トップページcurry
1002コメント237KB

【辣韮】カレーショップC&C 20店目【有料化】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん2015/12/08(火) 21:25:07.26ID:???
フードコートにも進出★
祝・中央林間店Open!

レストラン京王
http://www.res-keio.co.jp/

カレーショップC&C
http://www.curry-cc.jp/

BLOG
http://www.curry-cc.jp/cc-blog/


・前スレ
【定番】カレーショップC&C 19店目【限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1440163280/
 

※荒らしや煽り、AAコピペ厨は徹底放置の方向で。相手をするのも荒らしです。
※とくに、粘着に他店と比較して、C&Cあるいは他店を叩く書き込みはスルーしてください。
(あまりに目に余る場合は、削除依頼を出すか、荒らし報告をしましょう)

その他の過去スレや関連リンクなどは>>2-5あたり
0818カレーなる名無しさん2016/02/21(日) 17:06:53.87ID:???
>>817
いわゆる提灯記事だが、イイ感じに纏まってるね。
アブナイ店の提灯記事は誇張し過ぎて胡散臭い。
0819カレーなる名無しさん2016/02/21(日) 18:42:56.29ID:???
>>813
試しにボール紙のトンカツ食べてみてくれよ(笑)
0820カレーなる名無しさん2016/02/21(日) 20:26:33.27ID:LkYashw+
どこの店舗が一番美味い?
0821カレーなる名無しさん2016/02/21(日) 21:15:17.88ID:???
カレー自体はレトルトが一番旨い気がする
0822カレーなる名無しさん2016/02/21(日) 21:40:06.78ID:???
揚げ物は秋葉原がダントツで不味いと感じてたけど、他の店でトッピング試したことなかったはwww
0823カレーなる名無しさん2016/02/21(日) 23:56:18.22ID:???
揚げ立てを出してくれる多摩地区の店は美味しい。

カレーソースはレトルトだからドコも一緒だけど、
客の入りが多いトコがご飯は新しそう。
カレーも煮詰まらなくてイイんじゃね?
良くも悪くも同じ味だと思う。
0824カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 00:48:29.81ID:???
>>823
>カレーソースはレトルトだから
冷凍とか冷蔵じゃね?
一々レトルトにする意味が分からん
0825カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 01:07:52.62ID:???
簡単に言うと、女性はウェルカム、年寄りは来るなw
0826カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 01:20:28.34ID:???
>>824
でっかいレトルトを鍋にあけてるのを見たことない?
0827カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 01:33:49.42ID:???
>>826
あれビニールに入ってるだけでレトルトじゃないよ
0828カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 01:48:58.86ID:???
新説だな
>>824
冷蔵、冷凍と常温の輸送や在庫管理の違いや意味がわからないのか・・・
>>827
常温に置いたらあっという間に袋がパンパンになりそうだな

もともと缶詰だったからレトルトだという我々の思い込みが間違ってるのかな?
824,827は自信満々だしな
0829カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 05:13:48.94ID:???
レトルトだといういソースはwikipediaだけなのかな?
0830カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 08:01:05.30ID:???
ついでにそのレトルトをwikipediaで調べれば、レトルトなのは疑いようのない事実であるって分かるはずw
0831カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 08:05:54.57ID:???
レトルトでもチルドでも冷凍でもうまけりゃ何でもいいよ
0832カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 10:52:45.75ID:???
Wikipedia大好き中学生かよ
0833カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 12:15:57.37ID:???
妄想垂れ流しよりゃマシだな
0834カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 13:20:25.52ID:???
Wikiを鵜呑みにするのもどうかと
結局人がイジってるだけなのに
0835カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 13:22:26.02ID:iYRyeo7i
>>812
3種類の純血種を掛け合わせるって無理じゃね?
(a+b)+cってせざるをえないと思うけど、
a+bの時点で混血だわな。
0836カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 13:52:11.63ID:???
C&Cの日(24日)のケータイクーポンはコロッケ!

だと思う。
0837カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 14:15:40.31ID:???
>>835
三種交雑だからそこまで厳密に考えなくて良いらしい
さらにもう1種加えて四種交雑(四元豚)もやってるそうだし
何れにせよ、手間はかかってるわな
0838カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 16:29:48.27ID:???
お前一人で受け答えして面白いわな。
0839カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 17:59:02.51ID:???
>>837
なるほど、順番とかも無関係なのかな。
0840カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 19:12:43.44ID:???
>>836
そうかもな。
4枚綴りのクーポン券にコロッケが入ってないしな。
0841カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 20:13:37.62ID:???
食欲がない。
暫くカレーはヤメとこーかな。

温野菜カレーのマイルド(小)なら食べれるだろうか。
0842カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 20:34:08.34ID:???
>>834
ビニール袋の目撃者がいて、レトルトじゃないと言い張る側も追認してるんだよなぁw
で、そういった形状のものはレトルトなのだからWikipediaを疑う理由も無いw

競合他社もほとんどレトルトだろ?C&Cはレトルトじゃないと否定したいのは何故なんだぜ?
0843カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 20:39:28.13ID:???
>>842
ビニールに入っててもレトルトとは限らんだろって話をしてんだ
0844カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 20:43:51.58ID:???
チミたちのレトルト食品の定義にズレがある気がして仕方ないのだがね
0845カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 20:55:30.84ID:???
レトルトってのはボンカレーのことだろ
C&Cのカレーとは味が違う
0846カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:07:21.43ID:+TheFFMU
>>845
えっ?・・・

C&Cはレトルトでも販売してるよ・・・昔は持ち帰り、缶タイプもあったが
店のも大きなレトルト袋をあけてるんじゃないのか??知らないが

ボンカレーとC&Cのカレーは味が違うけど・・・それがなんだっての?w

ボンカレーだってC&Cのカレーだってどっかで作ってるのは一緒じゃないか???

一体、お前ら何が言いたいんだ???C&Cだけは注文受けてからスパイスから作ってるとか言いたいのか?w
0847カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:11:22.23ID:???
うーん、最初にレトルトじゃないと言ってる人は透明なビニール容器(袋)に入ってたから、が理由?
そこが勘違いの元だけど、その後のやり取りがすれ違いまくりで、もうなんとも…
0848カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:11:23.71ID:???
>>839
例えば、母豚は妊娠しやすく、子豚をよく産む品種がいい
だから、品種によっては雄とか雌というだけで繁殖ではなく食用に回る
0849カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:16:20.68ID:+TheFFMU
昔、ラーメン屋に行ってラーメン頼んだら
袋のラーメンでそのまま具なしで出された事あるが・・・

店主の独創的な手作りで一生懸命作った全く箸が進まない激マズラーメンより
まだ美味いインスタントとかレトルトの方がマシだぞ

大きな工場で衛生的に作られてるのかもしれないし

手作りで丹精こめた腸チフス入カレーとか嫌だぞ。こないだニュースになったが
0850カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:17:49.78ID:???
わざとレトルトの意味を曲解して遊んでる奴がいる
例えば俺ww
0851カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:30:08.44ID:+TheFFMU
ボンカレーはレトルトのみで実店舗がないけど

C&Cはレトルトで家でも食えるけど、お店でも食べれるカレー

中には店でしか食えないカレー屋もある

販売方法はそれぞれ異なるが、必ずしも

店でしか食えないカレー>>>>レトルトのカレー

とは限らない。店でしか食えないカレーがボンカレーに味で負ける事もあるんだ

>>850
透明袋か銀色袋かはどっちでもいいだろ
0852カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:49:56.07ID:???
レトルトでもチルドでも冷凍でもうまけりゃ何でもいいよ(2回目)
0853カレーなる名無しさん2016/02/22(月) 21:58:29.59ID:???
C&Cのカレーは注文して3分経たずに出てくるからレトルトじゃないだろ
0854カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 05:42:32.61ID:???
レトルトの定義でもめるのか
お前ら本当に言葉遊びが好きだな
0855カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 07:59:52.55ID:???
>>843
ビニールに入っていればレトルトだw
そうでなければ、レストランKOは加熱殺菌されていない不衛生なカレーソースを提供していることになるぞw
0856カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 11:38:18.08ID:???
らっきょう以外の話題で盛り上がるなよ
ここはc&cスレだぞ
0857カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 12:07:43.76ID:???
>>856
らっきょうはさすがにレトルトじゃないだろう
0858カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 13:16:24.58ID:kgViw6/Z
>>856
馬鹿、店舗C&Cがレトルトかどうかって話をしてるんだ

そもそもC&Cカレーの持ち帰り商品だってレトルトだ
0859カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 17:06:30.98ID:???
>>836
凄いね、当たったじゃん
0860カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 18:26:06.80ID:???
>>836
おめでとう!
何かクレ。
0861カレーなる名無しさん2016/02/23(火) 19:25:01.56ID:???
>>836
中の人乙
0862カレーなる名無しさん2016/02/24(水) 08:56:28.81ID:???
今日明日のランチはコロッケカレーか〜胃がもたれるから小盛りカレーにしとこ
0863カレーなる名無しさん2016/02/24(水) 09:23:06.16ID:iYhIZI25
どんだけ胃弱なんだよw
70過ぎの爺さんか?
0864カレーなる名無しさん2016/02/24(水) 11:27:11.29ID:???
メルマガクーポンはこの前貰ったトッピング券とは併用できんから気を付けろよ
サービス券なら使える
0865カレーなる名無しさん2016/02/24(水) 23:46:16.79ID:???
サービス券で交換出来るモノってこれだけ?
サラダとかないの?

2枚→トッピングコロッケ
2枚→らっきょう(New)

4枚→トッピングフィッシュフライ

6枚→トッピングゴロゴロ温野菜

10枚→ポークカレーor新宿カレー

※13枚→ハヤシライス(終了)

 
0866カレーなる名無しさん2016/02/24(水) 23:53:58.67ID:???
>>865
サイトに載ってないし覚えてないから助かった
以下、1枚あたりの価値

1枚20円 らっきょう
1枚35円 コロッケ
1枚27.5円 トッピングフィッシュフライ
1枚26.7円 5品目のゴロゴロ温野菜
1枚44円 ポークカレー

らっきょうで交換するのが最も損、やはり10枚貯めてポークカレーで交換するべきなのか
新宿カレーって何だ?
0867カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 00:02:05.87ID:???
>>866

新宿カレー
http://www.curry-cc.jp/cc-blog/files/2014/07/860de088d94342039b99effd2fd95f9c.jpg

http://www.curry-cc.jp/cc-blog/blog/3828.html
0868カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 00:07:31.79ID:???
>>867
サンクス
0869カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 03:02:45.79ID:???
チケット10枚とJAF優待とクーポンって併用できる?
0870カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 05:59:33.19ID:???
店員に聞いてみな
0871カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 07:03:10.27ID:???
CCドレッシングかえないの?
0872カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 19:36:14.83ID:???
久しぶりにコロッケカレー食べた。
たまに食べると美味いな。
0873カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 20:20:17.10ID:???
毎日食べるとちょっと飽きる
0874カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 21:02:00.26ID:???
>>869
できますよ
サービス券はトッピング券やクーポンなどとは別格扱いだから
0875カレーなる名無しさん2016/02/25(木) 22:14:07.57ID:???
サービス券は期限切れても新しいの足せば使えるからな
0876カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 00:17:49.94ID:???
渋谷店のシステムあんなふうになったんだな
ピーク時間には人員増えるの?
0877カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 05:33:31.37ID:???
レストランKO「今日はC&Cの日だからコロッケサービスだぁ」
俺「マズいコロッケ」

昨日の秋葉原も油が悪かったなぁ。改善できないの?中の人。
0878カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 06:44:14.52ID:???
原価2円のコロッケだし
0879カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 09:08:59.38ID:???
トッピング券に付いてる大盛って小盛りカレー頼んでも使える?
0880カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 13:35:44.63ID:???
使えません。
0881カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 15:52:30.03ID:???
牛焼肉カレー肉増し買ってきた
20年くらい前のスタミナカレーみたいだったから生卵落として食ったらスタミナカレーとは違ったけど旨かった
レギュラー化してくんないかな
0882カレーなる名無しさん2016/02/26(金) 20:42:32.71ID:???
スタミナカレーなんてあったのか。
知らなかった。
摺り下ろしたニンニクをドバドバ入れたヤツを期間限定で出して欲しいな。

臭くて誰も食べないか。
あ、無臭ニンニクでお願い。
0883カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 11:16:41.51ID:???
中央線の駅に出せよ。
中野とか三鷹とか立川とか・・
0884カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 11:36:32.37ID:???
>>883
吉祥寺にあるじゃないか
0885カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 11:47:01.02ID:???
立川は潰れたんだっけ
0886カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 12:19:25.76ID:???
そんな田舎に出してもなぁ
0887カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 12:32:53.88ID:???
京王沿線が主体なのにw
0888カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 13:45:47.95ID:???
吉祥寺でさえ一回潰れたからな
また消えそうだが
0889カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 13:48:35.61ID:???
潰れたのか?
立川も立ち退きだったという書き込みがあったような?
吉祥寺も改装とかじゃなかったの?
0890カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 14:51:58.13ID:???
>>884
あれを中央線の駅にあるというのは
0891カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 15:18:44.32ID:???
>>889
昔U字カウンターの店があって潰れた
今はキラリナができた時に1階に復活したんさ
0892カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 18:36:37.37ID:???
中央線がダメなら東急や小田急狙えよ。
とりあえず下北沢、稲田堤、橋本は復活しろ。
0893カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 19:29:37.85ID:???
>>891
キラリナ建てるんで一時閉めただけだろバカ
0894カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 22:38:19.23ID:???
>>893
知らねーのに絡んでくんなバーカ
キラリナは潰れた後から湧いた話なんだよ
0895カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 22:45:04.92ID:???
復活して欲しい場所は、横浜と馬場かなぁ
どっちも特別行く場所じゃないけどw
新宿と池袋にあれば個人的にはおk

品川とかにあれば重宝しそうな気がする
後は八王子ぐらいは京王なんだからあっても良いのでは?
0896カレーなる名無しさん2016/02/27(土) 23:18:15.27ID:???
八王子にはないのか
あってもよさそうだけど
0897カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 01:03:13.88ID:???
いやだからそんな田舎に出しても結局客こないだろ
最近飲食店にしろ軒並みつぶれてんじゃん田舎東京西部
もう過疎地になってきてんだよ
0898カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 02:44:07.03ID:???
それは否定できないな…
0899カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 04:38:30.24ID:???
京王線沿線住まいの住民の経済レベル考えて値段設定すべきだな
0900カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 07:06:31.40ID:???
高尾にあった気がする
0901カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 15:05:07.50ID:???
あんなとこ天狗しか住んでないだろ
0902カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 16:49:23.99ID:???
本八幡復活希望です
0903カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 16:55:52.93ID:???
他の路線沿線にもできないかなあ
チェーンの低価格カレーの中では、ここが一番美味しい
0904カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 18:12:48.49ID:???
立ち食いスタンド形式で 各駅に作っちゃえYO!
0905カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 18:19:31.94ID:???
お前が作れよ
0906カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 19:05:18.83ID:???
そういう意味では本店って特殊だなと思う
0907カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 19:26:57.37ID:???
改札構内の店って本店だけだっけ。いいなあ定期で新宿駅入れる人
0908カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 19:36:15.25ID:???
>>907
本店は改札の外ですよ。
明大前店は吉祥寺方面のホームにあります。
0909カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 20:55:43.96ID:???
> 明大前
多摩センターで8時半まで残業して吉祥寺方面に帰る途中よく立ち寄ったわ。
新宿行き特急から吉祥寺行き急行に乗り換える合間にぎりぎり食べ切れるんだよ。
0910カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 21:54:58.26ID:???
>>908
マジか・・・前に京王線改札前のとこうろついたけど見つからなかった
今度仕事で新宿に行った時に探してみよ。まあ年に数回も東京に行かないんだが
0911カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 22:15:06.09ID:???
西口(JR乗換改札の無い方)から出て、JRや小田急地下改札の方に少し歩いてった先だ
0912カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 22:19:18.98ID:???
昔は、明大前店の場所はあそこじゃなかったよな
0913カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 22:29:44.89ID:???
昔の明大前店は改札外にあったな。
今のフレンテの場所だと思ったが。
0914カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 22:30:22.85ID:???
明大前店は、ひとむかし前は改札外にあったんだよ
駅の改装時にホーム横に移った
0915カレーなる名無しさん2016/02/28(日) 22:31:42.59ID:???
明大前店は一度潰れて
復活したんさ
0916カレーなる名無しさん2016/02/29(月) 00:23:04.59ID:???
肉祭りいつまでだろか月が変わって即終了じゃないよね?
終わる前に三回くらいは牛焼肉カレー食べなくては
0917カレーなる名無しさん2016/02/29(月) 06:51:16.69ID:???
今日は全国的にニク(29)の日。
肉祭りは今日で終わり。
数百円のカレーなので、多くを期待する方がオカシイが、前半、後半、どっちも大したこと無かったな。

中の人、頑張ってくれや。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。