>>641
僕がまさしくそれぐらいの環境で20代の頃働いていた
通勤時間、食事をしたり風呂に入る時間など人間が生きる上で必要最低限の時間を引くと
毎日4時間睡眠だったな、友達もいなくなり家族とも疎遠になっても寂しいと考える時間すら皆無
もう人間的な感情は欠落していて、病気になると店が回らない事だけが頭によぎっていた
虫歯にならないように歯ブラシセットを常に持ち歩いて毎日3回以上歯磨きしていた
毎月のようにサプリメントが増えていき食事も旨い物を食べたいという感情すら薄れていき栄養補給の作業になってた

この会社が考えられているなって思ったのは23歳の俺を3か月で店長にして役職を与えたところ
3年働いたけど3年間でSV兼店長になってたSVは名ばかりで6店舗で体を壊した店にヘルプに入れられる口実だった
20代は役職を与えると頑張るしそれに答えるだけの体力がある、考えられてるねって思ったね、石の上にも3年がんばったわ

でもかけがえのない物を一つだけ手に入れられた「忍耐」
次の転職先で働いても勤務が楽すぎて他の社員よりも心のゆとりができた
その分出世も早かったな、まぁいい経験だったわ今思えば