>>201
独りよがりてw
話の流れ見りゃわかるだろ
>>137が劣化すると主張して、劣化ではないのでそれは嘘だと指摘されて、反論出来ず嘘をついたことも認めずこの件についての議論を放棄した
どっちに決着したかなんて明白じゃねーか

>>202
意識もクソもなく事実なんだよ
スタンダードから外れた変わり種レシピばかりを集めた様な記事を持ち出してレシピの実態?笑わすなw
時代遅れも何も、これまで散々ジャガイモを入れたカレーが今尚大きな支持を受けている事実を表すデータが示されて来ただろうが
中にはお前自身が持ち出してきたのもあったよな?
何故そ事実を無視して時代遅れという事にしようとする?
むしろお前のその発言から「俺の好きなもの以外が特別だなんて許せない」って意識が滲み出てるぜ?
自分にとって不都合な事実を妙な固定観念呼ばわりしても、それが事実でなくなるわけじゃない
日本のカレー食文化において、人参ジャガイモ玉ねぎ肉の組み合わせが別格の存在なのは誰にも否定の出来ない事実
つうか、芋を入れる是非の判断を入りと抜きのどちらが美味いかにすり替えようとしてた時は優劣の問題から逃げてるとかなんとか言ってたくせに、都合が悪くなると優劣なんかつけずにってw
普及度には厳然たる優劣が存在するし逆に美味さは個人の好みに左右されるので優劣を語る意味は無い
ホントにその時の都合で言うことがコロコロ変わるよなお前
自由にいろんなカレーを作ればいいのはその通りだが、なら何故お前は他人のその自由にケチをつける?
ジャガイモ入りのカレーは日本のカレーのスタンダードというある意味特別な存在だが、お前の大好きな芋抜きカレーは残念ながらそういう意味では特別じゃない
それが不満か?
だとしたら、「僕ちゃん家のカレーは特別なんだい!」はまさにお前自身のことだな