69 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2015/12/13(日) 21:06:16.65 dV6xMIh1
頭文字Dの読みがイニシャルディーなこと
かしらもじじゃなかったんだ

70 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2015/12/13(日) 21:27:27.07 RjWGJ+pG
>>69
このコピペ思い出した↓

レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww