トップページcurry
1002コメント420KB

カレーを掻き混ぜて食べても許されるのか 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 転載ダメ2015/11/21(土) 23:57:30.59ID:???
掻き混ぜてから食べてもそれは個人の自由だという人もいる
だが下品だったりマナーが悪ければ人目を引くので見るなっていっても難しい

過去スレ
カレーを掻き混ぜて食べても許されるのか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1422604057/

カレーを掻き混ぜて食べても許されるのか 2掻目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1443977052/

関連過去スレ
カレーを掻き混ぜて食べるなっていう風潮
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385441291/
0739カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 01:40:49.48ID:???
え?日本のカレーだって混ぜて食べる人いるじゃん
自由軒みたいに混ざって出てくるのもあるし
混ぜないとか嘘つくなよ
お前が混ぜるのをカレーライスと認めたくないだけじゃん
混ぜてもカレーライスはカレーライス
残念でしたw
0740カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 09:42:38.57ID:???
自由軒w
あれこそネコまんまだろ
あれをカレーライスとか思ってるのお前だけだよ
0741カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 11:12:54.40ID:8KtPeuOz
うわー、卵かけご飯に次いでねこまんま投入してきましたー
卵かけご飯より下品だよねw
0742カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 11:15:58.28ID:8KtPeuOz
>>740
店主がカレーと言っていたのでカレーです
0743カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 11:17:02.16ID:???
販売側だってカレーライスと思ってないから「カレーメシ」「名物カレー」って名前なんだろ
何言ってんだグチャ混ぜ野郎は
0744カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 11:19:47.44ID:???
名称が違えば別物ドヤッ
0745カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 11:32:03.44ID:???
>17. 韓国人
>日本には、どんぶり飯がとても多いね
>18. 韓国人
>>>17
>最近知ったけど、日本では丼のようなものは、混ぜないでそのまますくって食べるようだ
>19. 韓国人
>>>18
>なぜ、混ぜて食べないのか?
>20. 韓国人
>>>19
>日本人は、混ぜて食べると未開だと思うらしい
>21. 韓国人
>>>20
>ファック
>混ぜて食べた方がより美味しいのに
>チョッパリは、食べることに対しても変態的だね
0746カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 14:15:47.09ID:Gpk3pbFx
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0747カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 14:42:02.09ID:???
こいつ反論できなくなると決まって>>745みたいな無関係なコピペで印象操作に逃げるよな
0748カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 15:39:24.07ID:???
さっきココイチ行ってきたけど客3名で私(混ぜない)1名、学生(混ぜる)2名だった
0749カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 18:14:31.56ID:???
汚らしいから人目につかないようにやれ
それだけのこと
簡単な話だろ
0750カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 21:24:19.07ID:???
別に汚らしくはないな
お前が汚らしいということにしたがっているだけ
それを目に入れたくないというのは単なるお前のワガママ
分ゴミの件と同じ
0751カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 21:48:54.98ID:???
いや汚らしいよ
お前が汚らしくないということにしたがっているだけ
それを公の場で好きにさせろというのは単なるお前のワガママ
メガネ君の件と同じ
0752カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 22:20:34.32ID:???
また下手な改変鸚鵡返し繰り返して最終的に自滅する流れ?
いい加減学習しようよ
0753カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 22:40:16.22ID:???
なぜ急に自己紹介?
0754カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 22:54:35.32ID:???
しょうがないじゃん汚らしいもんは汚らしいんだから
インド人がインドカレーを手で混ぜて食っても誰も汚らしいとは思わない
でも日本のカレーは和食だからな
でもまあ結局のところ個人の自由だよ。汚らしい食い方をしようと人を不快にさせようとね
それを強制的にやめさせる権利は誰にもない
0755カレーなる名無しさん2016/11/15(火) 23:34:32.62ID:???
>>754
>インド人がインドカレーを手で混ぜて食っても誰も汚らしいとは思わない
いや、思う奴は普通に思うだろ
でもたとえそう思う奴がいてもそれはそういう食文化であって別に汚らしい訳じゃない
日本のカレーだって同じ
マイナーではあっても日本のカレー食文化には混ぜる食べ方がある
お前が汚らしいと思うこととそれが汚らしいことであるというのはイコールじゃない
この辺はある行為で不愉快になる奴がいてもそれが人を不愉快にさせる行為とは限らないのと同じだな
0756カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 00:17:23.19ID:???
韓国で流行中の混ぜる海苔巻き
http://www.otonarisoku.com/archives/48100978.html
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/5/6/566825ce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/4/8/4864a291.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/6/8/68318395.jpg
0757カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 00:23:06.76ID:???
>>738
混ざったらカレーライスじゃないwwwww

頼むから一度家の外へ出てくれ
0758カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 00:30:45.99ID:???
ん?
カレーメシ、名物カレー、そしてドライカレー各種
どれもカレーライスなんて自称してないけど
ムルギーランチ、ケララの風みたいな混ぜ推奨店もカレーライスなんて言ってないな

家の外に出るのは君の方じゃないかな
無知は恥ずかしいけどゆっくり恥の感覚を覚えていけばいいんだよ
人前でカレーライスを混ぜることとかね
0759カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 00:35:42.47ID:???
南インドカレーなんかは混ぜることが味の構成要素になってる
わかりやすいとこだとエリックサウスは行ったかな?
混ぜ方の解説もあるし、ヨーグルトも選べる
水戸のコジコジ知ってる?混ぜウマの極致だよ

あの完成度を食べて日本のシチュー派生のカレーライスを混ぜるやつとか
味覚も品格もお粗末すぎる
0760カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 06:32:57.39ID:???
いいわ
0761カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 06:34:03.78ID:???
御託はいいから周囲を不快にさあえr汚らしい食い方やめてくれ
それだけ
0762カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 12:10:09.39ID:AedxDsyH
>>周囲を不快に ×
>>俺が不快になるから ○
0763カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 18:50:44.31ID:???
>>周囲が不快にはなるわけじゃない ×
>>俺が混ぜたいから ○
0764カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 20:48:08.04ID:???
図星だったのかw
0765カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 20:53:09.39ID:???
図星だったみたいだね

混ぜたいよぉ〜
混ぜたいよぉ〜

0766カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 21:38:52.29ID:???
ただ「お前こそ図星」と返さない辺りに、相手はこうであってほしいという願望が滲み出てるなw
0767カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 21:51:24.46ID:???
本当だね
さぞ図星であってほしかっただろうに、ただの自己紹介になっちゃった
0768カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 22:03:16.05ID:???
図星であってほしいって何wwww
下手な改変鸚鵡返しは自滅するだけだからやめとけって言ってるのにw
もう言ってること滅茶苦茶じゃん
0769カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 22:04:33.93ID:???
どうやら日本語苦手なご様子
道理で日本の一般的なマナーも理解できないわけだ
0770カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 22:15:23.78ID:???
じゃあその日本語苦手な俺に「さぞ図星であってほしかっただろう」と読み取れる箇所を示してくれるかな?w
0771カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 22:45:59.97ID:???
なんだやっぱり日本語苦手だったのか
だからなんでも混ぜたがるんだな
0772カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 23:22:54.17ID:???
いいから早く示してくれよw
0773カレーなる名無しさん2016/11/16(水) 23:51:53.30ID:???
>17. 韓国人
>日本には、どんぶり飯がとても多いね
>18. 韓国人
>>>17
>最近知ったけど、日本では丼のようなものは、混ぜないでそのまますくって食べるようだ
>19. 韓国人
>>>18
>なぜ、混ぜて食べないのか?
>20. 韓国人
>>>19
>日本人は、混ぜて食べると未開だと思うらしい
>21. 韓国人
>>>20
>ファック
>混ぜて食べた方がより美味しいのに
>チョッパリは、食べることに対しても変態的だね
0774カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 12:51:26.76ID:???
日本人の作法中毒なところは確かに糞だ

ぶっかけ飯に何を気取ってんだと言わざるをえない
0775カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 12:59:46.94ID:???
グチャグチャーっと混ぜて
ガツガツーっと食うのがオイシイわけで

