原価率研究所の200円カレーを語ろう [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/02/07(日) 15:24:14.68ID:???https://twitter.com/genkaritsu
0698カレーなる名無しさん
2016/09/26(月) 11:49:59.71ID:XmCfYt/4嘘つくなよ!
昨日普通に営業してたぞ?
客も5〜6人並んでたわ
0699カレーなる名無しさん
2016/09/28(水) 12:28:17.27ID:HjyKAlco0700カレーなる名無しさん
2016/09/28(水) 12:37:53.13ID:???厨房くらいの時に近所にあればって感じだな
0701カレーなる名無しさん
2016/09/28(水) 13:51:43.29ID:???会社は利益乗っけなくていいから比べること自体がおかしい
0702カレーなる名無しさん
2016/09/28(水) 19:47:15.72ID:???味の点を別とすれば、原価率の圧勝
0703カレーなる名無しさん
2016/09/28(水) 21:53:35.39ID:VRb/++oVなんで社員を雇って、直営店で店舗を増やさないの?まともに社員を雇ったら、200円カレーは成り立たないの?
フランチャイズはいかんよ!地域活性化なら、まずは雇用しなよ!
0704カレーなる名無しさん
2016/09/29(木) 01:50:14.36ID:???人件費が全くかからないからであって、
200円のカレーで店をもとうとしたら
例えフランチャイズじゃなくても厳しいってことは
バカでもわかるから、巷に溢れるカレー屋が
200円でカレーを売らないのに、
この会社は単にカレーそのものが安く作れるから
安くカレーを売っても商売が成り立つって考えてるんだよなw
客一人あたりから取る儲けで考えないとまずいのに、
なぜかこの店はカレーの原価に対する儲けだけで商売を考えてる。
0705カレーなる名無しさん
2016/09/29(木) 06:38:00.00ID:???2chに湧く原価厨みたいなのがオーナーなんだろ
0706カレーなる名無しさん
2016/09/29(木) 08:24:24.90ID:eYFYTvgcその通り!人を雇ったら成り立たないからフランチャイズ募集!
加盟金泥棒。
0707カレーなる名無しさん
2016/09/29(木) 09:58:16.44ID:???安いから大勢客が来るはず!だから薄利多売で利益が出る!
って思っちゃうんだろうな。
薄利多売だと人件費や店の維持コストの負担がのしかかって、
利益が出なくなるよ。
しかも持ち帰りがメインなら利益の要であるはずの
トッピングや水なんかを別の店で買われてしまうだろうし。
今レトルト食品もネットで温められるようになってきてるから
200円じゃ余程のこだわった味やトッピングを開発して
競合他社が参入できない要素を作らないとだめでしょw
原価率なんか考えてるって言ってること自体がすでに間違い。
0708カレーなる名無しさん
2016/09/30(金) 14:31:46.03ID:??????
0709カレーなる名無しさん
2016/10/02(日) 07:10:03.25ID:kZPppI7eここの社長はマスコミを操るのが上手いね!
天才だわ。天才詐欺師みたい。
新潟の店舗も直営店は2軒だけなのにね。
実情を知らないから囃し立てる、だからテレビを見たりして単純に凄い、となって加盟している。
良く調べないのは自己責任で自業自得だけどマスコミの責任は大きいと思う。
0710カレーなる名無しさん
2016/10/02(日) 12:04:06.32ID:???ごめん書き間違った。レンジでだよね。
0711カレーなる名無しさん
2016/10/04(火) 17:12:59.52ID:q16c6tPy温玉始めたよ〜
http://i.imgur.com/86BerMa.jpg
キムチと挽き割り納豆のトッピング
まだメニューに無いが、近々来るかも?
http://i.imgur.com/naTvZx4.jpg
0712カレーなる名無しさん
2016/10/05(水) 06:59:58.12ID:o+Xi52I+・2015年10月から、907円に
・2016年10月から、932円に
711の写真をみると、時給900円で募集していますが、法令違反でしょ???
0713カレーなる名無しさん
2016/10/05(水) 11:19:02.68ID:YG1duj/6労働基準監督署に通報しますか?
ケチだから、
0714カレーなる名無しさん
2016/10/05(水) 13:50:53.66ID:???0715カレーなる名無しさん
2016/10/07(金) 12:04:03.77ID:wbTDnqfcトッピング始めたのなら暇なんだね?
