トップページcurry
1001コメント237KB

【定番】カレーショップC&C 18店目【限定】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 21:38:36.11ID:???
「オムカレー」に続き、なんと「カレーうどん」を発売!
コラボ企画を始めるなど、進化を続けるC&Cカレー。
あなたの胃袋を満足させるメニューはどれ?
さぁ、みんなでC&Cカレーをアツく語ろう!

レストラン京王
http://www.res-keio.co.jp/

カレーショップC&C
http://www.curry-cc.jp/

BLOG
http://www.curry-cc.jp/cc-blog/


前スレ
【定番】カレーショップC&C 17店目【限定】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/curry/1413287429/ dat落ち


※荒らしや煽り、AAコピペ厨は徹底放置の方向で。相手をするのも荒らしです。
※とくに、粘着に他店と比較して、C&Cあるいは他店を叩く書き込みはスルーしてください。
(あまりに目に余る場合は、削除依頼を出すか、荒らし報告をしましょう)

その他の過去スレや関連リンクなどは>>2-5あたり
0798カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 08:26:59.27ID:???
>>795
そうそう 「トッピングサービス券」 なんだよねw

結論 >>780はうすらばか
0799カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 11:42:40.92ID:???
昨日もらったコロッケ券で今日もコロッケカレーでまたトッピング券とサービス券が貰える

なんという永久機関
0800カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 14:30:48.65ID:Xag7+Qji
>>794
非常に同感出来る。
ゴーゴーのはくど過ぎるからキャベツ必須なんだろうと言う理解。
0801カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 14:52:58.96ID:KT5bkqNL
C&Cは横浜に住んでいたころ学生時代に食ったことがあるから、今は関西に移住しても
旅行で立ち寄って食ってる。安くて美味いもんね。
0802カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 15:09:25.89ID:???
全品あと100円安くて京王線の全駅にあったら週1で通うのに
0803カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 15:32:08.20ID:???
>>802
京王線の全駅にあったら・・・思うわ
0804カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 15:36:11.63ID:???
>>761
ちょっとわろた
0805カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 18:23:44.22ID:???
今配っているトッピング券はいつまで配っているんだろう?
チーズと大盛りはいらないな。チーズの代わりにハンバーグやたまごにしてほしいな。
チーズとカレーって合うの?
0806カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 18:51:37.01ID:WYbrRYSY
>>797
ルールルルル
0807カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 21:18:08.12ID:???
8月7日まで。
無くなり次第終了だけど無くならないよ。
余った券を回収して、過疎地に配備だな。
0808カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 21:19:02.46ID:???
カレー屋ではルーで通じるというかソースなんか言ったらウスターソースでもかけたいの?wと逆にバカにされるw
0809カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 21:56:06.47ID:???
蒸し返しは止めとけハゲ
0810カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 23:21:55.99ID:???
トッピング券の為とはいえ、3日連続は辛くなってきたから明日は5日だしゴーゴーでもいくかな
6日7日はまたccの予定でつ
0811カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 00:41:45.03ID:???
ここはらっきょうが食いたい気分の日に寄らせてもらっているよ
0812カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 00:45:23.21ID:???
ゴーゴーカレーって多摩地区にほとんど無いからなぁ
八王子は外れ過ぎるし
まぁ新宿に出たついでに行ってみるか
(実は金沢風カレーあまり好みじゃないし、新宿駅周辺にカレー屋多いから…)
0813カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 01:03:24.33ID:???
本店でさっさと食うのもいいのだが、時間に余裕があればゴーゴーとかココイチとかのが
いいのかも知れない
0814カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 01:47:21.17ID:???
新宿西口側だとC&C本店、イマサ、万世ぐらいかな
全部地下街から出ない範囲だw
他にも店は有ったかもしれん

昔小田急の地下改札の近くにあったカレー専門店良く寄った
んだけどなぁ 今はカレーも出す別のお店
0815カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 02:35:21.21ID:???
カレーってそばと一緒に食べたいから箱そばばっかり
0816カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 05:05:09.97ID:???
>>813
ココイチの社員さんチーッス
0817カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 08:50:22.76ID:???
新線新宿店がセルフか問い合わせたやつは返事来た?
0818カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 10:29:38.31ID:???
ココイチは!(挨拶

ここのチキンカツ酷いね。存在感がまるでない。
これに610円払うなら他所で食べたほうが……
まぁCoCoの日で大盛り無料だし、トッピング無料券くれたから
今回は許すけどね(´・ω・`)
0819カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 10:33:11.13ID:???
>>818
荒らしは通報するよ
0820カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 16:22:49.97ID:8KtPCnLz
電車止まったから横浜店行こうと思ったら無くなってた・・・
0821カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 18:16:48.64ID:???
>>817
来ないです
0822カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 19:13:17.57ID:???
今夜初めてC&Cのレトルトカレーを食べています。
なかなかいけますね。
0823カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 19:22:41.72ID:rHAOsXG3
少なめ頼んで大盛りのトッピング券使うのはありなのかな?
それぐらいしか、利用価値無いんだけど…
又大盛りばっかり余る事態が発生しそう。
0824カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 19:25:22.99ID:???
>>822
店のもレトルトです
0825カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 22:09:49.19ID:???
>>823
ご飯が大盛りにするのが嫌ならルー大盛りにすればいいんじゃね?
0826カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 00:17:34.45ID:???
今日もトッピング券配ってたわ
といっても俺は今月初C&Cだったけど
0827カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 09:46:22.46ID:???
俺以上にC&C好きなやつはいないだろうな
4日連続C&Cでトッピングサービス券4枚目ゲットしたぜ
0828カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 10:26:02.69ID:???
>>819
CoCoイチは!(挨拶

通報ってどんな理由でどこにするのだろうw
好きにしたまえwwwどーせ誰も変な子の話なんて聞いてくてないw
0829カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 10:34:13.74ID:???
>>828
レス乞食の荒らしはスルーする
0830カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 10:45:16.11ID:U8E8NELW
夏休み中は、各店舗巡りでもすっかな〜
0831カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 12:58:16.20ID:???
>>827
昨日ゴーゴーに浮気してしまった
だが、俺もなんだかんたで今日で3日目だぜ
チーズと大盛券が余って仕方ねえ
0832カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 15:22:04.01ID:???
好みの問題ではあるが、
ここの三元豚ロースカツカレーと、松乃家のロースカツカレーは、俺の中ではドッコイドッコイ
0833カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 15:37:06.34ID:IZeLhtPb
チキンカツが酷いのに三軒dはマシなのかい?騙されて食ってみて、ここに騙されたって書いてもいいかい?w
0834カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 17:33:56.29ID:???
本店はほかの店と味が全然違うんだが、回転が速くてルーが煮詰まってないからか?
(ちなみにほかの店は煮詰まったルーに水を入れて薄めている)
0835カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 17:39:52.13ID:???
>>834
> (ちなみにほかの店は煮詰まったルーに水を入れて薄めている)

見たの?
0836カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 17:41:58.10ID:???
湯煎鍋を使うから煮詰まることはないと言ったアホがいたな
0837カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:02:21.55ID:???
レトルトカレーが煮詰まってたら驚異だよなぁ

もう矛盾だらけで疲れる
0838カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:09:41.15ID:???
カツはココイチだろjk
手仕込みカツは店でパン粉付けてあげてるらしいぞ
0839カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:10:14.69ID:???
>>837
レトルトを鍋にあけて温めてるんだが?
0840カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:12:27.97ID:???
>>838
ねえねえ、何回書き込むとココイチから手当出るの?
0841カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:33:52.95ID:???
>>839
湯せんじゃねーじゃん、吐き
0842カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:49:18.24ID:???
>>841
レトルトを鍋にあけて
その鍋を湯煎してるんだが?
0843カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 19:16:03.18ID:???
グランドマザーカレーってうまいの?
0844カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 19:18:52.15ID:???
ココイチスレいけや
高いだけで美味しくないよ
0845カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 19:37:28.76ID:???
ココイチ高い
0846カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 21:10:38.45ID:???
>>842
バカだなぁ〜
0847カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 21:13:26.65ID:???
あれだけラード満載でシャバシャバなここのカレー(レトルト)が煮詰まるとか有り得ない
0848カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 21:51:48.20ID:???
議論も煮詰まってまいりました
0849カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 23:06:57.77ID:???
新線新宿店にてカレーのついでにアイスコーヒーを注文したのだが、ブリックパックのキーコーヒー注いでた。
ま、美味しかったからいいんだけどね。
高幡不動店は豆から牽いてるのにエラい違いだな。
0850カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 06:02:38.12ID:???
アイスコーヒー200円は高い
100円なら頼むのに
0851カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 07:43:02.36ID:???
今日でトピ券の配布終了だけど、お前ら今週は何回行ったの?
0852カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 08:31:16.16ID:PbODA48n
C&C芸人やってくれりゃあ知名度も一気に全国区になるのにな〜♪
0853カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 08:33:37.55ID:???
1回だけだなー
混んでいると回避する事が多いけど今週はそれがあったせいか殆ど混んでた・・・
0854カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 10:56:03.54ID:???
二回。

吉祥寺店、トッピング券いっぱいあまってたな
0855カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 11:47:33.45ID:???
なんだ毎日行ったキチガイは俺だけか

新宿ビートルズ店、まだお昼前なのに並んでる
0856カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 13:32:22.25ID:dUIRYeWg
さすがにこの猛暑日にカレー食うのはなぁ。。
0857カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 14:12:08.50ID:???
でもココイチなら毎日食べても飽きないよ!
0858カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 15:52:57.08ID:???
>>857
夏休みなのに社員さんお疲れ様
0859カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 16:01:39.81ID:???
企業はふつうこの辺は休まんな(業種や営業形態によるが)
飲食業だとバラしたりずらしたりして取る方が多くね?
0860カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 10:48:42.27ID:???
C&Cは支那や韓国のグルメ本に掲載されているから、外国人観光客が多い今の時期に休みを取るのはバイト君くらいだよ。
あ、新宿の場合ね。
他は知らない。
バイト君が里帰りしてる時期は、社員のオッサンがヘロヘロになって穴埋めしてる(笑)
0861カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 11:07:19.62ID:???
>>858は学生感覚のアホだろ あるいは無職引きこもり
0862カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 11:34:33.28ID:???
社員の打ち消しが必死だな
0863カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 11:37:15.67ID:???
わざわざ社員が登場するようなスレでも無いような
確かに最近は外人が多い気はする
日本にかなり来ているようだから自然ではあるけど
0864カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 12:36:03.51ID:???
いや、結構お爺ちゃんが多いぞ
0865カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 12:37:09.11ID:jWIOIcvY
>>860
そうなんだ!
最近渋谷店行くと必ずと言って良いほど中華の人が居るよ。
注文に手間取ってしょっちゅう渋滞発生。
従業員に中華雇うしかないのかもなー
働かねーけどw
0866カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 18:31:11.42ID:yUB/E2VA
外国語メニューを充実させれば良いのでは?
0867カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 18:35:18.02ID:???
英語、中国語ぐらいは用意しておいた方がいいかもね
0868カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 19:09:33.81ID:???
それで理解してくれりゃいいけど、説明を求められたら対応不能じゃね
0869カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 21:13:36.24ID:1m8ma+Q6
CoCoばんは!(挨拶

今日は辛口に無料トッピング券でチーズをトッピングしてみた!
……してみたのだけどね、味の濃い辛口にチーズの塩気が加わると限度を超える訳で……
辛い、チーズカレー辛口は辛すぎる……
0870カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:07:06.99ID:???
>>869
社員氏ね
0871カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:45:08.52ID:???
新宿本店は改札の外?
今度新宿行くから行ってみようと思うんだが
0872カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:48:13.85ID:???
JR西口の改札の外
初めてだと分かりにくい場所にあるのかも知れん
0873カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:54:52.03ID:???
>>872
さんくそ
新宿なんて行かないので調べてから行ってみる
0874カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:57:20.85ID:???
>>872
なんでJRから案内するんだ・・・
0875カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 23:03:57.50ID:???
http://yahoo.jp/fgrZa8

地下地図だと分かるだろう
拡大したりすれば間違った場所に出てもどうにかなるだろうが
どんなに間違っても東口には出るなw
0876カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 03:28:35.36ID:???
立ち食いで窮屈でメニューも制限される本店にわざわざ行く価値あるか?
本店は京王線降りて時間がない人が立ったままさっと食えるだけがメリットの店だろ
0877カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 04:33:17.62ID:???
本店はステータス
0878カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:39:51.16ID:SUIFQ/ES
>>876
後、微妙に安い 笑
0879カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:40:57.16ID:???
>>876
本店で食う方がうまく感じるのだよ
一般の店では何故か本店と違いを感じる
最近は均一化されて(?)そう感じなくなったけどね・・・
それに本店のが安いしJRユーザーからすれば新線までいく事は無いし
何か用事でヨドバシとかあの辺に行った時に西口店を利用するぐらいだなぁ
0880カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:45:33.51ID:???
本店のカレーは煮詰まってないから旨いよな
0881カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:48:58.40ID:mw5a9pZb
C&Cファンにとってジュクの本店は言わば聖地だろ。
吉牛ファンにとっての築地店と同様・・・
0882カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 13:49:06.26ID:???
と言うほどの店でも無い
0883カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 14:12:56.55ID:???
>>880
回転早い事もあるよね。
0884カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 14:55:18.27ID:???
カレー屋で日本一の坪売上誇る本店
0885カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 16:38:56.34ID:???
レトルトカレーが煮詰まってたら驚異だよなぁ

もう矛盾だらけで疲れる
0886カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 16:52:47.65ID:???
え?
何言ってんのこの人
蒸発とか知らないの?
0887カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 20:08:38.59ID:???
客が圧倒的に多い本店がやっぱりうまいのは
回転が早いというのも理由があるかもしれないね
0888カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 21:32:57.11ID:???
888ココイチ!
0889カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 21:44:47.01ID:???
>>888
荒らしはスルー
0890カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 09:14:47.56ID:xHeUML1r
カレールゥってじっくり煮込んだ方が美味しくなるんじゃないの?
0891カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 09:46:41.87ID:???
>>885
何度も論破されてるのにまだそんな事いってんのかうすらバカが
0892カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 10:03:25.71ID:gjAuslqJ
日本では「レトルトパウチ食品品質表示基準」(平成12年12月19日農林水産省告示第1680号)によって、
「レトルトパウチ食品」について「プラスチックフィルム若しくは金属はく又はこれらを多層に合わせたものを
袋状その他の形に成形した容器(気密性及び遮光性を有するものに限る。)に調製した食品を詰め、
熱溶融により密封し、加圧加熱殺菌したもの」と定義されている[1]。

wikipediaにこんな事書いてあるし、冷凍で運び込まれるんじゃなきゃレトルトで間違いないでしょ。
0893カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 10:08:51.78ID:???
>>892
だからどうした?
0894カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 12:40:01.87ID:???
レトルトを一膳ずつ開封してると思ってるのか?
0895カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 15:01:53.45ID:???
>>892

結論は、何。
0896カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 20:39:29.31ID:???
>>890
温めるだけで食える状態で更に煮詰めると想定よりは風味とか色々変わっちゃうんじゃないかなぁ
昔は圧倒的に本店がうまかった気がしたもんだ
最近は新宿勤務になる事があんまりないから本店もご無沙汰だな
0897カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 12:43:28.26ID:w+uN8cqR
>>895
C&Cのカレーがレトルトである事を否定する事は出来ないし、
それを鍋に空けて配膳する以上、煮詰まる事も否定できない。
これが結論w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています