インドカレーの美味い店Part5【都内限定】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん
2015/05/22(金) 09:21:40.37ID:???インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
0002カレーなる名無しさん
2015/05/22(金) 20:22:04.26ID:???ネット上だとザイカってムスリム系の料理を紹介してるサイトなこと多いけど
新宿のは南でヒンドゥーなのか
0003バカチョン横井信幸バカチョン横井貴幸& ◆CktSfm1X0Zir
2015/05/22(金) 20:39:03.19ID:???0004カレーなる名無しさん
2015/05/22(金) 21:06:29.74ID:???0005カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 00:00:36.76ID:???そうです、甲州街道沿いはパトワールです。
新しいのは確かKushiで、同じ場所でこの前までやってたのがザイカだったような。
kushiに行ったのは夜だったので昼間もマサラドーサとかあるかはわかりません。
0006カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 01:18:20.15ID:???勘違いしないように言っておくと、アーンドラキッチンはマズい訳ではない。
ただ最盛期を100とするなら今は40-50くらいなんだよ…
参考までに言うと近くのヴェジハーブは30-85のムラっ気が課題、ベジキッチンは40-70、ガード下のパルサディは10-15かな。
御徒町の極近辺だけの範囲だとこんな個人的イメージ。
0007カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 05:35:32.54ID:???0008カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 08:30:28.67ID:???そうだよね。アーンドラダイニング。残念すぎる。なんで美味しくなくなったのかな?
月曜日以外は出勤してるフロアー担当の男性は笑顔が可愛いくフレンドリーで良いけど、全盛期に比べると。
値上げしたから、コスト意識して、スパイスをケチってたりする?
0009カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 08:40:36.03ID:???銀座の方、夜に行った時ホールの若い女がバイトっぽかった。
ひどかった。
今日塩多めですね。って言えば
「元々アンドラ地方は暑いので塩多めな料理で〜」とか対初心者用のテンプレ説明され
「予約あるんで〜」とこちらも予約してるのに、希望の席と真逆の端の席に座らされ、その後2.5h客来なかった
さらにインド人シェフやホールの人が「ダバも使ってて〜」とか一々由来など説明してて
「そうなんですか〜!」とバイトの声が結構響いてて、チヤホヤ感がでてた
何だろう?ランチも気忙しいなら分かるが夜だぞ?
味に関しては直前に上野の方行ったばかりだから
味もカレーが残念だった。量も少なめ。
0010カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 10:02:56.59ID:???銀座で場所代が高いからかな。
あの男性がいない月曜日は行かない
だって呼ばないと水を入れに来ないし、今日のお味は如何ですかと聞きにも来ない。
あの男性がいないと接客レベルがかなり落ちる。
0011カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 11:48:24.04ID:???>>8-10はアーンドラダイニング
0012カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 11:53:44.13ID:???都内限定てもまだ知らないってだけの店とか、時間帯で評価が変わる店とかだと
あの辺にマークされてない店が結構ある。
あと連中の多くがナンが好きなのかナンがない店の評価が低め、
ナン以外が美味くてナンが微妙な店も低め。
0013カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 12:37:37.00ID:???0014カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 13:45:47.00ID:EINjTvqM絶賛している人は特別料理を食ってるのかと疑ってしまう。
あるいは友達か信者のような関係になってなんでもOKになってしまっているのか。
0015カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 13:47:46.49ID:???0016カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 13:52:15.98ID:???バイト女子可愛い子だったら、ああ新人のアホの子なんだな〜で許せるが、
デビュー時の保田圭を細目にした感じだった。
はーーあれをチヤホヤせにゃならんバイト事情なのか
0017カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 14:18:20.58ID:???店の人に聞いたら通じたから縄張りはってるのは本当みたい
レンコンコルマがリンコンクルマに誤植されてたから指摘したら即直してくれた 一見客の言うこと信じすぎだろ
有名レビュアーが居着くのも分かるわ
0018カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 15:16:40.96ID:???はいはい、大森はお前しか知らないですよ
すごいですね
0019カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 16:23:38.47ID:???ミールススレの過去ログにはたびたび登場しているが、
絶賛している人と、わりとどうでもいいという評価をする人とに二分されてたな
自分は後者
0020カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 20:06:11.49ID:???0021カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 20:48:53.09ID:???0022カレーなる名無しさん
2015/05/23(土) 23:57:45.50ID:???味はどうでもいいけどあの掬えないカレーカップは笑ったわ
混ぜるのを強制するんだったらあんなカップ使わないで端っこにかけとけよ
何もかもが中途半端
でも大森って言ってるからってケララの風想像するのもなんだかな
0023カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 00:29:52.30ID:???0024カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 09:49:57.40ID:???エーラージは、日によって味が不安定だよね。
たまに微妙な日があるな。
0025カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 10:30:23.30ID:???0026カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 12:12:23.08ID:???0027カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 15:18:14.34ID:???そっかー
南インド料理はまったの最近だから、その全盛期のアーンドラキッチンを体験したかったな。
でもベジハーブやベジキッチンより下というのは、ちょっと納得できないな。負けてる時もあるけど、余裕で上回ってる時もある印象だなあ。
0028カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 15:57:08.84ID:???少しは変わってるのかな?
注文した料理がせめて1時間以内に出てこなきゃ行く気にならないが
0029カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 19:27:40.22ID:???0030カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 21:29:48.48ID:???アーンドラダイニングは、他の店には無い、口に広がる絶妙なスパイスの香りがあって、感動したもの。
最近は、味がもっさりして、どこにでもあるようなインド料理に成り下がった感じかな。
但し、ナンはここの店のが自分の口にはあってる。冷めても何もつけずに食べでも美味しい。
0031カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 22:39:43.37ID:???ケララが意見割れるのは当然。
あれはあれで相当偏ったものだからだし味も食感も軽めだし。
それでいて食べ放題だからな。
あとメニューが日替わりなせいで当たり外れがそのまま回避出来ない弱点もある。
まああとケララって今更だよね…
それと大森のインドって他にまともなのがない。
メーサイとかのタイ系やネパールはあるけど。
ちなみに俺はケララ嫌いじゃないが最近宣伝されたか並んでてアレだし、
ぶっちゃけ大森までいったらもう少し足伸ばして武蔵新田行くわ的な方だな。
0032カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 22:45:22.50ID:???ベジキッチンはメニューそのものでの当たり外れがあるから回避しやすいってのもあるな。
サーガがの方はキッチンよりムラっ気がある作り手とタイミングの当たり外れがあるから行ってみないとわからない的なギャンブル。
キッチンは半年前とは言わない、3-4ヶ月前に行った時は75位だった、ここ最近の範囲が40-50。
たまたまなのか普遍なのかはわからないが一気に来たので何かあったのかなと…
0033カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 22:48:44.17ID:???0034カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 22:50:20.15ID:???人がいるかいないかだからなw
他に客がいないと20分かからないよ…
0035カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 23:01:30.16ID:???ラジ(ラジャ?)シェフが休みのときにまあ普通かなってときはあるけど
それでも美味しいときは美味しいし日替わりのメニュー差とか?
0036カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 23:04:31.81ID:???昨日たまたまケララの前通ったらなんか知らんが10人位並んでたぞ。
0037カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 23:39:18.93ID:???行ったらなんか甘いメニューが多くてハズレかと思ったら基本なんだな
かぼちゃサツマイモパイナップル
豆やココナッツがレギュラーなんだからこういったのはひとつあればいいのに
ロハスとかマクロビとかそっち方面の店なんだね
0038カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 05:33:35.39ID:???日本人でもインド人でもネパール人など外国人でも構いません
0039カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 05:52:24.11ID:???0040カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 13:55:37.14ID:???インド人の子は美人が多いから好き
0041カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 15:07:19.11ID:???0042カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 19:09:40.33ID:???ttp://3.bp.blogspot.com/-YHWbTRKVxzc/UlQtABOsrMI/AAAAAAAAJx4/QLUA3D5I_eg/s640/tamanna-bhatia-hd-wallpapers-4.jpg
ttp://wallpapersall.com/wp-content/uploads/2014/02/Anushka-Sharma-White-Dressing-Wallpaper.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-k9CLXJkSn8s/T36HnX2gBJI/AAAAAAAALLk/EbCtIHO_VLY/s1600/Shanvi++(5).jpg
0043カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 23:25:25.17ID:???高校生くらいかな?
日本語ほとんど分からないみたいだけど、可愛い。時々、お店にいるよね。
0044カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 12:58:55.83ID:???美味しいよ。
昼は忙しいのでムラがあるから行くのやめた
夜で空いてる日に頼むとビックリするぐらい美味しいの出てくる。
0045カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 23:32:06.95ID:???混んでるなんて程でもなく下手すれば半分くらいの客入りでも調理キャパが不足分していて
頼んだ料理が全然来ないとか、クオリティに難が出るって店結構あるんだよねー
空いてるタイミングでいくと超満足の良店になのに…的なね。
0046カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 23:43:52.02ID:???ランチもディナーもやってるから、仕込みも含めると労働時間すごく長いしなあ。
0047カレーなる名無しさん
2015/05/27(水) 01:15:43.33ID:???なるべく短期で帰りたいから
案外それでいいのでは
実は交代で休んでたりもするし
0048カレーなる名無しさん
2015/05/27(水) 20:03:44.97ID:???新規で個人ラーメン屋開業ってレベルでも人がいなきゃ仕込から全部店主が、なんてのは良くあるし。
0049カレーなる名無しさん
2015/05/28(木) 15:29:01.94ID:???0050カレーなる名無しさん
2015/05/28(木) 19:32:25.67ID:BaVfIa1g0051カレーなる名無しさん
2015/05/28(木) 22:51:44.49ID:???女の人なのか、意外だった
女子大生のブログみたいな感じだった
0052カレーなる名無しさん
2015/05/29(金) 01:05:03.29ID:???男なんだよね?
0053カレーなる名無しさん
2015/05/29(金) 23:19:43.77ID:???しかし今更食べログとかみたが、レカで50人貸切とか不可能だろ…てか最低数の20人でも無理だろw
0054カレーなる名無しさん
2015/05/30(土) 00:54:08.53ID:???絶対ムリな貸し切り人数設定してるとこ多くない?
うちの近所の店も貸し切り40人だけど、店の人に
「この店椅子全部でいくつある?」
って聞いたら「25個w」って言ってたもん
立ったままでもいいじゃん?なのか
床に座ればいいじゃん?なのか知らんけどw
0055カレーなる名無しさん
2015/05/30(土) 08:15:51.83ID:???0056カレーなる名無しさん
2015/05/30(土) 08:40:37.87ID:???0057カレーなる名無しさん
2015/05/30(土) 09:27:30.96ID:???収容的な部分もだけど>>28>>45とかにも出てくる調理面で無理な部分が更にでかいだろ。
ヴェジハーブとか20人入ってもバイキングにしてぎりぎりアウト、個別コースとかにしたら怖くて想像出来んw
0058カレーなる名無しさん
2015/05/30(土) 14:37:58.16ID:???留学してきて専門学校に通ってる甥っ子とか総動員したりな
いつものコックも全部チェックできないから
生焼けのタンドリーチキンとか出てきたり
0059カレーなる名無しさん
2015/05/30(土) 23:54:55.64ID:???エビ頼みまくったら品切れとかいうのかな
0060カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 02:18:07.73ID:???「子供の運動会なので本日お休みします」
( ´・ω)…
(´・ω・`)
0061カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 11:25:35.95ID:???0062カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 16:13:21.24ID:???俺はここ以上に美味しいインドカレー屋を知らない。 あそこ以上にスパイスの使い方が上手なインドカレー屋があるなら教えておくれ
0063カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 17:20:14.66ID:???0064カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 17:41:18.39ID:???0065カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 19:59:42.91ID:???/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
0066カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 20:17:58.48ID:???0067カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 22:39:15.55ID:???自分もダバがけっきょく美味しいなって思う
ただどれも美味しいけど、どんぴしゃで好みの味のカレー(アラカルト)は他所に
一品あったりする
でもダバ美味しい
0068カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 23:26:11.17ID:???一定から上ならもう自分の好みの話だからな
レカの話が出てるから言ってしまうと、あそこのサブタナキチュデは俺の好み。
毎回頼みすぎて店入るなり先に頼むかきかれるくらいには…(出てくるのが遅いらなんだけど)。
0069カレーなる名無しさん
2015/06/01(月) 07:55:34.49ID:???が、時折そこで一緒に食べるようになるとトンデモインド料理論を聞かされる羽目に
そのうち違う人も誘い初めて、「わたしの通ってる店なんだけど〜」から始まってシッタカ論を展開
インド料理コミュニケーションは難しい
0070カレーなる名無しさん
2015/06/03(水) 19:09:45.10ID:???0071カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 00:21:18.69ID:???通ってるだけまし、事実なんだからさ。
一回連れて行っただけで常連気取る糞女とか普通にいるぞ…
0072カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 11:59:42.98ID:???0073カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 15:06:03.67ID:???0074カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 19:59:03.75ID:???いま水切り中
日曜に調理するから、その前にパニール料理お勧めの店はどこや?
0075カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 17:28:07.54ID:???何アス・スージーだよ、それ
0076カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 17:38:22.01ID:???あと、どっかに旨いkorma喰わせる店ないかな・・
こんな感じのココナッツが効いた白くて甘めのやつ
http://majin.myhome.cx/pot-au-feu/dataroom/cooking_method/india/korma/mutton_korma.jpg
0077カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 22:09:18.82ID:???0078カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 22:20:59.52ID:???そのURLのブロガーは情報量多いけど内容が信用ならん
0079カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 23:12:14.27ID:???味の好み云々を別にしても、材料がとんでもなくチープなのはええのんか、とか
0080カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 00:18:17.59ID:???一度味が気に入らないと手抜きだとか、この店の復活を願うとか言い放題
南の店でナンを頼む客をアホ呼ばわりするが本人もタンドール料理をオーダー
とか
0081カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 01:22:51.01ID:???0082カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 02:03:20.02ID:???アラカルトはいいのにセットは残念とか
普通にあるから困る
0083カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 09:32:34.99ID:???まるっきり違うというインド料理店ありますか?
0084カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 09:36:41.39ID:???0085カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 11:08:08.23ID:???0086カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 11:48:33.88ID:???俺はカイバル行って旨い店があると思った
休日の昼やってるカイバルターリーおすすめ
南インドならダバインディアとかスレで出てる店ならわりとどこでもいい
0087カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 15:10:16.82ID:???要はそこだな。
同じような…っていう人ほどテンプレ店選んでテンプレメニューを選ぶような傾向がある。
そういう人向けに構成している店にも責任あるから仕方がない面もあるのだろうけど。
ネパール系でダルバート推してる店でも、バターチキンとナンとか選んでる人結構いるからな…
0088カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 18:31:30.23ID:???すぐに片方がタバコ吸いだした
何でインド/タイカレー屋は大抵喫煙可にしてんだーーー禁煙にしてくれ
0089カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 18:39:17.13ID:???もっともインドに限らず外国から来て開業した店は禁煙化が割と遅いし少ない。
ただし外国は煙かかってムカついたとかだとリアルで飲んでる酒とかぶっかけられたり
リアルファイトが待ってる文化でもあるからな。
その点日本は暴力事件が起きない分悪いところ取りになってるな。
0090カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 20:09:23.06ID:???0091カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 20:21:55.23ID:???ダルマさんの元シェフがいるらしいけど
0092カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 21:24:27.21ID:???0093カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 21:24:49.97ID:???行ったよ。
味はいいけどオペレーションは最悪な部類。
頼んでから出てくるまで30分は待つり
椅子もテーブルもガタガタだし、狭くて店員の腹が支える始末。
0094カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 22:05:26.92ID:???あちらの人は気にしないんだろうか
0095カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 16:04:05.42ID:???気絶しそう
毎日通える人が羨ましい
0096カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 16:35:37.29ID:???カレーアイドルのこと?
0097カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 18:19:43.63ID:???0098カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 18:23:33.27ID:???お店のお姉さん。
初回訪問時に会った時から素敵だったけど。
次回、お店に行ける日が待ち遠しい。
0099カレーなる名無しさん
2015/06/08(月) 21:48:56.42ID:???自分と波長のあう店は有り難い。
0100カレーなる名無しさん
2015/06/16(火) 16:00:04.14ID:???メインのシェフが休みのときは少し塩気が強いかなって感じだったけど許容範囲
0101カレーなる名無しさん
2015/06/16(火) 17:45:48.04ID:???お金持ちだね
給料前は、我慢だよ
0102カレーなる名無しさん
2015/06/17(水) 11:25:58.35ID:???全盛期よりは落ちて惜しいなという話だよな。
許容範囲かどうかなら全然許容範囲だろう、テンプレっぽい味の店よりは全然価値があるし。
そいえば最近タイミングあわなくてキッチンのビリヤニ喰ってないな…
0103カレーなる名無しさん
2015/06/17(水) 11:51:27.16ID:???0104カレーなる名無しさん
2015/06/17(水) 19:58:03.41ID:???それはあるよね。
美味しい店を食べ歩いてると。
0105カレーなる名無しさん
2015/06/17(水) 21:06:47.28ID:???勘定済ませると、あーりがとうごぜーましたー、って敬礼してくれるのが好きだな
0106カレーなる名無しさん
2015/06/18(木) 03:11:51.44ID:???0107カレーなる名無しさん
2015/06/19(金) 12:15:05.59ID:???あの人だね
なんか可愛いよねw
おみじゅいれましょうかというのも可愛い
0108カレーなる名無しさん
2015/06/19(金) 15:38:45.42ID:???>>107はダイニングのサントスさんだろうけど、あの人の言葉もいいね
お客様、どうぞおみじゅー、とか
トラブル告げたら、あ、そおおう?、とか
英語対応もばっちりだしすごく勉強してると思う
0109カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 02:40:15.90ID:???カレーが好きで有名店はそこそこ回ったんですが、どこのお店よりもポンポンマスティのカレーが美味しすぎてビックリしました!
聞くところによると生のスパイスを駆使して、調味料は一切使ってないんだそう。カレーに詳しい訳ではないけど、塩味とかなしであの味を出せるのは凄いと思った。
ナン専門のシェフが炭火タンドールで焼いていて、ナンもすごく美味しい!生地もこだわっているそう。
店長は銀座でホールスタッフとして働いていた経験があるらしく、日本語が上手で、接客も丁寧。
よく「マトン臭い」とかいうけど、マトン臭い肉をインドのレストランで出したら怒られる。臭いのは多頭飼いでオシッコをかけあってるから、臭いが染み付いている。…なんて豆知識を教えてくれたりする。
確かにポンポンマスティのマトンマサラは臭くない!
付け合わせで頼んだケバブマサラも、スパイスたっぷりで美味しい。
長々書いてすまん。しかもべた褒めで、店の人間だと思われるかもしれないけど、本当に美味しいので、ぜひ食べてみてください!!感想も聞かせてくれると嬉しいです!
0110カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 02:44:12.20ID:???ディナーで行ったからランチは分からないけど、ディナーは間違いない!値段はカレー1000円、ナン500円くらい。
東十条だと売り上げが伸びないらしく、2号店出店を考えてるみたい。銀座とかでも通じる味だと思うんだけど、皆さんの意見を聞かせてもらえると嬉しいな〜。
もう実は20回くらいリピートしてる。。。そのくらい美味い。。。
0111カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 06:02:32.52ID:???けっこうオイリーそうだけど
でも豆・野菜系とかけっこう見た目的に惹かれるかも
0112カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 07:48:06.73ID:???0113カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 11:12:51.35ID:???確かにオイリー?かもしれない。ドロドロ系なので、ちゃんと混ぜて食べれば分離せず、美味しいですよ!
野菜カレーは食べたことないけど、きっと美味しいと思います!
辛さはカイエンペッパーじゃなく、スパイスの総量を増やしてバランスで辛くしてるので、本格的です!(甘くする特製スパイスもあるので、甘めもできる)
みんなに食べてもらって感想聞きたいから、ある意味宣伝ではあるwww
インドカレー好きに教えてあげて( ´ ▽ ` )ノ
0114カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 11:37:28.81ID:???行きたいけど、東十条では遠くて。
神田かアキバあたりならな。
マトンカレー食べてみたいな。
0115カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 11:57:06.29ID:???0116カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 15:07:15.34ID:???スパイスをふんだんに使ってて、既存の調味料を使わないのは、このスレに出てくる店なら普通だよ。
他にも美味しい店はたくさんあるから、このスレ見て色々行ってみるといいよ。
あと「塩味とかなし」が意味不明すぎるんだけど、どういう意味?
0117カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 20:47:48.28ID:???タンドリーチキンそのもののどっちかというと鶏のスパイス焼きという方が良さそうだけど美味いからOKみたいな。
0118カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 21:01:09.67ID:???ランチにもでるチキンティッカとカバブ好きだな
ときどきカルダモンが良く香る
0119カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 21:27:38.24ID:???ひつじやはカレー以外は良いんだよな、カレーが並クラスだが。
0120カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 21:35:48.87ID:???シークカバブもタンドリーチキンもうまい
0121カレーなる名無しさん
2015/06/20(土) 23:38:09.89ID:???都内あたりでオススメありますか
0122カレーなる名無しさん
2015/06/21(日) 20:41:39.67ID:???町屋Puja
0123カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 00:06:12.67ID:???うまそう
ネイティブ向けの味?
0124カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 00:55:05.40ID:???魚って種類もだけど地方での癖が強いから、それこそ自分にあう店が見つかるまで
ひたすら歩き回る方が…
川か海でもかなり違うし。
海だとインドじゃないけどスリランカって選択も。
0125カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 01:33:10.06ID:???0126カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 07:41:16.63ID:???0127カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 07:46:06.98ID:???0128カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 08:05:22.63ID:???0129カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 08:32:54.38ID:???pujaを挙げていいなら千駄ヶ谷のディルセもおすすめ
0130カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 08:40:10.92ID:???あれはどうなんだろう
自分はミールス目当てで行ってるから、魚はまだ食べたことがない
0131カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 08:53:47.57ID:D00ez7wkうまいんだけどこれ他の魚でもいいんじゃね的なスパイス使い
0132カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 09:58:19.89ID:???0133カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 11:23:13.29ID:???やってるお店ありますか?
0134バカ親父横井信幸 バカ息子横井貴幸& ◆Vd5jjTMTrVCY
2015/06/22(月) 12:42:33.80ID:???0135カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 13:15:09.09ID:aLImW/C/日本のインドカレー屋は魚のカレーは少ない気がする。
まぁインドや周辺国はほぼ全ての食事が辛めで色々な香辛料を使ってるのが普通なので
多くの食材で多くの料理に成ってるが(日本人から見ると毎日がカレーだが)
だから多くのバリエーションが有るハズだよねー。
0136カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 14:04:27.63ID:???0137カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 15:09:19.33ID:???0138カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 19:25:18.44ID:???インドは日本ほど流通網がしっかりしてないし、冷凍技術も大したことない
0139カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 23:06:31.24ID:???ドラマの影響で鯖カレーがあっさり流行ったりするし、
海老カレーはメニューとして割とあるから下地は有るんだろうけどね。
マトンとかもインド系では割と普通にあるのに日本型カレー屋ではあまり見かけないな。
0140カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 23:48:12.68ID:C6Xr54AK0141カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 23:59:40.20ID:???0142カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 00:40:37.36ID:???アイドル()のいかにもめんどくさい大阪女キャラが許せるならいい店だったかも
0143カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 02:44:57.28ID:???ムーナ行ってみようと思います
0144カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 09:08:17.86ID:???0145カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 13:13:12.46ID:???0146カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 16:19:56.96ID:???0147カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 16:27:21.01ID:???ネイティブが感じる美味しさと日本人が感じるインド料理の美味しさに微妙なズレが当然あるのかも。
0148145
2015/06/23(火) 16:41:11.77ID:???あくまでも鮭のカレーは好みではなかっただけ
0149カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 00:13:34.58ID:rZdwXxh4なるほど。
オレは一見さん紹介なしで冷たく扱われたので一度でやめちゃったけど。
0150カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 05:39:20.28ID:???エリックは京橋にあるのですか?
0151カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 11:06:12.31ID:???あそこ京橋になるのかな?
東京駅八重洲の地下街。
改札から150m位東に行った所。
0152カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 11:55:08.52ID:???ありがとう。今度行ってみるね。
マトンカレーが食べたい。
0153カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 19:03:51.94ID:???0154カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 19:22:08.61ID:???0155カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 02:47:55.65ID:???0156カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 11:21:22.43ID:???ミールスで選ぶのはいつもエリックチキンカレーと野菜カレーばかりだ。
マトンの美味い南インドカレー屋ってあるのかね?
0157カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 12:36:10.91ID:???0158カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 14:57:13.46ID:???0159カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 17:46:36.63ID:???パキスタン系のお店のニハリなんてどう?
ワシ都内でパキスタン系のカレー食べないから、どのお店が良いか判らなくてごめん。
0160カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 22:27:41.33ID:???0161カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 11:23:44.22ID:???これからエリックで食べてくるよ
0162カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 13:52:09.92ID:???地下街のあのスペースで味が善戦してる。辛いの好きなのでチキンとマトンの二種を頼んだけど、マトンは臭みがなく万人受けするね。
次回は鰹のカレーを食べてみるよ。
ダルマさんやエーラージのような尖った味ではないから物足りなさを感じる人もいるかも。
0163カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 15:32:30.68ID:???0164カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 15:54:25.14ID:???自分はドーサを食べたい時はアーンドラキッチン。
手っ取り早く食べたい時にはエリック。
お財布と時間に余裕があるときはダバイン。
達磨さんは未食。駅から離れてるから。
この界隈は選択肢が多様でうらやましい。
エリックはコスパが良くて回転が速い、味も外れはない。
ダバインはかなりコリアンダーを効かせてるから、好き嫌い分かれるんじゃないかな?
0165カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 16:20:27.86ID:???他のメニューよりお高めだけど
0166カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 17:57:02.27ID:???達磨さん以上に
0167カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 20:17:11.14ID:???金があればダルマ、ダバ
0168カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 21:56:52.32ID:???ほろほろと崩れておいしいよ
0169カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 22:33:03.45ID:???0170カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 00:13:40.09ID:???名前上がらないなぁ
0171カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 00:16:18.55ID:???ディナーの内容の話とかは出ないね
0172カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 00:24:13.76ID:???いい人だった
0173カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 00:28:06.12ID:???インド人が日本人向けに日和ったカレーよりよっぽど美味い
日本人がインドの味を作ろうとした中では一番好き
風、岬、富士、とかより
0174カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 00:36:29.70ID:???俺もダクシン好き
ダクシンといえばインドフェス、今年も蚊の影響で出店数少なくなるかねえ
0175カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 01:00:42.91ID:???大門のスターインディア期待してたのに潰れたっていう
0176カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 09:42:28.98ID:???そうかも。けど、せっかく行くなら、ダヴァかダルマかエーラージがいいな
0177カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 11:04:45.41ID:???0178カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 12:22:09.10ID:???0179カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 21:54:48.24ID:???母体はマハラニっていう北のお店らしいけどどっちか行った人いる?
0180カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 16:11:09.07ID:???たまたまだろうけど、こないだドーサが焦げ焦げで乗ってるトレー縁からも折れてるくらいのショボい出来で地味にショックだった。
普段は真っ直ぐで程良いきつね色なのになーと。
0181カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 16:16:27.33ID:???「ひと段落したら、いつも行く店にドーサ食いに行こう!」
って心に決めてて、ようやく行けた時に
いつもとは全然違う、薄くしきれてなくて大きさもこじんまりしたドーサが出てきた時には、泣けたなあ
「いつものお客さんだからいいか」
って、コックさんの練習台にされたかなー
0182カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 16:17:51.00ID:???ケララや岬は周囲に対抗店が無いのも大きいな。
距離的に対抗店がどちらも武蔵新田になるから行きやすい訳じゃないからね。
都外だと岬はマドラスの方が近いか。
ただまあ都内でも南の方だとエリックも川崎のと比較になりがちだから、そうなるとエリックもやや微妙感が。
0183カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 16:29:16.82ID:???別の店でリベンジしようと思って行った時マドラスのドーサは結構良かった。
マドラスは店名の通りそれまでミールスばっかり食ってたのだが。
難点はドーサ頼んでるけどライス付けられても困る的な所くらいか。
0184カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 18:20:29.58ID:???残念と書きたがる人が最近湧くな
0185カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 19:56:17.28ID:???0186カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 20:06:13.13ID:???エーラージでしか食べたことない
0187カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 20:26:33.16ID:???悪くなかった
0188カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 20:47:24.27ID:???エーラージのカルワット美味しいね
全く魚臭さがなくて、マイルドなのにスパイシーで何とも言えない感動の味。ミールスで食べて感激した。
0189カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 20:58:55.30ID:???頻度の差じゃね?
0190カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 23:17:09.39ID:???出汁が出てるせいか、日本のカレーと繋がっている感がしたよ
0191カレーなる名無しさん
2015/06/29(月) 11:10:41.91ID:???食べる方は1枚中の1枚だから文句言いたくなる気持ちはわかる。
今まで外れたことが無い幸運をかみしめる。
0192カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 00:20:28.23ID:???初めて行った店で外れ引くと次いくのは躊躇するよな。
アーンドラは前者だからまだこうやって話でこんなことあったくらいで済んでるが。
0193カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 12:54:44.89ID:???野菜のカレーもマトン以上に辛くて感激。
ここのコルマカレーも辛口ですか?
0194カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 17:03:11.83ID:???0195カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 18:37:24.14ID:???ランチ混んでる?
0196カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 18:58:11.22ID:???近所のOLさんグループがよくいるかも
0197カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 21:31:37.62ID:???ありがとう
行ってみまーす
0198カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 21:57:58.43ID:???時間がなく近所にいたので久々に入ったら美味かった
0199カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 22:06:08.97ID:???何が良かった?
サグ目当てだったから普通上位だった
0200カレーなる名無しさん
2015/06/30(火) 23:05:25.67ID:???あそこのナン初めて食べたけど微かに奄美があって美味しいね
0201カレーなる名無しさん
2015/07/01(水) 09:22:11.57ID:???だいたい高レベルだけど、やはりまずはバターチキンかな
あの店のバターチキンは甘ったるいのではなくて、ちゃんと辛さがある
あと、ティッカやカバブも旨い
0202カレーなる名無しさん
2015/07/02(木) 16:32:26.70ID:???目黒のお店?
0203カレーなる名無しさん
2015/07/02(木) 20:43:32.79ID:???ナンだとバターチキンになるけど、あそこいくとついマトン+ライスの組合せになる。
0204カレーなる名無しさん
2015/07/02(木) 21:43:39.26ID:???目黒だよ
0205カレーなる名無しさん
2015/07/05(日) 13:48:35.70ID:???何度食べても感激。
1時30分回っても外に6人待ってたよ。
0206カレーなる名無しさん
2015/07/05(日) 13:52:40.28ID:???0207カレーなる名無しさん
2015/07/05(日) 18:15:15.75ID:???残業してて見たって知り合いから聞いた
0208カレーなる名無しさん
2015/07/05(日) 18:36:46.03ID:???0209カレーなる名無しさん
2015/07/05(日) 21:05:28.57ID:???0210カレーなる名無しさん
2015/07/05(日) 22:58:20.77ID:???土日だし
0211カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 00:07:26.89ID:???0212カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 00:47:54.23ID:???挙げてもキリがなかろう
0213カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 02:00:29.49ID:???0214カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 03:08:16.70ID:???0215カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 11:37:34.69ID:???そうなんだ。ふだん平日しか行かないから。
0216カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 16:17:15.74ID:???0217カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 19:10:54.05ID:???店に行くと必ず今日のおすすめや特別メニューを紹介してくれてたけど、
今のフロアはそういうの言ってくれない
それともそういうのはメニューとして存在しなくなったのかな
0218カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 21:12:08.03ID:SEVa8ZxB0219カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 21:45:34.57ID:???0220カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 22:04:41.43ID:???0221カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 22:42:56.04ID:???0222カレーなる名無しさん
2015/07/06(月) 23:31:46.86ID:???0223カレーなる名無しさん
2015/07/07(火) 03:38:35.53ID:???0224カレーなる名無しさん
2015/07/07(火) 08:23:02.82ID:???安くて良かったんだけど 半年で無くなった
エーラージさんと関係ないよね?
0225カレーなる名無しさん
2015/07/07(火) 14:11:51.76ID:???好み差だが岬よりマドラス。
特に再開後は一部セットから削れてるし。
あと岬は混みすぎ並びすぎで諦めてそのまま近所でかき氷食べて帰るだけのことが多い。
0226カレーなる名無しさん
2015/07/08(水) 00:53:56.76ID:???まったく期待してなかったせいか思った以上にちゃんと作られてて良かった
0227カレーなる名無しさん
2015/07/08(水) 01:02:05.90ID:???0228カレーなる名無しさん
2015/07/08(水) 10:11:40.07ID:???岬とマドラスは、ダルマさんとエーラージと比較すると、どちらが美味しいですか?
0229カレーなる名無しさん
2015/07/08(水) 11:44:26.36ID:???また増えたの?
ACHとクシで間に合ってるよ
0230カレーなる名無しさん
2015/07/08(水) 21:34:35.99ID:???そりゃ達磨。
マドラスとかに比べてメニューバリエーションも豊富だから好みに当たりやすいというのが大きい。
岬や他だと荒川なんどりや大森ケララとかは方向性が大きく偏ってるから、
好みがストライクかそうでないかで評価が大きく変わる。
インドじゃないけどスリランカ系のカレー屋も割とその傾向。
0231カレーなる名無しさん
2015/07/08(水) 21:50:20.60ID:???あ、そのクシ
0232カレーなる名無しさん
2015/07/09(木) 10:13:09.77ID:???0233カレーなる名無しさん
2015/07/10(金) 18:36:18.10ID:???隣席のOL2人組みが「あー食べた食べた」と退席
見ると2人とも6〜7割残してた
0234カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 10:38:36.80ID:???小食なのかな?
0235カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 12:45:27.06ID:???違うよ。二人とも、まだまだ食べたいのに、お互い少食に見せたいためストップ。
0236カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 12:46:38.13ID:???女性が残すのはデフォでしょ
0237カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 13:07:01.23ID:???0238カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 13:39:04.14ID:???あってもお金とはるばる来た機械の損失が気になる
カフェやサラダ頼むならともかくカレー屋で少食アピールはない
カレーでテンション上がってきたが、
来て一口食べただけで満足するタイプなんだろ
0239カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 13:40:19.97ID:???0240カレーなる名無しさん
2015/07/11(土) 22:30:08.76ID:???関わるじゃなかった 日本人なら絶対関わらないのに
0241カレーなる名無しさん
2015/07/12(日) 18:21:30.76ID:???最初デリーのカシミールのイメージで食べたから、酸っぱさで吹きそうになった思い出が。
0242カレーなる名無しさん
2015/07/12(日) 21:25:31.90ID:KqyHJr3sカンチガイ女は何を言ってもどうしようも無いが
0243カレーなる名無しさん
2015/07/12(日) 21:30:41.15ID:???知らんかった
0244カレーなる名無しさん
2015/07/15(水) 08:28:31.06ID:???車で前を通るといつも休みなんで、
閉店したのか?と不思議だった
銀座は他にインド料理店あるから困らないけど
0245カレーなる名無しさん
2015/07/15(水) 09:55:27.27ID:???おお、今日行こうと思ってたんでナンドゥリ。ダクシンでも行くかな。
0246カレーなる名無しさん
2015/07/18(土) 00:08:39.72ID:???…さて今日はどこに行こうかな…
0247カレーなる名無しさん
2015/07/18(土) 19:32:46.61ID:???0248カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 06:26:51.53ID:???特にインドの食文化に興味をもつわけではなくて
単にお洒落なお店でお洒落な食事をして美味しかった、ってだけなんだな
この辺がいつまでもマイナーな理由なのかな
0249カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 08:38:41.15ID:???文化とかそんなのはどうでもいい。
達磨さん美味しい
0250カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 08:51:43.43ID:???フレンチのシェフは、インド料理を見下してる雰囲気があるよね。
0251カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 09:14:31.59ID:???ダルマみたいな高級インド料理屋でトンチンカンな注文してるのを横で聞いたりすると
0252カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 09:30:39.87ID:???エーラージのカレーには合ってるかな。
ナンだけなら、アーンドラダイニングが好き。
0253カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 15:11:59.55ID:???僅かでも文化的興味があるならどこに行ってもナンとかはやらなくなる。
それでも南インド系とかだとそれでもまだマシだが、
ネパール系だと折角割と美味いダルバート出してるのにチキンカレーとナンって頼むの多いからな。
0254カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 15:47:17.08ID:???君がこじらせたものの見方しかできないだけ
0255カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 16:33:17.36ID:???0256カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 16:36:42.47ID:???0257カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 18:03:59.79ID:???それが文化だと思う
0258カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 20:43:31.84ID:???でもそんな店って割と有るよね
0259カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 22:58:51.00ID:yBfD5mqx某ネパール料理では有名店でダルバートのご飯をナンに変えてオーダーしてるの見た事あるぞw
0260カレーなる名無しさん
2015/07/20(月) 23:35:45.96ID:???0261カレーなる名無しさん
2015/07/22(水) 00:28:39.87ID:???0262カレーなる名無しさん
2015/07/23(木) 13:08:15.11ID:???そんなに美味しくてお洒落な店なの?
0263カレーなる名無しさん
2015/07/23(木) 20:34:44.16ID:???0264カレーなる名無しさん
2015/07/23(木) 23:17:05.67ID:???昔のサムラートみたいな感じ?
0265カレーなる名無しさん
2015/07/23(木) 23:25:39.81ID:???チェーン店。
素人向け大衆的なインド料理店。
カイバルのほうが本格的。
だからムンバイはもう行かない。
サムラートは知らないけど。
0266カレーなる名無しさん
2015/07/24(金) 00:08:40.78ID:???0267カレーなる名無しさん
2015/07/24(金) 13:43:10.01ID:???0268カレーなる名無しさん
2015/07/24(金) 16:53:58.70ID:???ムンバイは青山方面しか行ってないけど
ナンはコスパも具もいいよ
そんでサグはそこらのサラサラの(小麦粉だらけの)とは違って、結構ほうれん草具がしっかりしてるよ
勿論一番はボンベイだけど
カイバルと何を比較するかだね
チェーンつっても、グレートインディア辺りと比べちゃ可哀想だわ
せいぜい池袋のshantiやシディークレベルだな
チーズナンも量多め。テイクアウトのエクスプレスだと300円なのにカイバルの倍レベル(勿論ガーリックはない)
サムラートは知らん。シターラみたいな感じかね?
0269カレーなる名無しさん
2015/07/25(土) 19:17:19.40ID:???どもども
ときどき出歩いてると見かけるので今度試してみる
最近たまたま想いの木近く来たので入ったけど自分にはいまいちだった
それより途中で見かけたムンバイの気まぐれダルカレーが気になった
0270カレーなる名無しさん
2015/07/26(日) 07:31:55.02ID:???0271カレーなる名無しさん
2015/07/26(日) 14:36:25.52ID:???大阪にも南インド料理の美味しい店欲しいよ、東京が羨ましい。
大阪は何故かスリランカカレーが充実してるよ
0272カレーなる名無しさん
2015/07/26(日) 14:59:20.09ID:???知ってるかもしれないけど、都島のナンタラが美味しかったよ
0273カレーなる名無しさん
2015/07/26(日) 15:21:37.25ID:???神楽坂祭りか?
自分は初めて憩いの木入ったけど、
カレー普通上、ナン小さすぎ味は期待より下ブルーチーズ少なすぎ
でガッカリだった
0274カレーなる名無しさん
2015/07/27(月) 09:07:32.89ID:???お昼に行こうと思ったのに。
土曜日も休みだった(泣)。
最近、行きたい時にふられてる。
0275カレーなる名無しさん
2015/07/27(月) 09:39:06.31ID:???なんともインドらしい。
やりたい時に営業する。
キッチンが暑いから休みじゃないの?
0276カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 12:45:36.10ID:???25日休みは少なくとも2週間前から店内でお知らせされてた
月曜はそもそも休みでたまに営業するだけ
(そして火曜休みは絶対)
0277カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 15:05:35.07ID:???インドっぽい
0278カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 15:51:51.79ID:???ホームページで告知しないとね。
三流店ならともかく。
0279カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 18:41:35.43ID:???まあそれで三流店言うならそうなんだろ
確かにここは日本だけど↑こういう馬鹿ってインドでも同じこと言うのかね?
0280カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 20:04:20.43ID:???Twitterやってるよ
0281カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 20:14:27.05ID:???まじ?探してみる。
0282カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 22:14:57.70ID:sLCah4Ysその足で南インド系でランチ攻めてみたいのですが
ベジキッチンかヴェジハーブサーガ
あるいはアーンドラ・キッチンで迷ってます
今旬なのはどこですかね?
ちなみにやはり日本人のせいか荒川なんどりみたいな感じが好きです
0283カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 23:10:57.21ID:???0284カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 23:18:36.83ID:???でも水曜の昼ってメインのラジさんはいたっけ?
0285カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 23:46:03.11ID:sLCah4Ys特に肉に固執は無いのですがアーンドラ行ってきますわ
チーフシェフが居るか居ないかはタイミングなんでOKっす ども w
0286カレーなる名無しさん
2015/07/28(火) 23:56:40.98ID:???0287カレーなる名無しさん
2015/07/29(水) 00:26:52.16ID:???ヴェジハーブサーガはやめておくのが吉
0288カレーなる名無しさん
2015/07/29(水) 03:42:10.55ID:???今日(もう昨日だが)いなかったから、逆に水曜いるかも。
でも今日のシェフはシャープで美味かった
0289カレーなる名無しさん
2015/07/29(水) 15:29:44.55ID:???銀座店はバイトがやってるの?
フロアーのお兄さんは相変わらずフレンドリーだけど。
シェフがいなくなったの?
0290カレーなる名無しさん
2015/07/29(水) 16:22:02.00ID:???火曜休みだけど水曜ランチも前いなかったな
たまたま出かけてたか臨時の休みかな
髪切ってきたときもあったし、頭丸めてちょっと照れてるのが可愛かった
0291カレーなる名無しさん
2015/07/29(水) 23:14:19.74ID:???0292カレーなる名無しさん
2015/07/30(木) 20:26:43.95ID:???昼のかきいれ時を大きくずらせるなら店の中一時間でもなんとか…だがやはりギャンブルだな。
サーガとレカだけは次の予定がある時には行けねぇ…
0293カレーなる名無しさん
2015/07/30(木) 21:13:24.83ID:???たまに日本人の緩そうな女がやってる
でも行ったは春頃だからなー
今日の味のブレの感想を言ったら、
南インドの地方の特色のテンプレ説明され、適当な案内され、
バックでゆとり丸出しな馬鹿媚び会話を聞かされ
散々だったよ
0294カレーなる名無しさん
2015/07/31(金) 19:24:46.03ID:???辛いのも甘いのも美味しいね
0295カレーなる名無しさん
2015/08/01(土) 11:54:37.06ID:???歯にほうれん草ついたまま接客した
パラクチキン食べた
歯にほうれん草ついたまま可愛い女の子とお話した
0296カレーなる名無しさん
2015/08/02(日) 10:58:58.86ID:???0297カレーなる名無しさん
2015/08/02(日) 11:01:52.55ID:???0298カレーなる名無しさん
2015/08/03(月) 06:16:43.50ID:???0299カレーなる名無しさん
2015/08/03(月) 14:05:13.03ID:???0300カレーなる名無しさん
2015/08/04(火) 00:58:22.17ID:???「○○(有名店)は予約してから行くことを俺はいつもみんなにお勧めしている」
「このパンはタンドールで焼かれることで全粒粉独特の甘みが・・・・・・」
0301カレーなる名無しさん
2015/08/04(火) 01:04:47.68ID:???部下の可愛いOLさんに教えてる人もいたな
0302カレーなる名無しさん
2015/08/04(火) 22:06:28.57ID:???あと土日はランチそのものやってません的な店があるな。
0303カレーなる名無しさん
2015/08/04(火) 22:07:28.47ID:???0304カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 00:23:57.83ID:???それって、このスレでたまーに出てくる有名レビュアーの人のこと?
じゃなくて、たまたま見かけたインドカレー奉行?
0305カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 02:20:59.81ID:???逆に土日も平日と同様にランチを設定してくれる店もあるね。
0306カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 07:27:10.37ID:???有名レビュアーかはわからないけど、たくさんオカワリさせてくれる店で見かけた
0307カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 08:06:49.55ID:???0308カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 12:53:53.76ID:???0309カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 15:18:50.47ID:???ウザイ奴だね
死ねばいいのに
0310カレーなる名無しさん
2015/08/07(金) 09:55:22.16ID:???俺も居合わせて講釈食らった 無視してるのに長々とウザすぎ しかも所々間違ってるし日本語も間違ってる
しかも勝手に店員ごっこするから店混乱してた 出禁にしろよ
0311カレーなる名無しさん
2015/08/07(金) 12:19:38.01ID:???食べログで何百件もレビュー書いてる人達って
そんな感じがする
スージーは何千件か知らんけど
0312カレーなる名無しさん
2015/08/07(金) 23:39:06.69ID:???スージーは知らんけどw
0313カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 01:15:25.26ID:???Twitterで配信してくれるから助かる
0314カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 08:54:38.72ID:???どこの店にいるの?
0315カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 22:29:23.88ID:???0316カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 22:49:05.44ID:???一見さんからのリピーター殺しになってそうだ
0317カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 11:38:54.22ID:???デートで来てるカップルとかでも容赦なく長々と講釈垂れる 講釈食らってる人の大半は嫌そうな顔で愛想笑いをしてる
アムダスラビーでは店員ごっこしてタダ飯食らい 他の店では外人店員にメニューにない物を出せとか要求する
他にも悪行知ってるけど長くなるからやめる
0318カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 12:04:08.68ID:???みたいなレビュー書いてるスージーファンも、たまに食べログにいるよねw
0319カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 12:28:43.66ID:Qsj7Wx2Gだってそれ見た人がオマケ無しだった場合
「まあ仕方無いよね」って思うケースより
「俺にはサービス無いのかよ?」って思う場合が多いから
(一見のお店でも同じだけど)
同じ理由で特別メニューとかも基本言いふらさない
お店が誰にでも同じ様に応じて困らない事なら良いんだけど
「俺はこんな事してもらってこんな特別なんだ!」
みたいな事とかお店に全くいい事ない事をお気に入りのお店のレビューで書いたりしたりはしないなぁ
0320カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 13:50:42.00ID:???それが常識というものです
0321カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 13:52:34.26ID:???自分なら無視するね
あまりにうるさいと黙れと丁重に言う
ハエみたいな奴は追い払うに限る
0322カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 20:10:11.53ID:???0323カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 20:38:30.90ID:???とか言ってそう
0324カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 21:07:59.88ID:???0325カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 21:17:53.80ID:???0326カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 22:41:58.78ID:???そいつがクズなのにね
0327カレーなる名無しさん
2015/08/10(月) 23:15:22.49ID:???ゴローチャンさん
0328カレーなる名無しさん
2015/08/11(火) 09:01:06.66ID:???鶏がかぶってしまった
なるほど・・・
この店はバターーチキンとライスで十分なんだな
0329カレーなる名無しさん
2015/08/11(火) 12:04:23.53ID:???日本語も読めないという
0330カレーなる名無しさん
2015/08/13(木) 00:43:08.22ID:???ブラジル産ってだけで評判悪いけど味悪くないじゃない、独特だけど
スパイス料理に合ってるのかな
0331カレーなる名無しさん
2015/08/13(木) 01:47:47.38ID:???0332カレーなる名無しさん
2015/08/13(木) 08:53:47.30ID:cB80u0QF西洋料理ではスパイスはそういう使い方だし
某店で比内地鶏のタンドリーを最低限のスパイスで作ったものを食べたが臭みが残っててダメじゃんと思った事があった
臭みも独特な旨味(例えばマトンからあの匂いが完全にしなかったらそれはそれで違うと言う事)と言えるかも知れないが
※自分はラーメンの麺は鹹水無いとラーメンな感じがしない。ない麺もそれはそれで美味しいと思うけど
この辺は料理人のポリシーというかバランス感覚というか
0333カレーなる名無しさん
2015/08/15(土) 11:36:46.34ID:???くさやだってそうだし。
0334カレーなる名無しさん
2015/08/17(月) 15:56:18.31ID:???土日も昼はバイキングだけなんだね。
カレー3種、チキンビリヤニ、ライス(日本米)、
サラダという名のキャベツ千切り、デザート(タピオカミルク)。以上
カレーの味は美味い。ビリヤニとご飯はやわらかすぎでいまいち。
1,000円なら許容範囲か?
1,200〜1500円くらいにしてミールスとして出せばいいと思うが、
前にも話は出てたけどオペレーションがうまくいかないのかね?
あと、あの椅子とテーブルどうにかならんか。
ガタガタだし、ぎゅうぎゅう過ぎて立ち上がるのにも苦労する。
長居させたくないのか。
0335カレーなる名無しさん
2015/08/18(火) 20:29:54.60ID:???他所の店のシェフもけっこう食べに来るんやな
0336カレーなる名無しさん
2015/08/18(火) 23:35:17.72ID:???追加されてるのは羊のディープな料理ばっかだった
0337カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 00:21:47.02ID:???どこの店?
0338カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 00:22:49.73ID:???ダルマサーガラはもっと美味しいよ
0339カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 00:46:44.53ID:???0340カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 00:49:14.84ID:???0341カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 00:51:24.20ID:???最初に書いてあるのが店名だよ…
0342カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 00:51:47.58ID:???日本人?
0343カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 01:02:54.05ID:???そう、多分
0344カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 01:29:50.23ID:???インド人なら、不快でも
「ま、向こうの人はそうなのかもねー」
でまだ済ませられるけどなぁ…
0345カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 01:39:20.32ID:???そしてインド人で無愛想な店員余り見たことない
0346カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 01:49:52.17ID:???あれほど人を不快にさせるのは滅多にいない
0347カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 02:49:31.64ID:???そうかあ?
ものっそい無表情で無感情でしゃべる店員けっこういるぞ
顔が整っている分怖い
それかものっそいうさんくさいニコニコ笑顔で接してくるのどっちか
0348カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 03:06:08.67ID:???それってこいつ?
http://tabelog.com/rvwr/000436613/
村上春樹気取りのくっさい文章に死にそうになったわ
0349カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 03:45:09.33ID:???オーナーさんのこと?
0350カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 06:22:36.15ID:???たしかに無愛想かもしれないけど、サバサバしていて、料理について尋ねると的確に説明してくれるから自分的には問題ない。
0351カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 08:41:22.84ID:???他にもいるけど
オーナーは人当たりが柔らかい人じゃあないな
自分の場合はオーナーの説明がありがたいが、慣れない人には向かない気がする
0352カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 12:29:33.70ID:???0353カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 13:30:29.70ID:???いっくらなんでも村上春樹に失礼じゃね?
0354カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 14:55:57.87ID:???モテないオーラ凄いねw
何歳ぐらいの人?
0355カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 15:12:59.67ID:???50くらい?
安西先生みたいなビジュアルだよ
0356カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 15:25:31.58ID:???そら耳の安西さん?
安西水丸さん?
0357カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 18:48:59.99ID:???空耳は安斎でしょ
スー爺はスラムダンクの安西先生
0358カレーなる名無しさん
2015/08/19(水) 19:02:08.88ID:???なぜ僕は彼のことをずっと女性だと思い込んでいたのだろう。
しかし、いくら考えてもそこに答などなかった。
やれやれ。
0359カレーなる名無しさん
2015/08/20(木) 08:25:27.57ID:dt0Bw8id0360カレーなる名無しさん
2015/08/20(木) 13:17:45.46ID:???0361カレーなる名無しさん
2015/08/20(木) 20:02:09.13ID:???0362カレーなる名無しさん
2015/08/20(木) 21:39:20.81ID:???気取りだ
村上春樹とは言っていない
しかしこれデブのおっさんが書いてると思うと気持ちわりぃな
0363カレーなる名無しさん
2015/08/21(金) 00:24:00.64ID:???0364カレーなる名無しさん
2015/08/21(金) 01:35:36.31ID:???後はまだマイナー範疇だがリム。
ケララは意見割れるからスルーで。
0365カレーなる名無しさん
2015/08/21(金) 21:39:25.33ID:???0366カレーなる名無しさん
2015/08/21(金) 23:27:51.23ID:???大森は都内には入らないのよ
0367カレーなる名無しさん
2015/08/22(土) 04:58:27.50ID:???0368カレーなる名無しさん
2015/08/22(土) 15:41:06.41ID:???0369カレーなる名無しさん
2015/08/23(日) 15:17:05.69ID:???0370カレーなる名無しさん
2015/08/23(日) 17:57:43.80ID:???0371カレーなる名無しさん
2015/08/23(日) 19:13:47.84ID:???よってスージーの話はスレ違いではない
スージーが立ち寄らない美味しい店を知りたい
0372カレーなる名無しさん
2015/08/23(日) 20:31:49.30ID:???0373カレーなる名無しさん
2015/08/23(日) 21:19:39.10ID:???奴のファンじゃないなら、いい加減奴の話はやめて欲しい
0374カレーなる名無しさん
2015/08/23(日) 22:13:25.51ID:???池波宗一がその手口を使ってた。
0375カレーなる名無しさん
2015/08/24(月) 09:28:10.63ID:???ダルマのアラカルトのカレーは不味いの?
0376カレーなる名無しさん
2015/08/24(月) 14:38:19.70ID:???おばちゃん複数のグループの不快度と
スージー1人の不快度を同じように言われても想像できんわ
0377カレーなる名無しさん
2015/08/24(月) 15:24:59.74ID:???0378カレーなる名無しさん
2015/08/24(月) 15:41:37.75ID:???0379カレーなる名無しさん
2015/08/24(月) 19:44:03.16ID:???いくつか食べたけどはっきり「美味しい!!」って感じたことはないかな
ティファンは美味しいとよく思う、ミールスにつく和田も美味しい
まあ好み
0380カレーなる名無しさん
2015/08/24(月) 19:45:57.76ID:???たまにエーラージが出すビリヤニのほうが印象的で美味しかった
0381カレーなる名無しさん
2015/08/26(水) 03:43:58.55ID:???オリジナルのチキンなんたら食ったけど味が独特で合わなかった
0382カレーなる名無しさん
2015/08/26(水) 09:21:19.82ID:???夜は旨い店でも、昼は瞬時に出てきてお味があれな店なんかもある
0383カレーなる名無しさん
2015/08/26(水) 15:40:04.64ID:???チャナマサラとかダールマッカートニーとか
あれで香菜つかってくれればさらに良いんだけど
0384カレーなる名無しさん
2015/08/26(水) 18:29:47.73ID:???美味いの?
0385カレーなる名無しさん
2015/08/26(水) 22:03:10.19ID:???0386カレーなる名無しさん
2015/08/27(木) 06:48:12.14ID:???このスレのカテゴリに入らないけど、
昔蒲田に、券売機のボタンを押そうとする瞬間に品物が出てくるカツカレー屋さんがあったそうな。
いくらなんでも早すぎだろうと。
0387カレーなる名無しさん
2015/08/27(木) 23:33:12.03ID:???0388カレーなる名無しさん
2015/08/30(日) 21:32:57.20ID:???いっとき南の料理の人気を意識してかドーサをメニューに入れたらしいんだけど、
それは見当たらなくて、代わりに「裏メニュー」の竜田揚げとかアナゴ丼(?)とか・・・
頼んだカレーも味が劣化テンプレ、サモサもたった今チンしてきた感満載の冷凍物
ナンだけはまともだったけど、なんだかなー
0389カレーなる名無しさん
2015/08/30(日) 21:47:04.63ID:???最後のギャグが-150点
0390カレーなる名無しさん
2015/08/30(日) 22:49:15.52ID:???経営者とか料理人は変わってないの?
0391カレーなる名無しさん
2015/08/31(月) 07:52:42.38ID:???一度移転したからそのときに経営者も換わってるのかも
昔も特別美味しかったわけではないけど劣化ぶりがひどかった
自分の舌が肥えたのもあるかもしれんけど
0392カレーなる名無しさん
2015/08/31(月) 12:18:55.11ID:???0393カレーなる名無しさん
2015/09/08(火) 00:55:32.04ID:???とても美味しゅうございました
0394カレーなる名無しさん
2015/09/09(水) 17:15:00.87ID:???あそこのナンが好き
冷めてもほんのり甘くて美味しい
カレーなしでも食べられるナン
けど最近、達磨かエーラージしか行けてなくて残念
0395カレーなる名無しさん
2015/09/09(水) 21:30:01.03ID:???チャパティもかすかに甘くて美味しいよね
何かのネット情報だけどバナナを練りこんであるんだっけ?
南特有なんだろうか
0396カレーなる名無しさん
2015/09/09(水) 21:30:47.56ID:???0397カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 00:09:31.62ID:???www
0398カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 07:49:00.78ID:???先日青山シターラで
鰹のたたきのタンドール焼きや
マトンビリヤニ食べて美味しいと思った
で関西のスレで美味しいと書いたら
速攻糞不味いと返信来たけど
東京での評価はどうなのかな
大阪はスリランカブームで
北インド店評価が辛いのは理解できるが
糞不味くもないしデートには向いてるとは思うけどな
0399カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 08:41:05.16ID:???件の料理は食べてないけど、季節の焼きものは安定してうまい
ビリヤニはあの店では食べないから知らない
曜日限定とかになってる店でしか食べないことにしてる
0400カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 09:44:20.55ID:???油っこいだのスパイスだの焼きだの聞いた?
そんな抽象的な中傷言っててもさいですか、としか言えんが
0401カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 10:26:28.01ID:???南インドってだけで異様に評価甘くなるやついるよな
そのわりにはナンがないってことで減点してたりするけどw
0402カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 12:20:34.91ID:???一般的には北のが人気でしょ
店の数が違う
0403カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 12:59:04.63ID:???そうじゃなきゃあれだけ大量のテンプレ店が持ちこたえられるはずもない
0404カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 13:23:30.42ID:???南のほうが店舗少ないけど本格的な店の割合が高そうだから評価が高くなるのでは
0405カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 16:00:11.96ID:???北っていったって、ほとんどネパール人がやってるんでしょ。
ネパール人じゃ南の料理が作れないから、北が多くなっちゃう。
あと、南も、ディナーやめて店名に2をつけたところとか、お約束が多そうで近寄りがたいんだよね。
0406カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 16:36:47.38ID:???0407カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 17:40:16.13ID:???>>400
レスありがとう
ここの住民は優しいな
大阪は殺伐としてるわ
0408カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 19:56:39.77ID:???0409カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 22:47:01.67ID:???実際にはダバでもA Rajでもナン食ってる奴のが多いし、北のが人気だよね
0410カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 23:21:01.04ID:???ドーサと別添えで青唐辛子を食べてた
南の人なんだなあと実感
家族連れの一般人(たぶん南)がタンドール料理のセット食べてたり
ミールスをスプーンで食べてたりもするしなかなか面白い
0411カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 23:50:57.61ID:???0412カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 00:00:41.84ID:???0413カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 00:48:28.32ID:???よくインド人の顔の区別がつくなあw
俺全然駄目だわ
カレー好きだけど辛いのが苦手なおこちゃま舌の俺は北ばっかだ
南も辛くないのはあるがやっぱり圧倒的に辛いものが多くて
0414カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 00:57:47.05ID:???0415カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 05:36:42.11ID:???南はあまり辛くないのが多いけれどアーンドラやチェティナドゥの料理が辛くて、それが目立ってるという面もあるけど
北のルソイなんかが出すマッシュルームチリみたく激辛マニアもびっくりな辛さは、南だとチェティナドゥ料理でもあんま無い気がする
0416カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 07:57:00.65ID:???チリパウダーを一袋丸ごとどさっと入れたらしい
カシミリチリが辛さ控えめとはいえさすがにきつかったとか
アーンドラキッチンのオーナーさんと話したら、アーンドラ州は辛い料理で有名だけど
普段食べるもの(サンバルやラッサム)はさすがに辛くしないってさ
0417カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 10:33:16.67ID:???南のインド人だって北の料理を食べたり影響受けたりすることもあるだろう
逆も然り
基本的傾向は当然あるにしてもこれは南だあれは北だどっちが通ぶれるとかつまらないと思う
0418カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 10:40:36.66ID:???0419カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 16:34:52.30ID:???どこの料理も食べるわけじゃないよ
0420カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 21:45:21.35ID:???0421カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 22:24:06.09ID:???外人がうどんもそばも冷麦もカレーうどんもラーメンもごっちゃにして語ってるの想像してみな?
そのくせ讃岐だの信州だの煮干し系だの味噌煮込みだの中途半端な知ったか
それがお前らだよ
0422カレーなる名無しさん
2015/09/12(土) 23:27:41.02ID:???0423カレーなる名無しさん
2015/09/13(日) 20:36:40.82ID:???北でも南でもない西系のレカの店員とこないだ話してたけど南に比べて西はより甘い料理が多いそうだ。
それを出すと受けないからメニューは南と西を織り交ぜてるらしい。
スパイシーでも辛くはないものは多いな。
関係ないが最近は何かアイルランド系なシチュー屋通ってる…ウイスキー入りアイスコーヒーが美味い…
0424カレーなる名無しさん
2015/09/13(日) 20:41:20.26ID:???辛いのが特化しているのは北よりネパール系によく見る印象、都内だと夏冬やタールとかか。
ダルバートとかは辛くないところから見てもやはり普段はさほど辛いものは食べてなさそうだけど。
0425カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 01:18:22.14ID:rUia3Cnyあれはこうだから正しいインド料理では無い
電動死かよw
0426カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 01:42:06.11ID:???ブログとかHPで名乗ってるだけでも複数いるもんな
0427カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 08:20:36.73ID:???そんな恥ずかしい奴渡辺玲以外にいるのか?
0428カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 21:10:32.73ID:???この人、A Raj は不味いと言ってたけど、趣味じゃないのかな
0429カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 22:31:27.30ID:???少し前だと、最近出た料理本(スパイシーさん?)含めてまともな味を伝えているのは自分の本だけ、
みたいな記述もちょっと引っかかったな
0430カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 22:32:40.85ID:???0431カレーなる名無しさん
2015/09/14(月) 23:33:50.13ID:???0432カレーなる名無しさん
2015/09/15(火) 01:12:12.28ID:???食べログの口コミで「◯ー◯ーさん」ってどのくらいの頻度で出てくるかなぁと思ってたまに見てるんだけど
そもそもあの店のこと書き込む人自体にポエムみたいな自分語りみたいの人が多くて
もうアムダスラビーは諦めようかと思ってる
0433カレーなる名無しさん
2015/09/15(火) 01:41:05.16ID:gOffWBav昔喫茶店のメニュー「ウインナーコーヒー」ってウインナーソーセージが入ってた思ってたよ
子供の頃。
0434カレーなる名無しさん
2015/09/15(火) 02:26:27.49ID:???レカって名古屋系?
食パン出すし
0435カレーなる名無しさん
2015/09/17(木) 11:52:33.30ID:???レカ出ミサルパウとかネタメニュー食ってる人ネタ目的以外じゃほぼいないけどな。
食パンとベビースターとかある意味斬新だがw
0436カレーなる名無しさん
2015/09/18(金) 20:47:07.49ID:???またジュリアスかよ 本当に害虫だなあいつは
何度も遭遇したけど金は払わないのに勝手に席に割り込んでメニューは頼むし 長々と寸評くらって飯どころではない
アムダスでの居るかどうかの見分けは外のメニューに手書き日本語があったら要注意 たまに英語のみでもいるけど
0437カレーなる名無しさん
2015/09/18(金) 23:32:33.41ID:???アーンドラキッチンの黒板に「ギンガラチキン」て書いてあって悩んだけど、ジンジャーチキンだった。
0438カレーなる名無しさん
2015/09/21(月) 03:43:23.70ID:???0439カレーなる名無しさん
2015/09/21(月) 17:48:20.12ID:???どこの店?
0440カレーなる名無しさん
2015/09/22(火) 22:33:04.82ID:???0441カレーなる名無しさん
2015/09/23(水) 17:48:20.92ID:???0442カレーなる名無しさん
2015/09/23(水) 18:30:55.97ID:???2-3ヶ月前におっさんの日本人店員がいたけど、疲れたのかやめちゃったみたい。応募してみたら?
0443カレーなる名無しさん
2015/09/23(水) 19:02:17.20ID:???どのみち安定して入れる人は募集してそうだけど、今の人も場つなぎかもしれないし
でも信用ないとね
0444カレーなる名無しさん
2015/09/23(水) 20:00:46.95ID:???インド人に信用得るにはどうすればいいかな?
あそこの料理が好きだけじゃね。
0445カレーなる名無しさん
2015/09/23(水) 21:00:21.17ID:???ラジさんか時々食べに来るオーナーさんに直にかけあってみるとか?
0446カレーなる名無しさん
2015/09/23(水) 22:23:56.30ID:???違う言語かもしれんが
0447カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 01:08:16.71ID:???0448カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 08:43:05.32ID:???ネイティヴな上に訛ってるもんだから、スゲー聞き取りづらいが
0449カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 11:21:57.36ID:???アーンドラは、店員の一人がオーナーかと思ってた。
店員とは別にオーナーがいるんだね。
0450カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 13:01:02.03ID:???ラジさん風の「あーりがとぅごぜーましたー」じゃなくて「ありがとうございました」って
言うからけっこう日本語ペラペラなんじゃないかな
ラジさんだってかなり喋れるけど
0451カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 18:07:14.35ID:???ネイティブなのに訛ってるって意味不明だろw
0452カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 18:37:39.56ID:???なんでやねん
0453カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 21:14:56.23ID:???0454カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 22:03:33.05ID:???ネイティブに訛りもなにもないから
じゃあ聞くが、どこのネイティブが訛りなしなのか?
0455カレーなる名無しさん
2015/09/24(木) 23:34:36.31ID:???0456カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 00:31:55.58ID:???なんでやねん、でわかってもらえなかったか
日本語ネイティヴでも訛りあるだろ
0457カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 00:35:27.05ID:???ネイティブスピーカーの省略のつもりなんだろうけどそれでも意味が通らないし、
大事な言葉を省くことで全然違う意味になってる
0458カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 01:29:57.25ID:???まあ、違う人もいるだろうが、一般的に
0459カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 01:34:18.80ID:???0460カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 01:46:17.35ID:???タミルナードゥ州はヒンディー語は通じない
会話を聞いてると、タミル語の単語が混ざった英語を話してることが多い
0461カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 07:50:24.93ID:???で、君の言うネイティブとはどこと聞いてるわけ
0462カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 13:11:03.17ID:???0463カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 13:40:32.26ID:???0464カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 14:07:41.87ID:???0465カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 14:07:54.91ID:???0466カレーなる名無しさん
2015/09/25(金) 16:38:04.95ID:???初めてデリーダバに行ってみたら、バイキングにサモサチャートがあって、大好きなもんで申し訳ないがいっぱい食べてしまった
0467カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 01:33:20.02ID:???0468カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 11:39:41.76ID:???0469カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 11:53:53.43ID:???0470カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 12:42:37.57ID:???今年はダクシン出てたんだな、去年不参加だった
0471カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 13:13:24.02ID:???去年は5、6軒しか出てないだろw
0472カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 13:16:01.27ID:???0473カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 15:10:24.77ID:???そんなに混んでないのかな?
0474カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 15:52:41.24ID:???9店舗でカブリナンとか出してた?
0475カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 15:57:27.89ID:???「代々木=テングのイメージでもう出店したくない」とかインド人が思ったんだろか
それとも、去年出店した人達が
「お前ら去年逃げたよね。店少なくてオレらメチャメチャ忙しかったのに、ノコノコ出てくんなよ」
って感じなんだろか
単にイベント自体が飽きられてて縮小傾向なんだろか
0476カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 19:06:52.51ID:???ナンディニやシリバラジが入って南の比率が上がった気がする
0477カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 20:03:53.05ID:???違うよ
0478カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 20:19:52.04ID:???そっかーありがとう
去年はスターオブインディアとかがアップルナンとか変わりもの出してた気が
チーズクルチャは色々出してた?
0479カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 20:46:38.92ID:???単に自分がスルーしてただけかもしれないが
飲食ブースの数は30件ぐらいで、うち食事メインが20件ぐらい?
ダクシン以外はそんなに並んでるとこなかった
0480カレーなる名無しさん
2015/09/26(土) 23:58:44.39ID:???0481カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 01:12:57.48ID:???代々木公園に行ける人ならダクシンも行動圏内だろうと、心の中で突っ込んでたわ。
0482カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 01:35:52.28ID:???0483カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 01:46:24.37ID:???0484カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 10:27:47.45ID:???0485カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 11:02:53.14ID:???シリバラジは珍しくマトンだった
0486カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 12:29:59.06ID:???0487カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 12:32:40.31ID:???シディークですら行列できる
0488カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 12:54:01.17ID:???0489カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 12:54:11.79ID:???0490カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 16:11:25.10ID:???二回連続だったと思うが行ってたが雨に降られてばかりだったので今年はパスしたが。
結局ツマミちょっととデザートとドリンクだけになって
カレーとかは食わないってばかりだからってのもあるな。
0491カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 16:56:55.45ID:???0492カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 17:06:08.63ID:cwnIb3VM0493カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 17:54:00.41ID:???0494カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 18:26:12.90ID:???0495カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 23:23:20.23ID:???ダクシンのビリヤニ、写真と違いすぎて噴飯ものだったわ。まあ美味かったけど。
シルバラジのマトンビリヤニの方が美味かったな。
0496カレーなる名無しさん
2015/09/27(日) 23:33:16.67ID:???0497カレーなる名無しさん
2015/09/28(月) 11:44:39.54ID:???肉がほろほろして最高に旨かった
レギュラーメニューに昇格して欲しいわ
0498カレーなる名無しさん
2015/09/28(月) 12:43:36.40ID:???0499カレーなる名無しさん
2015/09/28(月) 20:55:40.02ID:???君、ブログでもそれ書いてるねw
0500カレーなる名無しさん
2015/09/28(月) 23:09:00.50ID:???ブログなんて書いてないよ。
俺の前で同じように憤ってたオヤジがいたけど、その人かな?
見たいからurl教えて。
0501カレーなる名無しさん
2015/09/28(月) 23:15:06.87ID:???0502カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 06:54:51.40ID:???どの位辛いの?
まだ食べてないの
辛いの好きなんで気になる
月末までよね
0503カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 07:14:41.37ID:???肉は赤身? それともロース?
ロースが好きなんだけど
0504カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 07:24:24.89ID:???どの位っと言ってもわかり辛いから、レギュラーメニューのマトンカレーより辛い?
0505カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 07:48:58.98ID:???これを食べる時は、ラム肉が激辛なら甘めのカレーが良いのかな?
まだダルマのコルマカレーは食べたことはないですが、一般的にはコルマはマイルドか甘口だと思いますが、ダルマのコルマはやはり辛いですか?
0506カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 08:30:05.29ID:???498でないがあくまで辛さの目安で
蒙古タンメン程度で北極程でない
ただ塩分は強く感じる
チャパティの空洞に入れながら食べると丁度良い
ビールに良く合う
0507カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 08:36:28.42ID:???骨付き肉の骨抜いた場所(軟骨が一部ある)で多分カルビ?
一度柔らかく煮込んである肉を再度スパイスで絡めながら炒めてる?
0508カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 08:37:32.17ID:???>>505
つ>>506
0509カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 08:38:05.16ID:???辛さに関しては、あの店の他のメニューよりは少し辛い
ルソイのマッシュルームチリみたく突き抜けた辛さではなく、あれと比べれば全然弱い
0510カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 08:49:54.94ID:???例えが分かりやすくてイメージできた
ありがとうね
ちなみにカップ麺でタンメンと北極を食べ比べたけど、北極命!
ますます食べに行きたくなったよ
0511カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 18:27:10.12ID:???じゃあそんなに激辛じゃないんだね
今回はパスしよ
0512カレーなる名無しさん
2015/09/29(火) 18:42:18.67ID:???まだ食べたことないので教えて下さい。
0513カレーなる名無しさん
2015/09/30(水) 10:03:13.09ID:???0514カレーなる名無しさん
2015/09/30(水) 12:33:45.63ID:???麺がゲキまずじゃない?
スープだけ飲んで麺残したわ。
0515カレーなる名無しさん
2015/09/30(水) 19:58:12.83ID:???通常メニューよりバイキングの方が美味しい店見つけた
家から近いし通いそう
0516カレーなる名無しさん
2015/09/30(水) 22:07:34.25ID:???どこ?
って聞いてほしいんだってさ
0517カレーなる名無しさん
2015/09/30(水) 22:16:43.67ID:???0518カレーなる名無しさん
2015/10/02(金) 23:54:03.99ID:???同意!馬喰町空いてるのが謎
土日ゴーストタウンなとこだからかな?
0519カレーなる名無しさん
2015/10/03(土) 12:08:33.23ID:???その通り。
馬喰町自体が観光ポイントも買い物ポイント(業者ではなく一般人が)もない地域だからね。
浅草橋からも微妙に導線外しているし。
0520カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 04:14:19.47ID:???0521カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 08:16:45.95ID:???0522カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 08:32:43.86ID:???0523カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 13:49:35.01ID:???ビリヤニ自体食べたことがなくて。
一口食べて、銀座古川のカレーピラフを思いだした。
ダルマのビリヤニは、上品でありながら、しっかりスパイスが効いて辛く香りも深みがある。
美味しすぎる。
量も男性ならお腹一杯になってちょうど良いね。
0524カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 14:09:08.88ID:???後は、死ぬだけ。
0525カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 16:11:32.53ID:???0526カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 17:33:20.36ID:???最期の晩餐でした
美味しかった
0527カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 17:57:29.39ID:???0528カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 18:23:59.07ID:???0529カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 19:37:26.61ID:???どこがお薦めですか?
今度行きたいです。
0530カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 20:19:43.78ID:???0531カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 20:26:12.17ID:???あんまり関わりたくない
0532カレーなる名無しさん
2015/10/04(日) 22:30:41.16ID:???0533カレーなる名無しさん
2015/10/05(月) 00:12:33.53ID:???いるいるw
俺も気になる店あっても、日本人がオーナー兼料理人のとこは行かないようにしてる
それに海外で日本料理屋行くとして、料理人が外国人のとこと日本人のとこなら、絶対に日本人のとこ行くみたいに、
その国の料理はその国の人が作る方が、良くも悪くも特徴が出ると思うから、そういう意味でも日本人の料理人のとこは外す
インド人シェフだから行ったのに、思いっきり日本人の味覚に寄せてる店だったりすることもよくあるが
0534カレーなる名無しさん
2015/10/05(月) 01:59:06.25ID:???残念な気分になりながらもうまかったりすると悩ましいw
0535カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 03:12:33.89ID:???エーラージのピリヤニも美味しそう
0536カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 07:44:23.75ID:???0537カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 13:19:39.47ID:???0538カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 14:27:55.90ID:???0539カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 15:59:13.02ID:???エーラージのビリヤニはメニューにない、気紛れで提供されるから毎日通わないと、出会えないかもね。
0540カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 16:04:34.94ID:???0541カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 16:45:22.35ID:???0542カレーなる名無しさん
2015/10/06(火) 18:16:51.94ID:???最近パエリア食べてなるほどねと思った
スペイン、イタリアあたりで油やニンニクを多用するのも関係あるのかなと
考えると面白かった
0543カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 05:21:46.38ID:???ビリヤニ注文したら日本米使ったインド風炒飯出てきた
これはプラオかとコックに聞いたら頑なにビリヤニと答えてたな
狭義のビリヤニと呼べるのは長米種を使い専用の器に
コメとカレーソースを層状に入れて蒸すのだけをビリヤニと呼ぶのではと話ししたら
一瞬戸惑って「うちの店ではこれビリヤニ!」と言ってたな
多分ネパリだったんだろうが言いすぎたわ
でも客が俺一人だけだったのもうなずけた
もう少し南に行ってティカ&ビリヤニ行けば良かった
0544カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 05:40:57.58ID:???0545カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 08:50:46.92ID:???0546カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 09:35:54.37ID:???自分でもそう思うから言い過ぎたと書いてるけど
ビリヤニがメニューにあったらほぼ頼むので
ビリヤニでもプラオでも良いけど
せめてインディカ米は使って欲しい
日本米インド炒飯はほぼはずれだからね
0547カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 10:57:52.47ID:???0548カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 11:02:22.62ID:???注文前に確認すればよかったのに。
つーかカッチだけが狭義のビリヤニなのかい?
0549カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 12:15:28.41ID:???インドのは油まみれで味が濃い
0550カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 13:24:53.49ID:???「これはリゾットです」って出された料理を「いやこれ雑炊だろ!」って難癖つけても始まらんし
0551カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 14:48:51.81ID:???もちろんある程度の柔軟性は必要だけれど、個人的には最低限炊き込みごはんで
あることは必須条件だと思うね。単なるカレー味のチャーハンをビリヤニと称す
るのはさすがに詐欺だろう。いや、そういう店も現実に有るから。
0552カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 15:42:48.13ID:???以前ビリヤニスレで読んだ話では「インドでは炊き込んでないビリヤニを出す店も多い」ということだったが
0553カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 17:55:55.16ID:???0554カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 18:42:58.57ID:???それとも知らん間に増えたのかな。
0555カレーなる名無しさん
2015/10/07(水) 18:48:38.48ID:???屋台とかただの炒め飯とかもあるらしい(見たわけじゃないので)。
真の意味の詐称品と、広義の意味でのものと、地方色の問題と、
色々混ざってる問題だから一様な答えを出すのもまた難しそうな話だな。
日本食と言ってチャーハン出されるのは詐称だが、ラーメンつけ麺ならどうなんだ?辺りに共通しそうな話。
0556カレーなる名無しさん
2015/10/08(木) 08:35:18.98ID:???レギュラーメニューであるのは
ショナルパ@神戸三宮
アリーズキッチン@大阪心斎橋
限定メニューや曜日限定では
ハラールレストラン@大阪千鳥橋
シンズキッチン@大阪日本橋
レオーネ@大阪北新地
程度なのですが
東京に出張でエリックサウスで衝撃を受け
以来東京に出たらビリヤニ必食なんで期待しすぎた
すまんスレチで荒らして申し訳ない
ビリヤニの話は忘れて下さい
0557カレーなる名無しさん
2015/10/08(木) 08:48:05.12ID:???アーンドラキッチンorダイニングはまだ未食だけど写真見る限り美味そう
ダバ、カイバルはまだ以下略
サルマティッカのも美味しい
ゴヴィンダスはナマステインディアでしか食べてないけど美味しかった
0558カレーなる名無しさん
2015/10/08(木) 09:03:47.82ID:???ダイニングのほうは通常メニューも含めてキッチンより低評価の人がここでは多いな
カイバルは、自分としてはガッカリな味だった
0559カレーなる名無しさん
2015/10/08(木) 12:08:02.47ID:???エーラージのメニューには書いてないけど
実はすべての料理名の頭に
「(シェフの気まぐれ)」がついてるからな
0560カレーなる名無しさん
2015/10/08(木) 23:32:39.71ID:???>>556
曜日限定含めればもっとあるだろう
マドラスキッチンとかインダスレイとかチョウクとか
0561カレーなる名無しさん
2015/10/08(木) 23:49:09.65ID:???まあマドラスは神奈川県だけどなw
0562カレーなる名無しさん
2015/10/09(金) 09:38:17.85ID:???マドラスキッチンは三宮やろ
神奈川のはマドラスミールス
0563カレーなる名無しさん
2015/10/09(金) 14:02:23.56ID:???あそこのビリヤニは食べたことないけど、ネパール系だと味が違うの?
0564カレーなる名無しさん
2015/10/09(金) 14:04:31.37ID:???ダイニングはフロアーのビリージョエルみたいな顔立ちの日本語が可愛い男性はフレンドリーで好印象だね
0565カレーなる名無しさん
2015/10/09(金) 21:33:16.29ID:???ありがとぅ、おきゃくしゃま
0566カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 10:11:34.51ID:???写真を見ると、普段提供されるビリヤニと違い、黄色くなく、白っぽい。
以前も同じ料理はあったのかな?
食べた人がいたら教えて下さい。
先日食べたダルマのビリヤニはとても美味しかった。
0567カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 10:13:28.82ID:???ハイデラバーディマトンビリヤニが正しい名前でした。訂正します。
0568カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 10:17:17.47ID:???平日より遅めな営業だよね。
0569カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 10:19:40.18ID:???あれも色は結構薄い
0570カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 10:34:02.45ID:???なんか楽しみ。
0571カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 11:32:27.00ID:???遅めだと周りの駐車場が埋まるから困る
0572カレーなる名無しさん
2015/10/10(土) 13:48:27.28ID:???食べてきた。あっさりしてる。
ちょっと物足りないかも。
量も少なめ。
自分は通常のビリヤニのほうが好き。
0573カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 00:02:14.53ID:???本格北インド、
本格南インド
本格風ネパール、
テンプレインド()カレー屋
0574カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 00:03:34.26ID:???ベジのスープベースは?
0575カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 00:47:17.61ID:???0576カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 15:07:48.18ID:???ニンニクも使わないらしいじゃないか。彼らは当然乳製品も卵もダメだから、料理
にコクを付けるのはナッツ類のペーストぐらいなんじゃないの。
0577カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 18:43:12.03ID:???ジャイナ教徒の中でも厳格なのはトマトもだめらしいが
0578カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 19:12:54.47ID:???0579カレーなる名無しさん
2015/10/11(日) 19:35:54.95ID:???トマトもダメとかストイック過ぎ
0580カレーなる名無しさん
2015/10/12(月) 00:08:51.19ID:???本場じゃなくて、日本で二種類を出してる店の話
旨み成分が強い日本人向けチューニングしてある店とかどうしてるんだろう
0581カレーなる名無しさん
2015/10/12(月) 14:34:06.15ID:???アーンドラキッチンのビリヤニと比べて量は少ない 香りは強め
マトンはとてもおいしい 骨は外されている
アーンドラキッチンだと骨がデカくて見た目の割に肉の食いでは少なかったりもするけれど、
こちらは見た目通りなので肉の量はこっちのが多いかも
総合すると、自分的には都内暫定トップのマトンビリヤニだな
マトンが旨い
0582カレーなる名無しさん
2015/10/12(月) 15:35:07.17ID:???美味しかった?
レギュラーのビリヤニのほうが私は好きだな。
値段が安い分、量が少なめなのよね。
0583カレーなる名無しさん
2015/10/12(月) 16:31:43.14ID:???味付けも好きだし、肉がサーロインみたいでジューシーで美味しい。
アーンドラキッチンのよりもこちらのが好きだな。
カレーはあまり好きじゃないけど。
0584カレーなる名無しさん
2015/10/12(月) 23:13:19.29ID:???コクは、ヒングじゃない?
0585カレーなる名無しさん
2015/10/13(火) 01:52:15.83ID:???ダルマサーガラはずば抜けてうまい店だと思うけれど、
ふだんの週のビリヤニに関してはそこまでとは思わない
決して悪くはないけれど
今回のは流石と思った
0586カレーなる名無しさん
2015/10/13(火) 16:32:48.47ID:???アラカルトのはもっさりしてる気がするから今日くらいのほうがいいな
0587カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 00:18:31.92ID:???なんかよーわからんくなったから
コルカタinデリーoutでいってくるゎ
0588カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 09:48:01.05ID:???あなたとは味の好みが違うわね
自分が美味しいものがあるのはいいわね
0589カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 12:11:07.00ID:???0590カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 12:18:02.62ID:???0591カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 12:50:30.34ID:???聞けばアドバイスしてくれるし、助かるけれど
0592カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 12:56:40.53ID:???0593カレーなる名無しさん
2015/10/14(水) 13:49:01.66ID:???0594カレーなる名無しさん
2015/10/15(木) 21:27:28.01ID:???ここでいいよ
0595カレーなる名無しさん
2015/10/15(木) 21:39:28.49ID:JLuvBrf9みんなの関心がかなり高いようだし、何より、マサラやサブジ、ポリヤル
等に比べて、美味しい不味いの差が大きいから、ここで店を紹介する価値
も有るだろう。
0596カレーなる名無しさん
2015/10/15(木) 22:11:47.22ID:???0597カレーなる名無しさん
2015/10/16(金) 02:11:16.13ID:???0598カレーなる名無しさん
2015/10/16(金) 14:30:27.40ID:???0599カレーなる名無しさん
2015/10/16(金) 17:39:34.70ID:???ググっちまった
0600カレーなる名無しさん
2015/10/16(金) 20:10:12.30ID:???0601カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 01:22:44.60ID:???東銀座の高級なインド料理店
0602カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 04:49:05.71ID:???ダルマサーガラはスレで散々名前出てるだろ、ちょっとはROMれ
0603カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 06:04:58.78ID:???0604カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 08:50:55.90ID:???コックたちも厨房でやたら暇そうにしてた
0605カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 14:48:13.22ID:???味、普通すぎたよ。
0606カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 14:51:50.05ID:???南インドだからミールスだ
0607カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 15:43:05.81ID:???特に昼。
0608カレーなる名無しさん
2015/10/17(土) 20:02:50.81ID:???なのでダイニングは行かなくなった。
0609カレーなる名無しさん
2015/10/18(日) 22:38:52.72ID:???明日久々に行こうかと思って食べログ見たら、最近のレビューが点数低めな気がする
味落ちてるかわかる人いるかな
0610カレーなる名無しさん
2015/10/18(日) 23:43:25.91ID:???ネパール系の話的には、三猿が落ちたというより他の店のレベルが良くなって相対的に下がった可能性が。
数年前と比較してもダルバート出す店だけ見ても確実に増えているしね。
まあ三猿は俺も最近行ってないから予想だけど。
ネパールと言えば今日は駒沢ネパリコで食ってきたわ。
0611カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 05:33:46.17ID:???仕事で新宿行くんだけど他に近くにインド系ないしな
頑張って西口の名前忘れたけどかわった店名でシェフが鼻歌歌うところに行こうか
案外と新宿は店がない
0612カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 07:55:35.51ID:???間に合わなくなるからサンサールで決定
こちにんばーす
0613カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 08:41:07.55ID:???まあ新宿駅から行くなら西口だけど
近くで働いてたころはよく行ってたけど、店が狭いからすぐいっぱいになってたな
0614カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 12:51:59.66ID:???0615カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 19:15:31.91ID:???美味しかったけど渋谷ネパリコと並んでたらどっちに入るだろうかと考えた
サンサールは日替わりだからどんぴしゃでツボな味なときもあるけどそんなでもなときもある
ネパリコは固定されてるけどあのウラド+マスールのダルがえらい美味い
時の流れだろうか、対面にライザップが出来ていた
あと、店を出ると目の前をカジュアルな格好のOLさんが歩いていて、尻が大きすぎるのか
ズボンが磨り減りすぎてるのか、あるいはスパイスによる幻視なのか、陽にさらされると
白のパ○ティーがすごく透けて見えた
0616カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 20:09:34.76ID:???そこからコチンニヴァースまでの間にはインドやらネパールやらパキスタンやら数多あるだろ
0617カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 20:36:22.38ID:???カラチって店が気になったけど時間的に不慣れな店は避けたかった
0618カレーなる名無しさん
2015/10/19(月) 21:03:40.96ID:???アロラインドとか一度行ってみたいが多分この先も無理。
0619カレーなる名無しさん
2015/10/20(火) 02:01:33.53ID:???ただし行きにくさもコチンニバスに次いで結構なもの
何回行ってもたぶん最短経路で行けてない
東口では……少なくとも昼は諦めるべきではないだろうか
0620カレーなる名無しさん
2015/10/20(火) 12:38:18.21ID:???0621カレーなる名無しさん
2015/10/21(水) 21:59:37.60ID:???してくれないかなあ・・・まあ、あれでも大半の店のディナーのチーズクルチャ(チーズナン)より
よほどしっかりしているし、ランチにガーリックが効いたものが不味いのは分かるけれども。
0622カレーなる名無しさん
2015/10/21(水) 22:46:14.77ID:???0623カレーなる名無しさん
2015/10/21(水) 22:52:28.21ID:???0624カレーなる名無しさん
2015/10/21(水) 23:47:11.51ID:???機会があったら行ってみる
0625カレーなる名無しさん
2015/10/22(木) 00:19:19.98ID:???五反田はうどんと金子はあってもめぼしいインド系は弱いからな。
大崎か目黒か山手通り添いに中目黒の方に向かうかになりがちの場所。
スレと関係無いが戸越のシチュー屋が結構いけるのであの辺だとそこのシチューとソーダパンに流れがち。
0626カレーなる名無しさん
2015/10/23(金) 21:21:28.46ID:???ビリヤニも美味しいって気持ちがわいてこないし、サービスで出るサンバルラッサムも
これはちがう感が漂ってしまう
自分だけ?
立地的におざなりかなと思ってた上野店が思いのほか美味しかった
0627カレーなる名無しさん
2015/10/24(土) 12:02:44.13ID:???0628カレーなる名無しさん
2015/10/24(土) 14:56:15.86ID:???・昼はのどこのテンプレ店かと思うようなメニュー(カレー2-4種+ライス+ナン+ドリンク)だけでやや躊躇する。
ナンの変わりにロティが選べるのが唯一昼の特長。
カレー自体は南ベースのやや日本向けアレンジぽい、エリックをもう少しマイルドにしたイメージに近くて味自体は割と良い。
ただ平日昼はバイキングみたいでその辺もっとテンプレ残念化するかニルヴァナム化するかの出来かはわからない。
・夜メニューも見たがミールスやビリヤニもあるが値段が銀座みたいな価格で悩む(ちなみにビリヤニ単品2000ミールスベジ2000ノンベジ2500)ので
人柱になるのにもやや躊躇する。
まあ銀座価格ならそれこそ浅草線乗って東銀座の達磨でも行くわとなってしまうからな。
なので夜当面様子見、違う人に任せたw
0629カレーなる名無しさん
2015/10/24(土) 19:29:18.32ID:???ハイデラバーディ・ムルグとハイデラバーディスパイシー・ドーサを食った
焼き物はどうかと思いつつ「ハイデラバーディ」と付いてるので構わず注文したムルグは、
北のチキンティッカ等とはまた違う感じだ スパイスが香っておいしい
ドーサはプレーンだと写真を見ると普通にカリッとしたタイプのようだが、
注文したほうはしっとり・ふわっと焼き上げられている
2種類付いてくるチャトニーがおいしい ドーサ自体も結構
サンバルはドロッとしたペースト状になっている
味は値段に見合ったものになっているが、量が少ない
自分は満足したが、量を求める人には厳しいだろう
0630カレーなる名無しさん
2015/10/24(土) 19:52:16.74ID:???今度行って見るか
南ベースなんか、最近は北ベースでも南出そうとする店あるからなあ
0631カレーなる名無しさん
2015/10/24(土) 23:24:41.96ID:???値段もあの周辺のカレー店舗でもトップクラスの価格設定。
0632カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 04:46:02.80ID:???味。MDHのハイダラバディ・ビリヤニ・マサラを箱書きレシピの半分ぐらいの量に
してシナモンとカルダモンを足した感じ。肉は油っけがほとんどない冷凍物のマト
ンもも肉。繊維が煮崩れる程には柔らかくないから、安手の東坡肉の様に歯に挟ま
る。100g 130円ほどのハナマサのマトン冷凍ももブロックで作ればこんな感じにな
ると思う。ヨーグルトと多分アーモンドペーストがかなり多めに使われているけど
蒸し焼き時間が足りないために、こなれていない尖った味に感じる。フライドオニ
オンは多分既製品(根拠は皮が舌に残るから)自分が作る時はフレッシュのカレー
リーフ、コリアンダーリーフ、ミントをかなり大量に入れるけれどこの店の物には
これらの香草はほとんど入っていない。グリーンチリ入りの甘めのグレービーと
ライタが付いてくるけど、グリーンチリは日本の八つ房なんで全然辛くない。ライ
タはチャットマサラとパブリカがかかった北インド風。(南風にマスタードとチリ
をテンパリングしてかけている物ではない。)総じてかなり手抜きで作ってる残念
な代物。自分的には2,000円の価値は無いと思う。
0633カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 07:27:53.33ID:???0634カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 09:50:29.32ID:???無理難題つーか高すぎる要求をするか、あるいは激甘基準で評価するか両極な気がする
まあ個人的には常時メニューに載ってるビリヤニであの値段だと、それだけでスルーするけど
0635632
2015/10/25(日) 12:53:24.24ID:???バスマティ(アンビカショップ) マトン骨付きバラカット(アメ横センター)
MDHハイダラバディ・ビリヤニ・マサラ(アンビカ) フライドオニオン=湘南レ
ッドで自作(近くのスーパー) 青森産ホワイト6片(スーパー) 高知産黄金
生姜(スーパー) タイ産激辛グリーンチリ(アメ横センター) フレッシュ
カレーリーフ(アンビカ) コリアンダーリーフ(スーパー) スペアミント
(スーパー) 明治ブルガリアヨーグルト(スーパー)ココナッツミルク及び各
種ホールスパイス(アンビカ) ギー(アンビカ)
0636カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 13:46:11.04ID:???0637カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 15:21:28.28ID:???0638カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 16:23:52.32ID:???こだわってると思いきや、MDHとギーは既製品かよ…
0639カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 17:35:06.19ID:???単純に手元のパウダー+ホールでいいんじゃないかって気がした
ギーって自作のが質いいの?
パニールは自分でつくると面白いし、ゆっくり煮詰めるとそこらの牛乳だけで美味しかったけど
あと、某店出してる日本人シェフの過去tweet読んでたら、「みんなビリヤニビリヤニ言うけど、
インドでビリヤニよりはるかに美味しいプラオに出会ったからどうしたこうした」ってあった
美味いプラオ出す店は日本にないんか?
達磨でベジプラオ食べたことあるけど淡白すぎた
現地奥様のレシピブログ見てチャナプラオつくったらけっこう良かった
0640カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 17:37:12.35ID:???あなたのビリヤニの話をされても食べ比べることは出来ないから、
サルマティッカアンドビリヤニとかカイバルとかと比較してくれないかな
0641カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 18:01:23.05ID:???自分は結構好きだな、ここのうるさがたがどう思うかは知らないけど
0642カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 18:06:49.54ID:???ありがとう
達磨のオーナーさんには、ベジプラオはこういうものって言われたな
淡白だから希望する人にはライタでなくノンベジグレイビー(だっけ?)付けるって
0643カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 18:28:48.49ID:???俺は632ではないけど、カイバルはあの小さい器で調理してすぐ出しているせいか、べちゃっとしてていまいちだったなー。
ちなみにラムビリヤニ。
0644カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 19:28:14.20ID:???0645カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 20:22:23.46ID:???ダルマのオーナーさんは、料理も作るの?
0646カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 21:22:11.68ID:???神奈川のインド料理では最良店といえるかと。
>>639
プラオが(少なくともビリヤニに比べて)淡泊なのは普通では?
スパイシーな米料理を食べたいなら、素直にビリヤニを頼めばいいでしょう。
「みんなビリヤニビリヤニ言うけど、 インドでビリヤニよりはるかに美味しいプラオに出会った」
と聞けば、私ならじゃあそこのビリヤニは最高に美味しいんだろうなあと思いこそすれ、プラオに価値を見出そうとは思いませんね。
0647カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 22:01:55.00ID:???プラオに価値を見いだす云々とかよく分からないけど
>>642
オーナーさんはつくらないけど、ベジプラオ注文するか迷ってたから感想を
聞かれたんだったかな
なんせ昔のことなのでうろ覚え
0648カレーなる名無しさん
2015/10/25(日) 23:10:06.35ID:???ブータン料理を多く取り扱っている代々木上原のガテモタブンにもカレーはないので非常に気になる。
>>647
ビリヤニを知っている以上、わざわざ美味しいプラオを求めるくらいなら、素直にちゃんとしたビリヤニ食べればいいのでは、と思ったので。
ビリヤニとプラオでは、バスマティ度の違いを見てもプラオはビリヤニと比べてやはり格下だというイメージが自分にはあるので。
0649カレーなる名無しさん
2015/10/26(月) 13:23:59.46ID:???0650カレーなる名無しさん
2015/10/26(月) 13:40:21.41ID:???噛みしめるとマトン臭さが口の中に広がる感じがいい
0651カレーなる名無しさん
2015/10/26(月) 13:46:46.46ID:???マトン臭いのは大好きなんだけど、赤身の肉は苦手。達磨のは結構、大量にはいってるので残念すぎる。
0652カレーなる名無しさん
2015/10/26(月) 15:29:45.27ID:???もちろんギーを自作したことも有る。牛乳を沸かしてマラーイを採って、ヨーグルト
を加えて発酵させ、マカーンを取り出して、煮込んで丹念に不純物を濾すと云う一応
本格製法で作っても、牛乳が違うからなのか、発酵させる乳酸菌が違うからなのか、
市販品ほど美味しくないと云うのが自分の結論。同様の理由でパニールも冷凍物を買
っている。MDHについては好き好きだろうけど、自分はあの香りが好きだし、自分の技量
ではスパイスの配合では同じものが作れないので、ベースに使っている。
0653カレーなる名無しさん
2015/10/26(月) 17:29:02.89ID:???俺プロの料理人だけど、アンドーラキッチンのラジャシェフのスパイス使いが好きで
毎週食べに通ってる
チャイが特に分かりやすい。
あのスパイスと甘さのバランスは素晴らしい。
0654カレーなる名無しさん
2015/10/26(月) 17:42:12.11ID:???昔、近所のハラール買いに行ったらちがうメーカー(shanとかいったかな?)しかなくて
味は???なものだった、慣れてなかっただけかもしれないけど
手作りのパニールは美味しかったな、すすぎが足りなくてレモンの風味が残るときあるけど
それはそれで良かった
0655カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 11:49:22.78ID:???その辺って完全好みだよな。
まあ好みで好きなもん喰えは当然だが。
北だとルソイのマトンは赤身系だな、肉感のあるマトンカレー食いたいなと思うとルソイにいく
そればっかり頼んでたからメニュー貰う前に注目確認される…
0656カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 12:21:35.14ID:???いろいろ食ってるから他のを注文することが多いけど
0657カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 16:21:50.59ID:???そんなお店があれば教えて下さいませ
0658カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 16:52:51.00ID:???あっちのギーは水牛だから脂肪分が多いんだっけ。でもアンビカで売ってるギーって、植物油脂とかやたら入ってた記憶があるけど。
あとマサラの部分は、そここそ拘るところだと俺は思っちゃうけどなあ。
まあ人それぞれだし、散々試して疲れ果てたのかもしれないけど。
これ以上はスパイスからカレーつくるスレ行った方がいいね。
0659カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 18:29:32.24ID:???0660カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 20:16:37.49ID:???アンビカのは植物性のとピュアギーと両方あるよ
ギーっていかにも乳製品的な香りかと思ってたけど案外と癖のある匂いなのね
好き嫌いわかれそう
0661カレーなる名無しさん
2015/10/27(火) 23:17:50.28ID:???0662カレーなる名無しさん
2015/10/28(水) 00:56:56.12ID:???0663カレーなる名無しさん
2015/10/28(水) 10:25:42.66ID:???0664カレーなる名無しさん
2015/10/28(水) 21:34:36.77ID:???カレー→米→フライドオニオン+ハーブ+サフランミルクetcだけで手軽に終わるのけっこうあるね
0665カレーなる名無しさん
2015/10/28(水) 21:41:00.26ID:???このチーズを使って焼いたら家でも本格的ピザに!といってもやはり雲泥の差はある。
0666カレーなる名無しさん
2015/10/28(水) 21:46:07.74ID:???どーみてもちょっと細長いパンでしかなくて、これを本格的ナンとかないわーみたいな感じ。
0667カレーなる名無しさん
2015/10/28(水) 22:00:00.37ID:???0668カレーなる名無しさん
2015/10/29(木) 15:07:00.04ID:???ちょっと甘みが強いけど、青唐辛子でスパイシー
0669カレーなる名無しさん
2015/10/29(木) 19:00:59.82ID:???バターチキンカレー?
それともタンドリーチキンのバター味?
0670カレーなる名無しさん
2015/10/29(木) 19:01:53.22ID:???銀座店しか行ったことがないので、上野店にも行ってみたいな。
0671カレーなる名無しさん
2015/10/29(木) 19:32:13.65ID:???ビリヤニもいい味してるし、今度コリアンダーゴーシュ(ゴシュートだっけ?)試す
銀座店はいまいちな印象だな
0672カレーなる名無しさん
2015/10/29(木) 19:34:15.96ID:???0673カレーなる名無しさん
2015/10/29(木) 22:16:26.21ID:???ハリマ→播磨
0674カレーなる名無しさん
2015/10/30(金) 14:15:46.12ID:???四谷店のクオリティはどうなんだろうか?
麻布十番はランチではパッとしなかったけど、夜はうまかった
0675カレーなる名無しさん
2015/10/31(土) 14:16:02.05ID:???今月はお金がないので、来月給与がはいったら、上野店に行きますね。
楽しみだぁ。、
0676カレーなる名無しさん
2015/10/31(土) 14:25:51.11ID:???0677カレーなる名無しさん
2015/11/01(日) 05:30:02.67ID:???そうね
オレンジの香りが新鮮で
あれはありだと思う
0678カレーなる名無しさん
2015/11/01(日) 08:49:30.82ID:???0679カレーなる名無しさん
2015/11/02(月) 23:27:45.93ID:???銀座のオールドデリーって店の系列らしいから今度銀座のも行ってみるか
銀座は店多いけどけっきょく通う店がパターン化してしまうな
0680カレーなる名無しさん
2015/11/03(火) 02:24:01.43ID:???オールドデリーはラムチョップが美味しいけど、カレーは微妙かも。
0681カレーなる名無しさん
2015/11/03(火) 23:32:03.98ID:???0682カレーなる名無しさん
2015/11/05(木) 18:52:59.84ID:???食べたカレーがちがうけどカレーもナンも芝公園のほうが美味しかった気がする
0683カレーなる名無しさん
2015/11/06(金) 23:37:52.04ID:???わざわざ芝公園までいくメリットを考えてもリスキー、遠方からあの辺行くなら神谷町でも虎ノ門でもニルヴァナム行くだろうし。
近隣なら芝公園にはタイカレーがあるからそっちにいくしw
0684カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 12:15:48.23ID:???オールドデリーの出来が普通なら、他のカイバル、グルガオン、猿間系列の北の店に行くな
五つ星ホテル出身のシェフって売り込みだったんだが、夜なら変わるんだろうか
0685カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 16:24:57.27ID:???インドカレーじゃなくてもいいなら御成門でも三田でも東麻布でもそれこそ芝公園のタイ国でも良いカレー屋はある。
でもインドカレーだとやっぱりニルヴァナムなんだよな、その意味では地の利で得している店だよ。
0686カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 20:40:11.03ID:???神谷町のこんなところにインド料理店があったのですね?
いつも車で前を通るけど気付かなかった。
高本製麺所は目に入ってたのに。
ダルマサーガラ、エーラージ、カーンケバブはよく行きますが、今度、行ってみますね。
0687カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 20:43:12.93ID:???オールドデリーに何度か行ったことある。
スパイスは生姜が突出してた記憶しかないな。
0688カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 21:12:11.04ID:???あらもったいない
俺は神谷町って何の用もなくて行き辛いのがつらい
0689カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 21:50:55.97ID:???女性店員さんがとてもキレイだったのを覚えている
0690カレーなる名無しさん
2015/11/07(土) 23:01:59.61ID:???昨年の大晦日あたりにランチビュッフェ行ったけど、いまいちだったわ。
年末で人もこないから適当だったのだろうか。
0691カレーなる名無しさん
2015/11/08(日) 00:25:44.42ID:???やっぱり作りおきじゃない料理をちゃんと作ってるのを食えるランチビュッフェはきっちり旨い
0692カレーなる名無しさん
2015/11/08(日) 14:14:13.73ID:???0693カレーなる名無しさん
2015/11/08(日) 18:12:45.79ID:???0694カレーなる名無しさん
2015/11/08(日) 20:08:47.19ID:???お台場にあるニルヴァナムはお台場という地だけでかなり価値がある店。
お台場だとこれという店もなくフードコードで微妙な出来を高い金出して食うことになりがちだからな…
現状東京に一軒だけの会津屋のたこ焼き以外の数少ない選択肢になり得る。
0695カレーなる名無しさん
2015/11/09(月) 01:48:52.60ID:???11時台か14時前後にしか行かないからコアタイムの作り直しのタイミングはわからないけど、
後者は行くと後悔する
断る暇もなく出されるマンゴーラッシーも含めて
0696カレーなる名無しさん
2015/11/09(月) 03:11:45.79ID:???/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら行くな! 嫌なら行くな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0697カレーなる名無しさん
2015/11/09(月) 21:18:51.47ID:???塩気強めの品が多かったかな
サンバル、ラジママサラ、和田、スージハルワが美味しかった
スージはココナッツミルクで煮詰めたのか独特な甘さだった
途中入店した、インド料理に不慣れらしいOLさん一人客がとまどっていて可愛かった
まあ冷めやすいからビュッフェより注文ごとにつくってくれたほうがいいかなというのも分かる
豆系は多少冷めても美味しいね
マトン好きではないので評価出来ないけどたぶんマトンダルも美味しかったんだと思う
0698カレーなる名無しさん
2015/11/09(月) 22:30:44.25ID:???0699カレーなる名無しさん
2015/11/09(月) 23:33:15.60ID:???揚げたてだと最高
0700カレーなる名無しさん
2015/11/09(月) 23:35:13.38ID:???0701カレーなる名無しさん
2015/11/10(火) 01:44:27.49ID:???0702カレーなる名無しさん
2015/11/10(火) 03:09:30.06ID:???さっぱりしてて結構好き
0703カレーなる名無しさん
2015/11/10(火) 20:08:29.60ID:???0704カレーなる名無しさん
2015/11/10(火) 22:30:54.03ID:???0705カレーなる名無しさん
2015/11/11(水) 19:50:20.51ID:???0706カレーなる名無しさん
2015/11/11(水) 21:13:17.02ID:???今回は全体的に塩気がちょうど良かった
サンバル・・・
前回より味わいが深く美味しかった
それが目的ではないかもだけど、チャナダル混ざってて食感に変化があった
ジンジャーチキン・・・
特別ジンジャーは感じなかったけど普通に美味い
前回のゴア(だったかな?)チキンはココナッツミルク効きすぎで好みでなかった
マトンビリヤニ・・・
マトンは好きではないけど臭みもなく美味しく食べれた
ライタかけてウマー
マンゴーフィルニー・・・
美味しかったけどマンゴーマンゴーしてしまうから普通のフィルニーが良かったかな
和田は今回なし、北系料理はまあまあ
店員さんは日本語のやり取りも問題ないし接客もいいね
通ってる人には常識かもしれないけど、
普段は毎週水曜日はベジビリヤニ、今回はインドの祭期間でマトンにした
土曜日はチキンビリヤニとのこと
0707カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 03:23:12.98ID:???毎日ランチでマトンビリヤニが食べられるの?
0708カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 06:06:18.74ID:???マトンは聞かなかったな、少なくとも前回(月曜)はビリヤニ自体なかった
0709カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 06:12:59.86ID:???0710カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 06:15:31.32ID:???たぶん一日だけの話
0711カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 06:16:28.03ID:???>>708=710
0712カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 14:02:07.27ID:???祭期間というので1週間くらい続くのかなと期待してしまいました。
0713カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 14:52:37.07ID:???0714カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 16:17:32.70ID:???ありがとう
0715カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 17:15:32.60ID:???年二回しか食べられないのは残念すぎる
0716カレーなる名無しさん
2015/11/12(木) 17:46:06.80ID:???0717カレーなる名無しさん
2015/11/13(金) 14:23:09.74ID:???0718カレーなる名無しさん
2015/11/13(金) 20:45:33.21ID:???まれにか。残念。
通常ランチでも月一でやってほしいな
0719カレーなる名無しさん
2015/11/14(土) 00:20:24.78ID:???0720カレーなる名無しさん
2015/11/14(土) 00:39:00.09ID:???今回はノンベジがあまり好みでなかったな、残念
枝豆(?)入りのチキンカレーとか面白かったけど
サンバルと和田は安定の美味しさ
具はオクラで、他にほくほくニンニクがいいアクセントだった
セミヤパヤサム好きだし美味しかったけど、昔アーンドラダイニングで食べたのと
まったく同じ味だったな
パヤサムの缶詰とかあるんだろうか、缶詰のグラブジャムーンはいろいろな店で出るけど
0721カレーなる名無しさん
2015/11/14(土) 15:31:52.53ID:???パヤサムは普通に作っても乗せるものとか混ぜものとかしない限りは
そんなに味の差って出ないんじゃないかな
0722カレーなる名無しさん
2015/11/14(土) 21:39:01.50ID:???0723カレーなる名無しさん
2015/11/15(日) 23:51:16.35ID:???プレゼントしている奴がいた
頼むから、そんな出処の怪しい物を客に出さないでほしい
0724カレーなる名無しさん
2015/11/16(月) 00:18:58.47ID:???インドに里帰りする知り合いに
「あー、じゃあ○○持って帰ってきてよー。日本で買うと高くてさーw」
って頼んでスパイスとか食材持ってきてもらうの当たり前だもん
0725カレーなる名無しさん
2015/11/16(月) 01:02:14.89ID:???0726カレーなる名無しさん
2015/11/16(月) 01:36:57.24ID:???0727カレーなる名無しさん
2015/11/17(火) 16:22:17.38ID:???昔は重たく感じて苦手だったけど
といってもまだランチしか食べてない、夜はさらにいいのか
ナンがのっぺりしてるけどぺらぺらなわけでもなく変わってるな
パンジャーブはああいうのが多いのか
0728カレーなる名無しさん
2015/11/17(火) 22:14:15.47ID:???まあマトンばっかり喰ってる人の感想だけど。
あとマトンばっかりのせいかあのビター感とでもいうべきなカレーだとどうもナンよりライスになってしまう。
0729カレーなる名無しさん
2015/11/17(火) 23:15:46.86ID:???長らく昼には行ってないので、どんなだったかかなり忘れてしまったが
夜はナンがカットされてバスケットに入れられてくる高級店っぽい形式になる
ナンといえば、ラヒが旨いな 今は改装中だけど
なぜか日本中を席巻しているわらじ型のナンじゃなくてちゃんと丸いナンで、味にも食感にも特徴がある
0730カレーなる名無しさん
2015/11/20(金) 01:00:16.14ID:???厳密に考えたら検疫や食品衛生法的にはアウトっぽいよなあ
0731カレーなる名無しさん
2015/11/20(金) 01:51:56.73ID:???0732カレーなる名無しさん
2015/11/20(金) 09:33:15.27ID:???特に昔からあるような中華屋系はアウト要素いっぱい。
0733カレーなる名無しさん
2015/11/21(土) 02:44:24.05ID:???0734カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 17:10:37.89ID:???0735カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 18:31:13.90ID:???タマリンドライスかビリヤニばかり
チーズクルチャも大好き。
ミールスよりアラカルトばかりたのんでる。
0736カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 18:59:30.65ID:???日本でいうとちらし寿司?w
0737カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 19:31:58.40ID:???向こうで一般的らしいマサラ入りのを食べてみたいな
0738カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 22:10:56.95ID:???0739カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 23:57:15.09ID:???ちがうよー
インド以外にもあるし
0740カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 00:14:22.33ID:???0741カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 00:37:27.93ID:???インドに里帰りしたコックさんが日本に腸チフス持ち帰るレベルだもんな
0742カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 12:52:51.17ID:???まず日本で納豆食べまくって腸内環境をしっかり整えておいてから渡航
現地には乾燥納豆を持って行って食事をしたらその都度乾燥納豆ポリポリすれば
食中毒に関しては多少はマシかもしれない(自己責任です)…?
まぁ根本的に不衛生が生理的に嫌というのはどうしようもないけど
0743カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 15:48:41.61ID:???悪い状態に慣らさないと
0744カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 16:53:21.11ID:???https://t.co/PheVC3iqrw
味は好きなんだけど、なんか活気がなくていまいちなんだよなあ。
0745カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 18:39:55.42ID:???行ったことないわ
0746カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 20:56:18.10ID:???0747カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 21:55:13.07ID:???まさか中島美嘉のBGMが流れているとは
インドで流行っているんだろうか
0748カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 21:58:24.24ID:???これ全部店の名前列挙できる人いる?
