トップページcurry
1002コメント296KB

原価率研究所の200円カレーを語ろう [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/02/07(日) 15:24:14.68ID:???
https://ja-jp.facebook.com/genkaritsu
https://twitter.com/genkaritsu
0596カレーなる名無しさん2016/08/15(月) 13:40:31.63ID:fbcrSawV
フランチャイズに加盟する気が知れないです!
何のノウハウもない!
全部後付けのもっともらしい理由を付けるだけ
ハマる人が馬鹿!
0597カレーなる名無しさん2016/08/16(火) 08:54:51.70ID:???
昨日、竹ノ塚店に行って来た。

開店時間に行ったので、行列は5、6人程度。
だから、5分程で買えたのは良かった。

行列が長蛇にならず、時間が掛からなかったのはお盆休みの影響もあるのか?

味はここで言われている様な「不味いカレーではなかった」。
まあまあ。これで、200円なら安いだろ。

また買いに行くと思うが、自宅からは遠いので
竹の塚に用事がある時だけになるかな
0598カレーなる名無しさん2016/08/16(火) 11:49:42.92ID:XvQt5Rc1
間違いなく腹は一杯になる
0599カレーなる名無しさん2016/08/16(火) 12:30:16.11ID:???
今の時代、そこまでの貧困状態じゃない
こんな商売いつまでも続くわけない
どこまで操業できるかが興味
0600カレーなる名無しさん2016/08/16(火) 15:21:48.29ID:???
年収300万以下 労働者4565万人中 1865万人っとなり
年収300万以下の割合は約41%


年収300万以下 月の食費平均額 独身3万 既婚(個人)1万1千円

40%以上の貧困層をターゲットにしたビジネスモデルは右肩上がり
0601カレーなる名無しさん2016/08/16(火) 17:13:52.15ID:mIkIcTEC
鍋カレー (´・ω・`)…。

http://i.imgur.com/TOrPmBC.jpg
http://i.imgur.com/bVcYhY6.jpg
0602カレーなる名無しさん2016/08/16(火) 22:50:38.76ID:???
あいりん地区なら200円は高いな
0603カレーなる名無しさん2016/08/18(木) 06:58:58.84ID:Pn1prBGB
もう飽きたよ〜。
違うの下さいね!
0604カレーなる名無しさん2016/08/18(木) 20:38:50.51ID:???
川崎の堀之内に200円カレーのお店できたけど、ここの系列なの?
0605カレーなる名無しさん2016/08/19(金) 01:58:02.88ID:N/4YBah3
日経MJを見たが…
・年間70万食
  → てことは、一日1917食?本当?
・新潟県知事から表彰
  → 対談じゃないの?なんの表彰?
・知人と3人で原価率研究所を創業
  → え?いつから3人?求人募集して増えたんじゃないの?

話がコロコロ変わるね!
本当に儲かるなら、直営で経営するよ!
フランチャイズ募集している時点で、儲からないってことだよね!
0606カレーなる名無しさん2016/08/19(金) 16:46:22.61ID:+geRmaJV
日高の真似して町で評判のカレー屋とかCoCoや各牛丼屋の近辺に出店すればマーケティングいらないから原価率は温存されるんじゃないの?
0607カレーなる名無しさん2016/08/19(金) 17:22:57.23ID:GFCBl9/v
インチキです!
新潟は1日100杯も行かない店ばかりですよ。
荒唐無稽のホラ話!
フランチャイズにハマる人は馬鹿!
調べてみると分かるのに。
0608カレーなる名無しさん2016/08/19(金) 22:52:56.97ID:zcQjO8CN
カレーのフランチャイズ、思い出すのはバルチックカレーだな!
フランチャイズ数が増えなくて、経営不振!突如、中国進出を宣言!雑誌社と組んで出資金を集め、カレー屋社長と雑誌社社長が出資金詐欺で逮捕!

ここは大丈夫???
0609カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 07:49:53.78ID:z9CNAyIY
へー?そんな事が過去にあったのですか?
まったく一緒ですね!
0610カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 08:31:01.59ID:???
バルチックカレーは結構うまかったな…
0611カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 12:34:10.21ID:muOlIcV2
本社ビル完成とか言っていたけど、入居の形跡もないし、下の店もオープンの兆しが無い!
店舗完成から3ヶ月経っても放って置くのは理解出来ない!
資金難しか考えられない!
フランチャイズの店はオープンするのにね!
ハマる人は馬鹿!
良く調べないとね!
0612カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 12:46:48.83ID:???
FC加盟する人は切羽詰まってる人が多いからね
会社が倒産した、人間関係で精神崩壊する前に職場退社などなど・・・
冷静な時は「FCなんて駄目だよ〜」なんて言ってる人が
追い込まれて全てが女神の前髪に見えちゃう
WEBでFCを模索しだした時点で勝負はついてる
0613カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 13:50:15.15ID:TEtJJ1t1
フランチャイズ契約金だのみだから、フランチャイズが増えなきゃ詰むでしょ!
記事には「将来は株式公開したい」っあるけろど、未公開株商法はしないでよ!

健全な経営をしてください!頑張ってください!
0614カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 13:57:34.29ID:vGXod5Gh
ホームページが気持ち悪いよね
0615カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 16:46:22.64ID:RS98H45I
フランチャイズの契約金は幾らなん?
ロイヤリティーは?
0616カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 17:12:10.42ID:???
>>613
そういえば加盟店商法のバナHも未公開株を140万で買えば
公開時に4億円になるとかやってたなwww
0617カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 17:52:31.04ID:???
消費者側からすれば月末の金欠の時には助かるけどね
0618カレーなる名無しさん2016/08/20(土) 22:00:32.92ID:TEtJJ1t1
ガタ子@にいがた通信Facebookの書き込みによると亀田店が飛んだらしいが、真相は如何に?
開店から4ヶ月なのに???

亀田店は元地方テレビアナウンサーの松井弘恵がフランチャイズオーナーだったのに、どーしたの??

本部はこのことを語らないけれど、真相は???
0619カレーなる名無しさん2016/08/21(日) 12:53:58.41ID:p1tg70lw
亀田店、今日はやっていたよ!

Facebookに書き込んでいたの、ガセじゃない?
もしくは、臨時休業とか?
0620カレーなる名無しさん2016/08/21(日) 13:35:02.59ID:???
>>617
このスレの人達はガチの人達だから消費者目線じゃないぞw
0621カレーなる名無しさん2016/08/22(月) 01:20:36.13ID:???
俺ふつーに消費者目線で書いてるけど
因みに>>595が俺
0622カレーなる名無しさん2016/08/22(月) 01:41:28.16ID:???
冷静に考えて600グラム200円は安いよね、しかも税込みでしょ
学生の頃にもしあればヘビロテ必至だったと思うし
給料前の金欠の時にも通うと思う

絶対に加盟する側には天と地がひっくり返ってもないけどw
0623カレーなる名無しさん2016/08/22(月) 12:48:31.72ID:VtFiz2wC
安さのシワヨセは、フランチャイズオーナーに…ってこと?

俺、バカだからよくわからん
安けりゃいいや!タダでも食うよ!
0624カレーなる名無しさん2016/08/23(火) 16:37:34.22ID:gxkyhbOf
オーナーが儲かるとは思えない
しかし、金欠の俺は助かってる
0625カレーなる名無しさん2016/08/24(水) 07:05:11.14ID:KsZaHNXh
これから加盟する人は現状を見たくないのかな?完全に下火で儲からないのにね!
新潟でもう一軒オープンするそうです?
亀田も閉店の怪情が出る位暇なのに。
後悔しないと良いですね!
0626カレーなる名無しさん2016/08/27(土) 22:04:02.98ID:???
    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ...
   入丿 -□─□- ;ヽミ        ドヤ顔でマウントしてるとこ水を差す様で大変心苦しいのだが
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|      ラジオも最近のデジタル放送では昔と違って音声をそのまま垂れ流さず、通常はデータを圧縮した形で配信している
    |  :∴) 3 (∴.:: |     だから受信された圧縮データは機器側のバッファ上で一旦音声データに展開してから再生される
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、       もしここで何らかの故障によって受信が止まったのに再生が止まらないと、バッファ上の同じ音声が繰り返し延々再生され続けることになる
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ     つまり、壊れたラジオが同じことを言い続けるというのは、現在では普通に起こり得ることなんだ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ     これはラジオに限らず圧縮音声を扱うオーディオプレイヤー等でも同じなので、この手の故障に遭遇したことのある人は結構いると思う
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i      実際に俺も景品で貰った安物のMP3プレイヤーで同様の故障を経験したことがある
|    /        ̄ |  |     残念ながら最近めっきり使われなくなったレコードよりも、こっちの方が比喩としてもより的確になってきているのが現状なんだよ
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_
0627カレーなる名無しさん2016/08/29(月) 13:10:57.23ID:eKj/zEH4
新潟駅近くの店は3ヶ月もそのまま。本社ビル完成と自慢していたが入居の形跡無し!
餃子の店も8月までにオープンすると言っていたが、未だオープンせず!
やっぱりホラ吹きの詐欺師だわ!
気をつけなはれや!
0628カレーなる名無しさん2016/08/30(火) 02:41:02.01ID:???
ここの住民、!が多すぎるやろ!
全員同じ人か!
0629重要無名文化財2016/08/30(火) 14:44:01.43ID:???
梅屋敷店、今日前を通ったら貼り紙無しにシャッターおりていたがもうgive upか?
0630カレーなる名無しさん2016/08/30(火) 17:03:42.37ID:OFXRZhYb
なんか券売機にでっかい張り紙してあったな
急いでたから読まなかったけど、閉店のお知らせか?
0631重要無名文化財2016/08/30(火) 21:36:28.39ID:???
ワンオペにパートさんブチ切れてドタキャン。
営業出来ずか?
06326302016/08/30(火) 23:26:02.58ID:jU1NNb07
どうだろねw
近所だから今度店の前通った時にちゃんと見てくるわ
0633カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 00:04:23.11ID:???
小針店は3ヶ月もつかな?
客が皆無だったけどw
0634カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 00:34:14.54ID:JBXh2mVN
小針店、車通りの多い変則片側一車線の
西大通り、あの狭い駐車場…厳しいね!
頭から入ったら出るとき地獄だし、通行量が多いからバックで入ろうと道路上で待っていられない!
代替になる大型スーパーなどの駐車場も近くにない!高校や大学も近くにない!
0635カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 06:51:30.51ID:???
もう少し文体を使い分けるとかしろよ・・・
例え内容が真実でもこうも工作員臭が酷いと読む気がしない
0636カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 07:04:24.00ID:???
流石にコレは工作員じゃないだろ
工作員なら少なくとも何らかの効果を上げる様な工作をするはず
これ読んで真に受ける奴がいるとは思えん
こいつはただの私怨で粘着してるだけって感じしかしない
0637カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 09:15:34.20ID:???
人間辞めてワンオペで365日営業したら月に手取り20万は残ると思うが?
0638カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 10:50:46.01ID:???
それだと日給6600円くらいだね。
0639カレーなる名無しさん2016/08/31(水) 13:36:32.73ID:???
>>637
府中二郎
0640カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 09:18:29.23ID:???
大抵の飲食はワンオペでほぼ寝ずに365日働けば潰れない
楽をして稼ごうと思うから10軒中1軒しか残らない

どれだけコキ使っても潰れない健康な体を手に入れる所から始めればOK
0641カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 11:00:17.55ID:???
>>640
厳し杉
一日14時間労働の年間320日でも潰れないはず
0642カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 18:06:56.62ID:???
>>641
僕がまさしくそれぐらいの環境で20代の頃働いていた
通勤時間、食事をしたり風呂に入る時間など人間が生きる上で必要最低限の時間を引くと
毎日4時間睡眠だったな、友達もいなくなり家族とも疎遠になっても寂しいと考える時間すら皆無
もう人間的な感情は欠落していて、病気になると店が回らない事だけが頭によぎっていた
虫歯にならないように歯ブラシセットを常に持ち歩いて毎日3回以上歯磨きしていた
毎月のようにサプリメントが増えていき食事も旨い物を食べたいという感情すら薄れていき栄養補給の作業になってた

この会社が考えられているなって思ったのは23歳の俺を3か月で店長にして役職を与えたところ
3年働いたけど3年間でSV兼店長になってたSVは名ばかりで6店舗で体を壊した店にヘルプに入れられる口実だった
20代は役職を与えると頑張るしそれに答えるだけの体力がある、考えられてるねって思ったね、石の上にも3年がんばったわ

でもかけがえのない物を一つだけ手に入れられた「忍耐」
次の転職先で働いても勤務が楽すぎて他の社員よりも心のゆとりができた
その分出世も早かったな、まぁいい経験だったわ今思えば
0643カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 20:01:41.78ID:tZgO3ooz
小針店オープンから間もないのにガラガラじゃん。入りづらいし出づらい。
目立た無い。見落としたよ。
で、Uターンして入ろうとしたけど、入れなかったよ。
ヤバイですね。
0644カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 20:12:07.51ID:???
>>642
友達失ってるだろw
0645カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 22:36:42.91ID:eC9ntGla
7月中旬オープン予定の新潟駅南店
m.week.co.jp/gourmet/130479
8月オープン予定の餃子専門店
m.week.co.jp/gourmet/130484

全くオープンする気配なし!
駅南の本社事務所(賃貸)も4ヶ月、スケルトンのまま!

よくフランチャイズ契約するよね
0646カレーなる名無しさん2016/09/01(木) 23:04:49.62ID:???
>>642
それ、独立できたんじゃね?
0647カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 01:09:24.55ID:???
>>642
洗脳とけて良かったな
0648カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 04:33:16.38ID:7aUJuD5y
フランチャイズ募集用に本社ビル完成として詐欺の舞台用に借りたけど、思うよう集まらないから、資金ショートしたのです。
餃子の店もメディア用にやろうとしたけど、売れるはずが無いので辞めました。
0649カレーなる名無しさん2016/09/02(金) 17:12:03.75ID:???
>>646
そこもよく考えられていて
中途半端に忙しいと独立を考えてしまうのを知ってるんだよね
それなら何も考えられないぐらい突き抜けた忙しさにしてしまえば
日々の事しか考えられない、洗脳のプロだったなと今は思う
だって会社の社訓や概念、理念はまんま宗教から引用してるんだもんw
0650カレーなる名無しさん2016/09/04(日) 16:11:26.76ID:s7oZ+HsY
オウムじゃ無いの?
0651カレーなる名無しさん2016/09/07(水) 12:42:53.93ID:xnGLr0Ji
修行するぞ!!
修行するぞ!!
修行するぞ!!
0652カレーなる名無しさん2016/09/07(水) 15:14:48.15ID:???
人件費は未研究
0653カレーなる名無しさん2016/09/07(水) 18:03:43.56ID:do1EqgYI
梅屋敷店は、オバちゃん店員の時はルウ少なめ(白飯はマニュアル通り300gある)
たまに居る男の店員さんは容器スレスレまで入れてくれる
0654カレーなる名無しさん2016/09/07(水) 18:40:16.50ID:Kj7NptpG
なんでもデタラメ。
300グラム?凄い安いお米ですね?
福島のお米?
0655カレーなる名無しさん2016/09/07(水) 19:52:47.21ID:???
営業努力とノウハウだろ
0656カレーなる名無しさん2016/09/08(木) 03:31:12.20ID:???
米はイオンよりはマシ
0657カレーなる名無しさん2016/09/08(木) 05:41:40.98ID:stIIRWzD
ご飯柔らか過ぎw
カサ増しのためかね?
0658カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 15:29:10.83ID:56HR1jeK
いよいよ危ないんじゃないの?
それにしても新潟の本社の電話番号が東京03とはどうゆう事ですかねぇ?
本当にインチキ臭いな!
0659カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 23:05:48.16ID:???
200円のカレーを売る商売じゃインチキと思うでしょ
0660カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 09:26:35.80ID:tnkBHsMw
http://fox.jim2ch.net/s/fox2ch160716175445.jpg
0661カレーなる名無しさん2016/09/14(水) 08:16:18.14ID:PLyz1YVo
フランチャイズに加盟した人は残念賞。
良く調べない自業自得ですね。
新潟はボロボロですよ。
東京その他も時間の問題、、、。
0662カレーなる名無しさん2016/09/15(木) 03:24:23.93ID:???
白い鯛焼きと同じ結末か…
0663カレーなる名無しさん2016/09/15(木) 19:19:41.25ID:???
昔、格安AVビデオ売るチェーン店募集と同じ展開になりそう
0664カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 06:33:24.91ID:Ad7vUj4Y
もう終わりですね。本部は新たな展開に持っていく資金がないようです。
新しい餃子の店も新業態の店も出来ないです!
0665カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 09:32:46.29ID:???
終わり終わりずっと言ってるけどまったく終わらないのは何で?w
0666カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 18:48:27.32ID:p5ZkyYKI
僅かな売上げでも自分が出ていれば少しの収入になりますから頑張るのです。
コンビニの店長と同じ。いつか売上げが伸びることを願って。
そしてチカラ尽き、残るのは借金の山。
残念ながら、それが現実です!
0667カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 19:19:47.21ID:Zjn9NUE5
関東には平成咖喱激場とかポップカレーとか出てきたからな!

ポップみたいに時給300円とかでも働く人を囲むことができないと、厳しいよ!
外国人、塀の人、ナマポ…
業務委託だから、時給300円でも問題ないしね!
0668カレーなる名無しさん2016/09/17(土) 19:33:20.35ID:RJbIfJ+P
だいたい10分で出来るカレーに何のノウハウがあると言うの?
誰でも真似出来るのにフランチャイズに加盟する気が知れないですね。
真似するやつは頭が良いです。
0669カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 10:09:18.62ID:???
鶏肉入りの600gを200円で提供できるのがノウハウじゃないの?
0670カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 12:20:56.20ID:???
>>669
肉は小さい胸肉が2〜3切れだから数円程度…
0671カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 14:04:45.72ID:VSch+C5B
ノウハウ?誰でも真似出来る事はノウハウとは言え無いですね。
単純に。業務用カレールーを溶かして安いコメを仕入れるだけ。胸肉の安いの3個入れる。
10分で出来るインスタントカレーです。
誰でも出来ますよ。
0672カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 14:07:19.32ID:???
個人店では数円では無理でしょ
0673カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 14:13:24.07ID:???
>>671
仕入れのノウハウでは?
0674カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 14:42:52.67ID:???
>>672
胸肉は100gあたり40円前後で売ってるよ
0675カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 14:45:07.88ID:???
>>674
数円にどうやったらなりますか?
0676カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 15:13:20.98ID:VSch+C5B
今時ネットで調べて何でも買えますよ。一回に40人前作ると言っていたから。50人前の業務用カレールー560円と鳥胸肉500グラム300円で約860円。なぜ40人前かと言うと普通50人前のルーは野菜とか肉を5キロ位入れて作る前提だから、ここは何も具を入れないので40人前です。
それでも少し緩いから片栗粉を入れてとろみをつける。
御飯は安いコメを使う。キロ150円 300グラムだから1人前22.5円+ルー21.5円+容器代17円=61円で出来ますね。原価率が約30パーセントです。誰でも出来ますよ。
0677カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 15:19:38.22ID:???
なるほど
0678カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 15:22:20.12ID:VSch+C5B
それをインチキな理由を付けて、研究に研究を重ねて、あえて普通にしていると言う。
例えば食べ物屋なら安い原価でもその範囲で少しでも美味しく作ろうと努力するのが普通ですよ。10分で出来るインスタントカレーを恥ずかしげも無く販売する。
そんなカレーなのにフランチャイズを募集するなんて理解出来ないです。
0679カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 15:33:27.09ID:???
>>675
一切れ5gで3切れだと6円だね…
0680カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 17:52:16.39ID:Kbn/w4V9
ホームページ閉鎖(^_^)/

Facebookによると
【新事業(飲食店以外)展開予定】
だって!

餃子もやるやるといってやらない。新潟駅南のトッピングカレーもやるやるといってやらない。まず、そこの説明してから新事業じゃないの?

フランチャイズあつまらないから、出資金を集める商法に変えたかた???
0681カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 17:56:54.23ID:Kbn/w4V9
新潟駅南の新店舗と本社事務所は、5ヶ月たってもスケルトン!
普通じゃないよ、ここ!
0682カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 17:57:01.55ID:VSch+C5B
益々詐欺っぽいねぇ!カレーは諦めたか?
新潟はボロボロだから仕方ないね。
0683カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 19:14:36.95ID:VSch+C5B
サーバーがアクセス殺到でダウンしただと?
嘘だね!
すぐに復旧するでしょう?
全く嘘だらけで訳が解りませんわ!
0684カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 06:56:21.33ID:uwnKI23k
ここの社長は目立ちたがり屋だから自慢気に10分で出来るインスタントカレーだとか、全部自慢してしまう。
結果、何のノウハウも無いことが判って誰もフランチャイズに加盟しない。
馬鹿だわ!
0685カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 08:55:20.70ID:???
たしかに社長は会社を経営するような器にはとても見えないわな…
0686カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 19:54:11.14ID:???
梅屋敷店潰れたってマジ!?
0687カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 21:06:21.65ID:tdCjW1wW
早過ぎでしょう?
0688カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 21:45:50.76ID:YhYTgokj
>>686
潰れてないよ
0689重要無名文化財2016/09/20(火) 23:00:35.73ID:???
梅屋敷店、チラシを持っていくとキムチサービスしてくれる。
0690カレーなる名無しさん2016/09/20(火) 23:15:45.97ID:hifM3BhV
今更だけど開店当初に梅屋敷店に貼られてたやつ
http://i.imgur.com/2qYdzFG.jpg
0691カレーなる名無しさん2016/09/22(木) 18:31:24.54ID:BdW8D1XG
全部後付けの理由ばかりですね!
0692カレーなる名無しさん2016/09/23(金) 16:58:39.78ID:???
こんなんで商売になるのか?
0693カレーなる名無しさん2016/09/23(金) 18:41:10.19ID:???
ホームページ、サーバーダウンで一時閉鎖
ってなっているけれど、そのまま消えるか??
0694カレーなる名無しさん2016/09/24(土) 01:09:13.54ID:???
>>692
なるわけがない
0695カレーなる名無しさん2016/09/24(土) 07:02:55.89ID:kVMxap9P
ならないからフランチャイズ募集で稼ぐのですが、フランチャイズ詐欺に近い!
MBAの企業分析とやらで1日に700杯売れる秘密などの訳の分からないサイトで誇大広告している。
明らかに自作か外部に金を払って書き込みしている。
ワンオペで1日700杯は不可能でインチキ!
オープンの時の1日位あったかもしれないけどね?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています