インドカレーの美味い店Part6【都内限定】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 22:13:43.05ID:???【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
0662カレーなる名無しさん
2016/02/08(月) 12:36:53.89ID:KC63nh0K以前は差額払ったら他のカレーにもインディカつけてくれたけど
最近はダメなんか?
0663カレーなる名無しさん
2016/02/08(月) 13:27:53.16ID:???私感だけどそればっかりとかじゃなくちょっと出てくるくらいなら問題ないだろうくらいじゃね。
あくまでもメインはインドカレーだから。
0664カレーなる名無しさん
2016/02/08(月) 14:49:58.26ID:???0665カレーなる名無しさん
2016/02/08(月) 20:37:05.26ID:???0666カレーなる名無しさん
2016/02/08(月) 21:56:32.81ID:???ココナッツチャトニの方が良かったんだけど
0667カレーなる名無しさん
2016/02/08(月) 22:22:29.87ID:???いつもはココナッツだけかココナッツとトマト(だっけ?)だから珍しいなと思った
0668カレーなる名無しさん
2016/02/09(火) 11:46:19.34ID:???ライス不要で追加インド米オーダーすると1000円オーバーだから
やたらCP悪く感じてしまうんだよな…
0669カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 01:58:16.99ID:fPZUC56lダバとかアーンドラみたいなスパイス多用のタイプか、
ケララの風とかポンディバワンみたいな素朴なタイプか
0670カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 03:20:35.16ID:???http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1452321330/
0671カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 04:47:30.47ID:???バランスとれたミールスだと思う
ダバやアーンドラの様な豪華な感じは無いけどね
意外なのはベジにしかラッサム付かない
ノンベジには別のものが付くので品数は一緒
てかスパイスはどのミールスも多用してるんじゃね
値段が安い店は品数が少ないだけと思う
ケララは特殊で安いし品数多いけど高いもの使えないから
ちょっとチープに見えるのでは
0672カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 05:04:54.70ID:/nq40Xwz0673カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 05:38:17.41ID:???ダバみたいな洗練性はないけどシェフの即興性
みたいなのが反映されて美味しい
入って正面の壁にたまに特別メニューの貼り紙が
されてるから注意しとくといいかも
ハイデラバードはわりとしっかりした味
イスラム圏の地域だからかつくりは北っぽい
料理が多い
サンバルは夜しか出さないっぽい
ビリヤニは常設
客がほとんど入ってないから妙な雰囲気かな
0674カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 09:32:22.03ID:???街のシンガポールのインド人街で食ってる感じ
いろいろ混ぜて食うとちょうどいいくらいの塩加減とスパイス
スペシャルは毎回煮干しカレーだから頼む勇気ない
>>672
白いご飯は1階の路上で売ってる弁当詰めるのと共用だから日本米
チキンビリヤニは少しダマになって表面がごわごわした感じ
俺が行ったときのおかずはトマトチキン、ダル、チャナアルーにパコラとチキンティッカ
たぶん南インドを期待していくと肩透かし
グランドダージリンとかメロストみたいなおしゃれ系の味付け
やたら気合い入れて飾り付けてるサラダをモリモリ食ってやった
0675カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 10:13:22.74ID:???0676カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 10:33:07.45ID:???あまり店では見かけないメニュー出してることあるよ
あとたまにビリヤニとかウプマとか
0677カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 11:26:00.26ID:???0678カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 12:39:50.60ID:???俺の時はマトンとダルと魚だったな。
ビリヤニはまあブッフェならあんなものかと、表面乾燥は回転率も関係するからね。
多少の不満点はあってもハイデラバードはビリヤニ無かったらブッフェ行く価値が無くなるなって位には生命線だろアレ。
0679カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 12:51:33.72ID:???たしかチキンビリヤニ、チキン65、ジンジャーチキン?、
マトンキーマ、ウラドダル、ライス、チャパティ、ナン、
パヤサムだった
先客のおばちゃん一人がしばらくして店出てそのあと
誰も来なかったから一人でビリヤニとダルとチャパティとパヤサム食べまくった
0680カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 14:21:20.74ID:???俺の経験でもスレ見てもチキン固定っぽいかな。
0681カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 17:49:53.41ID:???早めに行っといた方がいいな。
0682カレーなる名無しさん
2016/02/11(木) 23:44:09.20ID:???0683カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 00:31:31.30ID:???0684カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 03:14:53.891883ID:ZWu+sejN0685カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 03:17:48.157721ID:???出てた人の名前は分かりますか?
0686カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 05:42:18.660688ID:???ケララバワン(南)
ラニ(北)
プージャー(東)
そこ話をもっと掘り下げてほしかったなってとこがけっこうあるかも
0687カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 06:20:49.423114ID:???不味くはないけど。
0688カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 06:32:54.506731ID:???ダバインディアのお弟子さんなんだって。
0689カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 09:45:21.60ID:???0690カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 09:48:03.95ID:???西入れてやれよと思った
0691カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 10:01:46.55ID:???0692カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 11:01:46.63ID:???西+家庭寄りできっちり看板出してる辺りで西葛西のレカとかしかぱっとは浮かばないな。
0693カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 12:09:17.52ID:C+lztG3c0694カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 13:04:12.87ID:???正直、官庁街の店舗のほうが美味しいと思った。
過去レスで帰省中?ってあった気がするけどまだメインのシェフが不在だったりする?
0695カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 13:20:57.27ID:???0696カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 14:46:25.53ID:???0697カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 15:39:06.46ID:???していくのかなと思った
サンバルも和田も神谷町より美味しかったな
たまたまなのか、夜だとまた違うのか
0698カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 18:27:32.12ID:TGJssLlnあとチキンサラダが殺す気かってくらいしょっぱかった
0699カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 00:56:45.78ID:???なおお台場は
0700カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 08:24:58.60ID:???0701カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 13:29:15.77ID:???先客が何組かいて、その後もお客さん来てたよ
日本人女性の店員さんがいて、新しい従業員かと思って話したらオーナーさんだった(失礼)
いろいろ聞けばよかったけど自分のミスにうろたえてダメだった
オーナーさんどこかで(よその店?)見かけた気がするけど気のせいかな
新しくコースメニュー(カレー1or2品)ができてて、ブッフェはベジパコラ?、チリチキン?、トマトチキン、カロンジサブジ、ダールタルカ、タピオカキール
0702カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 17:50:57.15ID:???0703カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 19:18:25.38ID:???ダバやエーラージ食ってから言ってな
0704カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 21:12:45.55ID:UXhgqOV1不味くはなかったが、もっとスパイシーならいいのに
あとつまみ類がちょっと高い
0705カレーなる名無しさん
2016/02/13(土) 23:51:14.78ID:???0706カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 04:28:39.41ID:8AwMgJqv禁煙席が出入口に近いからガンガン煙流れてくるし。
カレーの味も作り置きっぽい。セントラルキッチンかな。
昔は美味しかったんだが。
0707カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 04:56:07.31ID:0WVuveac別に老舗が偉いってわけではないが、インド料理はその傾向が強いのかもね
0708カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 06:10:30.26ID:???ダバインディアでは、ビリヤニをいつでも食べられるの?
0709カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 06:46:33.39ID:0WVuveac0710カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 13:22:55.63ID:???マトンビリヤニ以外は目玉がなくてチキンと和田かぶり…
なお有明はビル工事の「予約」が入って休業w
0711カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 14:40:56.02ID:???ダバのビリヤニは美味しい?
味とか量はどんな感じ?
0712カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 15:52:31.79ID:???粉っぽいカレーが好きなら止めない。
だがこのスレをみる必要はないな。
0713カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 16:18:09.39ID:0zs6ccbN0714カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 18:57:19.68ID:???次の選択肢がかなり妥協してようやくカスみたいなエチオピア系の鈴木カレーか早稲田から移転した夢民かとかしかない
あり得ないくらい低レベル。
0715カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 20:52:59.86ID:???0716カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 21:04:42.28ID:6sI7gBxy0717カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 22:44:29.64ID:???0718カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 10:55:57.21ID:???まだ食べたことないので楽しみ。
0719カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 11:37:34.44ID:???0720カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 12:19:43.99ID:???うまかった
見た目にそぐわず、そこそこ辛さがあるのはいつも通り
0721カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 13:57:33.25ID:???0722カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 16:02:13.95ID:sr0BULNW0723カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 18:07:39.18ID:???もしくはインド行ってこい。
あっちは、毎日がカレーだwwwww
よく飽きないもんだわwwwww
ま、味噌汁みたいなもんなんだろうな。wwwww
0724カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 18:59:47.79ID:???自分的にはダルマサーガラのが上
0725カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 19:47:27.03ID:???0726カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 21:10:14.15ID:???そうかな?
俺が食ったのはベジだったけど、不味いとかではないけど昼1600円の値段なりかと言われたらちと高いなーってイメージよ。
量もある訳じゃないし、これなら別の店でもう少し良いビリヤニ食えそうかなって感じだった。
0727カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 21:28:31.42ID:???0728カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 23:08:36.20ID:???ビリヤニ云々はさておき
1600円って、そりゃランチメニューの話だろ
0729カレーなる名無しさん
2016/02/15(月) 23:55:44.20ID:???申し訳ないけど都下はスレ違い
0730カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 00:12:44.37ID:???0731カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 00:47:50.28ID:JspFJcJv0732カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 01:07:40.98ID:???0733カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 12:10:59.80ID:???食べるの月に一回くらいだから。自分は美味ければ、自分の口にあえば、金額は関係ないわ。
0734カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 14:43:42.41ID:???カルダモンって肉料理のイメージだけど
0735カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 15:53:33.59ID:???え、立川だって都内だけど?
0736カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:03:08.15ID:???蒸し返すな
0737カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:05:52.24ID:???0738カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:07:18.76ID:???多摩スレ見付けたからそっち行くわ!
0739カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:13:02.32ID:???0740カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:16:45.27ID:???0741カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 21:54:19.14ID:???そら昼って書いてあるだろw
0742カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:02:43.12ID:ZIoXtUk70743カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:03:33.20ID:???0744カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:43:02.53ID:???0745カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 22:49:28.25ID:???デリーの名物シェフが日本でドーサ食べるのに1000円するのに驚いて、インドでは
30円くらいだ、ってさ
0746カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 00:28:44.95ID:???0747カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 00:55:18.61ID:???0748カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 01:19:13.68ID:???0749カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 01:24:41.56ID:ZvZzHW3d中身のマサラとかもちょっとは豪華だろうし
0750カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 04:22:37.75ID:IfZVZc1F0751カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 08:47:58.96ID:???シェフ?
0752カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 09:15:50.57ID:???0753カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 11:05:31.80ID:???0754カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 13:05:30.46ID:???そりゃインド人が作ってるんだもん。
うまい訳や。
0755カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 21:04:06.11ID:???達磨のビリヤニって普通に月変わりじゃなかったか?
特別メニューは月代わりで今月はベジのミールス+ドーサだな(HPによると)。
0756カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 21:07:45.37ID:???0757カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 21:07:55.37ID:???極端に安いドーサを出す店が殆ど無いのが大きいな。
それでも見た目が大きくて迫力がある分納得してしまう。
他の国の同じような立ち位置の料理だとガレットだなー何度食べでも糞高いと感じる割高感がある。
しかも殆どの店でドーサより高いし。
0758カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 22:52:24.50ID:3i8s8+nh普通のライス300円くらいでジーラライス、タマリンドライス600円とかすんじゃん
0759カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 23:08:30.75ID:???ジーラとか炒飯が高いってのと理屈は変わらんかと
0760カレーなる名無しさん
2016/02/17(水) 23:36:41.68ID:???0761カレーなる名無しさん
2016/02/18(木) 00:59:35.45ID:???すぐに解決w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています