トップページcurry
1002コメント274KB

インドカレーの美味い店Part5【都内限定】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 09:21:40.37ID:???
過去スレ

インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
0320カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 13:50:42.00ID:???
>>319
それが常識というものです
0321カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 13:52:34.26ID:???
>>317
自分なら無視するね
あまりにうるさいと黙れと丁重に言う
ハエみたいな奴は追い払うに限る
0322カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 20:10:11.53ID:???
その人ここ見てないのかね
0323カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 20:38:30.90ID:???
「2ちゃんねらなんて、クズの集まるところですよ」
とか言ってそう
0324カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 21:07:59.88ID:???
孤独のグルメなゴローちゃんでも穏便に受け流すだろうしなあ
0325カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 21:17:53.80ID:???
ゴロー「ちゃん」とかな
0326カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 22:41:58.78ID:???
>>323
そいつがクズなのにね
0327カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 23:15:22.49ID:???
さかなクンさん
ゴローチャンさん
0328カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 09:01:06.66ID:???
うーん・・・チキンティッカとバターチキンで
鶏がかぶってしまった

なるほど・・・
この店はバターーチキンとライスで十分なんだな
0329カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 12:04:23.53ID:???
英語がわからない上に
日本語も読めないという
0330カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 00:43:08.22ID:???
ブラジル産鶏肉の味がわからなかったけどアーンドラキッチンはブラジル産使ってるんだね
ブラジル産ってだけで評判悪いけど味悪くないじゃない、独特だけど
スパイス料理に合ってるのかな
0331カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 01:47:47.38ID:???
チキンがブラジルとかタイ産なんて店、ゴロゴロあるだろ
0332カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 08:53:47.30ID:cB80u0QF
評判の悪さが臭みに起因するならスパイスがそれを打ち消してくれてる可能性は低くない
西洋料理ではスパイスはそういう使い方だし

某店で比内地鶏のタンドリーを最低限のスパイスで作ったものを食べたが臭みが残っててダメじゃんと思った事があった

臭みも独特な旨味(例えばマトンからあの匂いが完全にしなかったらそれはそれで違うと言う事)と言えるかも知れないが
※自分はラーメンの麺は鹹水無いとラーメンな感じがしない。ない麺もそれはそれで美味しいと思うけど

この辺は料理人のポリシーというかバランス感覚というか
0333カレーなる名無しさん2015/08/15(土) 11:36:46.34ID:???
臭みを旨味というものは結構ある。
くさやだってそうだし。
0334カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 15:56:18.31ID:???
錦糸町のVenu's
土日も昼はバイキングだけなんだね。
カレー3種、チキンビリヤニ、ライス(日本米)、
サラダという名のキャベツ千切り、デザート(タピオカミルク)。以上

カレーの味は美味い。ビリヤニとご飯はやわらかすぎでいまいち。
1,000円なら許容範囲か?
1,200〜1500円くらいにしてミールスとして出せばいいと思うが、
前にも話は出てたけどオペレーションがうまくいかないのかね?

あと、あの椅子とテーブルどうにかならんか。
ガタガタだし、ぎゅうぎゅう過ぎて立ち上がるのにも苦労する。
長居させたくないのか。
0335カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 20:29:54.60ID:???
アーンドラキッチン美味しいな
他所の店のシェフもけっこう食べに来るんやな
0336カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 23:35:17.72ID:???
カーンケバブビリヤニの休日ランチメニューが増えてた
追加されてるのは羊のディープな料理ばっかだった
0337カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:21:47.02ID:???
>>336
どこの店?
0338カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:22:49.73ID:???
>>335
ダルマサーガラはもっと美味しいよ
0339カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:46:44.53ID:???
ダルマはティファンとミールス好きだけどアラカルトのカレーがあまり好きじゃない
0340カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:49:14.84ID:???
ダルマ給仕の女性気分ムラあり過ぎじゃない?
0341カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:51:24.20ID:???
>>337
最初に書いてあるのが店名だよ…
0342カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:51:47.58ID:???
>>340
日本人?
0343カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 01:02:54.05ID:???
>>342
そう、多分
0344カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 01:29:50.23ID:???
>>343
インド人なら、不快でも
「ま、向こうの人はそうなのかもねー」
でまだ済ませられるけどなぁ…
0345カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 01:39:20.32ID:???
分かる
そしてインド人で無愛想な店員余り見たことない
0346カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 01:49:52.17ID:???
一番最悪なのがご高説を垂れる店員ごっこ中のジュリアスなんたら
あれほど人を不快にさせるのは滅多にいない
0347カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 02:49:31.64ID:???
>>345
そうかあ?
ものっそい無表情で無感情でしゃべる店員けっこういるぞ
顔が整っている分怖い
それかものっそいうさんくさいニコニコ笑顔で接してくるのどっちか
0348カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 03:06:08.67ID:???
>>346
それってこいつ?
http://tabelog.com/rvwr/000436613/
村上春樹気取りのくっさい文章に死にそうになったわ
0349カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 03:45:09.33ID:???
>>340
オーナーさんのこと?
0350カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 06:22:36.15ID:???
>>340
たしかに無愛想かもしれないけど、サバサバしていて、料理について尋ねると的確に説明してくれるから自分的には問題ない。
0351カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 08:41:22.84ID:???
ダルマの女性で日本人というとオーナーの可能性大だな
他にもいるけど
オーナーは人当たりが柔らかい人じゃあないな
自分の場合はオーナーの説明がありがたいが、慣れない人には向かない気がする
0352カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 12:29:33.70ID:???
そう言えばカレー界のアイドルってどうなった?
0353カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 13:30:29.70ID:???
>>348
いっくらなんでも村上春樹に失礼じゃね?
0354カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 14:55:57.87ID:???
>>348
モテないオーラ凄いねw
何歳ぐらいの人?
0355カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 15:12:59.67ID:???
>>354
50くらい?
安西先生みたいなビジュアルだよ
0356カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 15:25:31.58ID:???
>>355
そら耳の安西さん?
安西水丸さん?
0357カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 18:48:59.99ID:???
>>356
空耳は安斎でしょ

スー爺はスラムダンクの安西先生
0358カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 19:02:08.88ID:???
僕はよく晴れた昼下がりに口笛を吹きながら考えた。
なぜ僕は彼のことをずっと女性だと思い込んでいたのだろう。
しかし、いくら考えてもそこに答などなかった。
やれやれ。
0359カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 08:25:27.57ID:dt0Bw8id
大森西友五階のカレー屋
0360カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 13:17:45.46ID:???
ああ、このスレの最初の方で相手にされなかった奴ね
0361カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 20:02:09.13ID:???
甘金?
0362カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 21:39:20.81ID:???
>>353
気取りだ
村上春樹とは言っていない

しかしこれデブのおっさんが書いてると思うと気持ちわりぃな
0363カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 00:24:00.64ID:???
スージー、デブなん?
0364カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 01:35:36.31ID:???
大森でカレーといえばやはりメーサイだろ、インドじゃないがな。
後はまだマイナー範疇だがリム。
ケララは意見割れるからスルーで。
0365カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 21:39:25.33ID:???
修羅の国トンキン
0366カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 23:27:51.23ID:???
>>364
大森は都内には入らないのよ
0367カレーなる名無しさん2015/08/22(土) 04:58:27.50ID:???
スージーってそんなに生息範囲広いのかよ 俺は江戸川区在住で遭遇してうぜぇおっさんいるなってググったらスージーって判明したけど
0368カレーなる名無しさん2015/08/22(土) 15:41:06.41ID:???
インドカレー狙いであちこち遠征してんだろ
0369カレーなる名無しさん2015/08/23(日) 15:17:05.69ID:???
スージーは関係ないので、別のスレで、やってください
0370カレーなる名無しさん2015/08/23(日) 17:57:43.80ID:???
お前も、どっか、行ってください
0371カレーなる名無しさん2015/08/23(日) 19:13:47.84ID:???
うまいインドカレーの店とスージーは不可分
よってスージーの話はスレ違いではない


スージーが立ち寄らない美味しい店を知りたい
0372カレーなる名無しさん2015/08/23(日) 20:31:49.30ID:???
スージーってどんだけ嫌われてるだよ
0373カレーなる名無しさん2015/08/23(日) 21:19:39.10ID:???
不快度は「大声で頭の悪い会話をしているおばちゃん連中」が隣のテーブルにいるときと同様
奴のファンじゃないなら、いい加減奴の話はやめて欲しい
0374カレーなる名無しさん2015/08/23(日) 22:13:25.51ID:???
スージーには、筋弛緩剤を注射して、動けなくして、燃やしてしまえば。
池波宗一がその手口を使ってた。
0375カレーなる名無しさん2015/08/24(月) 09:28:10.63ID:???
>>339
ダルマのアラカルトのカレーは不味いの?
0376カレーなる名無しさん2015/08/24(月) 14:38:19.70ID:???
>>373
おばちゃん複数のグループの不快度と
スージー1人の不快度を同じように言われても想像できんわ
0377カレーなる名無しさん2015/08/24(月) 15:24:59.74ID:???
同じだというのだから同じなのだと想像してみる
0378カレーなる名無しさん2015/08/24(月) 15:41:37.75ID:???
スージー、独りよがりのマシンガントークってこと?
0379カレーなる名無しさん2015/08/24(月) 19:44:03.16ID:???
>>375
いくつか食べたけどはっきり「美味しい!!」って感じたことはないかな
ティファンは美味しいとよく思う、ミールスにつく和田も美味しい
まあ好み
0380カレーなる名無しさん2015/08/24(月) 19:45:57.76ID:???
ビリヤニも自慢みたいだけど特に印象にない
たまにエーラージが出すビリヤニのほうが印象的で美味しかった
0381カレーなる名無しさん2015/08/26(水) 03:43:58.55ID:???
初めてジャイヒンドに行ったけどディナーでもスゲー早く出来るだな
オリジナルのチキンなんたら食ったけど味が独特で合わなかった
0382カレーなる名無しさん2015/08/26(水) 09:21:19.82ID:???
スゲー早いってことは、あれだな
夜は旨い店でも、昼は瞬時に出てきてお味があれな店なんかもある
0383カレーなる名無しさん2015/08/26(水) 15:40:04.64ID:???
ジャイヒンド美味しいよ
チャナマサラとかダールマッカートニーとか
あれで香菜つかってくれればさらに良いんだけど
0384カレーなる名無しさん2015/08/26(水) 18:29:47.73ID:???
マッカートニーって知らない
美味いの?
0385カレーなる名無しさん2015/08/26(水) 22:03:10.19ID:???
ジャイヒンドは秋葉原の話だと思うが、以前は銀座にもあって、まだ笹塚にも有るからどこの話かややこしいな。
0386カレーなる名無しさん2015/08/27(木) 06:48:12.14ID:???
>>382
このスレのカテゴリに入らないけど、
昔蒲田に、券売機のボタンを押そうとする瞬間に品物が出てくるカツカレー屋さんがあったそうな。
いくらなんでも早すぎだろうと。
0387カレーなる名無しさん2015/08/27(木) 23:33:12.03ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
0388カレーなる名無しさん2015/08/30(日) 21:32:57.20ID:???
地元で長いこと営業している店に数年ぶり(10年ぶり?)に入ったらすっかり廃れていた
いっとき南の料理の人気を意識してかドーサをメニューに入れたらしいんだけど、
それは見当たらなくて、代わりに「裏メニュー」の竜田揚げとかアナゴ丼(?)とか・・・
頼んだカレーも味が劣化テンプレ、サモサもたった今チンしてきた感満載の冷凍物
ナンだけはまともだったけど、なんだかなー
0389カレーなる名無しさん2015/08/30(日) 21:47:04.63ID:???
>>388
最後のギャグが-150点
0390カレーなる名無しさん2015/08/30(日) 22:49:15.52ID:???
>>388
経営者とか料理人は変わってないの?
0391カレーなる名無しさん2015/08/31(月) 07:52:42.38ID:???
わからないけど、昔見た店員さんはいなかったな
一度移転したからそのときに経営者も換わってるのかも
昔も特別美味しかったわけではないけど劣化ぶりがひどかった
自分の舌が肥えたのもあるかもしれんけど
0392カレーなる名無しさん2015/08/31(月) 12:18:55.11ID:???
それは君の舌が肥えただけだよ!(棒)
0393カレーなる名無しさん2015/09/08(火) 00:55:32.04ID:???
久々にアーンドラキッチンで食べた
とても美味しゅうございました
0394カレーなる名無しさん2015/09/09(水) 17:15:00.87ID:???
>>393
あそこのナンが好き
冷めてもほんのり甘くて美味しい
カレーなしでも食べられるナン

けど最近、達磨かエーラージしか行けてなくて残念
0395カレーなる名無しさん2015/09/09(水) 21:30:01.03ID:???
キッチンのナンは食べたことないな
チャパティもかすかに甘くて美味しいよね
何かのネット情報だけどバナナを練りこんであるんだっけ?
南特有なんだろうか
0396カレーなる名無しさん2015/09/09(水) 21:30:47.56ID:???
エーラージのナンはあれはあれで投げやり感があって嫌いではない
0397カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 00:09:31.62ID:???
>>396
www
0398カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 07:49:00.78ID:???
関西の者だけど
先日青山シターラで
鰹のたたきのタンドール焼きや
マトンビリヤニ食べて美味しいと思った
で関西のスレで美味しいと書いたら
速攻糞不味いと返信来たけど
東京での評価はどうなのかな
大阪はスリランカブームで
北インド店評価が辛いのは理解できるが
糞不味くもないしデートには向いてるとは思うけどな
0399カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 08:41:05.16ID:???
青山のシターラは旨いよ
件の料理は食べてないけど、季節の焼きものは安定してうまい
ビリヤニはあの店では食べないから知らない
曜日限定とかになってる店でしか食べないことにしてる
0400カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 09:44:20.55ID:???
クソまずいの根拠は?
油っこいだのスパイスだの焼きだの聞いた?
そんな抽象的な中傷言っててもさいですか、としか言えんが
0401カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 10:26:28.01ID:???
俺は南インドあんまり好きじゃなくて北インドが好きなんだが一般的には南インドのほうが人気なのかねえ
南インドってだけで異様に評価甘くなるやついるよな
そのわりにはナンがないってことで減点してたりするけどw
0402カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 12:20:34.91ID:???
>>401
一般的には北のが人気でしょ
店の数が違う
0403カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 12:59:04.63ID:???
北のほうが圧倒的だな
そうじゃなきゃあれだけ大量のテンプレ店が持ちこたえられるはずもない
0404カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 13:23:30.42ID:???
南のほうがヘルシーっていうけど北だってさほど油使わずに美味しく出来ると思う

南のほうが店舗少ないけど本格的な店の割合が高そうだから評価が高くなるのでは
0405カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 16:00:11.96ID:???
>>402
北っていったって、ほとんどネパール人がやってるんでしょ。
ネパール人じゃ南の料理が作れないから、北が多くなっちゃう。
あと、南も、ディナーやめて店名に2をつけたところとか、お約束が多そうで近寄りがたいんだよね。
0406カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 16:36:47.38ID:???
北が叩かれるのはネパのせい
0407カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 17:40:16.13ID:???
>>399
>>400
レスありがとう
ここの住民は優しいな
大阪は殺伐としてるわ
0408カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 19:56:39.77ID:???
大阪は、スリランカ人が家族親戚呼び寄せてんのか
0409カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 22:47:01.67ID:???
南好きと言うと通ぶれるから、ここの人は南の店ばっか語りたがるだけでしょ
実際にはダバでもA Rajでもナン食ってる奴のが多いし、北のが人気だよね
0410カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 23:21:01.04ID:???
某有名店のシェフ(南)がオフの日に他所の店で食べてるのに遭遇した
ドーサと別添えで青唐辛子を食べてた
南の人なんだなあと実感

家族連れの一般人(たぶん南)がタンドール料理のセット食べてたり
ミールスをスプーンで食べてたりもするしなかなか面白い
0411カレーなる名無しさん2015/09/11(金) 23:50:57.61ID:???
南はなんかスパイスガッツリなイメージだな
0412カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 00:00:41.84ID:???
アーメンオタクが絶賛する店が流行らないのと一緒でしょ
0413カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 00:48:28.32ID:???
>>410
よくインド人の顔の区別がつくなあw
俺全然駄目だわ

カレー好きだけど辛いのが苦手なおこちゃま舌の俺は北ばっかだ
南も辛くないのはあるがやっぱり圧倒的に辛いものが多くて
0414カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 00:57:47.05ID:???
北の料理もホントはもっとスパイシーなんじゃないかね
0415カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 05:36:42.11ID:???
ごく大雑把に言えば北のほうが辛いよなあ
南はあまり辛くないのが多いけれどアーンドラやチェティナドゥの料理が辛くて、それが目立ってるという面もあるけど
北のルソイなんかが出すマッシュルームチリみたく激辛マニアもびっくりな辛さは、南だとチェティナドゥ料理でもあんま無い気がする
0416カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 07:57:00.65ID:???
インド中食べ歩きしてた人のブログで、カシミール地方の激辛料理が紹介されてた
チリパウダーを一袋丸ごとどさっと入れたらしい
カシミリチリが辛さ控えめとはいえさすがにきつかったとか

アーンドラキッチンのオーナーさんと話したら、アーンドラ州は辛い料理で有名だけど
普段食べるもの(サンバルやラッサム)はさすがに辛くしないってさ
0417カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 10:33:16.67ID:???
日本人だって日本中どこの地方の料理も食べるんだし
南のインド人だって北の料理を食べたり影響受けたりすることもあるだろう
逆も然り
基本的傾向は当然あるにしてもこれは南だあれは北だどっちが通ぶれるとかつまらないと思う
0418カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 10:40:36.66ID:???
カシミリチリ、日本で手に入らないんだよなあ
0419カレーなる名無しさん2015/09/12(土) 16:34:52.30ID:???
>>417
どこの料理も食べるわけじゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています