【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】33 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2015/11/14(土) 18:30:10.50ID:r2U+gOgR前スレ
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】32
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1439515998/
0436カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 18:34:02.63ID:???ネトウヨ乙
0437カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 18:42:51.08ID:???あ、妄想が好きだったんだな 笑
0438カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 19:23:19.24ID:???0439カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 19:27:18.06ID:???逃げると思うが
見分け方を物的証拠で記載してみ
0440カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 19:28:39.83ID:???0441カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 20:39:20.97ID:???0442カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 21:07:46.39ID:81717KL+http://www.indian-curry.jp/
http://www.indian-curry.jp/menu/
インディアンカレー (金沢カレーの元祖) curry
https://www.youtube.com/watch?v=f3jWoOzI2Wo
0443カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 22:49:50.78ID:???http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/
http://www.indean.jp/index.html
0444カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:21:05.25ID:???カシミール、コロンビア8とカリスマ御三家と言われててその頭領的存在だからな
大阪のカレー文化はこのマスターらが創生したと言われてるよ
0445カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:31:37.87ID:???いい加減な事言うなよ
コロ8はそもそもカシミールのパクリから入ってるしバビルに関してはもう意味不明
0446カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:36:51.74ID:???カシミールがバビルをリスペクトしてることは確か
NHKでバビルのマスターがカリスマ的存在と紹介されてたし
コロ8のマスターも出てきてカシミールのインスパイアだけど
バビルから始まってると発言してたからな
0447カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:42:43.37ID:???カシミールがリスペクトしてたのは今はなきルーデリー。
0448カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:45:49.55ID:???0449カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:50:01.72ID:???やれやれ
0450カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 00:15:11.75ID:???ミッドナイトサンの開店物語がメインでその指南役にバビルのマスターが登場したんだ
関西のレジェンドで皆がリスペクトしてるって紹介されてた
それで、マスターが新店のカレーを味見して「美味しいがカレーじゃない」とか言ってて
新店の店主も「自分らは自分らの道を行くから」って終わったんだよ
違うくだりでコロ8のマスターが出てきてあれやこれや話してた中で
バビルのマスターがカリスマだって言ってたんだよな
事実は別としてテレビの内容はこんな感じだ
0451カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 00:23:52.63ID:???0452カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 00:28:51.65ID:???悪い店じゃないけど
奇をてらってて高いだけの店だな
通ぶった人には絶賛されてるけど本物志向の人には愛想つかされてる
0453カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 00:39:25.32ID:???0454カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 01:18:55.63ID:???0455カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 01:22:16.86ID:???0456カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 02:32:05.31ID:???0457カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 05:52:58.02ID:???0458カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 06:55:12.19ID:???お前がテレビから得た知識だけでレスしてるのはわかった
0459カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 09:40:54.61ID:???妄想と事実がごっちゃになって論理的に考えられない。
0460カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 11:48:19.77ID:???0461カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 12:55:28.37ID:???参考にはなるよ。カルータラは良くミーツに出てるし。
0462カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 13:05:22.89ID:???0463カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 14:22:08.30ID:???2015年は関西の審査員4人も参加して、東西のカレー好き14人の審査員体制となった。
今回、主宰者である東京カレー番長こと水野仁輔氏からの依頼を受けて、
関西からはK一郎さん、三嶋達也さん、TAKさんと共に私も審査員として関わらせていただいた。
審査基準は「日本のカレー文化に貢献したカレー店」で、
各審査員がノミネートした中からメインアワード10店、新人賞1店、名誉賞1店を選出し表彰する。今年は11月頃から選考作業がスタートして、東京において開催された審査会(関西からはK一郎さんが出席)を経て12月24日にアワード受賞店が発表された。
受賞店は以下の通り。カルータラ(大阪)バンブルビー(大阪)和レー屋 ゴヤクラ(大阪)
ニルワナム(東京)カッチャルバッチャル(東京)スパイスツリー(神奈川)サワディシンチャオ(大阪)
0464カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 19:42:39.64ID:???いま存在しない店を崇めたら通ぶれると思ってるんだろ
現存するカリスマ店を貶めるのも同じ手法な
NHKがカリスマって認めてるのに否定するんだから
0465カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 02:30:16.05ID:???営業してるときでも関東の連中がすごい持ち上げてなかった?dancyuとかで。
0466カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 05:16:27.63ID:???NHKが認めてるのに?
NHKが! バカかこいつ 笑
0467カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 05:56:30.36ID:???味でも値段でも上等だな
0468カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 06:02:45.22ID:???バカにガソリン掛けるな
こっち向かって飛んでくるぞ
0469カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 06:36:36.16ID:???0470カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 07:59:47.92ID:???0471カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 10:02:04.29ID:???0472カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 10:10:28.32ID:???0473カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 10:29:34.40ID:???0474カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 12:36:09.03ID:???量少なくてバカ高いし
0475カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 15:21:54.93ID:???0476カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 18:06:47.26ID:???また袋叩きに合うぞ
0477472
2015/12/27(日) 20:04:28.35ID:???自分で判断できない奴など屁みたいなもんだ
0478カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 00:56:02.94ID:???0479カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 13:12:20.26ID:???伝説のすごい料理人だそうだが、
反ってマイナスでは?と心配する。
0480カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 18:10:20.59ID:???0481カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 19:26:09.10ID:???0482カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 19:43:51.17ID:???0483カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 23:12:20.02ID:???飲食縛りだとしてもカレーは選ばないわな
0484カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 17:12:56.57ID:???0485カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 21:17:29.43ID:???スパイスカレーなら煮込む必要も無いからガス代もかからないし
0486カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 21:20:55.89ID:???0487カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 22:59:27.77ID:???店も広いし従業員も多いし儲け出てるのかと心配になる
0488カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 00:03:25.70ID:???裏でなんか怪しい取引してたりしてw
0489カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 00:59:29.91ID:???0490カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 15:15:33.87ID:???0491カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 17:41:29.61ID:jRqP6naBオタロード
0492カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 18:57:57.97ID:???0493カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 19:31:16.32ID:???0494カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 21:25:09.95ID:???0495カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 10:26:10.35ID:nIjSmNqH0496カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 14:33:38.87ID:???0497 【底辺】
2016/01/01(金) 10:15:41.68ID:DMIj6U7x0498カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 13:01:30.91ID:???0499カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 13:27:57.72ID:???0500カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 16:54:54.79ID:???0501カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 18:07:22.32ID:???まともに作るカレー屋で儲けていくのはきつそう
0502カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 18:25:19.16ID:???職人になるか経営者になるか
0503カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 23:02:59.93ID:???十人前作るのと五十人前作るのは、鍋さえ大きかったらそんなに時間違わないんじゃないか?
0504カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 23:36:55.93ID:???ビーフの場合、スパイスの飴色玉ねぎに時間がかかるし、チキンは飴色玉ねぎの後、トマトペースト作りに時間がかかる
その他野菜、肉、スパイスの炒め作業が数回とルー作りがあるから、材料が増えると煮込みに入る迄の作業時間が増すと思う
0505カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 23:40:02.87ID:???飴色玉ねぎとかまだ信仰してるのか。玉ねぎなんか時間かけて煮込めば姿消えるし甘みでるよ。甘みが欲しかったらなんか他の甘いもの入れれば良いだろ。
0506カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 23:41:44.81ID:???それにスパイスなんか沢山炒めて冷蔵庫で保存すれば良いんだよ。
0507カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 00:00:59.34ID:???カレーに限った事じゃないけど
店は決められた範囲で利益を産みださないと駄目だから
その範囲内で最高に美味いカレーを作る、それがプロ
0508カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 00:32:54.76ID:???0509カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 01:24:17.68ID:???常に一定の味を保つのも難しい。
0510カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 05:51:16.80ID:???ちなみに玉ねぎの炒め作業はレンジで時間短縮してる店が多い
0511カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 09:06:32.35ID:???大阪は
0512カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 10:02:09.76ID:???香辛料は脂溶性だから、熱した油で玉ねぎに香りを移す必要がある
煮込みの温度で出きらない
0513カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 10:16:40.39ID:???長時間煮込んだら玉ねぎの姿が残ってるわけ無いだろ。
0514カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 10:33:00.44ID:???スパイス飴色玉ねぎの作業は、香辛料の成分を高音の油で出しきることで、玉ねぎの繊維の分解の話じゃない
香辛料の成分は水溶性と脂溶性の両方があって、煮込み過程では脂溶性の成分が出きらない
0515カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 11:18:17.01ID:???なんか怖い。玉ねぎ云々関係なくて、ローストしたスパイスを炒めればいいだけだと思うけど。
0516カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 11:24:59.00ID:???ホコリっぽくしてる店はアホだということだよね
0517カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 11:36:21.18ID:???宝石?(もうないけど)
コロ8?
0518カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 11:41:19.00ID:???ローストすると香辛料の成分が揮発する
香辛料の成分を出し切るには油に溶かし出す過程と、煮込む過程のどちらも必要
香辛料の成分がちゃんと溶解してないと、単にスパイスが混和しただけの物になってしまう
つまり、溶質を溶解させるには、温度と溶媒の極性の問題があるということ
0519カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 11:54:53.95ID:???焙煎しないと香りは出ないぞ。そもそも。
ホールで焙煎してその後ミルで粉砕する。
炒めるときに半分、煮込むときに残り半分入れたら良い。
0520カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:03:11.10ID:???0521カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:04:37.04ID:???0522カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:07:52.83ID:???0523カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:13:08.06ID:???なので、そこにそんなに時間かかるはずがないというところから始まってるんだよね。
0524カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:31:18.02ID:???0525カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:53:26.09ID:???って馬鹿なの?
舌だけじゃなく頭まで正月ボケ?
0526カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 12:56:15.69ID:???いらねーよ。ただの迷信。
0527カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 16:04:18.75ID:Ib5rNTRG田舎モン!一生ロムっとけ。コジキ
0528カレーなる名無しさん
2016/01/02(土) 22:47:37.05ID:9vHGjjQyhttp://www.indian-curry.jp/
0529カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 11:20:28.74ID:raqffe3c0530カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 12:24:28.85ID:???いや、カレードリア。
0531カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 14:05:55.92ID:???0532カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 14:30:03.50ID:???0533カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 15:19:59.43ID:???0534カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 16:28:17.63ID:???0535カレーなる名無しさん
2016/01/03(日) 18:22:09.18ID:???やってる店何軒か挙げもらえます?いや、雑誌と被ってもいいですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています