58ID:???
>>608
バンマハはいかがですか?
0611カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 03:33:01.13ID:Ab6XYdRm
そこだけは嫌
0612カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 09:17:58.11ID:???
>>611
おまえ>>608じゃないだろ
0613カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 10:00:27.60ID:???
幼稚に見苦しくパンマハ、パンマハ連呼したり
擁護の書き込みしたりって
全部一人でやってるんだろうな〜w
0614カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 18:12:29.25ID:???
宣伝になると思っているのだろうか
0615カレーなる名無しさん2016/05/03(火) 21:36:58.79ID:???
修羅の国トンキン
0616カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 08:53:30.17ID:???
連休中はパンチマハルがお休みなのは残念
0617カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 11:17:40.42ID:MQlDsGSF
店主だけは2ちゃんねるで年中無休だけどなw
0618カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 12:54:17.27ID:???
パンチマハルは美味しいから連休中も観光客向けに営業してほしかった
0619カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 13:14:15.79ID:???
>>614
広告代の節約になると考えてるのかな
0620カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 14:09:38.48ID:???
休みの日もせっせと2ちゃんねる
0621カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 17:50:24.99ID:???
それブーメランだから
0622カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 21:39:01.54ID:voxhm+Yj
すまん、前スレかなぁ、東京駅周辺だったら外せない店って言ってたのどこだっけ?
0623カレーなる名無しさん2016/05/04(水) 23:52:46.73ID:???
>>622
TOKIAビルB1Fのインデアンカレー(欧風)
もしくは八重洲口のエリックサウス(ビリヤニ旨し南インド風)
どちらも基本年中無休体制
0624カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 01:20:13.21ID:???
ボンディ
ペルソナ
カヴィアル
プティフ(番町だけど

器、盛り付けが一緒でも区別できる自信ありますか?
0625カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 04:03:57.06ID:???
>>623
便乗して私も質問、東京界隈というか銀座ですがニューキャッスルはどうですか?
ボンディ系ですかね?
0626カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 09:33:34.32ID:???
>>624
ボンディはわかるだろうけどな
0627カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 11:08:22.70ID:y0iJg7iq
>>625
全然違う
0628カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 14:04:23.98ID:???
>>624
バンマハはいかがですか?
0629カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 14:10:34.59ID:ITWeaU5c
店主がキモい
0630カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 14:21:23.84ID:???
パンマハの店主は腋臭
0631カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 16:42:30.96ID:???
パンマハいくなら仙臺いくよ
0632カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 20:54:36.15ID:0+ixSeDk
>>624
食べてみるとちゃんと違う。
0633カレーなる名無しさん2016/05/05(木) 21:35:20.62ID:???
パンマハは一発でワカる
0634カレーなる名無しさん2016/05/06(金) 09:55:40.40ID:???
>>623
インデアンは欧風じゃないよ
0635カレーなる名無しさん2016/05/06(金) 15:50:37.83ID:???
早く月曜になってパンチマハルで食べたい
0636カレーなる名無しさん2016/05/06(金) 16:19:41.74ID:a0OK45gX
でも昔からそこにあるメーヤウのほうが旨いよ
0637カレーなる名無しさん2016/05/06(金) 21:05:53.75ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
0638カレーなる名無しさん2016/05/06(金) 22:42:01.62ID:???
まんてん、南海、エチオピア、オードリーだけでいいわ
0639カレーなる名無しさん2016/05/06(金) 23:32:05.92ID:???
カレーはまんてんか富士そばか梅もとで食ってたけど
両立ち食いがなくなって悲しい
最近は仙臺も気に入っている
隣の道路に半分埋もれた店もカレー屋らしいが
スープカレーなんて女が好きそうな軟弱な店には
行くことはないだろうな
0640カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 01:49:37.57ID:???
神保町で働いていた頃パンマハのキーマカレーに衝撃を受け、以来勤務地が全く正反対の現在もわざわざ神保町までキーマカレーを食べるために来ることがある
でもキーマカレー売り切れてることが多いのか悲しい
平日の夜はキーマカレー期待出来んかね
メーヤウ、エチオピア、ボンディ、色々食ったがパンマハのキーマカレーが至高
0641カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 03:44:55.76ID:+SOnwM/q
鴻とかパンチルとか昨日今日できた店はあまり興味ないな
店主が2ちゃんやってるし
0642カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 04:40:25.87ID:???
昔からある店で
ボッタでもない美味い店あんのかね
0643カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 05:12:11.35ID:???
>>641
どっちも大好き!
オードリーは、カレーはどうでもいいけど、ハンバーグが美味しい。
0644カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 05:13:21.82ID:???
>>640
キーマのほうがチキンより好き
0645カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 05:16:00.78ID:f8PpX4Zw
昔から支持されて根付いた老舗と
カレー屋ちょこっとかじっただけのパン爺の戯言じゃあ
何より信用度が違うだろう。
0646カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 06:12:30.38ID:???
キーマならまんてんがいいや
0647カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 06:13:08.43ID:???
味で判断しる。
0648カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 07:44:33.13ID:???
昔から支持されて根付いた老舗()
0649カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 20:08:06.77ID:???
ボンディに行って来たけど最悪だった
チーズカレーを頼んだんだけど後から来た客のカレーが先に来たりして
チーズってそんな時間かかるのかなと思ってたら20分ぐらい経って
もう一度注文を取りに来てそっから5分程でやっとジャガイモが来て、その30秒後ぐらいにカレー到着

で、肝心のカレーだけど冷めてるわルーに入ってるチーズは固まってるわで不味かった
チーズカレーってあんな「一度溶かしたチーズがもう一度ブヨブヨに固まるまで冷ましました」ってのが普通に出てくるの?
空腹ってスパイスがあっても不味いと感じる冷めたカレーに1500円払うんだったら家でレトルトでも食べるんだった

帰り際にGも見ちゃったし
あれの為に並んで後悔しかない
0650カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 21:19:04.19ID:???
正直どこがまずいとかうまいとか好みが大きいからあてにならなくない
特に男女でも好み違うし
満天とか女入りづらいしw
0651カレーなる名無しさん2016/05/07(土) 21:44:43.79ID:???
>>650
>>649読んでんのか?
個人の好みの問題じゃないだろ
0652カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 00:38:58.40ID:???
>>649
神保町の本店の出来事?
ボンディ行くなら本店は避けろ
小川町か大手町にしろ
0653カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 01:31:07.09ID:???
人気店ゆえこういう事実無根のアンチ工作が湧くのも仕方あるまい
0654カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 05:03:41.84ID:???
ひと昔前のアメ横じゃ、田舎者向けに偽イクラを堂々と売ってた
まぁそれみたいなもんよ
0655カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 06:06:42.78ID:???
>>651
同意w
>>650は頭おかしいw
0656カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 10:12:59.42ID:???
ボンディ行くなら小川町だと俺も思う
それとチーズカレーは頼むな
0657カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 18:40:56.31ID:TmzUJO0a
よう久しぶり。いいか頭の悪いキチガイピエロ。これよく読んどけ

>「とんかつの衣」はがして食べる客に店主激怒…「食べ方」を指定することはできる?

>張り紙などで明示していなければ、退店を求めることは難しい
>「『お客様は神様です』なんて言われますが、当然ながら、法律の世界では、お店もお客さんも平等です。
>お客さんがどのようなお店に入るのか自由に選べるのと同じように、お店も、お客さんを選ぶことができます。
>そして、食べ方についてのルールを守れるお客さんだけを入店させることも自由です。

>あらかじめ『店主の指示した食べ方を守っていただかないお客様は退店していただきます』
>といった張り紙でもしてあって、お客さんがそれを見て入店した場合、
>お店とお客さんとの間には、そのルールに従って食事をするという合意があったといえます。

>高級店のドレスコードなどが良い例です。したがって、その食べ方を守らなかった場合、お店としては、
>退店してもらうことができます。逆に、そのような合意がなされていない場合、勝手にお皿を下げてしまったり、
>退店を求めることはできません」

>石崎弁護士はこのように述べる。だが、そうした張り紙がしてある店舗は一部ではないだろうか。

>「現実社会では、ほとんどの場合、そのような明確な合意がなされていないでしょう。
>そうなると、どうしても、『社会常識』が入らざるを得ません。たとえば、初めて入った店で、
>誰も思いもしないような店主のこだわりがあったとしても、
>そのようなこだわりに従うという合意があったとはいえないでしょう。

>今回紹介されたケースでも、あらかじめ食べ方を指定するような張り紙があったなどの事情がなければ、
>とんかつの衣を剥がすという食べ方を許せなかったとしても、退店を求めることはできないでしょう。

>石崎弁護士はこのように述べていた。
0658カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 18:48:55.27ID:???
とんかつ肉抜き頼んだらええのんちゃう?
0659カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 18:49:28.36ID:TmzUJO0a
お前、食べログで一見さんは断るって言ってたのに
店の前に張り紙してないんか?

>>574の様な要求して客に難癖つけて絡むなら
これを店の前に張り紙してかかげとけって言っただろう!
お前みたいな人格の店主と知らずに新規飛び込み客は被害者が出るし、
お前にとっても自分の駒にならない客はイラつくだろ?

パンチマハル 客への6ヶ条

・混雑してなくても席を選ぶ奴はうぜーんだよ。お前らは金持ってくるだけの駒なんだから、俺の言う通りにしろ
 グループで来ようが相席だ!ボケ!

・俺の作ったもの残すんじゃねーぞ!あとこぼすんじゃねー!ブチ切れて出禁にするからな!!
 グループで来たら会計は1回だ!ボケ!

・電話はかけてくんな!!!てめーらの食べたい物なんてこっちは知らねーーーよ!!!
 店で売れ残ったカレー食っときゃいいんだ!!アホなカレーマニアはどうせ味覚障害だから何食っても同じだろ!ボケ!

・ガキは来るな!ギャーギャーうぜーんだよ!!

・俺の許可なく写真は撮るんじゃねー!!客が増えたら迷惑なんだよ!!

・新規の奴は常連の紹介が必要だ!俺の自分勝手な人間性を理解してくれない奴が来ると
 更にイライラするんだよ!!ここは俺の王国だ!!俺の要求は100パーセントのめ!!
0660カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 19:49:23.53ID:TmzUJO0a
>ラストオーダーや閉店時間間際になって「もうすぐ着きますから」「必ず行きますから待ってて」
>「近くにいるんですけど道がわからない」とか電話してきて結局来ない…しかも何の連絡も無く。

あとさぁ、こういう事でイライラするのは理解できるが、お前そもそも電話での客の問い合わせが嫌だって言ってるだろ?
だったら電話は廃止にすべきだよ

お前が小額の金の為にスケベ心を出して店頭に分りやすく張り紙もせず新規を受けてトラブったり、
客の問い合わせ電話を設置してスケベ心で言われるがまま待ってるから馬鹿みるんじゃねーかwww

全部、お前のスケベ心が原因の『身から出た錆』だ
0661カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 20:07:26.12ID:TmzUJO0a
それと食べログの新規口コミ見たが、お前の店は辛くて熱いカレー屋なのに水がぬるいのかよ・・・
気の利いた店なら氷を用意してるし、冷たい水がでる冷水機を設置してるぞ?

BGMも普通の店だったら店主の為ではなく客を考えて流すものだぞ?
お客の好みは千差万別なんだからジャンルによっては不快に感じるので
せめてボリューム下げて流すとかできないんか?
うるさいくらい流すとか、お前のテンション上がっても客のテンションはドン引きだぞ?

優しい客、優しい客って、お前は自分の身勝手さを一部の客に甘えるんじゃねーって
0662カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 21:37:48.46ID:TmzUJO0a
まあ、カレー店でライス頼まない人は珍しいが
ライスを少なめで頼む人は多い。だとすればライスを食べないと頼む人がいてもおかしくはない

そのまま出てきても残すと悪いからと客が気遣いしてそう言ってる場合もある
キチガイピエロの店は残すと激怒するクセに最初からライスは食べないと言っても激怒する
キチガイピエロの決めた規定量のライス、ルーを残さず完食(どんなに不味くても)しないと
キチガイピエロがタメ口で絡んでくるってどんだけ厄介な店なんだよwww
0663カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:09:48.63ID:???
>>662
インドカレー(今はインディアンカレー)のチキン抜きは、やるべきだよね。
どうせ残すなら、勿体無い。
肉は食べたくない人もいる。
別に同じ値段でいいから、初めから肉は食べる気ないので。
肉なくてもカレーのルーとオクラとナスだけで十二分に旨い。
チキンに全く手をつけずに残したら、使い回しするのかな?

カレーのご飯抜きもありだよ。
カレーは食べたいけど、糖尿病でライスは血糖値上がるから、好きなカレーをスープみたく飲んで我慢する人もあり得るよね。

寿司屋で、シャリ抜きは注文しなくても、ビールと日本酒と魚だけ、おつくりや炙りだけ注文して、寿司(握り)は食わないのも認められてる。

カレーのご飯抜きは失礼だという考え方自体がそもそも異常なんだと思う。
0664カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:12:36.64ID:???
>>661
前にシナ人がフロアー担当でいた時は、氷の入ったピッチャーが置いてたけど、水はいつも冷えてたな。
0665カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:17:54.70ID:???
>>662
ライスを全く食べたくなくて、全部残す人は、普通に注文して、カレーだけ食べて、ライスはさあ、コンビニのレジ袋にでも用意しといて、レジ袋にスプーンで入れて、持ち帰って捨てればいいよ(笑)

どう食おうが客の自由。
店主がとやかく口を挟む問題じゃない。
0666カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:25:14.41ID:???
今日、六本木のインド料理のサイーファケバブアンドビリヤニで食べてきたけど。
ベビーカーを二台で来た客には、インド人か外国人の店員が店が狭いのでベビーカーは畳んで入店してねと誘導して、子連れも普通に入店して食事していて、良かった。

子連れはお断りとかいうのもおかしいね。
0667カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:28:15.01ID:???
>>661
たしかに。
ジャンルによって好みはあるからね。
個人的には、ストーンズは嫌いだから。
できれば、デスメタルとかかけてほしい。
0668カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:30:34.94ID:???
>>661
エチオピアの水も温いことが多いので勘弁してほしいわ。
0669カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:39:37.44ID:???
>>665
憲法9条の解釈と同じだよ
自分のいいように、客側が運用面でカバーして、好き放題やればOK
チキン残したけりゃ、ゴミ袋に入れて、外で捨てればいいさ
0670カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:43:33.40ID:TmzUJO0a
>>663
俺もカレーの時は流石にライス食うけど血糖値高めなのでコメは普段の食事は控えてる
あと実際インドカレーとかの食べ放題とか行くと、好きなカレーと煮込まれた野菜だけおかわり時はしてる

ご飯を食べなきゃ失礼ってよく分らんよな

>>666
俺は独身だし確かに子供がうるさいと感じることもあるが
子連れ禁止とか張り紙してたら、それ見ただけでそんなケツの穴が小さい店は入店する気が失せる
ある程度、親が制してるマナーある子連れならいいと思う
0671カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:48:29.06ID:???
パンチマハルに行って、残す予定の人は、店主に対抗するために、ゴミ袋持参も新しい技だね。
0672カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:56:38.55ID:TmzUJO0a
いや、店で残飯つめてる段階でピエロが怒り出すと思うぞwww
0673カレーなる名無しさん2016/05/08(日) 23:59:28.87ID:TmzUJO0a
まあ「食べきれなかったのでタッパに入れて持ち帰って家で食べます(ニッコリ)」
とでも立ち振る舞えば鬼ピエロも退散するかもしれんがw
0674カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 00:56:08.08ID:jx0HtPJP
なんかこの人気持ち悪い。
0675カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 01:56:19.70ID:???
どんだけ恨み買ってるんだよ
0676カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 06:07:32.48ID:???
>>672
厨房に引っ込んで調理してる時が狙い目
いっきにライスだけゴミ袋に放り込む
0677カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 08:13:20.73ID:???
>>666
あそこのホスピタリティはいいよね
GWスペシャルメニューはカレー好きなら食わないといけない一品だった
0678カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 09:17:14.80ID:???
うんこ
0679カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 09:17:47.71ID:???
どんどん残そう
ゴミ袋が店主の横暴を打ち砕く
0680カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 09:24:59.04ID:???
店主が客席を監視するためにモニターをつけたりしたら、面白いな
0681カレーなる名無しさん2016/05/09(月) 09:27:27.56ID:???
ゴミ袋持参でカレーマニアも安心して通える店になるね
0682カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 13:17:10.03ID:???
パンちゃん、ひとりでがんばってるね。ランチの売上げは半減だろうけど。
0683カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 21:51:08.25ID:zQcuLOqb
他のカレー屋でもそんなピエロ頭の店主いんの?

「いいえ。気狂いカレーピエロだけだと思います」

気狂いカレーピエロの要望、聞いてくれる客なんていんの?

「はい。味さえよければ応じてくれる、どうしようもない根暗なアホなカレーマニアがいます」

カレーでご飯残したら出禁って言うけどさ、食べ放題店でもないのにご飯残してファビョる店主って存在するの?

「気狂いカレーピエロ屋だけです」

そういう小汚いピエロ頭は客に失礼だろ、やめちゃえよ?

「はい、すみません」
0684カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 21:52:12.47ID:zQcuLOqb
気狂いピエロには誰かが注意しなきゃいけないのだ。
0685カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 21:53:16.84ID:???
何か味以外の恨みがあるでしょ。それもヒドイ被害者意識のやつ。
0686カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 21:53:51.20ID:???
>>684
おまえいじめられっ子だろ?
0687カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 22:12:03.90ID:zQcuLOqb
これはマナーとして、キチガイな要求をする店はちゃんと店頭告知しましょう。
知らずに入った客側にも迷惑だし、キチガイピエロも良い気はしないでしょう?
物分かりの良いお客さんなら多少は黙認しますが、それでもBGMのうるささには後味の悪さは残ります。
結局ぬるい水まで出す始末なんだから。

普通の店だと思って入店したら「オイコラ!兄ちゃん!てめーゴハン残したな!」
「テーブルが空いてるからテーブルで食いたい?チッ、めんどうな客だな・・・」
「残ったカレー?余ったカレー食ってりゃいいんだ!ボケ!」とか電話あるのに問い合わせが嫌だとか…
しかも何の店には張り紙もなく勝手な要望。お客はそんな店とは思わず期待して行って虚しく行き損、そんな経験は勘弁です。
融通が利かないと言われてしまいそうですが、キチガイな店だと判断した場合、どこか別な店にその場で変更しなければならないのです。

そもそも客はお前んとこのキチガイルールなんて全く知らないんですがね。
0688カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 22:24:00.28ID:???
>>687
泣くなよ。涙ふけ。
0689カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 22:26:40.05ID:???
>>687
「おれは順応性のないオヤジです。」まで読んだ。
0690カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 22:34:56.32ID:zQcuLOqb
恨みがあるのは実際に気狂いカレーピエロの店に食いに行きつつも、
テーブルにわざと傷をつけて帰る客だろ?w屈折し過ぎw

気狂いカレーピエロも大概だが、味さえよければ人格がどんなにおかしくてもOK
なんて言ってるのも気狂いカレーピエロの人格と似たり寄ったり

何故なら気狂いカレーピエロも味さえよければ客なんてゴミ扱いしてればよい
美味けりゃアホなカレーマニアが勝手に貢ぎに来るわwって感覚だからな

つまりどっちも相手を対人間と見てないって事さ

技術さえなんて思ってる奴は人への気配りが全くない自分勝手な人格って事だ
0691カレーなる名無しさん2016/05/10(火) 22:37:58.48ID:zQcuLOqb
>>689
お前はせいぜい駒扱いされて陰でアホなカレーマニア呼ばわりされながら
キチガイピエロに一生貢いでればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています