>>224
で、「スタンダード」ってなんなの?
スタンダードであることになんの価値があるの?
なんの答えにもなってないよ
そんないい加減な主張の仕方なら
「日本では、ジャガイモなしのカレーもスタンダード」
そういう見方だって、十分成り立ちますよ

>>228
最初から>>137で「作りおきしなきゃいいんだけどね」と説明済
何を今更

日本でジャガイモ入りのレシピが普及したのは
イギリス海軍のレシピを元にしたからだろ
ジャガイモを採用した理由は、脚気対策
そんなことが、現在の日本の食卓にどんな意味を持つわけ?

現代の食生活においては
ビタミンC不足より、炭水化物を減らすほうが大事だよ
まあそこは個人差いろいろあるし、選択の自由は認める
ただ芋派の執着って、なんの意味もない大昔の軍隊メニューに
縛られてるだけで、中身が何もないから、バカにされてるわけ