トップページcurry
1002コメント296KB

原価率研究所の200円カレーを語ろう [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん2016/02/07(日) 15:24:14.68ID:???
https://ja-jp.facebook.com/genkaritsu
https://twitter.com/genkaritsu
0833カレーなる名無しさん2016/12/12(月) 12:46:02.83ID:???
潰れたか?
0834カレーなる名無しさん2016/12/14(水) 12:30:51.35ID:???
誰でも知ってる大手メーカーですよ。
0835カレーなる名無しさん2016/12/14(水) 18:44:02.71ID:c7LcacwS
SBかハウスだわな。したら言えばいいじゃん。
あんた知ってるの?関係者?
0836カレーなる名無しさん2016/12/14(水) 21:45:10.92ID:???
2chはすぐそれだなw
関係者でなくても味でわかるでしょ

あの業態でいくらで作るか考えれば誰でも思いつく
0837カレーなる名無しさん2016/12/14(水) 23:02:23.24ID:???
ハチや日本食研もあるからわからんなあ
ハウスはココイチが絡んでるからありえないよ
0838カレーなる名無しさん2016/12/15(木) 06:49:51.71ID:z1CPj6xg
だから共同開発なんかないのさ。
ブレンドしただけでしょう。
0839カレーなる名無しさん2016/12/15(木) 08:10:30.89ID:???
オリエンタルやインデアン食品もあるし、レトルトやつてる名もなき会社もいくつもある
0840カレーなる名無しさん2016/12/15(木) 09:25:06.20ID:gtR5lt3t
平塚店オープンして半月あまり、FacebookやTwitterでアピールしないね??今までなら、必ずアピールするのに、どうしたのかな?
ホームページの店舗情報は、ちゃっかり追加されているのに・・・・・・・なぜ???
0841カレーなる名無しさん2016/12/15(木) 10:51:17.57ID:???
大手メーカーって大概どっかのカレーチェーンと提携してるよな
0842カレーなる名無しさん2016/12/16(金) 02:27:20.27ID:???
提携なんて言うと聞こえはいいかもしれんけど
結局は専売契約で卸値安くしてもらってるだけなんだけどね
0843カレーなる名無しさん2016/12/16(金) 12:17:49.52ID:2WiH6+KW
Facebook更新したけれど、

一般人から
「笹口店は、いつオープンするんですか?」
「いつもそうだけど・・もっと前もって情報来てますよね?帰ってきたらもう放送終わりって・・。せめて前日にこういうような情報流していただけませんか??? 出来ないはずはないと思うんだけど!」
とのコメント!
また無視なんだろうな!この会社、一般人の質問には完無視だから!過去のコメントも完無視だもん!都合の悪いことには蓋をするの、いつも。売上ないから、店舗によってトッピング始めたこととか情報を発信さないの?
納豆とかキムチとかのトッピングは???
0844カレーなる名無しさん2016/12/16(金) 17:05:54.07ID:???
>>842
資本提携だよ
0845カレーなる名無しさん2016/12/16(金) 19:40:58.23ID:???
>>844
ん?だからなに?
0846カレーなる名無しさん2016/12/17(土) 08:34:58.67ID:???
>>845
専売契約と資本提携は違うだろ
0847カレーなる名無しさん2016/12/17(土) 09:38:59.42ID:???
>>846
金銭の問題は同じだろ
呼び方が違うだけ
0848カレーなる名無しさん2016/12/17(土) 10:17:34.24ID:9u85CqJZ
全然違うわ!勉強してくださいな。
0849カレーなる名無しさん2016/12/17(土) 16:42:49.75ID:???
キミこそお金の流れを勉強すべきだね
0850カレーなる名無しさん2016/12/17(土) 22:35:35.50ID:???
>>847
おいおいw
0851カレーなる名無しさん2016/12/18(日) 18:02:49.44ID:xblscblw
>>843
なんの為のフランチャイズなのか?全くなんのノウハウもない!
デタラメ。加盟する人の気が知らない。
0852カレーなる名無しさん2016/12/19(月) 13:25:38.83ID:l894EDL4
ホームページに
「事業案内」
 200円カレー
 CURRY&BAR
 餃子システムズ
 食材卸事業
 教育事業
 ビジネスサポート
ってあるけれど、200円カレー以外はなに?

バーとか餃子なんか、やってないのにどーなってんの??

食材卸とビジネスサポートはフランチャイズのこと???
教育って中学生の職場実習の受入???

なんか訳分からないよ誰か教えて!
0853カレーなる名無しさん2016/12/19(月) 14:58:01.42ID:L4ICC5vU
全部希望です。本部ビル完成とか言っても半年もそのまま。餃子も出来ません!
真に受けたら駄目ですよ。
理解なんか出来ません!
0854カレーなる名無しさん2016/12/19(月) 20:28:13.28ID:???
定款に書いておかないと出来ないだろ
0855カレーなる名無しさん2016/12/20(火) 01:02:14.39ID:Kv6awzXW
>>854
定款って希望的観測じゃなくて
目的と商号、所在地&出資額、あとは発起人の氏名と株式総数とかだぞ

あとホームページに定款を業務内容みたいに載せるのは下手したら詐欺罪
0856カレーなる名無しさん2016/12/20(火) 08:19:37.39ID:???
>>855
ってことは準備してるんだろうな
0857カレーなる名無しさん2016/12/20(火) 09:26:14.77ID:???
円盤餃子、餃子システムズってどこか開店したの?
ググってもオープン予定ばっかで・・・
0858カレーなる名無しさん2016/12/21(水) 14:32:19.90ID:eEJKRlEW
出来ませんね。
ホラ吹きでした。御免なさい!
0859カレーなる名無しさん2016/12/25(日) 07:07:38.51ID:+U84V4ET
餃子の店は忙しいだけで利益が出ないからと従業員が反対したらしい。馬鹿みたい。
思い付きだけで計算しないから従業員にもツッコミ入れられてる。
全くなんの原価率研究しているんだか?
素人の思い付きだけで動いているから店を作ってもオープン出来ないのです。
利口とは思えないですね。
0860カレーなる名無しさん2016/12/29(木) 00:04:19.65ID:???
飛ぶな!
0861カレーなる名無しさん2016/12/30(金) 12:58:52.67ID:RZOLHtnF
全く、ど底辺の貧乏人どもめ(笑)

物価の高い日本で1食200円で食べれるんだからつべこべ言わずに有り難く戴いとけw

200円なんてジュース2本分程度じゃねぇかww

学生以下なら仕方ない部分もあるが、まさか社会人でそんな事言ってるんじゃないだろうな?w憐れすぎwww
0862カレーなる名無しさん2016/12/30(金) 20:41:42.61ID:???
>>861
そういう話じゃないんじゃね?
0863カレーなる名無しさん2016/12/31(土) 14:30:18.03ID:s/1FjbL2
そう!店側の考え方やね!
語る価値無いです。
0864カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 19:21:58.13ID:HfrAppNf
https://www.instagram.com/p/BOmIMqbAZQp/

餃子の店、オープンしたね!
西堀店、昼のサラリーマンが来る一時間以外は閑古鳥だったから、夜もやるんだ!
頑張れ!
0865カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 22:18:09.03ID:k9jrrsGt
不思議ですよね?餃子の店がオープンしたのにフェイスブックにもツイッターにもホームページにも記載がないです。
何でも宣伝したがる菅野社長が告知すらしないのは自信がないからなのか。
流行らないのが判っているからなのか?
不思議だね〜!
0866カレーなる名無しさん2017/01/04(水) 22:55:24.15ID:???
行き当たりバッタリ。
自分のビジネスもうまく運営できてないのに、ビジネスコンサルタント業って何の冗談かと思います。
0867カレーなる名無しさん2017/01/05(木) 16:16:07.10ID:ib6q3xKC
餃子の店がオープンしたというから行って見たけど、ビックリ‼
西堀店の場所を同じ敷地の中で移動しただけで昼間は二時までカレー屋。
夜だけ餃子売るみたいですね。わざわざ行ったのに閉まってた!
ガッカリ!宣伝しない訳ですよ。恥ずかしくて言えない。
0868カレーなる名無しさん2017/01/06(金) 07:52:33.96ID:c3OXfb0+
まだやってないらしい。
0869カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 09:53:45.72ID:???
>>866
コンサルタントって言っとかないと
コンサルティングを事業にできないからってだけの話だろうな
0870カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 15:34:54.20ID:???
>>869
こんな会社にコンサルティングしてもらいたくない!
そもそも、コンサルタント業務なんかできないでしょうから。
0871カレーなる名無しさん2017/01/07(土) 21:40:25.54ID:???
>>870
できなくても、社長を助けたい奴は
コンサルを依頼して社長の会社の収入にしてあげるんだよ
0872カレーなる名無しさん2017/01/08(日) 21:56:22.56ID:???
>>859
やあ〜。自分のビジネスもちゃんと運営出来ないのに、コンサルタントやります。って何の冗談かと思いますね。この状態でまだ1000店舗めざすとか言ってるし。
>>871
社長を助けたい人がいるんですか?
0873カレーなる名無しさん2017/01/09(月) 12:23:10.56ID:???
>>872
どこの業種も社長なんてお互い持ちつ持たれつだよ
0874カレーなる名無しさん2017/01/10(火) 16:21:22.19ID:???
ゴミ付けて書き込んでる奴の書き込み内容がことごとく気持ち悪い
しかもスレに張り付いてるし
アスペか発達障害がスレ見張ってんの?
内容がまともなら付いててもゴミとは思わないんだがな
0875カレーなる名無しさん2017/01/10(火) 17:51:02.80ID:???
>>874
スルーしろ
0876カレーなる名無しさん2017/01/15(日) 17:24:51.52ID:???
東京は大田区、梅屋敷店の話だか。
今月から本部直営になります、券売機廃止です。回数券買うとお得です4000円分買うと8杯得ですと案内があった。
今日久しぶりに買ったらゴロゴロ3個あった鶏肉が消えて、繊維状の鶏肉が浮いていました。
0877カレーなる名無しさん2017/01/15(日) 18:28:56.35ID:???
売り上げ出なくて怒ったFC買い上げたのかw
都内一号店を潰したくなかったんだろうがどう見ても悪手
しかし券売機とかw
よっぽど頭の悪い奴が投資目的でやってたんだな
0878カレーなる名無しさん2017/01/15(日) 18:46:12.78ID:???
>>877
都内1号店じゃねえだろ
0879カレーなる名無しさん2017/01/15(日) 20:58:20.89ID:???
>今月から本部直営になります、券売機廃止です。回数券買うとお得です4000円分買うと8杯得ですと案内があった。
マジかよ
他の直営店でも扱ってたりしない?してたらお父さんまっしぐらよねコレ
0880カレーなる名無しさん2017/01/16(月) 07:02:00.77ID:???
>>876
まさかとは思うが、繊維状の鶏肉って
ペットフードなんかじゃないよなあ
0881カレーなる名無しさん2017/01/16(月) 18:12:33.75ID:BPWpxwyA
売上げ悪くて鳥肉減らして原価率下げたのかなぁ?本末転倒だね〜!
崩壊の始まりですね。
0882カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 08:36:38.87ID:N5e6rHbj
20杯分におまけが8杯?
どうゆう原価率研究しているの?
お金足りないから苦肉の策と言うことですね。
お金だけ集めてバンザイと言うことはないのかな?大丈夫?
0883カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 11:44:58.03ID:???
https://m.facebook.com/genkaritsu/photos/a.381278065348657.1073741829.368471936629270/456615231148273
ああ、これは完全にフラグだね……
0884カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 13:14:48.13ID:???
これはもうだめだね
0885カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 14:30:43.92ID:???
>>882
20杯分におまけ8杯ができるなら
200円っていう普通の売価も高いってことだよなあ
0886カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 14:39:35.04ID:???
>>883
学生時代に近くにあったら28枚の絶対買ってたw
これでやっていけるなら貧乏学生大喜びじゃん
0887カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 17:21:10.14ID:???
>>880
もしかしたら廃鶏かもしれないよ。
固いので用途は限られててミンチとかの加工専用。
0888カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 20:11:19.18ID:N5e6rHbj
もう完全に終わったね。ただ現金が欲しいから常識的に無理なことも平気でやっている。
買った人は最後まで食べられたら良いけどね。
0889カレーなる名無しさん2017/01/18(水) 23:29:15.85ID:???
回数券での支払いは大盛りにするぐらいに
するべきだったんじゃないかなあ
そういう部分での儲けを質の向上に充てないとだめだろ
0890カレーなる名無しさん2017/01/19(木) 00:26:01.24ID:???
銀座カリー148円をポットに入れて温めて
テーブルマークの炊き立て御飯(6P498円)をチンしたやつにかける
こっちの方が断然美味いだろw
0891カレーなる名無しさん2017/01/19(木) 09:15:02.61ID:???
>>882
創業当時から28枚やってたよね。
新潟の各店舗は肉変わってないですよ。
0892カレーなる名無しさん2017/01/19(木) 10:41:13.19ID:???
http://kuritoshi.hatenablog.com/entry/2016/02/09/005415

> 2/10追記 : 竹ノ塚店では2月16日よりお得な回数券を販売されます。
>・1000円で6枚 → 1枚お得
>・2000円で13枚 → 3枚お得
>・4000円で28枚 → 8枚お得
>回数券は毎月、16日から販売開始され最大で45日という試用期間がもうけられているようですね。

以前からあったのか〜。なら安心してお小遣いの少ないお父さんも万歳できるねwww
0893カレーなる名無しさん2017/01/19(木) 15:27:32.50ID:Clvb2Dek
150円を切る価格ですね?
採算が合うとはとても思えないです。
単に金集めだけの手段に成っている。
昔のゴルフ場の会員権みたいに
金だけ集めてバンザイしないか?
0894カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 09:12:44.58ID:8LOVqb/x
忙しいだけで儲からないですね!
10杯売って1000円の利益。
やらない方が良いですね!
何が原価率研究なのか?理解に苦しむ。
0895カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 09:15:22.19ID:???
200円のカレーを売るのに
フランチャイズに加盟しようって判断が
そもそもおかしいんだよな
オリジナルのほうが付加価値が高いじゃん
0896カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 10:39:34.95ID:8LOVqb/x
将来の利益を先食いしていることに気が付かないのかな?
言わば借金しているのと同じこと。
プレミアは10%くらいが最高なのに金集めだけの手段は最悪!
0897カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 11:20:14.63ID:BhcN+r7/
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0898カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 16:13:24.94ID:EvxGkvhs
自転車操業というより回らないよね
回す気ゼロかもしれないけど
0899カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 19:56:36.74ID:???
今日初めて食ったけどさぁ。
これ立ち食いソバのカレー大盛りって感じだね。量を考えれば200円は破格。

砂町銀座のような生きている商店街に立てて、総菜の持ち込みを許せば大繁盛店になるだろうね。
中の人どうよ?今、砂町銀座はちらほらと空きテナントがあるよ?出さない?www
0900カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 20:36:37.09ID:8LOVqb/x
あなたがやれば?
0901カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 21:14:43.85ID:???
やだよw今日実際のオペレーション見たもんw
0902カレーなる名無しさん2017/01/21(土) 23:55:20.25ID:???
>>899
砂銀は場所代がすごく高いからすぐ空き物件が出るんだよ
その上18時にはみんな店じまいだから
このカレーみたいな利幅の少ない業態はとてもじゃないが無理
0903カレーなる名無しさん2017/01/22(日) 16:59:04.70ID:???
むしろこのカレー屋の隣に揚げ物・惣菜屋出店した方が儲かりそうな気もするな
0904カレーなる名無しさん2017/01/22(日) 18:53:23.71ID:???
弁当屋や総菜屋はこの店の真似が出来るけど
この店は弁当屋や総菜屋の真似が出来ないんだよね
0905カレーなる名無しさん2017/01/23(月) 08:28:06.36ID:WzyrOgUY
つまり駄目じゃんか。
終わったね。
0906カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 01:06:01.20ID:???
ばか言うな!まだこれからだよ!

例えば、ファミマ+サークルKサンクス、ローソン+ローソンストア100はホットスナックに力入れてるじゃん。
ここが200円で量が多いだけのローコストなカレー弁当を置いて、客がホットスナックをトッピングし始めたら
太刀打ちできないじゃん?そう、まだまだこれからだよ!
0907カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 10:31:37.20ID:???
とんでもないペテン師ですよ。
0908カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 12:13:32.72ID:kTwaosw7
1日700食売れるとインチキ会社のヤラセ記事が載っているけど、100%嘘ですね。
4人がかりでやっとこなせる数字です。
あんな直ぐにバレる嘘を堂々と載せている三流詐欺師です。
0909カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 12:53:11.39ID:Aus20MCh
売れまくって手練が30秒に1杯盛るとして、720杯/6h
6時間休みなく盛りに盛り続けてやっと出せる数字
0910カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 16:01:53.99ID:???
全店で700食ぐらいじゃないの
0911カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 16:24:56.41ID:???
一日700だと少人数じゃ無理だよなあ。
逆に店員が多ければ儲けが出せないし。
どういうソロバンで店を出してるんだろう。

でもまあこういう商売は
ポプラやミニストップみたいなコンビニが
同じようなことをやればいけるかもしれんな。
ついでにサラダや飲み物やデザートが売れるだろうし。
0912カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 17:41:59.52ID:2sSFjlwo
サークルKもファミマカレー298円を置き始めたな。
中辛の割には辛い。
0913カレーなる名無しさん2017/01/24(火) 19:38:42.72ID:???
イオンの惣菜売り場なんかにも
セルフのカレーコーナーがあるんだよね。
ご飯とカレーを自分でよそって298
ルーだけなら198とか。
イートインスペースで食べてる人をよく見かける。
都内だと小さいスーパーもたまにやってる。
0914カレーなる名無しさん2017/01/25(水) 16:11:50.65ID:???
>>908
おっしゃる通り。
何のノウハウも無いのに起業家気取り、本当詐欺みたいなもんですよ。

よく堂々とホラを吹けますよね。
0915カレーなる名無しさん2017/01/25(水) 18:42:39.81ID:C5XOlXzk
こんなのに騙される人がいるんだから、しょうがないですね。
自業自得ですか。
0916カレーなる名無しさん2017/01/25(水) 19:25:19.33ID:f5F3Teu4
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0917カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 01:25:43.87ID:5KPgiVs+
数日前にフェイスブックにアップした、長文(店舗を統合し、新潟駅南でやります。とか餃子がどうとかとか。)削除されたよね。
あれ、下書きだったのかな?
あのフェイスブックの記事が現実だよ!

言葉を並べるだけ、何が言いたいか分からない文章。こども騙し!
0918カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 08:11:22.44ID:???
子供だましっていうか、
一人で考えてることに限界があるんだろうな。
世間を知らなさすぎるんだよ。
0919カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 10:21:33.87ID:mJ0Sp1XZ
店舗を統合すると言えば聞こえはいいけどさ、要は販売不振で赤字だから閉店すると言うことでしょう!
ここは何でも綺麗事にするんだから!
0920カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 17:16:23.22ID:2FS16vLd
【あけましておめでとうございます】
新年、あけましておめでとうございます。

弊社は「原価率と地域に根差したビジネスモデルの研究」を目的にスタートしました。
昨年、1つ目の事業である200円カレーでは、新潟県外初出店の竹ノ塚店(東京都足立区)
オープンから始まり、2016年の新規出店が6店舗。新潟8店舗・東京2店舗・神奈川1店舗・
山口1店舗の全12店舗まで展開することができました。また、昨夏から「餃子システムズ」
がスタートし、調理器具・地域貢献・居酒屋などの開発・研究に着手していました。
本年は、地域に根差した新しいビジネスモデルの研究と構築を進めてまいります。弊社で
行っている研究の中には、各地域やそこで生活する人の役に立てるようなビジネスモデル
がいくつもあります。その中で、地域や時期を見定めていき、いくつ形にできるかが2017
年の課題だと考えております。地域経済や個人の消費の低迷、災害対策、過疎化などの人
口問題、働き方など、現在抱えている問題、これから起きうる問題に対して、より多くの
人のために少しでも役に立てるきっかけとして事業展開していけるよう努めていきます。
飲食事業に関しては、現在の200円カレーを販売する「原価率研究所」の見直し、新しく
始まる「餃子システムズ」などの店舗展開を順次行ってまいります。

200円カレーでは、全12店舗の運営の中で様々な研究結果が得られました。3年目を迎え
、徐々に変化をさせていく時期に来ていると考えております。本事業に関しては、「カレ
ーライス」をテーマに、食のインフラ・地域活性化の起爆剤・災害時の食生活の拠点とし
ての役割を担っていくことが目的であり、そのための手段は店舗拡大だけとは限りません
。200円カレーの店舗が1,000店舗になっても地域に愛されず、喜んでくれる人がいなけ
れば意味がありません。1,000店舗を目標に掲げたのは、大手に対抗してチェーン店とし
ての地位を築くためではなく、全国の至る所に拠点を作り、地域のために弊社ができるこ
とを広く普及するためです。今後、既存の店舗では新メニューの導入など新しい取り組み
を取り入れていきます。また、今春までに現在の一部店舗を移転または集約し、新店舗を
新潟(新潟駅南店)でオープンいたします。さらに、各方面からの多種多様な依頼や要望
に応えるべく、店舗営業の枠を超えて、200円カレーで培ってきたノウハウを地域や人の
ために広く役立てていただけるように、地域団体や第3セクター、第4セクター向けの卸売
や技術指導を進めております。

「餃子システムズ」では、弊社オリジナルの調理器具の開発と販売を視野に入れて、原価
率・調理の効率化・衛生管理を高い基準で保つノウハウと、器具の普及やそれを用いた飲
食店がどう地域の役に立つことができるのかを研究しております。それに付随して、調理
器具や調理方法の開発・研究での試作や実践のためのモデル店舗として、1号店をオープ
ンします。

弊社の研究に終わりはありません。それは、時代や地域によって求められるものが違うか
らです。時には今までにないものを生み出し、時には形を変えながら、前進していけるよ
うに日々研究してまいります。

本年も、皆様にとって幸多い年となることを祈念申し上げますと共に、倍旧のご愛顧のほ
ど宜しくお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------
弊社に関するお問い合わせ・取材の依頼はこちら
株式会社 原価率研究所 / 担当 吉田
東京都足立区東伊興3-4-16
TEL/FAX:03-3855-2722
mail:info@genkaritsu.jp
URL:http://genkaritsu.jp/
----------------------------------------------------------------
0921カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 17:56:41.68ID:???
頑張ってるんだろうけどなあ
0922カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 18:03:55.15ID:???
>>920
またホラ吹きがはじまりましたね。

だまされないように!

滅茶苦茶ですから。
0923カレーなる名無しさん2017/01/26(木) 22:09:43.81ID:wBfW82dC
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/







こういう感じのはホントに多いです。
高値をがんがん更新してくるのはみんなそうです。
0924カレーなる名無しさん2017/01/27(金) 00:45:31.10ID:???
>>920
>食のインフラ・地域活性化の起爆剤・災害時の食生活の拠点

で餃子?

・・・バカなの?
0925カレーなる名無しさん2017/01/27(金) 07:03:38.92ID:/zGkR8uT
>>920
誰が書き込みしたのですか?
関係者?それともフェイスブックから削除されたと言う文章?
関係者としたら、こんな書き込みにも反応するんだから異常だね。
文章を読み解くと言い訳ばかりの後付けですな!
末期ですね。
0926カレーなる名無しさん2017/01/28(土) 17:02:25.99ID:jzYBtjfV
>>920
今どきに あけましておめでとう とは、何とも言えないですな!
引用したのでしょうね。
にしても、綺麗事ばかりですね!
業績が悪い事を自ら認めているようです。
馬鹿みたい。
0927カレーなる名無しさん2017/01/30(月) 16:30:04.43ID:???
2人は相当なペテン師、詐欺ですよ。
0928カレーなる名無しさん2017/01/31(火) 10:22:58.59ID:GULu28/0
もうフランチャイズに加盟する人も居ないらしいから良いけど、鵜呑みにして始めた人は可哀想です。
マスコミも悪いよ。良く調べないで取り上げるから!
0929カレーなる名無しさん2017/01/31(火) 10:25:16.46ID:???
商品の原価ばかりを考えて
働く人たちにいい思いをさせる仕組みを
つくるための原価を考えていないんだろうな
0930カレーなる名無しさん2017/02/01(水) 19:44:36.26ID:v1fgDvI4
自分だけ良ければいい人だからね。
0931カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 12:43:25.98ID:???
カップラーメンの大盛とほとんど差がない値段で食べれるのにおまえらはどこまで求めるんだよ?w

200円なんて時給600円の仕事でも20分働けば得られる金額だぞ。
0932カレーなる名無しさん2017/02/04(土) 13:33:23.68ID:???
>>931
そんなもので店を構えてどうするんだって話だろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。