暇な店が勝手にトッピング始めるんだわ。
売れないから。
0716カレーなる名無しさん
2016/10/08(土) 06:48:57.57ID:3q1ssIIN本当に1日何百杯売れると宣伝してフランチャイズ募集するのは詐欺に近いです。
0717カレーなる名無しさん
2016/10/08(土) 20:50:11.85ID:???何百杯も売れたって、手元に小銭しか残らないわなw
ずっと大きい会社の中で小さい仕事をしているだけの人生だと
そういうことに鈍感になってしまって、こういう商売の危険性が
見えてこないからこそ、フランチャイズに嵌まってしまうのかもしれん。
0718カレーなる名無しさん
2016/10/09(日) 16:45:55.84ID:???0719カレーなる名無しさん
2016/10/10(月) 11:43:19.92ID:LNVgW1LS0720カレーなる名無しさん
2016/10/10(月) 14:05:46.18ID:???社食と比べるのはさすがにバカすぎる。
0721カレーなる名無しさん
2016/10/10(月) 17:45:42.55ID:???変わった奴だなお前
0722カレーなる名無しさん
2016/10/11(火) 00:18:54.83ID:???0723カレーなる名無しさん
2016/10/12(水) 13:15:56.26ID:ihpgdMxr0724カレーなる名無しさん
2016/10/12(水) 23:31:46.21ID:???要望はあっていいんだよ
0725カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 11:21:38.19ID:lqBiPibd安いから福島?
0726カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 14:16:52.74ID:???http://i.imgur.com/mVJWCa1.jpg
0727カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 15:03:52.82ID:???福島って最安値とは限らんぞ
0728カレーなる名無しさん
2016/10/14(金) 18:17:38.49ID:y0eeXW8/カレーとチーズだけでシンプルを売りにフランチャイズ募集してるのに暇だと色々やるんだね?情け無い!
0729カレーなる名無しさん
2016/10/15(土) 01:57:10.76ID:???グロ注意
0730カレーなる名無しさん
2016/10/15(土) 10:42:57.01ID:???トッピングのための設備を
これから加盟店にどんどん買わせていって
本部が儲けを出すのかもしれんな
0731カレーなる名無しさん
2016/10/15(土) 11:50:00.61ID:???上の写真、カレーライスの上に一本グソがのってる…
0732カレーなる名無しさん
2016/10/15(土) 13:21:12.86ID:UwCifrIq俺も納豆は大好きだけどさ。合うの?
しかし店内ポップを新しく作って一番上のガムテープで隠した物ってなんだ?
作り直すとかし無いのね!
計画性が無いと言うか、思いつきなんだね!
0733カレーなる名無しさん
2016/10/15(土) 13:52:36.01ID:???うんと刻むと合うかな。身体にもいいはず。
キムチって難しいんだよな。人によって好みの浸かり具合も
甘さ辛さも違うから。
0734カレーなる名無しさん
2016/10/15(土) 23:38:47.93ID:ivZ/AgaVついていけない。
変な店。
0735カレーなる名無しさん
2016/10/16(日) 01:18:54.12ID:???生卵と納豆のカレーは昭和の最後に流行ったよ
0736カレーなる名無しさん
2016/10/16(日) 06:45:25.73ID:E/esxlsxたまごかけごはんは美味しいですね。
0737カレーなる名無しさん
2016/10/20(木) 11:45:35.27ID:JQhDqfH60738カレーなる名無しさん
2016/10/20(木) 13:42:29.01ID:???客もそこで高い金を払いたがらないんだよな。
安い店では安いメニューを頼むのがステータスだと思うから。
このチェーンはその点でも最初からつまづいてしまっている。
原価率研究所なんて名前をつけてる時点で知恵が足りない。
0739カレーなる名無しさん
2016/10/22(土) 09:21:34.62ID:5rYqHIqPあえて普通にしていますだと!?
笑いますね。
0740カレーなる名無しさん
2016/10/22(土) 21:13:22.22ID:???チョロいもんですよって言ってるようなもんだからなあ。
考えてるようで何も考えていない軽率なネーミングだ。
世の中がどう受けとるかをまったく考慮に入れていない。
0741カレーなる名無しさん
2016/10/23(日) 17:56:03.23ID:RZIkWvE90742カレーなる名無しさん
2016/10/23(日) 18:01:44.75ID:RZIkWvE9生き残ったものはいない!
ここは水すら出さない。有料です。
珍しいから少し受けているけど、皆んなが気が付けば直ぐに飽きられる。
時間の問題です。
もう兆候は現れ始めている!
0743カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 06:26:53.60ID:???0744カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 15:53:45.15ID:???長居できない店の食事はしないよ
0745カレーなる名無しさん
2016/10/24(月) 18:44:27.35ID:???0746カレーなる名無しさん
2016/10/28(金) 20:40:44.25ID:pf8r63my・Facebookで新店舗について質問されても、回答なし!
・売れないから数店舗で納豆やキムチのトッピング始めたのに、案内なし!
・ホームページを「リニューアルのため閉鎖」としながら、再開してもリニューアルなし!
こんな適当なのに、だれが加盟するの?
しっかりしてよ、原価率研究所の社長さん!
福島の星だよ、あんた!頼むよ!
0747カレーなる名無しさん
2016/10/30(日) 04:30:22.15ID:IrkZa3960748カレーなる名無しさん
2016/11/02(水) 20:23:14.24ID:uqZmtlV10749カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 02:56:07.50ID:qimjRIQb0750カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 14:26:44.02ID:NNs4jiHD完全にブームは終わったよ!
0751カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 17:10:42.57ID:hi3SVvIJ0752カレーなる名無しさん
2016/11/04(金) 19:34:02.61ID:8KavfK030753カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 07:21:26.09ID:jywxdX6w0754カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 12:27:07.48ID:yWRhLvPt0755カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 13:13:09.14ID:???失敗の過程が勉強になるわ。
0756カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 13:53:54.98ID:jywxdX6w従業員も可哀想!
おおかみ少年になってしまった!
結局お金が無いのでしょうね。
0757カレーなる名無しさん
2016/11/05(土) 14:49:11.41ID:???http://news.ameba.jp/20161105-254/
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2016/11/DSCN0222-550x412.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0758カレーなる名無しさん
2016/11/06(日) 17:37:41.33ID:lA5pvefK0759カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 02:43:50.26ID:???0760カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 16:20:36.39ID:???そもそも、これで200円ってのが高いと思うんだがなあ。
満足度が低すぎるだろ。
0761カレーなる名無しさん
2016/11/07(月) 21:28:56.81ID:???0762カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 00:19:59.82ID:???お前みたいなのはタダで配れとか言い出しそうでヤバイわ
0763カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 00:22:38.92ID:???ルーだけ200円にして、もっと質を上げればいいのにって思うわ。
0764カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 07:14:59.08ID:???コンビニに売っているものなんかすべて相対的に高いだろw
0765カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 08:39:11.90ID:???無理にライス込みで200円にすると、質の割に割高になるだろw
もっと高くていいから質を上げるべきだったよ。
0766カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 11:28:08.91ID:???仮になったとしてもコスパは変わらないので、>>765的に割高なのは変わらないということになるだろう
割高感を解消するには、値段を倍にしたら質はそれ以上に上げる必要がある
結局は、今の値段で質を上げろと言ってるのと本質的に変わらない
0767カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 15:30:31.30ID:???じゃあやっぱり貧乏人が一巡したら終わりだろうな。
0768カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 15:55:13.48ID:???0769カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:05:33.39ID:???普通のカレーは食べるよ。1000円ぐらいの奴。
0770カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:07:02.63ID:???値段を倍にすることで提供できる質的満足って、
製品そのものの品質だけだと思ってる?
0771カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:40:52.12ID:???>>766は>>765に対するレスだぞ?
0772カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 16:45:34.89ID:???無理に安い値段を売りにして、質をあげられない状態で
商売するよりも、質や儲けに見合った値段をつけないと
だめなんじゃないかって思ってるよ。
チーズソースのカレーなんてむごいもんじゃん。
トッピングの前にライスをオプションにするべきだったよ。
0773カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 17:40:24.19ID:???だから何でそれを>>766ではなく>>771へのレスとして書く?
なんかもう会話の内容は二の次で、「とにかく言い返さなきゃ気が済まない」って感情しか見えて来ないぞ?
0774カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:03:19.47ID:???そうか悪かった
0775カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:05:37.57ID:???0776カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:10:36.21ID:???さっさとネット解約しろよカス
0777カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:12:22.74ID:???売り上げの中から本部に支払わなきゃなかったら取り分が減るじゃん?
近所の飲食店が持ち帰りのカレーを始めたら客の取り合いになるじゃん?
0778カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 18:21:49.35ID:sRUpnzkrこういうことをやるならチェーンに加盟しないで個人経営にしないと
0779カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 20:02:12.91ID:i0gTjbJK本部はシンプルを大原則でやっているのに、勝手にやっているのかなぁ?
指導力も無いのか?
何の為のフランチャイズなの?
信じられないですね!
0780カレーなる名無しさん
2016/11/08(火) 20:08:26.94ID:???トッピングは店側の利幅が大きいのかね。
客としてはカレーに好きなトッピングが一つぐらい選べて
200円だって言うなら、自分で買いそろえるより安いと思うだろうけど、
チーズとかトッピングして300円越えちゃうカレーなら、
どっか別の店に行ったほうがいいと思うはずなんだよね。
唯一無二の秘伝みたいな、名物にでもなりそうな
カレールーが自慢だとか言うなら話も違うんだろうけど。
この店は味より安さが売りになってしまってるわけだし。
0781カレーなる名無しさん
2016/11/11(金) 13:51:45.61ID:RFzZ7beF一覧とかないの?
新潟駅前はしてないみたい…( ´艸`)
0782カレーなる名無しさん
2016/11/11(金) 21:50:20.79ID:Tyvu8Vsr崩壊ですか???
♯323
2016/11/11 11:44
亀田店、いま通ったら閉まってた。何やら貼り紙あったけど読めなかった。
臨時休業?
[匿名さん]
#324
2016/11/11 11:49
こりゃ連鎖あるで
[匿名さん]
#325
2016/11/11 13:31
松浜は出前やったり、イベントなどの大口注文もあるので、意外と売上はあるらしい。それでも大儲けというレベルではない。ただ、家賃を考えなくていい分、他の店よりは経営はいいと思う。
[匿名さん]
#326
2016/11/11 13:39
出前も200円なら頼む手はあるけど
店は赤字じゃね?
[匿名さん]
#327
2016/11/11 20:01
>>325
出前?200円で出前してたら合わないでしょう。
逆に出前するくらいなら売上は良くないね。
イベントもしょっ中ある訳ではないから厳しいんじゃないかな。
家賃無くても人件費あるからね。
[匿名さん]
#328
2016/11/11 21:09
今日も小針店早仕舞いしていた!
前もあったけど暇なんだね。
けど時間内に閉めるのは良くないよ。
一番最初は小針店かなぁ。
[匿名さん]
#329
2016/11/11 21:10最新レス
亀田店てマツイヒロエの店?
[匿名さん]
0783カレーなる名無しさん
2016/11/12(土) 00:00:53.43ID:Z5zwKAyl都合により12時より営業だそうです(^_^)/
0784カレーなる名無しさん
2016/11/12(土) 13:07:22.14ID:???0785カレーなる名無しさん
2016/11/12(土) 17:07:41.19ID:4BjuT84T0786カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 13:17:17.82ID:jT4iRkV6客少ないもんな😂
0787カレーなる名無しさん
2016/11/13(日) 13:47:45.86ID:???0788カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 12:32:18.87ID:dtcwFUPdやって行けるのだろうか?
他人事ながら心配になるよ。
頑張れ!
0789カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 14:14:48.76ID:Gpk3pbFxすぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎のほうが老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0790カレーなる名無しさん
2016/11/15(火) 15:25:01.89ID:???0791カレーなる名無しさん
2016/11/17(木) 20:09:14.30ID:WkVhPLXs全然話しが違うとか言わないのかなぁ?
ヘタしたら100人も行かないでしょうに。
自業自得だから文句言えないか?
0792カレーなる名無しさん
2016/11/17(木) 21:11:35.08ID:???0793カレーなる名無しさん
2016/11/18(金) 12:07:18.16ID:CCKNq41K原価率研究所さんは、新潟駅の新店舗、餃子の店はどうなりましたか??経営は大丈夫ですか??
0794カレーなる名無しさん
2016/11/18(金) 14:37:15.85ID:KY03Zwvc餃子の店もまだ始まりません!
危ないですね。たぶん。
0795カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 02:23:41.05ID:???0796カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 08:28:50.01ID:???それ火消しなの?
0797カレーなる名無しさん
2016/11/20(日) 13:50:13.79ID:2DOf8aM8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています