トップページcurry
1001コメント241KB

【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】31 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 22:46:33.36ID:dnmD6uQ6
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆特定のお店を攻撃したり、店員、客を貶す書き込みは禁止です!◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

各自がルールを守り、互いに節度を持って語り合いましょうね!

カレーはやっぱり大阪!
美味いカレーがあれば身も心も満腹、幸せ!

前スレ
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】30 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1427366519/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0220カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 04:47:03.24ID:???
センス悪いな
0221カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 07:44:01.06ID:???
高田馬場はエチオピアもあるし便利そうだね
両方とも高田馬場店は行ったことないけど
0222カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 07:50:20.17ID:???
どこに入るのかはともかく、タンダパニーはランクに入れてほしい
0223カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 08:24:15.61ID:???
どの板でも無闇にランク付けをしたら荒れるのに何やってんだか
アピールがしつこい上にステマ乙なんて書いていて、さらに基地外荒らしのコピぺネタにされても平気なランキングなんてお察しレベルだろ
0224カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 08:44:05.62ID:???
自分で荒らしておいて何言ってんだか
0225カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 08:50:04.94ID:???
新店もどんどん入れてこうぜ
0226カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 09:19:19.91ID:???
閉店した店は削除か閉店枠に入れるべきでは
0227カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 15:10:49.38ID:dOCUn5Md
お前らの所為で大阪最高店のスズメバチが
今からでも遅くないので昼と夜はどこか開いてるとこで食え
0228カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 15:20:34.31ID:???
ボナボナとボタニをやたらあげる奴は
完全にママ贔屓の親衛隊やろ(笑)

カレー自体は思いっきり普通やな。
0229カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 15:22:12.20ID:???
>>227日本語でおk?
0230カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 15:46:22.59ID:???
俺、以前シンズキッチンが好きって書いたんだけど
最近ここ見つけたんでスレ違いって知らなかったっす、ごめん
大阪のインドカレーのスレッドって教えてくれませんか?
0231カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 17:26:39.56ID:???
>>224
>>223は正論書いてるだけで荒らし認定できそうな情報はないはずだが
0232カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 17:30:36.08ID:???
>>230
スレタイに「インド(アジア)カレー」って書いてるやん
0233カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 17:41:16.14ID:???
貴様らやる気あるのか
あれほど愛してやまないスズメバチを閉店に追い込んだのは努力が足りないからだ
店側に落ち度はない
さあ、梅田駅ビルとなんなんタウンはまだやってるから行くんだ
0234カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 18:34:29.72ID:???
スズメバチ潰れたの?
0235カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 18:36:12.00ID:???
スズメバチ潰れたって?そりゃめでたい。
0236カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 18:36:27.96ID:???
また吊られて涙目の223を笑うスレはここですか?
0237カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 18:46:29.90ID:???
辛いだけのカレーじゃきついわな
0238カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 19:50:27.80ID:???
舐めた商売しとったから罰が当たったんやろ
0239カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 21:10:13.06ID:???
商売の前にカレー自体が客を舐めてる
0240カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 21:37:36.35ID:???
本町店もまだ開いてるやんけ、ウソつくなボケ。
https://ja-jp.facebook.com/pages/%E8%BE%9B%E5%8F%A3%E6%96%99%E7%90%86HACHI-%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/448836818558082

正直スズメバチは、あのキチガイ的な辛さをもう少し抑えてくれたら好き。
でも今のままじゃ半年に一回が限度。

今、画像見たがマジで条件反射的に胃が痛くなってきた。
0241カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 22:29:40.43ID:???
まああのカレーじゃ遅かれ早かれ…て感じだろ。

ちょっと前から必死にテレビのグルメコーナーで宣伝かけてたから
そろそろヤバいんだろうと思ってた。
0242カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 22:47:35.42ID:???
スズメバチの味は俺も嫌いじゃないな
確かにあの安っぽい辛さが足引っ張ってるんだよ
辛味をなくした方がいいかもしれん
0243カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 00:10:56.37ID:???
コロンビア8、久しぶりにキーマ食ったらゴマの味しかしないんだが…
0244カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 01:30:37.47ID:???
コロンビア8は
花火か、ほうれん草キーマしか食う価値はない。
0245カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 04:23:42.78ID:???
スズメバチは素人の味
後をひく清涼感がなきゃリピーターは作れない
0246カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 08:15:59.38ID:???
>本町店まだ開いてる

道端の乾燥した犬の糞以下の情報サンコスwww
どうでもええwwwwwwww
そもそも誰も行かね
0247カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 10:15:48.81ID:???
と犬の糞以下よりも更に下の荒らしが申しております。
0248カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 11:15:59.55ID:???
甘口のレトルトカレーに唐辛子大量にぶち込んだだけで
大阪甘辛カレー作った気になる奴とか素人以下では
0249カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 14:18:45.15ID:???
>>243
なんかふわーと上にかかってたんはゴマやったんか

なんか分からんと喰ってたわ
0250カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 16:05:36.25ID:???
ハチ時代 月水金昼だけ営業でも毎回大行列 13時には売り切れが常

スズメバチ 昼も夜も毎日やってるけど基本閑古鳥 売り切れるわけがない


本店だけでやってるならまだよかったけど
支店続々で完全に疑念に変わった
ハチラー(笑)って程度だったんだな
つくづく本店の聖地があのザマなのは悲しかった
昔からのハチ常連は閉まってんの見て「ザマァw」て気持ちだろう
0251カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 16:43:16.05ID:???
それ以前に、名前だけパクって違うもの出してるんだからどうしょうもないでしょ。
0252カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 17:55:09.84ID:???
500円で美味しいカレー屋さん無いかな、、
府立体育館前のインド料理ランチタイムワンコイン以外で
0253カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:20:26.98ID:???
ハチって単に「辛さの度合い」という尺度だけを取り出せば
スズメバチと同程度の、あんな激辛っだったの?
0254カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:39:20.90ID:???
もっと辛かったような。ベクトルは違うが、森元のビーフって絶対リスペクトしてると思う
0255カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:53:24.17ID:???
ハチ行ったことないけど、激辛カレースレの辛さランキングで
ココイチ10辛や南蛮亭チキンカレーよりもだいぶ上に
認定されてたから、あの程度の辛さじゃなかったはず
スズメバチ1回だけ行ったけど、辛さ的にはココイチ7辛くらいじゃね?
0256カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 22:17:15.21ID:???
辛いだけじゃなく食後は放心状態になる
食べ進めるにつれ後悔することが半々
二度と来るかと思いつつなぜか無性にかつ急に食べたくなるまさに魔女のカレーだったよ
0257カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 22:44:22.37ID:???
辛激屋の黒カレーはかなり辛いけど
エッセンスの詰まった辛さだよな
0258カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 11:01:55.53ID:???
>>254 森元のビーフの辛さは耐えれるが

スズメバチは無理、食べ始めは何とかいけるが
後半は「なんで金だして、こんな痛みに耐えなければならないのか?」と思いつつ目が虚ろになってくる。

それはともかく
1.前に比べてスズメバチは肉の量が異様に減っている。
2.ルーが前よりシャバシャバになってコクがなくなった様な気がする。

まあ、あのレベルでは、もう行くことはないな。
0259カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 11:05:37.85ID:???
スズメバチは辛いだけで、旨くもなんともないんだよ。また食いたいと絶対思わない味。
0260カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 12:03:51.50ID:???
スズメバチは辛さ一択? 中辛とかないの?
0261カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 12:17:32.88ID:???
黒いビジネスマン、カズくんは地下に潜ったのか

それはそうとスズメバチ自体は何の魅力も無かった店だが
なんで東京に出したのかな
あ、まだあるのか
0262カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 13:04:08.01ID:???
マズイどうこうじゃなく本当にスズメなんとかに興味がないので
そこをわかってほしいと思うの
0263カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 19:39:51.00ID:LvEFOUYw
シンズキッチン 数年ぶりに行ったけど
味落ちた? コック変わったのかな?
マネージャーかオーナーみたいな人以前より日本語下手になってた
0264カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 20:45:43.28ID:???
だからランキングも落ちてるじゃん
02652632015/07/15(水) 20:58:08.18ID:LvEFOUYw
そうか残念だな。今日だけハズレだったと思いたかった。
ラクシュミも味落ちたし…何処でカレー食えばいいのよ…
02662632015/07/16(木) 04:46:11.36ID:7bzyuVwg
でも、旨かった時もランキング低かったからどんだけさがったかわからん
0267カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 06:17:03.52ID:???
ラクシュミの味が落ちたのか…。何のための鬼値上げだったのか…?
0268カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 07:36:09.51ID:???
味を絶対評価のように語る人っていったい・・・
0269カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 07:52:06.83ID:???
シンズはどっかのブログで、おすすめワインをいただいて美味しかったとか書いてあって、
2500円するワインの画像を見たら、ラ・ムーで売ってる298円のワインで笑ったよw
0270カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 09:19:53.71ID:???
シンズは1000円の食べ放題だけ
通常メニューは値上げしまくり、劣化しまくり
0271カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 09:23:11.62ID:???
えっ?
味以外に何で評価しろと?
0272カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 09:43:55.65ID:???
NOMUSONCURRYって行った人いる?
職場の近くやけどいつ行っても閉まってる。
時間調整までしていく価値ある?
0273カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:01:07.46ID:???
>>271
お前、国語できなかっただろw
0274カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:20:52.97ID:???
>>272
とりあえずツイッターで臨休はわかる。
0275カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:36:51.33ID:???
味を相対評価で語るヤツのほうがアホ
0276カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:37:23.68ID:???
オレ様の評価を読んだあとのお前の機嫌なんて知ったこっちゃない
0277カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:39:37.32ID:???
>>268>>271>>273
バカ丸出し
0278カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:43:27.78ID:???
>>277
第3者から観たらお前も=で括れる
0279カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 10:53:54.33ID:???
>>268>>271>>273>>278
いちいち「第3者」って書いてるところが本人丸出し
0280カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 17:55:20.63ID:???
シンズは値上げしたけど、それでもチェーン店とかに比べたら
あの内容であの値段はお得だわ
0281カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 18:05:27.11ID:???
必死で連投してるワンコは所謂

接客ガー!
時間ガー!
値段ガー!
味なんてどうでもええんじゃー!

いつもの人ですねわかります
02822632015/07/16(木) 18:32:18.35ID:5SUV0Od5
値上げって50円か100円でしょキニシナイ。
俺食ったのミックスカレーなんだが(千円。新メニューって書いてた)
塩味が濃かった。そういえば煮詰まった感じの味だった。
ひょっとして昨日の残り物全部ぶち込んでミックスカレーか?
色は赤黒かった。隣のオッサンの黄色いチキンカレーが美味そうだった。
0283カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 20:00:06.42ID:???
どっちにしろシンズキッチンはないだろ
0284カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 20:21:14.93ID:???
シンズキッチン、そんなことになってたのか
美味しいと思ってたけどな。
0285カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 21:31:34.05ID:???
ビリヤニ美味い店教えれ
0286カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 21:48:12.94ID:???
>>272
あいがけ食べたけど最近の間借り系なんかの流行の忠実なフォロワー、
ってかよく食べ歩いたりしてるんだろうなってのがわかる感じ。

その傾向のカレーが好きな人にはハズれはないと思うけど、
全メニュー日替わりでスタンダードがないのもあって、なんてか
「その傾向」の中にきっちり納まってしまってる感もあり。
0287カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 21:57:01.70ID:???
そうか?シンズは安定な感じだけどな
>>285
シンズ
02882632015/07/16(木) 22:11:31.11ID:bFUpttse
定休日ないんだよな?コック不在の日とかあるんじゃないのかな
0289カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:26:31.36ID:???
奥のインド人全員コックだから役割分担はしらんが不在は無いはず
只、ランチとか忙しいときに足りない事はあるかもな
02902632015/07/16(木) 22:28:00.92ID:bFUpttse
ビリヤ二は以前土日限定だったのが予約制になっとった
0291カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:50:48.57ID:???
間借り系、ヤドカリ系、あいがけ系、混ぜカレー系、スリランカ系、南インド系、
本当においしい店に乗じて
開業しようかーってわかもんが
ソース2つ3つ作って、左右にかけて、トッピングしたらいいと思ってね?
0292カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:51:28.96ID:???
スズメバチのオーナー、行方知れずらしいけど
今残ってる店は全部FCということ?
0293カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:55:48.42ID:???
>>290
あれは予約制といっても「予約しなきゃ出さない」じゃなくて「確実に
食いたかったら予約して」じゃなかったけか。
0294カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 23:53:23.93ID:???
わざわざ行ってみたい店がなかなか無いのよね
0295カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 00:18:21.41ID:s9W9DUOq
同じ店だけ行かないで新規開拓せんとな
アジアン食堂 南インドのチキンカレー旨かった
サンチェズカレー スパイシーでまた行きたい
じゅんちゃんカレー 日本人好みの美味しいカレー
山の底 欧風カレーも時々行きたい
名前忘れ 南森町堀川小北側路地うま〜
俺らで新規を育てへん?
0296カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 08:49:23.29ID:???
シンズのビリヤニうまいって言ってるヤツはガチで味覚障害
0297カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 08:58:51.79ID:???
>>219
>>222
関大前店と梅田店って同じ味?
0298カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 09:24:56.04ID:???
>>272
ありがとう。
行って後悔はしなさそうやね。
タイミングが合えば行ってみます。
今の職場はあと2か月やからそれまでにいければいいけど。
0299カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 09:32:11.20ID:???
ステマ乙
0300カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 09:44:26.39ID:???
確かに自分で見返してもステマにしかみえんわw
スレ汚し失礼
0301カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:03:10.01ID:???
ID隠すんならアンカー付けよう
0302カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:12:55.58ID:rOXgn8LZ
カズくん夜逃げて…
経営以前やな
まああの味で東京出てドヤッしとるだけで大物や、尊敬する
0303カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:26:31.06ID:???
コロンビア8やラビリンスがランク上位って何のからくりですか?
0304カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:32:43.54ID:???
人の不幸を見下げた挙げ句「尊敬する」って
それでストレス解消か
0305カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:48:29.30ID:???
×不幸
◎自業自得

可哀想なのは従業員
0306カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:50:27.13ID:???
どう考えても支店出し過ぎやったし
出せる味でもなかったのはここの誰でもわかってたからな
当然の流れと言えましょう
0307カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 11:31:59.57ID:???
>>304
メシウマだろ。ビッグマウスはアカンってのはそういう事ってのを、最近は妙に美化しようとする。
0308カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 11:49:49.83ID:???
激辛ってだけでも相当客を選ぶのに、しかも不味いとか目も当てられんよな
ミツバチカレーだっけ、辛くない方メインにしてトッピング種類増やして
売っていけば、T&Aやココイチみたいに多少不味くても生きていける可能性あるけど
0309カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 12:19:03.01ID:???
>>296
美味いビリヤ二教えて
0310カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 13:05:48.63ID:???
大阪で旨いビリヤニって、難しいよね。
アリーズキッチンで食べた時、びっくりした。
これ本当のビリヤニかなあ、、、
店主の自慢話と自分の話をずーっと聞かされて苦痛。
他の料理はうまいかもしれんが。
0311カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 14:31:02.54ID:???
インド人シェフの日本人妻って似たようなタイプが多いな
気が強そうな美人だがあんまり仕事は出来ない。。
0312カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 14:39:12.62ID:???
フウオンペッパーってまだ開いてんの?

↓閉店とはなっていない。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27041719/
0313カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 16:55:05.91ID:???
シンズ以外でビリヤニ美味いの無いかな?
ヨーグルトかけて食べるの美味しいね
0314カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 18:37:52.53ID:???
レオーネ
0315カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 21:02:42.84ID:???
>>291
まあ確かに間借り系の増加はバリエが増えたという印象はないな。
むしろインディーズのチェーンがフランチャイズで勢力伸ばしてる
ように思えてくる。
0316カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 22:23:06.64ID:???
インディーズのチェーンがフランチャイズで勢力伸ばしてる なら、まだいいんだよ。
インディーズのチェーンなら、
味は少なくとも安定してて、ましだろうしね。
あっ、そうか、スズメバチは論外だ。
ただこの先、自分はスパイス系混ぜカレー系は
以前のように気軽に入るのを躊躇する。
グルメブロガーが自分の名前を冠した混ぜカレーを出してくるくらいだから
0317カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 22:31:06.79ID:???
イタリアンシェフが作るビリヤニかー
新たな発見があるかも
一度食べてみたい
0318カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 23:45:06.76ID:???
最近流行ってるスパイスあいがけまぜまぜ系は味わからなくなるよな。
筑前煮に肉じゃが混ぜるみたいな違和感を感じるんだが。
0319カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 23:51:15.74ID:???
>>311
私怨を感じるね
仕事ぶりを知ってるって事は関係者かな?
どっちにしろスレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています