カレーそのものは200円売れるけど、それは店舗の維持費や
人件費が全くかからないからであって、
200円のカレーで店をもとうとしたら
例えフランチャイズじゃなくても厳しいってことは
バカでもわかるから、巷に溢れるカレー屋が
200円でカレーを売らないのに、
この会社は単にカレーそのものが安く作れるから
安くカレーを売っても商売が成り立つって考えてるんだよなw
客一人あたりから取る儲けで考えないとまずいのに、
なぜかこの店はカレーの原価に対する儲けだけで商売を考えてる。