インド食マイブームで
ドーサ→ビリヤニ→サグカレー→チーズクルチャとかカブリナン→ミールスって
回り回って南に戻ってきた。
今まで山手線内だけで満足してたんだが、初めて大森に行き(八潮はまだ)、新興店にも行った
結局ミールスは美味しい所もスパイシーさもあるけど、スパイスの複雑さより満足度に終始する気がする
で、ここの人たちのミールスの評価基準を知りたい
0749カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 22:05:12.29ID:???日本語でお願いします
0750カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 00:32:24.37ID:???分かんない単語はどれ?
0751カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 00:45:39.54ID:???それが通じてない
0752カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 00:55:07.26ID:???食べたことある人の感想を聞きたい
0753カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 01:01:03.64ID:???香辛料がよく効いているという意味でスパイシー
付いてくるライタの具がざく切りタマネギでその辛味が効いて美味しい
0754カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 01:05:53.06ID:???0755カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 01:16:01.33ID:???マドラスは場所で損してる店だからな…
まあいついってもそれなりに人入ってるから、
某岬みたいに辺鄙な場所で並ぶの諦めたら次に行く場所で悩む程客が増えても困る…
0756カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 01:17:57.29ID:???西とスリランカ行っとけ。
あと全然まともな店が無くなってしまって困ってるマレーシア系。
0757カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 07:41:18.80ID:???達磨のビリヤニとどちらがスパイシー?
0758カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 15:24:32.93ID:???達磨のビリヤニはあまり好かなかったな
ダルマはミールスとティファンがいいかなと
答えになっていない
0759カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 18:21:02.56ID:???ビリヤニのレスばっかだけど
0760カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 18:48:55.98ID:???0761カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 19:08:25.02ID:???ダルマとエーラージ
0762カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 19:19:53.68ID:???0763カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 19:34:48.64ID:???それからダバインディアも
ポンディバワンのも好きだ
0764カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 20:54:45.24ID:???0765カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 22:57:02.76ID:???やはり詐称インド店よりネパールを全面に出す方が儲かると理解したのだろうか。
0766カレーなる名無しさん
2015/11/25(水) 13:34:09.67ID:???0767カレーなる名無しさん
2015/11/25(水) 14:41:02.72ID:???0768カレーなる名無しさん
2015/11/25(水) 18:27:41.51ID:???スレ違い
0769カレーなる名無しさん
2015/11/25(水) 23:31:03.47ID:???おかわりしまくる
その後出る便がえらく高密度でほっくり感があるからウラドの威力はすごいなと思う
0770カレーなる名無しさん
2015/11/26(木) 23:57:15.08ID:???安いメニューだとあまりいいの出してくれないかもしれないからさ
0771カレーなる名無しさん
2015/11/27(金) 00:22:57.79ID:???たまに行く時は、平日スペシャルランチミールス(1500円)だけど。
1200円のランチミールスは器が小さくカレーの量が小さいだけの違いじゃ?
美味しいよ。
カレーが二種類しか選べないのが不満。最低、三種類食べたいな。
1000円のミールスって無いけど、カレーライスランチのこと?
0772カレーなる名無しさん
2015/11/27(金) 00:25:48.98ID:???辛いのが好きだから、マトンとベジタブルの二種類を頼むことが多いけど、ベジタブルもスッキリした辛めで美味しい
休日にチキンコルマを単品で食べたことあるけど、美味しかったよ
0773カレーなる名無しさん
2015/11/27(金) 18:47:53.76ID:???ありがとう。近々行ってみることにするよ。
1000円っていうのは、ぐるなびにある平日ライトランチミールスっていうもの。
0774カレーなる名無しさん
2015/11/28(土) 18:47:17.86ID:???あんなトマト感のないバターチキン初めてだ
マッカニーって意味では合ってるんだろうけど、シク風とかムスリム風とかなんか?
0775カレーなる名無しさん
2015/11/28(土) 19:24:42.20ID:???0776カレーなる名無しさん
2015/11/28(土) 22:30:16.58ID:???0777カレーなる名無しさん
2015/11/29(日) 14:49:47.35ID:???0778カレーなる名無しさん
2015/11/29(日) 15:01:49.43ID:???0779カレーなる名無しさん
2015/11/29(日) 15:41:00.34ID:???0780カレーなる名無しさん
2015/12/01(火) 08:17:08.62ID:???目黒でバターチキンならシャプラで良いかと。
0781カレーなる名無しさん
2015/12/01(火) 08:23:45.09ID:???バターチキンならあそこがいちばん好きだな
0782カレーなる名無しさん
2015/12/01(火) 13:37:22.52ID:???0783カレーなる名無しさん
2015/12/01(火) 14:41:53.79ID:???0784カレーなる名無しさん
2015/12/01(火) 21:40:15.23ID:???アーンドラダイニング、オールドデリー、スパイスカフェ、ダルマサーガラ
カレー屋入れるともっと多いけど
0785カレーなる名無しさん
2015/12/01(火) 21:50:39.49ID:???接客は別っていう
0786カレーなる名無しさん
2015/12/02(水) 21:30:58.97ID:???0787カレーなる名無しさん
2015/12/02(水) 23:36:37.00ID:5HrBF6ZVスパイスカフェはインド料理屋じゃないから
0788カレーなる名無しさん
2015/12/02(水) 23:53:03.18ID:???共栄堂やイエロースパイスと同じ枠
0789カレーなる名無しさん
2015/12/02(水) 23:58:05.44ID:???ルソイのベジ系はいまいちなんか?
少なくとも昼のダルは美味いで?
0790カレーなる名無しさん
2015/12/03(木) 01:07:52.30ID:???イマイチというより敢えてダルを選択するほどでもないって感じでは。
0791カレーなる名無しさん
2015/12/03(木) 07:53:35.34ID:???西荻窪と吉祥寺?
インド好きでもさすがにそこまでは足が向かないというか
0792カレーなる名無しさん
2015/12/03(木) 08:40:33.79ID:???アルゴビとかそこらを高評価してる人もいるな
自分としてはマッシュルームチリだが
これを頼むと普段無表情な店員を笑わせられるかもしれない
しかし自分が悶絶するかもしれないという諸刃の剣
素人にはお勧め出来ない
0793カレーなる名無しさん
2015/12/03(木) 18:58:50.63ID:???ダルマサーガラ、アーンドラダイニング、エーラージに行くだけで限界。
上野のハリマケバブには行きたい
0794カレーなる名無しさん
2015/12/03(木) 19:05:56.20ID:???接客は癖があるかも
0795カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 17:12:21.67ID:???アーンドラキッチンの帰りに中本の北極を食べて帰ったよ。
0796カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 21:49:12.44ID:???客層はインド料理まったくわかりませんって感じの人が多そうだけど、
けっこうビリヤニやニハリが浸透してる
隣で初ビリヤニらしい中年夫婦さんが美味しい美味しいいいながら食べてた
0797カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:16:27.84ID:???明日行くので楽しみ。
銀座のカーンケバブは以前食べたけど、美味しかった。
今晩はアーンドラキッチンで食べたけど、普通なレベルでした。
0798カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:38:20.36ID:???0799カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:42:09.53ID:???ぬ
0800カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:43:11.93ID:J+zkP3ta12月4日、金曜日の昼に訪問。
この店ではポイントカードを発行していて、12回食事すると1回ランチ無料、
もしくは\1,000以上のメニューだと\1,000割引になるというもの。
券面にはその旨しか書かれておらず、使えない条件や対象外メニューの記載は一切ない。
店内にも、ポイントカードについての但し書きなどは見当たらない。
自分は過去何度もこの店に通い、ポイントを貯めてきた。今回の訪問まででも、3枚くらい
ポイントカードを貯めては、\1,000引きでランチを楽しんでいたかな?
今回もせっかく\1,000引きになるのだからと、\1,250のチーズナンセット(カレー2種)を注文。
カレーはまあ美味い。全体的に辛口でこそ活きる味付けで、甘めのチーズナンと良く合う。
さて、食事を終えて会計。
ポイントカードと差額の\250をレジに出すと・・・
「チーズナンのセットは高いから、ポイントカードは使えませ〜ん」
はっ?
今までだって俺、何度かポイント貯めて使ってきたんだけど?
チーズナンセットも割引で食べたことあるけど?
「チーズナンセットを割引にしたことは絶対にありません。あなたの勘違いで〜す。とにかく
使えないものは使えませ〜ん」
いやいや、俺何回この店に来てると思ってるんだよ。チーズナンセットだって何回も食べてるっての。
そもそも、チーズナンセットでは使えないなんてどこにも書いてないでしょ?
券面には、\1,000以上のメニューは\1,000引き、としか書いてないよね?
店内にも、使えないメニューがあるなんて書いてないし、客がチーズナンセットで使えないことを知る
手段が一切ないんだけど?
「確かに書いてありませんし、店に掲示もしていません。でも使えないものは使えませ〜ん」
じゃあ、俺は払わなくても良いはずだった\1,000を払わなければいけないの?
\1,000あれば他に何が買えると思ってんだよ、このポイントカード詐欺が・・・。
消費者センターに確認してみたところ、ポイントカードについて規定した法がなく、極端な話、
割引で釣ってポイントを貯めさせて、後1回で割引になるところでカードを使えなくしたり、
券面に記載されていない条件を後出しで口頭レベルで持ち出してカードを使えなくしたりしても、
全部店のやったもの勝ちというのが現状らしい。
法的に問題ないなら何をやっても良いのかというレベル。いくら料理が美味くても、こんな
詐欺みたいなやり方で、\1,000騙し取るような店は論外。
そりゃ注文前に確認しろと言われればそれまでだが、今までOKだったものを会計する段になって
突然NGにされたらどうしようもない。
店員も(日本語が上手くないから仕方ないのかもしれないが)悪びれる様子もない、挑発するような口調で
「とにかく使えませ〜ん」みたいな言い方をして、客を客ではなく、歩く財布程度にしか思っていないような感じ。
適当に儲けて、客がポイント詐欺に気付き始めたところで国に帰れば良いとでも思っているんだろうか。
こんな店に今まで通い続けていただなんて、非常に恥ずかしい。チーズナンでないメニューなら
\1,000割引になる件がまだ残っているが、ある日突然紙切れにされて悔しい思いをしてもたまらないので、
もう二度と行くことはない。
繰り返すが、確かにカレーは美味い。近所にあまり店がないこともあって、昼休みを過ごす貴重な場所だった。
でも、その中身はただの金もうけ主義者の集まりで、客から金を巻き上げるためなら使えもしないポイントカードを
垂れ流すような店だってことがはっきりした。
最低よりも最低な言葉があったら教えてほしい。星ひとつすら付けなければならないのが生ぬるい。
他に騙されている人がいなければ良いのだが・・・。
0801カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:48:02.15ID:???読むの面倒臭いから、誰か三行でまとめて
0802カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:50:19.01ID:???店のポイントカード騙りで
財布扱いと発覚
0803カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:50:42.32ID:???1250円のセット食べてポイントカードで1000円割引してもらおうと思ったら店員に何故か断られた。
しかもイヤミったらしく。むかつく。つーか今までも割引してもらったことあるのにおかしい。
でもカレーはうまい。
0804カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:50:45.06ID:???0805カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 22:51:39.27ID:???後日馴染みの店員か店長さんに言えば?
あるいは日本人オーナーとか。
最終手段として良く分かってなさそうな新人かバイトにカード提示して
使い切って店と縁切れば
0806カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 23:05:12.32ID:???ありがとう
やっぱ長文読む必要なかった
0807カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 00:38:10.45ID:???フランス料理とかに仔羊のロティとか色々羊系があるよ
その辺の肉がインドカレーに転化されてるかとなるとまた別か
0808カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 01:02:58.93ID:???0809カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 07:21:06.68ID:???骨のついたラムチョップではなくて、羊のサーロイン(骨無し)を塩やスパイスで焼いた料理を提供してくれるインド料理店はご存知ですか?
0810カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 13:47:15.10ID:???達磨の羊は固すぎる
0811カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 20:27:32.67ID:???0812カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 20:57:54.60ID:???卵が2つどーんって入ってるだけとか
まあ卵ビリヤニなら500円で大久保でたべれるけど
まともなインド料理は結局ホテル位だね
広すぎてインド回れてないけど、日本の贅沢な「インド料理」は実際インドの飲食店だと出してなかったりする
0813カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 21:00:21.34ID:???パッと思いついたのはひつじやだけど、あそこインド料理店じゃないな
0814カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 21:59:49.81ID:+UTpYl8Lお前doliの店員だろ
0815カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 22:13:27.43ID:???それよりお前さんはそのdoli行って違う店員に対応して貰い
今度は会計時じゃなく入店時に確認して
0816カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 22:45:34.14ID:???マトンが柔らかくて食べやすいな。
銀座店のほうがビリヤニが辛かった。
サービスの豆カレーもスパイス効いて美味しかった。
タンドリーチキンの味付けが最高に美味しかった。
播磨は昼はラムチョップを提供してないみたいで残念だった。
0817カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 22:54:23.21ID:???0818カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 23:01:49.48ID:???0819カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 23:33:07.11ID:???シンガポールよく行くからシンガポールの上手いインドカレーどこ
0820カレーなる名無しさん
2015/12/06(日) 23:39:04.12ID:???0821カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 00:07:50.85ID:???0822カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 00:38:26.40ID:???ラジさんめんどくさがりそうだけど
忘年会承りますってビラ貼ってたから人数多く頼んだほうが可能性は上がるかも
0823カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 12:46:42.13ID:???全然客入ってない
味はちゃんとしてるので、近場の人は潰れる前に行ってみるとよいと思う
ここで叩かれてたビリヤニも、よその店と比べてじゅうぶん旨いと思った
0824カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 15:21:45.44ID:???0825カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 16:39:55.31ID:???0826カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 16:42:55.51ID:???0827カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 16:49:42.16ID:???0828カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 17:30:06.72ID:???出来たのは7年前
今年今の場所に移転
0829カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 19:23:14.07ID:TY1BWq6+カレーの味以前に、詐欺は問題外
0830カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 19:39:39.71ID:???一度も名前が挙がったことない店だし、誰も何も言ってないよ
0831カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 20:01:16.24ID:???0832カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 21:16:25.12ID:???末端の従業員1人の対応だけでは真相が見えんし何とも言えん
0833カレーなる名無しさん
2015/12/07(月) 21:29:45.75ID:???0834カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 13:35:16.14ID:???ラムチョップも凄く美味しかった。
0835カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 13:45:56.74ID:???ダニヤチキン美味しかったで
0836カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 14:16:16.68ID:???他の店でオススメとか行くべき名店を教えてもらえないか?
「好みの3店」とかでもいいし
(今のところ、北とか南にはこだわってない、というかわかってない)
0837カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 14:34:32.45ID:???辛いの好きなら、ダルマサーガラ、エーラージ
0838カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 14:40:39.92ID:???どちらも北系
他は(順不同)
北系
サルマティッカ&ビリヤニ(品川、店名変わるけど姉妹店が他に新橋、上野、六本木、ググって)
アヒリヤ(代々木、大崎、青山 昼は外れというか凡庸なときもあるかな)
ジャイヒンド(秋葉原 もう1店舗は忘れた このスレでの評価はそんなでもない?)
ルソイ(目黒)
南系
アーンドラキッチン(御徒町 銀座に本店?あるけど御徒町のほうが好きだな)
エーラージ(東池袋 シェフにテキトー感漂うけどしっかり美味しく仕上げてくれる)
ダクシン(個人的に良否半々 ダバの隣は好きじゃない、馬喰町のほうが美味しい)
ダルマサーガラ(東銀座 個人的に良否半々、でもこれが好きな人がいるのはわかる)
0839カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 15:12:08.05ID:???ダルマのカレーはダバみたいなの期待するとイマイチな気がする、ティファンは美味しい
あと辛いというか酸っぱ辛い
0840カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 15:12:09.43ID:???アーンドラダイニング
0841カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 16:08:26.26ID:???元シェフつながりのアーンドラキッチン、アーンドラダイニングじゃろう
ダイニングのほうはこのスレでは「味が落ちた」という声もあるが
0842カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 18:41:23.33ID:???駄馬は、どういうところが美味しいですか?
0843カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 20:55:24.51ID:???やっぴり、スレで名前をよく見るところがよいのね
>>842
脂のコクとか旨味とかより、スパイスの鮮烈さに惹かれる
神保町のマンダラみたいなところも好きだけど
0844カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 21:00:05.55ID:???パンチマハルもぜひ!
0845カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 22:40:03.51ID:???0846カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 23:14:27.70ID:???0847カレーなる名無しさん
2015/12/09(水) 23:25:28.42ID:???a,b,c,...から選ぶレモンバターチキン、ベジ、ダルも美味しかった
羊系は得意でないのでなんとも言えないけど、周りのお客さんはよく頼んでる
美味しい言ってるのも聞いたことある
0848カレーなる名無しさん
2015/12/10(木) 00:26:15.73ID:???次回行って見ます
0849カレーなる名無しさん
2015/12/10(木) 00:53:08.01ID:???南は辛くないほうが総じて美味い店が多いな。
インドで辛いというか、辛いインドカレーは日本人の作るインド亜流の奴の方が美味い店は多い印象。
それ以外だと北もそこそこあるけど辛いが優先されるなら真摯にやってるネパール系薦めるな、タールとか。
あとアーンドラは俺も御徒町だな…
0850カレーなる名無しさん
2015/12/10(木) 22:35:38.32ID:???ビュッフェ形式で、各種カレーとハイデラバードダムビリヤニ、パヤサム
どれもちゃんと作っててそれなりに美味しい
ただニルヴァナムと比較してしまうせいか「あと一歩ほしい」という感じもする
スパイシーさで劣るというか、味もだけど
ビリヤニ以外はチリチキン、マトンキーママタル、ダル(ラジマとウラドとチャナ?)、
オニオンパコラ、ライス、ナン、チャパティ
マトン好きじゃないけどこの中ではキーマがいちばん美味かった
南はサンバルやドーサのイメージだけどハイデラバード料理はそういうのとは違うの?
と店員さんに聞いたけど上手く理解してもらえなかった
0851カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 01:32:32.72ID:???0852カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 09:57:36.77ID:???多少なりとも日本風にアレンジされてないと受けが悪くてすぐ潰れる事が多い。
その匙加減や調整が割と店や腕の差の一つでもあるのだが。
スレ民的にはこの店はないわーと言いたくなるテンプレ味インド風カレー屋が割合生き残るのはそんな背景もあるからだな。
だからと言ってインド本場まんまが何でも美味いも幻想というのは間違いではないし。
0853カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 10:00:23.79ID:???相手してもしょうがない
0854カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 10:21:23.24ID:???0855カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 12:30:50.13ID:???0856カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 13:02:46.28ID:???そうだよね
インド人じゃないんだから、日本人が美味しいと感じればそれで。
0857カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 13:48:59.17ID:???0858カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 14:47:04.66ID:???0859カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 15:09:17.73ID:???0860カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 21:32:14.02ID:???とはいえ本当のインドの味は日本では味わえない。
どんなに評判の店へ行ってみても同じ。
もちろんそれが不味いわけでもないのだが残念ながらはやはり日本のインド料理店の味でしかない。
0861カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 21:59:37.47ID:???食材の産地は置いといて
0862カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 22:28:36.02ID:2MwrkmsQ0863カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 23:55:55.51ID:???もう弁当やめちゃったみたいだけど店はまだある。
0864カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:05:33.21ID:???書かれてたけど、いくつかの店で南出身の店員さんにマスールじゃダメか聞いたら
マスールでかまわないと言われた
0865カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:06:10.35ID:???0866カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:07:53.19ID:???インドの電車の駅で売るビリヤニすげーから
ワンコインレベルはいいが、まじ卵とご飯だけ
なーーーーーんも味無し色だけ。
降りた駅近い路面店も似たレベル
ホテルで食やー違うだろうが
日本の方が余程凝ってる
0867カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:10:40.17ID:???0868カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:14:02.63ID:???0869カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:19:51.52ID:???0870カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 00:29:20.43ID:???<日本の店を叩いて悦に入ってる人
0871カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 02:37:17.17ID:???具なしのカレーピラフをギャル曽根に提供してたっけな
字幕でピラフって出てたけど本当はビリヤニって言ってたのかな
只のカレー粉炊き込み御飯だったけど
0872カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 05:00:16.97ID:???プラオなんじゃねーの?
0873カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 10:01:10.52ID:???あれをかじりながら料理を食べるのが定番なんだが、日本のインド料理店であれを出す店ないよね。
0874カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 11:04:46.69ID:???その名残で日本のカレーライスには今でもらっきょうが付いてくる。
0875カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 11:26:26.24ID:???きっと学生時代にリュック背負って貧乏旅行したクチなのだろう。
0876カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 11:44:54.25ID:???そんなの別にどうでもいいよ
0877カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 12:53:18.00ID:???0878カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 13:24:58.17ID:???ご飯にお新香なんてほぼ全く食わない
0879カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 13:51:59.31ID:???日本カレーのらっきょと福神漬けは好かん
0880カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 14:34:33.17ID:???ツウぶるところはちょっと滑稽だけどw
0881カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 15:44:13.48ID:???0882カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 16:17:09.25ID:???0883カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 21:23:01.02ID:M7+PTDAAそれでも取引先のインド人に連れて行かれ、ちょくちょく高級と言われるインド料理店に食いに行った思い出がある。
当時は嫌々であったが今となってはとても懐かしく思い、東京で評判のインドレストランを食べ歩いてみたものの残念ながらあの味には出会えない。
本物のインド料理をもう一度食べてみたい。
0884カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 21:31:33.17ID:???もちろんこれは不味いと書いてるとこもある
0885カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 22:02:34.67ID:M7+PTDAAそしてこれがとにかく辛い。
私はオーダーの際には必ずノンスパイシーにしてくれと注文するのだがそれでも辛い。
何か辛くない料理は無いのかと聞くと、それはバターチキンだと言われて注文してみた。
確かに辛くはないのだが、辛くないはないで何か一つ物足りない。
結局インドでバターチキンを食べたのはその時一回きりだったが、今は日本でもあちこちで食べられるのには驚いた。
でもやはり何か一つ物足りないないんだよね、あの料理は。
0886カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 22:07:24.11ID:???0887カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 22:18:55.96ID:???インド料理は日本がいちばん旨いよ
世界一グルメの日本人を満足させるには不味いものだしてたら沙汰されるだけだからね
0888カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 22:25:46.75ID:???でも現地ならではの味わいとか美味しさとかないかね
0889カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 22:38:12.90ID:M7+PTDAA大部分は日本人の口に合わないから。
まあそれはそれでもいいのだが、現地に住んでた人間としてはちょっと残念。
0890カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 23:32:34.95ID:???というか日本だと普通に大きい玉ねぎでやってるだけだよね…
カレー抜きにしても辛い玉ねぎの奴は普通にご飯が進む…>>873のとは違うけど。
0891カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 23:36:17.14ID:???葛西でわざわざカルカッタ選んで行かないだろ…
折角カレー屋が一杯選択肢のある街に住んでるのに勿体ない。
0892カレーなる名無しさん
2015/12/12(土) 23:39:47.89ID:???某有名店オーナーさんは、あの辛いタマネギの出す店は手抜き(安上がりだから)してる
んじゃないかと思っちゃう、ってさ
0893カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 00:04:37.09ID:???個人の経験で「本場の味と違う」なんて大仰なことが言えるとはとても思えない
0894カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 00:26:43.04ID:???辛いのはチリ等のスパイスで?塩辛くて?
0895カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 01:36:49.23ID:9WaoQW7/任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw
マイナンバー通知カードを受け取っしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
0896カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 01:47:38.31ID:???雑な決めつけが出来る人がひとり、以前からときどき湧いている
あの御仁ならそういう大仰な発言も造作もない
0897カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 10:44:01.79ID:???日本でちゃんとしたカレーなんて出てくるわけないじゃな〜いオホホ、とか言いながら食べるのに出くわして以来、
まあそんなもんですか、といろいろあきらめている
自分自身はインドには行ったことないし、彼らのいうちゃんとした味など一生経験しないだろうと思う
0898カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 10:58:26.50ID:???インドに限らず、他の国の料理でもそうだが
0899カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 19:42:51.72ID:???そら和食の飲食店にしても漬け物だけうまいってだけの店ってどう考えても手抜きじゃね?
0900カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 19:46:33.68ID:???日本が嫌いだけど出稼ぎにきてますなんてのは韓国人くらいしかいないからな。
中国人でさえ日本が嫌いな連中は日本に来ない。
国の距離が遠い所ほど来るのも大変だからな。
0901カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 21:01:58.53ID:???よくわからん
0902カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 21:07:31.47ID:???ブログにあがってるけど美味そうやで
0903カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 22:30:23.04ID:wz4NQ8gdチャツネ・ミントチャツネ・辛く炒めた刻み玉葱・パパド・ダール・刻んだ酢漬けキャベツが
殆どの店がデフォルトで出てくるのだが東京にこの手の店って見かけないなぁ
0904カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 23:24:03.43ID:???0905カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 23:39:07.62ID:Kniwl0R0比べると現地インドはかなりワイルド。
日本はマイルド。
0906カレーなる名無しさん
2015/12/13(日) 23:43:39.82ID:???0907カレーなる名無しさん
2015/12/14(月) 20:07:25.20ID:nIfhHKWLナンは冷たいしカレーもイマイチ。
他のインド系の店も平日ランチはこんなもんなのかな?
平日の昼に行くならデリーの方がまだマシと思った。
0908カレーなる名無しさん
2015/12/14(月) 20:49:04.96ID:maK1n/cm0909カレーなる名無しさん
2015/12/14(月) 21:33:59.22ID:???インドだともっと辛いですよって返された
0910カレーなる名無しさん
2015/12/14(月) 23:49:46.36ID:???銀座ダイニングは手抜きとVIP接客とで落差ありすぎだから
シェフも接客も
バイトがまず酷い
0911カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 12:46:50.43ID:???信じられないんだが
0912カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 18:48:16.52ID:???ほんと?
じゃ次回はコリアンダーを食べてみるね
0913カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 19:11:27.12ID:???どっちも辛さ大丈夫かって聞かれたから、気にはしてるみたいね。
0914カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 19:35:22.75ID:???昼は悲しくなるほど落ちたよー
夜はラマナイヤさんウロウロしてるけど、常連のテーブルばかりにいるイメージ
0915カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 20:22:05.79ID:???寂しく感じられてまた足が遠のいてるんだよね
食べログの最近の書きこみ見ても好評多いんだけどな、接客に難あり評もあるけど
ちなみに上のコリアンダー絡みで言うと、キッチンのダニヤチキンが最高に美味かった
ダバのニルギリコルマみたいなグレイビータイプかと思ってたらセミドライというか、もっさり系
激辛ではないけどそこそこの辛さ
「はふ はふ うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」って口にしながらたいらげてしまった
0916カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 22:10:25.79ID:???播磨はランチでラムチョップを食べられないのが不便。なので銀座のカーンによく行くよ。
カーンの隣にある近江牛の鉄板焼きのランチステーキが美味しそうで、そちらも気になる。
0917カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 22:12:56.16ID:???ダイニングのフロアー担当の男性の人はまだいるのかしら?
おみじゅは如何でしゅか?のフレンドリーな方
0918カレーなる名無しさん
2015/12/15(火) 23:04:23.40ID:???そのときはサントスさん居たよ
今もいると思うけど里帰りとかはしてるかもね
サントスさんは日本語も英語も対応OKだから素晴らしい
0919カレーなる名無しさん
2015/12/16(水) 00:08:15.36ID:???何故あそこで働いているのか謎ww
0920カレーなる名無しさん
2015/12/16(水) 06:23:24.53ID:???サントスさんって言うの?
可愛いわよね
すごく愛嬌があって感じがいい
0921カレーなる名無しさん
2015/12/16(水) 16:25:30.71ID:???ほんとぉ?
お客さま、おみじゅぅ
反則レベルの可愛らしさですな
0922カレーなる名無しさん
2015/12/18(金) 07:08:40.47ID:???可愛い!
ホモじゃないけど。
ギューッと抱きしめたくなる可愛さ
動物みたい
0923カレーなる名無しさん
2015/12/18(金) 16:19:14.86ID:???うちらが英語とか使うと声が高くなるのといっしょやね
0924カレーなる名無しさん
2015/12/19(土) 20:53:41.33ID:???0925カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 18:34:38.48ID:???そのランチの辛いラムコリアンダーのカレーを食べたいのですけど、正式なメニューの名前は覚えてますか?
食べログでメニューや写真で探したのですけど、どれのことか分からなくて。
0926カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 19:11:19.47ID:???ラム肉のコリアンダー風味カレーセット
Lamb Coriander Gosht Set
です
0927カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 19:12:25.47ID:???ラム肉のコリアンダー風味カレーセット
Lamb Coriander Gosht Set
です
青唐辛子がけっこう効いてる
0928カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 19:26:47.70ID:???ラム肉のコリアンダー風味カレーセット
Lamb Coriander Gosht Set
です
0929カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 19:37:46.61ID:UqmktSxd0930カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 20:53:26.73ID:???ありがとう。給料日は、それ食べるね。また感想を書きに来る。
0931カレーなる名無しさん
2015/12/20(日) 21:25:08.15ID:???二時間近く粘って暴食してる乞食だらけだったもんな、前は。
0932カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 15:16:18.54ID:???すごいす。素直に。
0933カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 18:26:09.23ID:???0934カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 20:09:31.79ID:???コクがあるってのとはちがうけど、鶏の風味とカルダモン、クローブ、黒胡椒ががっつり
効いてる感じか
鶏のスパイス溶液煮というか
控えめ火力でじっくりタマネギ炒めて、(ホールとパウダー化した)ガラムマサラ等々と水、
かすかに効いてる程度の薄いココナッツミルクで煮込むのかな
0935カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 21:59:48.28ID:???結局どうなったの?別の店員に例の件聞いてみた?
0936カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 23:14:14.88ID:???ダバ出身
カッチャルバッチャル
カマルプール
ディルセ
ディラン
アーンドラダイニング
ダバ系列
グルガオン
カイバル
0937カレーなる名無しさん
2015/12/22(火) 00:06:24.61ID:???俺は3行にまとめただけで本人じゃないよ!
しかも川崎に引っ越して都民でもなくなった俺関係なさすぎた
0938カレーなる名無しさん
2015/12/22(火) 00:22:36.91ID:???0939カレーなる名無しさん
2015/12/22(火) 01:25:37.14ID:???都民じゃないとダメなのこのスレ
0940カレーなる名無しさん
2015/12/22(火) 14:49:59.22ID:???0941カレーなる名無しさん
2015/12/23(水) 03:37:46.58ID:???0942カレーなる名無しさん
2015/12/23(水) 06:50:07.02ID:???エーラージのビリヤニは食べてないけど、あのチキンカレーをベースに炊き込んだご飯も美味しいかも。
0943カレーなる名無しさん
2015/12/23(水) 18:36:49.20ID:???0944カレーなる名無しさん
2015/12/24(木) 10:32:24.23ID:???昼はブッフェなのでいまいち。
量食べたい人はコスパいいんじゃない?
夜行っても、テーブル椅子のガタツキガひどく長居したくてもできない。
0945カレーなる名無しさん
2015/12/24(木) 11:57:17.75ID:???椅子も机もお手製でガタガタかつ狭苦しい作り
0946カレーなる名無しさん
2015/12/24(木) 14:19:29.80ID:???他と比べて○○が良いって言える部分が乏しいというか。
0947カレーなる名無しさん
2015/12/24(木) 15:46:29.03ID:???日本人シェフとしては頑張りました!っていうレベルで
有名店と比べて突出した個性は無いよね
0948カレーなる名無しさん
2015/12/24(木) 16:33:37.46ID:???ラジシェフがいなくて、いつもはオーダー係りやってるネイティヴさんが厨房いたからその影響かな
見た目欧風ぽいシェフはそんなに辛いイメージないし
偉そうなブロガーがベースはダイニングでつくったものを持ち込んでる語ってたけど、
ダイニング劣化評もでてるしどうなんだか
0949カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 07:04:01.33ID:???やっと給料日。明日、辛いコリアンダーカレーを食べに行きます。楽しみ。
0950カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 09:57:00.78ID:???辛いのは、播磨だけでしょうか?
カーンでも同じくらい辛いのかしら?
0951カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 20:32:31.73ID:???今日、行ってきました。
本当に辛いですね。
でも辛さよりも口に広がるスパイスの香りが最高です。旨味もあり、大変美味しかったです。
播磨は、ビリヤニも美味しいですけど、カレーも最高ですね。
また食べに行きたいです。
0952カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 20:53:28.76ID:???今度アラカルト頼みたいけど金がないという
0953カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:28:23.06ID:???0954カレーなる名無しさん
2015/12/25(金) 23:38:04.48ID:???0955カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 03:51:28.32ID:???どういう意味?
0956カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 13:48:51.34ID:???むしろダイニングがキッチンの劣化みたいな印象が…特に昼
0957カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 15:59:47.07ID:???辛さだけ求めてるわけじゃないですよね?
0958カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 18:05:06.08ID:???もちろんスパイスの香りを楽しんでるよ
0959カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 18:44:38.06ID:???0960カレーなる名無しさん
2015/12/26(土) 18:56:00.59ID:???食べログ見るとかなり本格的でうまそう
0961カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 09:33:49.89ID:???羊>鶏な人?
メニュー選べる選択肢が増えてうらやましい
0962カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 10:56:52.57ID:???行ったけど一回でいい
本格的すぎて好みが別れるよ
0963カレーなる名無しさん
2015/12/27(日) 15:00:13.33ID:???羊ラブですわよ
オイリーで好き
0964カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 00:48:27.11ID:???お正月にゆくのが楽しみ
お正月は休業してる店が多いから満員かもね
0965カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 08:28:47.61ID:???0966カレーなる名無しさん
2015/12/28(月) 09:23:21.76ID:???播磨
犀布亜
管
0967カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 00:48:21.75ID:???「播磨」とか、バカかよwww
0968カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 02:44:02.01ID:???0969カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 05:51:29.96ID:???0970カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 05:59:16.62ID:???なんにせよ恥ずかしいよな
0971カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 07:55:49.63ID:???0972カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 08:16:44.95ID:???サーガラを略すと早稲田の店かと勘違いするからどうかな。
0973カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 15:52:09.99ID:???早稲田はダルマサーガラほどメジャーじゃないからいいんじゃない?
0974カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 16:44:28.30ID:???0975カレーなる名無しさん
2015/12/29(火) 19:37:09.17ID:???もっぱら虎ノ門ばかりだわ。店の前に駐車場あるし。
0976カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 12:15:46.67ID:???0977カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 12:32:51.86ID:???0978カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 20:22:15.67ID:???辛いとうれしいですが。
0979カレーなる名無しさん
2015/12/30(水) 21:22:45.10ID:???年末年始休業の張り紙もなく。
0980sage
2015/12/31(木) 10:37:15.21ID:SwO31CvPあそこ辛さ聞かれるはず
0981sage
2015/12/31(木) 10:45:20.92ID:SwO31CvPネパール料理のラインナップが豊富で
あの辺の店に有りがちな結構尖っている味なのにバランス良くて粗がなく店も綺麗
でも味が濃すぎてすぐダレてくる。
よく言うと通じゃない人が行ってもわりと無難
本格的なネパール料理店に有りがちな
素材をシンプルに生かした様なの期待するなら良くないかも。
0982sage
2015/12/31(木) 11:05:08.60ID:SwO31CvPわりと通好みだと思う
そうじゃなくてもハマる人はハマると思うけど
南インド店て家庭的な料理出す店多いけどあそこは特に地味なの出してたりする
昼バイキングやミールスは特にそういうのに当たる
その時点でピンとくるかどうか分かれそうな上に仕上げや保存状態がやっつけなことが多い
素朴な料理ならではの美味しさはあるからそういうの求めると都内でも屈指
夜のアラカルトも結構当たり外れがある
わかりやすい美味しさを求めたり粗が気になる人は避けたほうが良いかも
ティファンの類は逆に丁寧に作ってあることが多い
ティファンって有名店でもやっつけなの多いんだけど。
0983カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 11:51:20.00ID:???0984カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 12:12:52.04ID:???意外に食えた
なんも詳しくないから知らんが、あれは普通に食べられているもんなんだろうか
0985カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 13:16:16.27ID:???0986カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 15:36:07.40ID:???エーラージでもあったよね。
旨いとは思わなかったけど。
0988カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 16:40:56.53ID:???>>974
>>975
会場からから見て駅向こうの辺鄙で割と遠い位置だし、そもそも客層マッチしてんのかな?
以前もちょっと書いたが神谷町や虎ノ門よりはややグレード下がるし、そこまでして行く店かどうかだな。
そういえばそもそもやってんのかなw
0989カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 19:05:55.11ID:???慌しいスケジュールだったからゆっくり味わえなかったのが残念
スタッフさんが元カイバルチームに移ったからかメニューもカイバルに近づいた気がする
タンドールゴビとかって前からあったっけ?
グルガオンはベジ系が特に美味しいと感じる
0990カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 19:50:22.48ID:???エーラージのは美味しかった
人それぞれだよね
0991カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 19:51:17.04ID:???行けずじまい。
明日、銀座8丁目のカーンに行くよ。
0992カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 21:47:17.67ID:???0993カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 21:52:33.01ID:???0994カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 22:14:56.48ID:???インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
0995カレーなる名無しさん
2015/12/31(木) 23:59:22.69ID:???0996カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 10:12:25.71ID:???0997カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 13:58:58.09ID:???0998カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 17:45:25.29ID:???0999カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 20:22:57.11ID:???何食べたの? 播磨美味しいよね
1000カレーなる名無しさん
2016/01/01(金) 20:26:41.42ID:???今日もやってたとかびっくりだよたまには休めよ。
いや、休まれたら俺行けないんだけどさ。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。