バンカラでいいんだよバンカラで
0776カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 14:22:12.56ID:???
牛丼も混ぜるんだろ朝鮮人って
0777カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 15:00:34.51ID:gFzW0OrU
7 7 7
7 7 7
7 7 7
0778カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 15:29:20.02ID:???
>>776
108 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2016/11/17(木) 13:23:26.16 ID:pWuS8H6f
牛丼混ぜ食い中西学

https://m.youtube.com/watch?v=d33jyIRnfgU
0779カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 18:37:33.02ID:???
混ぜて食べるカレーがある以上
カレーライスは混ぜても美味しいと考えるのが自然だよな
混ぜたらカレーライスでは無いと主張するのは無理がある
そこまで作法にこだわるほど歴史ある食べ物でも無い
0780カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 19:38:42.03ID:???
つか混ぜて食う奴が最近になって現れたわけでもないし
昔から混ぜる食べ方があったんだから混ぜて食うのも日本のカレーの歴史の一部だよ
0781カレーなる名無しさん2016/11/17(木) 21:29:51.24ID:???
神経質に、皿の片側にルウを流し込むなんて
あほらしゅうて、やってられん
0782カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 00:02:43.02ID:???
汚らしい しかし個人の自由
ただそれだけのこと
好きにすればいい
0783カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 00:08:56.86ID:???
昔から混ぜ喰いは嗤われていたよ
0784カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 00:33:42.75ID:bzwENtJ6
横浜辺りのCoCo壱って白人軍人に人気なんだよね?
どんな食べ方や食事マナーで食べてるんだろな
やっぱ音を立てないとかあるんだろね
0785カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 00:45:56.43ID:???
白人ってカジュアルな店では死ぬほどマナー悪いよ
テーブルや床に食べ物落ちても気にとめない
0786カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 15:09:31.19ID:???
互いが互いを否定する根拠が無さすぎる
だからいつまで経っても小学生のケンカ程度の議論にしか出てこない
だから混ぜても混ぜなくてもどっちも一般的な普通の食べ方という結論だな
0787カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 15:25:27.82ID:???
ハイ出ましたどっちもどっち論で有耶無耶にする作戦
0788カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 16:35:39.71ID:???
>>787
実際どっちもどっちだし
0789カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 16:46:20.59ID:???
混ぜるのを肯定してる側は別に混ぜないことの否定まではしていないから、
どっちも一般的な普通の食べ方という結論なら混ぜることを叩いてた奴の一方的な負けだなw
0790カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 16:55:52.91ID:???
人を不快にさせるのもさせないのも、強制する権利が無いという意味においては確かにどっちもどっちだな
0791カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 21:12:38.83ID:???
実際に混ぜて食べてる人は多く見かけるし
普通に一般的な食べ方でいいんじゃない?
混ぜる食べ方を完全否定するのは無理がある

一般的ではないとする根拠が出てこない限り両方アリがスレの結論だわ
0792カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 21:31:02.45ID:???
どんなに汚らしい食い方をして他人を不快にさせてもその不快感に強制力は存在しないからな
何が悪いのか。一般的だ。普通だ。と言い張られればそれまでのこと
マナーとか気遣いが「ルール」とは違うのはそこだな
本人が気づいて自発的に行うのが「マナー」
0793カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 21:49:50.18ID:???
混ざったカレーも食べ物として存在しているのだから
おそらく最低限のマナーには入っていないだろうね
混ぜている人を見て
なんだその食べ方はと注意するぼどの行為じゃないと思う
常識として指摘できるほど逸脱した行為ではないということ
もちろん混ぜ方にもよるがね
あまりひどいのはそりゃ注意するが
多くは静かに混ぜていると思うよ
0794カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 22:20:56.32ID:???
調理と食べ方の区別もつかない人には何を言っても無駄ということがよくわかるね
0795カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 22:26:40.01ID:???
>>793
>注意するぼどの行為じゃない
逆に訊きたいんだけど、食事マナーにおいて注意するほどの行為って何があるの?
メシに箸突き刺してスマホいじってても、赤の他人に注意なんか普通はしないと思うが
身内が外食時にカレーを混ぜ混ぜしてたらもちろん注意するよ
0796カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 22:51:18.06ID:???
>>795
知り合い程度でも子供のように汚い食べ方をされたら注意する
滅多にいないがね
しかしカレーを静かに混ぜている人には注意しないわ
最低限のマナーでは無いんだよ
0797カレーなる名無しさん2016/11/18(金) 23:00:19.29ID:???
>>796
お前の中では、お前が思う「最低限のマナー」では無いということね。
それがどうかした?
0798カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 00:05:32.71ID:tudgDJ3V
ご飯はご飯カレーはカレーの味があるんだから別々に食べれば良いじゃん?
0799カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 09:27:51.32ID:???
>>797
根拠を示さない限り自分の中の意見しか言い得ないよね
そしてそれはお前にも言えるはず
0800カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 14:03:18.73ID:iOdSrTLp
子供の頃そんな食い方をしていたが、それじゃあ、ドライカレーと同じじゃん。と言われて止めた。
0801カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 14:29:00.98ID:???
>>799
だから好きにすれば?
根拠も何も、不快に思う人の割合が完全に無視していいレベルではないのは覆しようのない事実。しかし、その不快感に強制力が無いのも事実
混ぜ食いを肯定したければ、否定派を「証明できないものは存在しない。そんな風に思う方がおかしい。」と言って切り捨てればいいだけ
不快に思う側は、自分達が多数派だとしても、それに対しどうすることもできない
なぜなら不快感には実害が無く、前述の通り強制力が無いから
ルールとは違い、マナーとか気遣いと言うのは品性を重んじる気持ちや他者に対する想像力の賜物
こうするべきであるという明確な「根拠」のもとに成立するものではない
0802カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 14:33:29.04ID:???
昭和の頃は駅の屋根の支柱の下にはある漏斗状の蓋の容器が置かれていた

汚いもんは汚い
淘汰されるものはされる

ただそれだけのこと
0803カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 14:45:13.31ID:???
>>801
だからそのマナーかどうかの根拠が薄いんでしょ
不快感を与える食べ方は数あれどだいたいは文献に記載されているもの

カレーを混ぜて食べる人もまた無視できないぐらい多く混ぜて食べるカレーも存在することも事実で
決して淘汰される方向でもなくむしろ逆
一方を切って捨てるほどの根拠はどこにも見当たらないんだよ
0804カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 14:55:27.15ID:???
>>803
ん?日本語が苦手なの?

>だからそのマナーかどうかの根拠が薄いんでしょ
君がアンカーつけてるそのレスにマナーはどういうものだって書いてある?

>一方を切って捨てるほどの根拠はどこにも見当たらないんだよ
でも、不快に思う集団は「根拠」が無いからという理由で切り捨てるんでしょ?不快に思う方がおかしいから混ぜるって話でしょ?はい。どうぞご自由に
混ぜ食い派を「切り捨てる」べきという話ではなく、混ぜ食い派の個々の自発性が求められているって話だよ
0805カレーなる名無しさん2016/11/19(土) 23:30:42.84ID:???
>>804
あまりにも長くてだらだらした文章だから後半読み飛ばしていたよw
そのマナーについてのお前の解釈が正しいとしても
何かを議論するには書面として残っているものを論拠に議論するものだよ
そういうものは無いのか?
無いのであればお前のふっかけている議論から他人が得られるものは何一つ無い
チラシの裏にでも書いておけということだよ
0806カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 00:09:13.66ID:???
>>805
最初から「議論」ではない
不快に思う人が無視できないレベルで存在するという揺るぎようのない事実を指摘してるだけ
それを切り捨てて無視するか配慮するかは個人の自由であって、「何が正しいか」といったような「議論」ではないので根拠云々は関係が無い
0807カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 00:31:05.74ID:???
人間としての尊厳が違うんだから話すだけ無駄

>17. 韓国人
>日本には、どんぶり飯がとても多いね
>18. 韓国人
>>>17
>最近知ったけど、日本では丼のようなものは、混ぜないでそのまますくって食べるようだ
>19. 韓国人
>>>18
>なぜ、混ぜて食べないのか?
>20. 韓国人
>>>19
>日本人は、混ぜて食べると未開だと思うらしい
>21. 韓国人
>>>20
>ファック
>混ぜて食べた方がより美味しいのに
>チョッパリは、食べることに対しても変態的だね
0808カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 01:33:52.44ID:???
>>806
>不快に思う人が無視できないレベルで存在するという揺るぎようのない事実を指摘してるだけ
いつからそんな事実があることになった?
無視できないレベルってお前がそう勝手に決めつけてるだけだろう
それ以前に不快に思うことに正当な根拠が無いならそれは個人的に気に入らないというだけのこと
そんな奴らはどれだけ居てもそいつらへの配慮の必要性など生じない
「年寄りに席なんか譲るな」主張する奴がどれだけ居ようと、老人に席を譲ることを控える必要が無いのと同じ
むしろ控えることをさも当然であるかの様に主張する側が批判を受けるのが道理
0809カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 09:50:07.15ID:???
>>不快に思う人が無視できないレベルで存在するという揺るぎようのない事実を指摘してるだけ

カレーかき混ぜて食う人が無視できないレベルで存在するという揺るぎようのない事実もありますよ
0810カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 11:30:05.96ID:???
カレーを混ぜる人はリアルに見ても
カレーを混ぜる人に不快感を示している人をリアルで見たことがない
陰口も含めても
0811カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 12:29:20.88ID:???
>>808
>無視できないレベルってお前がそう勝手に決めつけてるだけだろう
無視できるレベルだと思うなら、バッサリと切り捨てて無視すればいいんじゃない?それも自由だよ

>それ以前に不快に思うことに正当な根拠が無いならそれは個人的に気に入らないというだけのこと
マナーや文化は「個人的感覚」の集合体
何度言っても理解できないみたいだけど、明確な「根拠」など無いよ
それが気に入らないなら「そんなこと言ってるのはお前だけ」と切り捨てればいいだけのこと

>そんな奴らはどれだけ居てもそいつらへの配慮の必要性など生じない
なるほど、「どれだけ居ても」、つまり仮に不快に思う人が圧倒的多数だとしても配慮の必要はないと。
まあそう思うならそれでいいんじゃない?

>むしろ控えることをさも当然であるかの様に主張する側が批判を受けるのが道理
そうだね。俺は単に指摘してるだけだけどね
何度も何度も何度も書いてるけど不快感に強制力は無いし、実害が無い以上個人の自由だから

>>809
対比として挙げるなら「混ぜないで食べることを不快に思う人」ね
0812カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 12:45:31.44ID:???
反論になっていないw
判決の決まった裁判の傍聴席で最後までぶつぶつ独り言を言っているに過ぎない
ただ言い合いを続けて暇をつぶしたいだけ
本当は混ぜる混ぜないもどうでもいいのだろう
だからいくら続けても結論はもう変わらないよ
カレーを混ぜることは一般的な行為で
混ぜることに不快感を感じている人は実は居ないとね
0813カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 13:00:34.41ID:???
俺は不快に感じると思うぞ
子どもがするのはかわいいけど大人がしたら汚ならしいと思う
ズバリ聞くけど韓国人?
カレー 混ぜる 汚ない でわんさか出て来るよ
0814カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 13:08:17.31ID:???
どんなに屁理屈で言い訳しても汚いもんは汚い
0815カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 13:55:55.83ID:rRuZDW4V
混ぜないけど
どうやってもワンプレートなら混ざるね
別皿くらいやらないと
0816カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 14:32:44.72ID:???
混ざるとかき混ぜるの区別つかない人なのかな?
0817カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 17:41:27.56ID:???
>>812
これは「議論」ではないと何度言えば?
議論にしたがってる人はいるようだがね
「汚らしい」という意見が散見される以上、「ある程度はいるだろう」と考えるのが自然
しかし、根拠が無いからそんな風に思う方がおかしい、おかしな連中に配慮する必要は無いと切り捨てるのも個人の自由
ちなみに、俺と嫁、実家の家族全員、友人の半数程度は「汚らしい」と思ってるよ
ただ、何度も言うようにその不快感に強制力は無い。どうぞご自由に無視して下さい
止めることも注意することも永遠にありませんので
0818カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 19:10:39.01ID:???
>>817
議論ではないんですねw
いちおう言い合いという言葉を見つけましたがどうでしょうw
さてお前が示しているとするその事実の根拠が知りたい
混ぜる人に不快感を抱く人がリアルに無視できないぐらい多くいるという根拠
0819カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 19:15:08.14ID:???
あ、そうそう、スレタイの問いかけに対する結論ならとっくに出てるよ
これは議論の余地が無い

カレーを掻き混ぜて食べるのは許される

この結論は決して揺るがないよ
不快に感じる人がどれだけいようが、他人の食べ方に対し「許す・許さない」なんて言う権利は無い
ただ、だからと言って不快に感じる人がいないということには決してならない
いるのは間違いないが、配慮するか無視するかは個人の裁量による
0820カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 19:21:11.39ID:???
>>818
ん??何を言い合う必要があるの?
混ぜ喰いを不快に感じる人が「いる」ことは前述の通り間違いないよ
それは単に事実を提示しているだけなので議論の余地は無い
それを「無視できる・できない」は個人の裁量による
俺は無視できないと「思う」ってだけ
お前は「そんな風に思う方がおかしい、そんなやつは滅多にいない。だから無視していい」と「思う」んだろ?
お互い思ってるだけ。好きにすればいい。他人の食い方を決める権利は誰にもない
ただ、不快に感じる人が「いる」という事実がそこにあるだけだ
0821カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 19:24:57.44ID:???
10:1以下なら無視していいと思うか
それが100:1なのか、10000000:1なのか
それは人による
他人の考えにとやかく言う権利は誰にもない
俺は、例え1000:1でも無視していいとは「思」わない
どっかの誰かさんは、「どれだけいようと」無視していいと「思う」
ただそれだけのこと
0822カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 20:56:22.76ID:rRuZDW4V
どうやっても混ざるシャバシャバカレー
0823カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:32:59.07ID:???
無視できる人数ねえ
例えば日本の人口の中でも1人なら無視できるわな
10人でも100人でも無視できるよ

一緒にメシ食う人数なんて多くても10人だろ
だったら10人に1人ならようやく無視できない人数じゃないの?
譲っても100人に1人
たぶん1000人に1人のために社会は動かない
ちがう?
0824カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:43:30.56ID:???
>>823
どの程度で無視するかは個人の裁量による
0825カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:50:59.13ID:???
簡単に言えば一億人に一人でもそういうキチガイが居ればそれに従わなければならないと言いたいわけねw
0826カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:52:57.12ID:???
>>825
それは誰に言ってるの?
誰かそんなこと言ってる?
0827カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:54:13.32ID:???
>>826
お前に言ってるよ
でどうなの?w
0828カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:55:35.78ID:???
>>827
え?なんで?そんなこと一切言ってもないけど?
0829カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 22:57:04.36ID:???
>>828
だからどうなの?と質問してるんだよ
誰でも答えられるだろこんな質問
0830カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:02:17.35ID:???
俺はただ、スレタイの問いかけに対し「許される」のが結論であると主張した上で、
根拠として他人の食い方を強制する権利は誰にも無いと主張し、
しかし現実として、不快に感じる人が多数いるという事実と、
その割合がどの程度であれ無視するかどうかは個人の裁量によるという事実を述べているだけだよ

つまり、俺の「主張」は「許される」「他人の食い方を強制する権利は誰にも無い」の二つだけ
それ以外は事実を述べているだけ
0831カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:03:38.44ID:???
>>829
「どう」って何が?「従わなけばならない」かどうかってこと?
それなら既に書いてあるが。
0832カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:08:53.67ID:???
絡んでくるわりには何も言わないんだよな
お前の主張とやらは誰の目にも明らかなことしか書いてない
さんざん長文書いてそれだけ?
0833カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:10:01.84ID:???
>>825
>簡単に言えば一億人に一人でもそういうキチガイが居れば
「そういうキチガイ」ってどういう人のこと?
0834カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:11:23.43ID:???
>>832
それは誰に言ってるの?「お前」って誰?
君は誰に絡まれてるの?
そもそもお前誰?
0835カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:12:54.59ID:???
どんなに汚らしい食い方をして他人を不快にさせてもその不快感に強制力は存在しないからな
何が悪いのか。一般的だ。普通だ。と言い張られればそれまでのこと
マナーとか気遣いが「ルール」とは違うのはそこだな
本人が気づいて自発的に行うのが「マナー」
0836カレーなる名無しさん2016/11/20(日) 23:22:34.58ID:???
自演だからアンカーつけなきゃ答えられないんだろうな
普通はそういうリアクションにはならない
08378322016/11/20(日) 23:48:40.96ID:???
返答に困ると複数いることにして話をはぐらかす
上10レスくらいで主張と言ってるのが何人もいるか?832以外は1人だろうよ
普通は自分じゃないと思うから誰に言ってるの?とか言わないんだよ
0838カレーなる名無しさん2016/11/21(月) 07:23:38.17ID:???
>>837
その話カレーとなんの関係が?
おこなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています