インドカレーの美味い店Part6【都内限定】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 22:13:43.05ID:???【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
0712カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 15:52:31.79ID:???粉っぽいカレーが好きなら止めない。
だがこのスレをみる必要はないな。
0713カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 16:18:09.39ID:0zs6ccbN0714カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 18:57:19.68ID:???次の選択肢がかなり妥協してようやくカスみたいなエチオピア系の鈴木カレーか早稲田から移転した夢民かとかしかない
あり得ないくらい低レベル。
0715カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 20:52:59.86ID:???0716カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 21:04:42.28ID:6sI7gBxy0717カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 22:44:29.64ID:???0718カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 10:55:57.21ID:???まだ食べたことないので楽しみ。
0719カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 11:37:34.44ID:???0720カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 12:19:43.99ID:???うまかった
見た目にそぐわず、そこそこ辛さがあるのはいつも通り
0721カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 13:57:33.25ID:???0722カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 16:02:13.95ID:sr0BULNW0723カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 18:07:39.18ID:???もしくはインド行ってこい。
あっちは、毎日がカレーだwwwww
よく飽きないもんだわwwwww
ま、味噌汁みたいなもんなんだろうな。wwwww
0724カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 18:59:47.79ID:???自分的にはダルマサーガラのが上
0725カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 19:47:27.03ID:???0726カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 21:10:14.15ID:???そうかな?
俺が食ったのはベジだったけど、不味いとかではないけど昼1600円の値段なりかと言われたらちと高いなーってイメージよ。
量もある訳じゃないし、これなら別の店でもう少し良いビリヤニ食えそうかなって感じだった。
0727カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 21:28:31.42ID:???0728カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 23:08:36.20ID:???ビリヤニ云々はさておき
1600円って、そりゃランチメニューの話だろ
0729カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 23:55:44.20ID:???申し訳ないけど都下はスレ違い
0730カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 00:12:44.37ID:???0731カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 00:47:50.28ID:JspFJcJv0732カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 01:07:40.98ID:???0733カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 12:10:59.80ID:???食べるの月に一回くらいだから。自分は美味ければ、自分の口にあえば、金額は関係ないわ。
0734カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 14:43:42.41ID:???カルダモンって肉料理のイメージだけど
0735カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 15:53:33.59ID:???え、立川だって都内だけど?
0736カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:03:08.15ID:???蒸し返すな
0737カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:05:52.24ID:???0738カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:07:18.76ID:???多摩スレ見付けたからそっち行くわ!
0739カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:13:02.32ID:???0740カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:16:45.27ID:???0741カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 21:54:19.14ID:???そら昼って書いてあるだろw
0742カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:02:43.12ID:ZIoXtUk70743カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:03:33.20ID:???0744カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:43:02.53ID:???0745カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:49:28.25ID:???デリーの名物シェフが日本でドーサ食べるのに1000円するのに驚いて、インドでは
30円くらいだ、ってさ
0746カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 00:28:44.95ID:???0747カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 00:55:18.61ID:???0748カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 01:19:13.68ID:???0749カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 01:24:41.56ID:ZvZzHW3d中身のマサラとかもちょっとは豪華だろうし
0750カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 04:22:37.75ID:IfZVZc1F0751カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 08:47:58.96ID:???シェフ?
0752カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 09:15:50.57ID:???0753カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 11:05:31.80ID:???0754カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 13:05:30.46ID:???そりゃインド人が作ってるんだもん。
うまい訳や。
0755カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 21:04:06.11ID:???達磨のビリヤニって普通に月変わりじゃなかったか?
特別メニューは月代わりで今月はベジのミールス+ドーサだな(HPによると)。
0756カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 21:07:45.37ID:???0757カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 21:07:55.37ID:???極端に安いドーサを出す店が殆ど無いのが大きいな。
それでも見た目が大きくて迫力がある分納得してしまう。
他の国の同じような立ち位置の料理だとガレットだなー何度食べでも糞高いと感じる割高感がある。
しかも殆どの店でドーサより高いし。
0758カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 22:52:24.50ID:3i8s8+nh普通のライス300円くらいでジーラライス、タマリンドライス600円とかすんじゃん
0759カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 23:08:30.75ID:???ジーラとか炒飯が高いってのと理屈は変わらんかと
0760カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 23:36:41.68ID:???0761カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 00:59:35.45ID:???すぐに解決w
0762カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 07:54:28.68ID:???達磨のビリヤニ好きだよ。
普通は黄色いマトンビリヤニだよね。
特別メニューのハイデラバーディマトンビリヤニは昨年食べたけど、自分的には物足りなかった。
0763カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 10:26:14.86ID:???気まぐれだから困る
0764カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 10:48:19.50ID:???屋台料理だからね、位置的には中華の焼餅みたいなもん。
屋台では出すけどお店では出さない的な。
0765カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 14:17:11.38ID:???0766カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 17:57:22.57ID:???0767カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 22:56:27.89ID:???0768カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 01:03:58.20ID:???0769カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 02:26:58.99ID:???ダバだけ?
0770カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 02:31:12.28ID:tHw1Dn7v0771カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 10:45:22.36ID:???ランチタイム以外なら平日でも注文できる?
0772カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 11:20:00.87ID:???そう思ってる奴はカレー板にはこない
0773カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 12:44:10.38ID:???0774カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 21:40:20.12ID:???0775カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 22:58:01.25ID:???ソルティはスープ薄めで塩分強いけど干し肉は美味い
ソルマリは値段の割に平凡だけどロティをおかわりできる
ムスタングはワンコインでお手軽だけど床が油ギトギトで危ない
ナングロはやばい空気プンプンするけど食器が一番豪華でダルも濃厚で飯が進む
一度も日本人客いなかったからアウェーすぎて不安になったわ
0776カレーなる名無しさん
2016/02/19(金) 23:51:05.44ID:hXpClwbZ平日ディナーか、土日祝ならいつでもOK
0777カレーなる名無しさん
2016/02/20(土) 08:35:01.84ID:???0778カレーなる名無しさん
2016/02/20(土) 09:49:52.92ID:???0779カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 05:26:43.98ID:???生臭さってわかる。
ナシゴレンがどうしても好きになれない理由だし。
0780カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 07:06:34.39ID:???0781カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 07:20:25.98ID:???0782カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 10:09:49.05ID:wChVoJ1tナシゴレンは別に生臭くないだろ
0783カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 12:52:31.69ID:???どうせだからウラドも煮てダールマッカニーにしてしまえってなるんだろうか
0784カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 14:20:25.60ID:???0785カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 14:47:22.47ID:???魚醤やエビの塩辛ペースト使うだろ
0786カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 17:03:13.18ID:???0787カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 17:57:47.20ID:???それが生臭い? 感じない俺は馬鹿鼻?
0788カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 17:59:47.94ID:wChVoJ1tナシゴレンに必須じゃねーし香りを支配するほど入ってもいないだろ
0789カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 19:23:31.01ID:???0790カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 19:41:33.14ID:???0791カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 19:59:05.39ID:L+TlprPU嫌いな人はたまらんだろう
0792カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 20:04:05.61ID:???0793カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 20:35:11.09ID:wChVoJ1tタイじゃねえ
まあインドでもないwスレチ乙
0794カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 21:37:00.09ID:???0795カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 21:55:15.26ID:???お前無理矢理すぎだろ
たいてい入ってるし入ってりゃ魚の匂いはする
0796カレーなる名無しさん
2016/02/22(月) 23:32:06.19ID:???0797カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 00:39:20.66ID:xql9VB7aどっちが無理矢理だかww
0798カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 02:04:24.25ID:???0799カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 02:50:49.02ID:S7dsYyKM0800カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 09:54:45.15ID:???0801カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 12:40:04.58ID:???いや、日本食でいうところの醤油だよ。
毎日カレー味で飽きないの?と問うと、おまいらも毎日醤油味やんけ、言われるぞ。
0802カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 15:52:06.40ID:???好みじゃね?
タイカレー位なら思わないけど、ナシゴレンは魚の生臭い風味付けが強く感じるのが多いよやはり。
0803カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 17:08:03.08ID:???そういやインドカレー屋でイカとかはあんま見ないな
あるにはあるけど…と思ったら一部宗教では食べないからなのか。
0804カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 18:37:17.74ID:???イカ自体は向こうではあまり食べられていないけどってさ
0805カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 19:56:45.98ID:???0806カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 21:33:09.32ID:???練馬のマサラは安いからそんなもんかとまだ諦めついたけど
新宿のサムラートは食べ放題1500円のくせに
カリフラワーとかサラダぽい野菜までスカスカの解凍品で最悪
中途半端なタイ料理メニューまで用意してるような店じゃ
ビリヤニも東陽町の某カレー屋みたいにチーン♪だろうな
0807カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 21:40:12.72ID:???ダバの牡蠣のクリームカレーも美味しいよ
0808カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 23:30:57.44ID:???美味い店ある?
ラッチャ?パラタだとかマルバリパロタだとかが面白そう
こんなの
ttps://www.youtube.com/watch?v=0v1TLkCBRTg
0809カレーなる名無しさん
2016/02/23(火) 23:36:55.56ID:NBrVNfP20810カレーなる名無しさん
2016/02/24(水) 01:10:44.65ID:???あいつら無頓着だからギョムかハナマサで中韓の冷凍品買ってそう
ナスコ行けばわかるけど3年前に精米した中国産米を並べてるくらい
故にインドカレー屋で絶対ジャポニカライスという選択肢はない
0811カレーなる名無しさん
2016/02/24(水) 02:15:07.16ID:???インドネシアが幅広いったって魚醤が入ってないナシゴレンがスタンダードって無理ありすぎ
0812カレーなる名無しさん
2016/02/24(水) 03:25:33.83ID:???これ系ならマドラスミールスでパロタ出してるよ
新丸子だから厳密には都内じゃないけど、ここのが一番好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています