原価率研究所の200円カレーを語ろう [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/02/07(日) 15:24:14.68ID:???https://twitter.com/genkaritsu
0746カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 20:40:44.25ID:pf8r63my・Facebookで新店舗について質問されても、回答なし!
・売れないから数店舗で納豆やキムチのトッピング始めたのに、案内なし!
・ホームページを「リニューアルのため閉鎖」としながら、再開してもリニューアルなし!
こんな適当なのに、だれが加盟するの?
しっかりしてよ、原価率研究所の社長さん!
福島の星だよ、あんた!頼むよ!
0747カレーなる名無しさん
2016/10/30(日) 04:30:22.15ID:IrkZa3960748カレーなる名無しさん
2016/11/02(水) 20:23:14.24ID:uqZmtlV10749カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 02:56:07.50ID:qimjRIQb0750カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 14:26:44.02ID:NNs4jiHD完全にブームは終わったよ!
0751カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 17:10:42.57ID:hi3SVvIJ0752カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 19:34:02.61ID:8KavfK030753カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 07:21:26.09ID:jywxdX6w0754カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 12:27:07.48ID:yWRhLvPt0755カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 13:13:09.14ID:???失敗の過程が勉強になるわ。
0756カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 13:53:54.98ID:jywxdX6w従業員も可哀想!
おおかみ少年になってしまった!
結局お金が無いのでしょうね。
0757カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 14:49:11.41ID:???http://news.ameba.jp/20161105-254/
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2016/11/DSCN0222-550x412.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0758カレーなる名無しさん
2016/11/06(日) 17:37:41.33ID:lA5pvefK0759カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 02:43:50.26ID:???0760カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 16:20:36.39ID:???そもそも、これで200円ってのが高いと思うんだがなあ。
満足度が低すぎるだろ。
0761カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 21:28:56.81ID:???0762カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 00:19:59.82ID:???お前みたいなのはタダで配れとか言い出しそうでヤバイわ
0763カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 00:22:38.92ID:???ルーだけ200円にして、もっと質を上げればいいのにって思うわ。
0764カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 07:14:59.08ID:???コンビニに売っているものなんかすべて相対的に高いだろw
0765カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 08:39:11.90ID:???無理にライス込みで200円にすると、質の割に割高になるだろw
もっと高くていいから質を上げるべきだったよ。
0766カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 11:28:08.91ID:???仮になったとしてもコスパは変わらないので、>>765的に割高なのは変わらないということになるだろう
割高感を解消するには、値段を倍にしたら質はそれ以上に上げる必要がある
結局は、今の値段で質を上げろと言ってるのと本質的に変わらない
0767カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 15:30:31.30ID:???じゃあやっぱり貧乏人が一巡したら終わりだろうな。
0768カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 15:55:13.48ID:???0769カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:05:33.39ID:???普通のカレーは食べるよ。1000円ぐらいの奴。
0770カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:07:02.63ID:???値段を倍にすることで提供できる質的満足って、
製品そのものの品質だけだと思ってる?
0771カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:40:52.12ID:???>>766は>>765に対するレスだぞ?
0772カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:45:34.89ID:???無理に安い値段を売りにして、質をあげられない状態で
商売するよりも、質や儲けに見合った値段をつけないと
だめなんじゃないかって思ってるよ。
チーズソースのカレーなんてむごいもんじゃん。
トッピングの前にライスをオプションにするべきだったよ。
0773カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 17:40:24.19ID:???だから何でそれを>>766ではなく>>771へのレスとして書く?
なんかもう会話の内容は二の次で、「とにかく言い返さなきゃ気が済まない」って感情しか見えて来ないぞ?
0774カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:03:19.47ID:???そうか悪かった
0775カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:05:37.57ID:???0776カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:10:36.21ID:???さっさとネット解約しろよカス
0777カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:12:22.74ID:???売り上げの中から本部に支払わなきゃなかったら取り分が減るじゃん?
近所の飲食店が持ち帰りのカレーを始めたら客の取り合いになるじゃん?
0778カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:21:49.35ID:sRUpnzkrこういうことをやるならチェーンに加盟しないで個人経営にしないと
0779カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 20:02:12.91ID:i0gTjbJK本部はシンプルを大原則でやっているのに、勝手にやっているのかなぁ?
指導力も無いのか?
何の為のフランチャイズなの?
信じられないですね!
0780カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 20:08:26.94ID:???トッピングは店側の利幅が大きいのかね。
客としてはカレーに好きなトッピングが一つぐらい選べて
200円だって言うなら、自分で買いそろえるより安いと思うだろうけど、
チーズとかトッピングして300円越えちゃうカレーなら、
どっか別の店に行ったほうがいいと思うはずなんだよね。
唯一無二の秘伝みたいな、名物にでもなりそうな
カレールーが自慢だとか言うなら話も違うんだろうけど。
この店は味より安さが売りになってしまってるわけだし。
0781カレーなる名無しさん
2016/11/11(金) 13:51:45.61ID:RFzZ7beF一覧とかないの?
新潟駅前はしてないみたい…( ´艸`)
0782カレーなる名無しさん
2016/11/11(金) 21:50:20.79ID:Tyvu8Vsr崩壊ですか???
♯323
2016/11/11 11:44
亀田店、いま通ったら閉まってた。何やら貼り紙あったけど読めなかった。
臨時休業?
[匿名さん]
#324
2016/11/11 11:49
こりゃ連鎖あるで
[匿名さん]
#325
2016/11/11 13:31
松浜は出前やったり、イベントなどの大口注文もあるので、意外と売上はあるらしい。それでも大儲けというレベルではない。ただ、家賃を考えなくていい分、他の店よりは経営はいいと思う。
[匿名さん]
#326
2016/11/11 13:39
出前も200円なら頼む手はあるけど
店は赤字じゃね?
[匿名さん]
#327
2016/11/11 20:01
>>325
出前?200円で出前してたら合わないでしょう。
逆に出前するくらいなら売上は良くないね。
イベントもしょっ中ある訳ではないから厳しいんじゃないかな。
家賃無くても人件費あるからね。
[匿名さん]
#328
2016/11/11 21:09
今日も小針店早仕舞いしていた!
前もあったけど暇なんだね。
けど時間内に閉めるのは良くないよ。
一番最初は小針店かなぁ。
[匿名さん]
#329
2016/11/11 21:10最新レス
亀田店てマツイヒロエの店?
[匿名さん]
0783カレーなる名無しさん
2016/11/12(土) 00:00:53.43ID:Z5zwKAyl都合により12時より営業だそうです(^_^)/
0784カレーなる名無しさん
2016/11/12(土) 13:07:22.14ID:???0785カレーなる名無しさん
2016/11/12(土) 17:07:41.19ID:4BjuT84T0786カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 13:17:17.82ID:jT4iRkV6客少ないもんな😂
0787カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 13:47:45.86ID:???0788カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 12:32:18.87ID:dtcwFUPdやって行けるのだろうか?
他人事ながら心配になるよ。
頑張れ!
0789カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 14:14:48.76ID:Gpk3pbFxすぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎のほうが老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0790カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 15:25:01.89ID:???0791カレーなる名無しさん
2016/11/17(木) 20:09:14.30ID:WkVhPLXs全然話しが違うとか言わないのかなぁ?
ヘタしたら100人も行かないでしょうに。
自業自得だから文句言えないか?
0792カレーなる名無しさん
2016/11/17(木) 21:11:35.08ID:???0793カレーなる名無しさん
2016/11/18(金) 12:07:18.16ID:CCKNq41K原価率研究所さんは、新潟駅の新店舗、餃子の店はどうなりましたか??経営は大丈夫ですか??
0794カレーなる名無しさん
2016/11/18(金) 14:37:15.85ID:KY03Zwvc餃子の店もまだ始まりません!
危ないですね。たぶん。
0795カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 02:23:41.05ID:???0796カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 08:28:50.01ID:???それ火消しなの?
0797カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 13:50:13.79ID:2DOf8aM80798カレーなる名無しさん
2016/11/22(火) 23:00:49.05ID:gF9Uh+i/0799カレーなる名無しさん
2016/11/22(火) 23:07:29.34ID:???休日の部活とかで需要はありそうだし…
0800カレーなる名無しさん
2016/11/23(水) 21:28:44.41ID:???0801カレーなる名無しさん
2016/11/24(木) 10:55:16.15ID:7mZ3g4s+配達する人が別にに必要なわけで、利益にはなりませんね!
0802カレーなる名無しさん
2016/11/26(土) 10:18:41.87ID:iklU3C5D0803カレーなる名無しさん
2016/11/26(土) 13:33:51.81ID:XCxBm4aM10分で出来る。
0804カレーなる名無しさん
2016/11/26(土) 15:34:05.60ID:???メーカーと共同開発の専用のルーでしょ
0805カレーなる名無しさん
2016/11/26(土) 16:06:51.55ID:XCxBm4aMメーカー側も宣伝になるから公表しても良いのでは?
ここの社長は自慢好きだから公表するはず。
どこのメーカーか公表してください。
0806カレーなる名無しさん
2016/11/26(土) 18:09:53.59ID:???例えるならハチ食品やヤマモリあたりだろうか?
0807カレーなる名無しさん
2016/11/26(土) 21:37:01.91ID:5hyhhdBF自分でご飯炊いて特売65円のレトルトカレーをかけて食べればわかる
その味がここの味だから
0808カレーなる名無しさん
2016/11/27(日) 14:27:49.77ID:???ほとんどメーカーとの共同開発だよなw
0809カレーなる名無しさん
2016/11/27(日) 14:38:34.15ID:Y2tfyMKGスパイスから作らないことを許容する派?
0810カレーなる名無しさん
2016/11/27(日) 20:13:27.84ID:???そういう母ちゃんって全体の何割ぐらいなんだろうなw
0811カレーなる名無しさん
2016/11/28(月) 06:56:05.40ID:ORzM4mSwメーカーも公表していない。
箔がつくから公表すれば良いのにさ。
目立ちがり屋の社長さん!
0812カレーなる名無しさん
2016/11/28(月) 16:49:19.77ID:???メーカーも嫌がるだろ
安物カレーのベースだと思われたら
0813カレーなる名無しさん
2016/11/28(月) 16:58:20.93ID:+cMf1kEm0814カレーなる名無しさん
2016/11/29(火) 22:45:32.14ID:Q8X7bfHpどこでも普通にやってる事なのにね〜。
そんな自慢好きの社長さんがカレールーのメーカー名を公表しないのはなぜ?
疑問。疑問。疑問!
0815カレーなる名無しさん
2016/12/02(金) 05:42:01.51ID:NOcaFIMm本当なら何の問題も無いはずです。
出来ないなら共同開発は無いと認める?
単に複数のルーのフレークをブレンドしただけじゃないのですか?
0816カレーなる名無しさん
2016/12/02(金) 07:55:13.54ID:???問題がないはずってのはどういう理由で?
0817カレーなる名無しさん
2016/12/02(金) 08:47:38.72ID:???0818カレーなる名無しさん
2016/12/02(金) 14:29:06.22ID:/XxDbYJJそう言えばみんな企業秘密ですが、ここの社長は10分で出来るカレーなども公表してるから大丈夫と思ったんだが。
0819名無し
2016/12/02(金) 15:57:26.81ID:+TTbcDNq180円ラ−メンと同じ末路になるな
0820カレーなる名無しさん
2016/12/03(土) 07:10:22.11ID:aqlueyLlそれでも共同開発?かね?
メーカーがオリジナルのルーを作るとしたら、かなりのロットが必要な訳だから、こんな弱小チェーンに開発を持ち掛けるとは到底思えないです。疑問ですね。
そうは思いませんか?
0821カレーなる名無しさん
2016/12/03(土) 08:25:20.35ID:???0822カレーなる名無しさん
2016/12/03(土) 08:32:33.97ID:GjwhT2oz単にブレンドしただけだと思いますね。
でもメーカーがブレンドしたなら共同開発です。
本当かも?
0823カレーなる名無しさん
2016/12/03(土) 11:49:34.80ID:???メーカーの人が手を出してるのと
メーカーの製品を使ってるのは違うぞ
0824カレーなる名無しさん
2016/12/03(土) 12:47:28.85ID:iiFkeZbB0825カレーなる名無しさん
2016/12/04(日) 09:39:20.59ID:J6vTJqbK0826カレーなる名無しさん
2016/12/05(月) 14:31:46.97ID:???間違い
0827カレーなる名無しさん
2016/12/05(月) 14:55:27.52ID:???間違い
0828カレーなる名無しさん
2016/12/05(月) 15:07:06.22ID:???>>827
脊髄反射してないで、どこが間違いなのかを指摘しないと
0829カレーなる名無しさん
2016/12/06(火) 22:53:34.08ID:quJyu4ne0830カレーなる名無しさん
2016/12/07(水) 09:27:32.19ID:???真似されるのが嫌なんだろ
どんな業種でも企業秘密ってあるでしょ、そういうこと
0831カレーなる名無しさん
2016/12/07(水) 12:20:50.91ID:???0832カレーなる名無しさん
2016/12/07(水) 16:40:55.43ID:???0833カレーなる名無しさん
2016/12/12(月) 12:46:02.83ID:???0834カレーなる名無しさん
2016/12/14(水) 12:30:51.35ID:???0835カレーなる名無しさん
2016/12/14(水) 18:44:02.71ID:c7LcacwSあんた知ってるの?関係者?
0836カレーなる名無しさん
2016/12/14(水) 21:45:10.92ID:???関係者でなくても味でわかるでしょ
あの業態でいくらで作るか考えれば誰でも思いつく
0837カレーなる名無しさん
2016/12/14(水) 23:02:23.24ID:???ハウスはココイチが絡んでるからありえないよ
0838カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 06:49:51.71ID:z1CPj6xgブレンドしただけでしょう。
0839カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 08:10:30.89ID:???0840カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 09:25:06.20ID:gtR5lt3tホームページの店舗情報は、ちゃっかり追加されているのに・・・・・・・なぜ???
0841カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 10:51:17.57ID:???0842カレーなる名無しさん
2016/12/16(金) 02:27:20.27ID:???結局は専売契約で卸値安くしてもらってるだけなんだけどね
0843カレーなる名無しさん
2016/12/16(金) 12:17:49.52ID:2WiH6+KW一般人から
「笹口店は、いつオープンするんですか?」
「いつもそうだけど・・もっと前もって情報来てますよね?帰ってきたらもう放送終わりって・・。せめて前日にこういうような情報流していただけませんか??? 出来ないはずはないと思うんだけど!」
とのコメント!
また無視なんだろうな!この会社、一般人の質問には完無視だから!過去のコメントも完無視だもん!都合の悪いことには蓋をするの、いつも。売上ないから、店舗によってトッピング始めたこととか情報を発信さないの?
納豆とかキムチとかのトッピングは???
0844カレーなる名無しさん
2016/12/16(金) 17:05:54.07ID:???資本提携だよ
0845カレーなる名無しさん
2016/12/16(金) 19:40:58.23ID:???ん?だからなに?
0846カレーなる名無しさん
2016/12/17(土) 08:34:58.67ID:???専売契約と資本提携は違うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています