トップページcurry
1001コメント237KB

【定番】カレーショップC&C 18店目【限定】 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 21:38:36.11ID:???
「オムカレー」に続き、なんと「カレーうどん」を発売!
コラボ企画を始めるなど、進化を続けるC&Cカレー。
あなたの胃袋を満足させるメニューはどれ?
さぁ、みんなでC&Cカレーをアツく語ろう!

レストラン京王
http://www.res-keio.co.jp/

カレーショップC&C
http://www.curry-cc.jp/

BLOG
http://www.curry-cc.jp/cc-blog/


前スレ
【定番】カレーショップC&C 17店目【限定】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/curry/1413287429/ dat落ち


※荒らしや煽り、AAコピペ厨は徹底放置の方向で。相手をするのも荒らしです。
※とくに、粘着に他店と比較して、C&Cあるいは他店を叩く書き込みはスルーしてください。
(あまりに目に余る場合は、削除依頼を出すか、荒らし報告をしましょう)

その他の過去スレや関連リンクなどは>>2-5あたり
0002カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 21:39:48.61ID:???
◆過去スレ

【定番】カレーショップC&C 16店目【限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1394438596/

【しょっぱくない】カレーショップC&C 15店目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1342417456/
【しょっぱくない】カレーショップC&C 14店目 →実質しょっぱい君隔離スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1325643581/
カレーショップC&C 13店
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1325771636/
カレーショップC&C 12店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1284549333/
カレーショップC&C 11店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1255133542/
カレーショップC&C 10店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216110331/
カレーショップC&C 8店目 ※実質9店目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1179377812/
カレーショップC&C 8店目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1151305587/
カレーショップC&C 7店目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1138418975/
カレーショップC&C 6店目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1129751637/
カレーショップC&C 5店目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1119607467/
カレーショップC&C Part3 ※実質4店目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1089943343/
【中辛】C&Cカレー【辛口】 ※実質3店目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1085665413/
カレーショップC&C Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1078831656/
カレーショップC&C
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070296094/

※未html化過去スレのミラーは下の変換機などで探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

--------------------


※荒らしや煽り、AAコピペ厨は徹底放置の方向で。相手をするのも荒らしです。
※とくに、粘着に他店と比較して、C&Cあるいは他店を叩く書き込みはスルーしてください。
(あまりに目に余る場合は、削除依頼を出すか、荒らし報告をしましょう)
0003カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 21:41:07.38ID:???
【新宿本店】
 平 6:45 〜 23:00 
 土 7:00 〜 22:30 
 日・祝 7:30 〜 22:00 

【新線新宿店】
 平 7:00〜23:00 
 土 8:00〜22:00 
 日・祝 9:00〜21:30 

【西新宿1丁目店】
 平 10:00〜23:00 
 土 10:00〜22:30 
 日・祝 10:00〜21:30 

【西新宿オークシティ店】
 平 9:30 〜 22:00 
 土・日・祝 11:00 〜 20:00 

【池袋西口店】
 平・土 9:30 〜 23:00
 日・祝 9:00 〜 21:30 

【渋谷店】
 平 8:00 〜 23:00 
 土 9:00 〜 22:30 
 日・祝 9:00 〜 21:30 

【有楽町店】
 平 7:30 〜 23:00 
 土・日・祝 10:00 〜 21:30

【秋葉原店】
 平 10:00〜23:00 
 土 10:00〜22:00 
 日・祝 10:00〜21:30 

【立川南口店】
 平 8:30〜22:30 
 土・日・祝 8:30〜22:00 

【笹塚店】
 平 9:00 〜 23:00 
 土 9:00 〜 22:00 
 日・祝 9:00 〜 21:30 
0004カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 21:41:59.59ID:???
【フレンテ明大前店】
 平 8:00 〜 22:45 
 土・日・祝 9:00 〜 21:00 

【調布南口店】
 平 10:00 〜 23:00 
 土 10:00〜22:30
 日・祝 10:00 〜 21:30 

【プラス 京王高幡SC店】
 平 10:00 〜 22:00 
 土・日・祝 10:00 〜 21:00 

【多摩センター店】
 平 7:30 〜 22:30 土 8:00 〜 22:00 
 日・祝 9:00 〜 21:30 

【永山店】
 平9:00 〜 22:00 
 土日祝 9:00 〜 21:30 

【桜ヶ丘店】
 平 8:00 〜 22:30
 土・日・祝 8:00 〜 21:30

【府中ぷらりと店】
 平 8:00 〜 22:30
 土・日・祝 8:00 〜 22:00

【小黒川店(FC店)】
 7:00 〜 20:00 (繁忙期 21:00 まで)

【新木場メトロピア店(FC店)】
 平6:30 〜 23:00 
 日祝6:30 〜 22:00 

【Echikafit 永田町店(FC店)】
 平 7:00 〜 22:30
 土・日・祝 8:00 〜 22:00

【キラリナ京王吉祥寺店】
 平日 7:00〜23:00
 土・日・祝 8:00〜22:00
0005カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 21:45:31.51ID:???
--おしまい

落ちてたので建てた。
あとは宜しく。
0006カレーなる名無しさん2015/05/05(火) 22:52:04.26ID:???
>>1
0007カレーなる名無しさん2015/05/06(水) 11:37:51.45ID:???
乙です。
0008カレーなる名無しさん2015/05/06(水) 17:13:16.89ID:???
ここの揚げ物トッピングうまくないからプレーンテイクアウトして別で惣菜買って合わせた方が満足感あるな
0009カレーなる名無しさん2015/05/06(水) 17:36:18.94ID:???
>>8
プレーンテイクアウトってなに?
どこのメニュー?
0010カレーなる名無しさん2015/05/07(木) 22:00:14.65ID:???
PTO知らないってどんだけ情弱?
0011カレーなる名無しさん2015/05/07(木) 23:54:17.26ID:???
反町隆史だっけ
0012カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 04:56:13.25ID:???
プレーンw
0013カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 05:04:14.03ID:???
>>11
それはGTO
0014カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 17:19:15.36ID:???
PTOならもうレトルトでよくね?
0015カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 17:24:24.37ID:???
C&Cのカレーはもともとレトルト
0016カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 23:16:50.91ID:???
でたよ
また知ったかぶりが
0017カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 04:53:58.50ID:???
ダウトだけどツッコミ入れるのは我慢だよ?w
0018カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 05:38:15.65ID:???
カレーショップC&C
山形県天童市の食品会社(山形ニチレイ、資本関係はない)から仕入れ、業務用レトルト(大袋)を店舗にて開封し、鍋に移して加熱して提供している。店舗、商品によっては1人分のレトルトを使用している場合もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E4%BA%AC%E7%8E%8B
0019カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 07:18:45.74ID:???
それも含めて晒しage
0020カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 10:49:17.45ID:???
>>18
カコレスヨモーヨ
0021カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 10:55:54.29ID:???
え?レトルトで合ってるんじゃないの?
0022カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 13:57:31.52ID:???
新線新宿でビーフカレー頼んだら
客の目の前で一人前のレトルト開けるよ
0023カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 20:14:38.36ID:???
がんばって!
0024カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 22:16:19.19ID:RtmR4hae
最近、らっきょうがでかくなった?
小さいほうが食べやすい気がするんだが。
0025カレーなる名無しさん2015/05/10(日) 01:08:20.53ID:???
>>21
いまはね。
突っ込まれたのは「もともと」の部分かと。
0026カレーなる名無しさん2015/05/10(日) 09:57:26.75ID:???
おい!キハダマグロ食べ飽きたぞ。
次の限定メニューはまだか?
0027カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 08:22:32.64ID:???
トッピングサービス券くれたよ
唐揚げ、コロッケ、ハンバーグ、大盛り
0028カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 18:54:30.33ID:???
唐揚げ1個は使いにくいわ
0029カレーなる名無しさん2015/05/12(火) 13:28:48.56ID:???
>>24
でかくなってるよね。
仕入れの都合なのかね。
0030カレーなる名無しさん2015/05/12(火) 18:51:08.13ID:???
トッピング券15日まで配布なんだな。
コロッケが牛肉入りになって、そのまま食べてもおいしくなった。
カレーに掛けるなら、昔のジャガイモだけのほうがいいな。
0031カレーなる名無しさん2015/05/12(火) 18:56:31.11ID:???
トッピング券もらいに明日も行くかな
0032カレーなる名無しさん2015/05/12(火) 19:58:29.14ID:???
トッピング券貰った。
前回と同じヤツで期限が7月末だな。

大森はいらんっつーのに。
0033カレーなる名無しさん2015/05/12(火) 23:30:19.72ID:???
>>30
またコロッケ変な改悪したのか?
0034カレーなる名無しさん2015/05/13(水) 00:51:47.00ID:???
そう言わずにどうぞ

ttp://www.curry-cc.jp/wp-content/uploads/2015/05/2e323fe5ee8d9416b079bc14117231f1-723x1024.jpg
0035カレーなる名無しさん2015/05/13(水) 14:18:49.60ID:xUMitlWn
大盛のトッピング券ルーだけ大盛で使ってる。
0036カレーなる名無しさん2015/05/13(水) 19:22:01.76ID:???
ルー大盛りは案外いいよね
しかしハンバーグ1個とから揚げ1個では差がありすぎるw
0037カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 16:44:54.10ID:???
あさから、朝カレーAにクーポンのトッピング唐揚げ2個
注文している人がいたな。うらやましい腹だな。
0038カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 20:48:47.75ID:???
昔のトッピング券は唐揚げ2個だったな
いまは1個だけど
0039カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 23:22:52.73ID:???
はじめて新木場店利用したらライスが白米と五穀米から選べるようになっててビビった
0040カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 23:59:02.71ID:???
>>39
FCだからな。同じメトロコマース運営でも永田町は五穀米ない。

>>38
4の付く日のメルマガのトッピングの唐揚げは2個のことが多い。

唐揚げ、コロッケ、フィッシュフライの月一ローテーションだな。
大森は付き2回あるけど。
0041カレーなる名無しさん2015/05/15(金) 20:41:23.56ID:???
なんか乞食みたい
0042カレーなる名無しさん2015/05/16(土) 15:09:02.25ID:???
>>41
乞食みたいじゃなくて
乞食です(笑)
0043カレーなる名無しさん2015/05/16(土) 22:52:12.73ID:???
4のつく日にしか来ないお客さん
0044カレーなる名無しさん2015/05/17(日) 13:10:34.17ID:???
FC店と直営店て何が違うの?
0045カレーなる名無しさん2015/05/17(日) 15:11:50.37ID:eoMZJ6DI
今は離れた場所にある小黒川店(ここもFCだった気がするけど)以外は同じサービスなんじゃないかな?
期間限定メニューなども同じような
以前は今は無き西葛西(FCだったと思うが)はサービス券も独自だし、皿とか盛り方とか値段も独自だったりしたけど
独自性は排除しようとしているかもね?
0046カレーなる名無しさん2015/05/17(日) 15:20:47.15ID:???
>>45
FC
京王グループ共通ポイント券がもらえない。
FC独自メニューがある。
直営店限定の店舗限定メニューがない。
0047カレーなる名無しさん2015/05/17(日) 15:50:29.38ID:???
>>44
資本が違う
0048カレーなる名無しさん2015/05/17(日) 19:13:38.56ID:???
FC店行ったことないなぁ。
五穀米はちょっと気になるなぁ。
FC店ならではのメニューに期待。
0049カレーなる名無しさん2015/05/17(日) 20:14:25.71ID:???
FCでも永田町は、直営店のグランドメニューと期間限定、朝カレーしかない。
たまに、エチカフィットのキャンペーン中はグッズをくれることがある。
0050カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 06:12:44.39ID:???
4枚綴りのクーポン、新宿は先週終わったけど多摩地区はまだやってるんだね。
お客が少なくて一定量配り終えてないみたい。
0051カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 17:53:31.43ID:LdoZjdTK
4枚綴りの券、桜ヶ丘の至るところに置いてある。駅、スーパー、本屋、デパート自力じゃ配りきれないのかね。
0052カレーなる名無しさん2015/05/20(水) 13:55:43.72ID:???
ジャガイモ苦手なんだけど温野菜のトッピングって言えば芋ぬいてくれますか?
0053カレーなる名無しさん2015/05/21(木) 18:40:37.29ID:???
ぬいてくれますん。
0054カレーなる名無しさん2015/05/21(木) 21:29:58.75ID:???
タイカレ食いタイ
0055カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 19:14:09.89ID:???
タイカレーうまいかな
イメージではガーリックパウダーとコーン入れて食いたい
明日買ってかえるかな
0056カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 20:45:49.29ID:???
グリーンじゃないタイカレーなんて
0057カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 06:24:40.72ID:???
新線新宿店はアイスクリーム売ってるのか?
テーブルにアイスクリームのメニュープレートがあったな。
青黄赤の三色旗のロゴが目に入ったので、なんだか不愉快な気分になってそれ以上見なかったけどw
0058カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 06:35:50.70ID:???
売ってるからメニューがあるんだろ
0059カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 06:42:25.26ID:???
売ってないのにメニューにあったら嘘ついてる事になるしな
0060カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 10:21:47.11ID:???
>>57
C&Cってソウカなのか?w
俺は本店しか行かないからメニュー見てないけど、たぶん発売中なんだろうな。
発売予定とかタマに他店の紹介みたいな感じでメニュープレート置いたりするけどね。
0061カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 11:28:27.62ID:???
節子それソウカやないルーマニアや。
0062カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 11:39:20.45ID:???
カレールーにこだわる人だから
ルー・マニア
0063カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 21:39:54.39ID:???
こだわるやつはCCには来ない
0064カレーなる名無しさん2015/05/24(日) 08:36:44.22ID:???
C&Cは万人ウケするカレーの典型、CoCo壱の二番煎じ。

だがそれがイイ。
0065カレーなる名無しさん2015/05/24(日) 08:50:44.80ID:???
>>64
カレーショップC&C 1968年営業開始
カレーハウスCoCo壱番屋 1978年創業
0066カレーなる名無しさん2015/05/24(日) 10:44:14.67ID:???
カレーの王様が1973年らしいから、それより古いのか
0067カレーなる名無しさん2015/05/25(月) 09:34:03.12ID:JGBc5Yj+
確かにらっきょうデカくなってた…
俺も小さいのが良いなぁ
最近、食う時に皿とスプーンでチンチン音出しながら食う奴が多い気がするのは、俺がオッさんになったせいかな?
0068カレーなる名無しさん2015/05/25(月) 09:51:22.22ID:???
最近はスプーンを子供みたいに握って食ってる奴が多い
0069カレーなる名無しさん2015/05/25(月) 19:53:18.41ID:???
それは、旅行者のチョンだろう・・・
チャンコロも最近多いからなぁ・・・
0070カレーなる名無しさん2015/05/26(火) 19:18:29.19ID:???
>>68
見なきゃいいだけ
0071カレーなる名無しさん2015/05/27(水) 20:31:08.59ID:???
レジのおねぇさんの奨められて、タイ風チキンカレー食べた。
ナカナカ美味かった。
0072カレーなる名無しさん2015/05/27(水) 20:51:14.84ID:???
ヤマモリのレトルトに勝るタイカレー無し
0073カレーなる名無しさん2015/05/28(木) 11:52:16.30ID:???
>>59
松屋とか入り口にデカでかと予告貼ってあって
食おうと思って入ると売ってないよ
0074カレーなる名無しさん2015/05/28(木) 13:27:03.68ID:???
しぶそばコラボのカレーそば全店展開はよ
0075カレーなる名無しさん2015/05/28(木) 13:50:00.43ID:???
>>74
それ、しぶそば全店への展開って意味ならあるかもね。
0076カレーなる名無しさん2015/05/28(木) 14:41:23.61ID:???
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/
0077カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 01:30:18.15ID:???
>>65 もうすぐ半世紀じゃないか
ここまで古いカレーチェーン他にある?
0078カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 10:43:19.01ID:OzbCqWxy
配膳担当見て、あ、コイツだとルー足りないな…コイツだとルー余るな…
っての無い?
因みに、今日は前者@渋谷
飯が多いのか、ルーが少ないのか…
毎回コイツだと物足りなくなる^^;
ある意味安定してるって事か 笑
0079カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 14:09:16.23ID:???
しぶそば緬でカレーそば旨いな
0080カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 16:03:54.69ID:???
>>78

全くない。
キチンと計ってるし。

というかお前セコすぎ。
0081カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 19:58:47.20ID:???
>>78
本店ありまくり

>>80
なんでそんなに必死なの?ww
0082カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 20:06:25.93ID:CPv7zpy5
タイカレーうまかった
タイ風オムカレーもあったからそっちにした
ふだんのカレーの味にココナツの風味がついてる感じ
鶏肉もいったんソテーしてある感じでうまかったよ
0083カレーなる名無しさん2015/05/29(金) 22:22:58.74ID:???
西に行くほど店員が若い

これ豆な
0084カレーなる名無しさん2015/05/30(土) 05:35:29.91ID:???
渋谷しぶそばのC&Cコラボカレーそばは辛口ルーらしい
0085カレーなる名無しさん2015/05/30(土) 17:09:41.58ID:???
新線新宿のアイス美味かった。
一度は食っておけ。
0086カレーなる名無しさん2015/05/30(土) 20:05:45.97ID:???
本格的なのじゃなくていいから
夏だけでもアイスコーヒーだしてほしいな
0087カレーなる名無しさん2015/05/31(日) 16:14:51.02ID:PfXk0Xfl
>>83
秋葉原は20代っぽかったから、高幡不動あたりに行けば幼女が接客してるれるのか?
マジならC&Cの西端目指しちゃうぞ
0088カレーなる名無しさん2015/05/31(日) 17:43:57.52ID:???
>>87
いつから店員が女だと錯覚していた?
0089カレーなる名無しさん2015/05/31(日) 18:05:55.53ID:???
ショタコンが喜びそうだ
0090カレーなる名無しさん2015/05/31(日) 23:59:25.20ID:???
>>87
おまわりさん、こいつです
0091カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 02:28:30.20ID:gaLOK9XY
>>88
マジかよアキバの店員さんアレで男なのかよ。
それならそれで西を目指さねば!!!
009278ですが2015/06/01(月) 09:49:09.45ID:c7vwWWIa
>>81
ですよね、、
やっぱり他店舗でも有るんですね〜

>>80
御飯は計ってるの見るけど、ルーは見たこと無い。
店舗教えて、本当なら見に行くから。
まさか、お玉一杯とかならお笑いなんだが…
ルーと御飯計ってるのに違うなら、ちゃんと仕事してない証拠だな…
このままだと、おまえは仕事ちゃんとしてない該当店員じゃねーかと疑われるぜ 笑

何にしてもセコいとか訳ワカンねー
あの人いつも1分遅刻しますよねぇ、って言ってる同僚にも、お前セコいなぁって言うんだな?
お前と議論とかしてくれる奴居ねーだろ?
いい加減気づけ
0093カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 10:57:10.71ID:???
昔とルールとか量が変わっているかもだけど
ここで話が出ていたのは、昔はトッピングがある場合は
お玉1杯と小さなお玉1杯入れるだった気がしたけど
最近はトッピングあるなし関係なくお玉1杯だけのような
だから、何か昔よりルーが減った気がしている
0094カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 11:02:44.45ID:???
気のせいかと思ったらやっぱりルー減ってるのねw
0095カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 12:11:33.09ID:???
>>87
おまわりさん、こいつ
0096カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 15:27:32.14ID:WEFXCWfE
30年位前、渋谷のガード下で食った時はポークで280円だった。
牛丼なんかと比べると凄いアップ率だけど昔のより旨くなってんのかな?
ステンのカレー皿が雰囲気あって良かったな〜
0097カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 16:10:57.69ID:???
>>96
思い出補正もあると思うけどあの頃のがうまかった
俺も渋谷の改装前の店には良く行ったなぁ・・・
0098カレーなる名無しさん2015/06/01(月) 18:34:14.29ID:???
オッサンホイホイなスレだなぁ。
0099カレーなる名無しさん2015/06/02(火) 11:22:14.97ID:7pdR1gFG
あれ?
らっきょう小さくなった?
ナイス
0100カレーなる名無しさん2015/06/02(火) 12:27:08.47ID:???
オレも昔はワルだった
0101カレーなる名無しさん2015/06/02(火) 19:55:24.41ID:???
初めて高幡不動行ってきた。
このスレにも書いてあったけど、揚げ物はオーダーが入ってから揚げるので、5〜6分は待たされるんだね。
揚げ立てはホント美味しかった。
店員の態度はメチャクチャ良い訳ではないけど、フツーよりちょっと良いかな。
福神漬けが入っているケースが他店と違って小さいオタマみたいなスプーンで掬うんだけどけっこうイライラする(笑)
蓋のメッキが剥がれたり、椅子のクッションが劣化してたり見窄らしさ満点だった。

という訳できっと関係者はココを見ている筈だから改善を望む。
0102カレーなる名無しさん2015/06/03(水) 01:02:10.32ID:???
>>101
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0103カレーなる名無しさん2015/06/03(水) 10:04:43.18ID:+WypkjAI
ルー減ってね?
昔は大盛りポークでもライスだけ余るような事なかったぜ・・・
0104カレーなる名無しさん2015/06/03(水) 10:09:17.62ID:???
>>103

全くない。
キチンと計ってるし。

というかお前セコすぎ。
0105カレーなる名無しさん2015/06/03(水) 11:33:36.32ID:???
タイカレーにカツ乗せたら
ルー足りなくなったわ
足せよ
0106カレーなる名無しさん2015/06/03(水) 17:58:21.06ID:???
また大盛りクーポンか。
いらねーっつーの!
0107カレーなる名無しさん2015/06/03(水) 22:09:21.96ID:???
>>105
乞食おことわり
0108カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 10:10:31.73ID:VzsAY2mg
10枚ためて1杯貰うのと2枚でコロッケ変換するのとどっちが良いかな?
0109カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 10:24:06.68ID:???
>>108
前スレの>>962にあった比較を再掲します。

サービス券トッピング (券1枚当たりのコスパ)
2枚→コロッケ (35円/1枚)
4枚→フィッシュフライ (27.5円/1枚)
6枚→ゴロゴロ温野菜 (30円/1枚)
10枚→ポークカレー (44円/1枚)
0110カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 10:57:41.79ID:???
朝カレーやイヴニングカレーに大盛無料券使うとどうなりますか?
0111カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 10:58:54.38ID:???
>>110
大盛りになる
0112カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 11:34:32.52ID:???
>>107
金払ってトッピングまでして
なんで乞食?
0113カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 15:28:17.88ID:???
カレーソース、少なくなったねぇ。
一軒だけかと思って、別の店に行ったらそこも。
物価が上がったから値段に反映させずにソース減らしてる?
それもチェーン店、全部で減らしてるの?
C&Cって利益出てるんだからもう少し消費者に還元したら?
なんかしょぼいわ。
0114カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 15:49:34.96ID:???
ルー減ったというガセをどうしても広めたい奴がいるようだな
全店でお玉を変えなきゃいけないからコスト掛かるぞ
0115カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 18:36:17.30ID:???
>>109
何枚だったか忘れたけど昔はカツもあったよな?
0116カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 18:44:03.99ID:???
>>114
馬鹿?
0117カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 20:20:08.29ID:???
>>112
大盛券をお買い求めください
0118カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 20:32:28.08ID:???
>>112
あまわりさん、こいつ
0119カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 00:57:47.67ID:???
>>113
久々に新線新宿店行ったけど以前よりルーが少なく感じた。
店として減らしてるのかバイトが適当なのかよくわからんけど。
いつも行く新宿西口店では感じたことない。
新線新宿店って、混んでないのにレジ前でトレー持ったまんま
結構待たされるのでイライラする。次からはやっぱり西口店使うわ。
0120カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 02:37:25.24ID:???
>>113 = >>119
0121カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 04:14:10.23ID:???
>>118
あまわりさーん!
0122カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 09:09:05.60ID:2g0qH/qV
そうだね、C&Cが京王系列だと知ってからポインヨ目的で通っているけれど、
最近になってルーが減ったとは感じないね。ってか元から少な目だよココ。
0123カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 09:51:48.98ID:VGGcqqJ+
サービス券とJAFソーセージの併用は可能ですか?
0124カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 10:53:53.73ID:???
なんか最近ルーが減ったって書いてる奴がいるけど
ルーの量を疑う前に眼医者に行った方がいいんでないか

オレが行く店はどこも昔と変わらんぞ
0125カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 12:31:53.33ID:???
トッピングにカレーをかけるから足りなくなるんだろう
ソースをかけるんだよ
トンカツにソース
当たり前だろ
0126カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 13:33:53.47ID:???
そういや店によっては京王ポイント対象外なんだよな
0127カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 17:16:57.91ID:???
>>125
もともとカツにはルー多めにしてくれたんでは!?
0128カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 17:23:00.71ID:???
ルーが減ったとか寝耳にウォーターだぜ
0129カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 18:02:37.75ID:???
じゃあ、トッピング時はライスを少な目に盛るよ
0130カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 19:06:24.40ID:???
ぶっちゃけライスはいらない。
ナンよこせ。
0131カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 03:10:49.17ID:???
金払ってトッピングつけたんだから
ルー大盛にしろ!
0132カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 10:05:37.29ID:Oe+sPen5
大盛り頼んでもライスだけ大森なのかな?
ルゥも気持ち大井の?
0133カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 11:16:42.75ID:???
大井町
 おおもり注文
  多い街
0134カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 22:12:07.44ID:???
レトルトの新宿カレーを入手した。
今日はカレーコロッケとカボチャのコロッケをトッピングしてみたら、なかなか美味しかった。

次は何をトッピングしようかのぅ。
0135カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 22:20:19.64ID:???
>>134
レトルトじゃないC&Cカレーは存在しない
0136カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 23:15:45.61ID:???
>>135
だから何?
0137カレーなる名無しさん2015/06/07(日) 15:42:24.53ID:???
>>134
かき揚の天ぷらなんかいいんじゃないか?
0138カレーなる名無しさん2015/06/07(日) 21:31:05.92ID:???
>>134
ベタだけどアジフライは美味しいよ。
竹輪のてんぷらもやったことがある。
0139カレーなる名無しさん2015/06/08(月) 13:33:10.13ID:U2SvWUjH
なぜもっと大胆に多店舗展開せんのだ?
0140カレーなる名無しさん2015/06/08(月) 21:31:15.10ID:???
>>139
カレーの王様同様に関東地区メインでかつ展開が緩いよね
(カレーの王様はS&Bの手から離れて一時は凄い萎んだが最近新店舗も出し復調の気配は見せている)
まぁ、現状維持以上ならファンとしてはいいかなと思う
0141カレーなる名無しさん2015/06/08(月) 22:04:30.78ID:???
人身事故の影響で時間を潰す為かお客さんが多かった。
俺もいつになくユックリ食べた。
せっかくなので、食後のアイスクリームも頂いたゼ。
0142カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 09:26:01.07ID:nzqu0VHY
銀座地下にあったからなべ屋もなくなっちゃたしスタンドカレー不遇の時代なんかな・・・
0143カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 13:37:57.39ID:???
ルーが少ねーよ
ココイチみたいにルーおかわり無料にしろ
0144カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 15:01:53.53ID:???
ご飯少な目カレーソース大盛りってオーダー出来るのかな。
0145カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 19:06:30.83ID:QeeZ0PIV
タイ風チキンカレーにタイカレーの要素が微塵も入っていなかった・・・
ココナツミルクの風味は薄すぎて二口目には普通の
ポークカレーと変わらなくなった
具がジャガイモとピーマンって何だよw
ナスとタケノコくらい使ってくれ
イナバのカレー缶を見習え
0146カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 19:33:30.68ID:???
かわいそうに。本物のタイカレーを食べた事なんだな。
イナバのカレーが基準とは..
0147カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 20:42:39.97ID:QeeZ0PIV
>>146
お前がどれも食ったこと無いのがバレバレだ
0148カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 20:45:06.10ID:???
100人載っても大丈夫?
0149カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 23:00:00.16ID:???
高尾にほしい
0150カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 23:37:31.26ID:???
高尾は今のドトールのトコにあったんだけどな
またできてほしい
0151カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 23:42:45.05ID:???
八王子にも無いらしいし、案外京王線利用者でもC&Cを食う機会が無いのかも知れんね・・・
0152カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 00:09:52.91ID:???
明大前 新宿 吉祥寺 渋谷
辺りが行動範囲だったからどこにでもあると思ってたけど
0153カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 00:19:36.77ID:F0Yk1Crn
コーヒー&カレーのコーヒーは旅が長過ぎるぞ
0154カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 09:50:20.04ID:bfN6mYSx
B級グルメの聖地である蒲田にないのは理解不能
0155カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 10:22:01.98ID:???
治安が悪い 新宿より危険だから
0156カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 10:26:10.45ID:???
>>154
恐らくだけど京王線がないからじゃないかな
0157カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 10:31:37.06ID:S9/nCjlN
秋葉原とかKO来てないじゃんw
0158カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 10:34:53.63ID:???
>>157
京王新線岩本町駅
0159カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 10:47:50.16ID:???
岩本町駅付近というよりJR秋葉原駅の脇だしなぁ

まぁ立川みたいに場外馬券売場用に出店されてるのもあるから、蒲田あたりを狙うのもありそうか
0160カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 10:50:00.95ID:???
京王新線岩本町駅www
0161カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 13:27:43.41ID:???
長野にもあるんでしょ?
ドトールみたいに、いろんなトコに出来るといいのにね。
0162カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 20:43:42.70ID:???
基本、CoCo壱のある街に出しとけばいけるんじゃね?
0163カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 20:54:26.48ID:???
ビックサイト帰りに有楽町駅でよく食べる
0164カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 21:05:46.29ID:???
アニメお宅の方かな?
0165カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 21:18:50.20ID:???
そうでなくてもあそこは年がら年中何かしらの展覧会やらイベントやらやってるけどな
0166カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 21:21:38.84ID:???
でもあなたが行ってるのはアニメでしよ
0167カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 23:09:03.89ID:???
二層メンチって美味いの?
ワザワザ聖蹟桜ヶ丘まで行く気になれん。
0168カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 23:19:21.76ID:???
まぁ宣伝文句にある通り、京王ストア(キッチンコートなど含む)の総菜コーナーで売ってるメンチカツじゃん
近くに京王ストア有るなら、そこで買ってきてレトルトカレー(C&Cのならモアベターよ)と一緒に食ってみる
といいよ まぁ再加熱とか手間のかけ方はご自由に

個人的には近所のスーパーや肉屋、総菜コーナーのメンチカツの中では、せいぜい並程度の美味さだと思うがな〜
0169カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 01:53:22.12ID:???
アニヲタ御用達なの?w
0170カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 10:02:20.61ID:ymFh/wzK
俺は小諸そばと半々かな・・・
0171カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 13:19:23.21ID:svK0ZZwc
C&Cのカレーが食べたい
0172カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 15:28:16.53ID:???
吉祥寺キラリナと渋谷ヒカリエのコラボキャンペーンで、キラリナで使える500円分クーポンを沢山入手した。
これ、C&C吉祥寺店で使えるので、これから7月一杯は食べまくるかな。
0173カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 21:17:50.05ID:???
メンチカツカレーは通常メニューにして欲しいぐらいだ
0174カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 21:43:33.65ID:2W0v2K6i
>>146
イナバのカレーの缶詰は本物のタイカレーを
よく再現していると思うぞ?
C&Cのタイ風カレー食べた?
松屋でやっていたスパイシーカレーは
タイ風なんて付いていなかったけどC&Cのより
5倍はタイ風だったぜ?

パクチーかバジルを乗せただけでもそれっぽく
なるのに商品開発と社長は白痴なのか?
0175カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 21:45:52.75ID:???
チーズをカレーソースに埋めるのやめてくれ。

チーズハンバーグとか、チーズメンチとか出してくれ。

昔、ささみチーズってあったなぁ。
0176カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 22:10:52.22ID:2W0v2K6i
>>175
昔って10年すら経っていないのに昔なの?
0177カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 23:33:37.01ID:???
ささみチーズウマそうだな
0178カレーなる名無しさん2015/06/12(金) 09:49:34.65ID:uVOcJTHR
ぶっちゃけ、ココイチと比べっとどっちが美味いのよ?
0179カレーなる名無しさん2015/06/12(金) 10:06:06.85ID:???
>>178
そんなのは個人の嗜好であって、比べて答えが出るものじゃない
お前が美味いと思った方を食え
0180カレーなる名無しさん2015/06/12(金) 19:54:27.21ID:???
>>178
CoCo壱番屋を美味いと感じるようならかなりの味覚音痴
本来なら比べもんにならん
0181カレーなる名無しさん2015/06/12(金) 20:58:53.92ID:???
ココイチはデフォルトのポークカレーはトッピング前提でわざとあの味らしいからなぁ
ココイチビーフとの比較なら個人的にはココイチの勝ちやな
まぁポークカレーは圧倒的にC&Cの勝ちやけどな
0182カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 01:53:45.08ID:???
>>167
あれって聖蹟桜ヶ丘限定販売なの?
普通に京王ストアとタイアップしてるのかと思ってた

ちなみに京王ストア聖蹟桜ヶ丘じゃ「イチ推し惣菜」的に
ほぼ毎日専用テーブルに山積みで売ってる(試食付)
たまに買って帰って家で食うけど、そこらの肉屋で売ってる
メンチの方が美味いように感じる
0183カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 05:22:00.15ID:OJ8uj8oB
科学調味料は入ってますか?
0184カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 11:05:38.74ID:???
初めて聖蹟桜ヶ丘に降りた。
意外と開けてるんだな。
記念にメンチカツ食べてみたけど美味かったよ。
0185カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 11:06:37.75ID:xCW2tw83
物理学調味料は入ってますか?
0186カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 13:22:27.33ID:???
流石に聖蹟桜ヶ丘まで行くのはダルいな・・・
うまいのなら限定じゃなくても勝負出来そうだが
手作りだから大量には作れないとかそういう事なのか?
0187カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 14:40:28.44ID:???
何夢見てるんだろ…
0188カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 19:01:53.30ID:???
>>186
> 手作りだから大量には作れないとかそういう事なのか?
それはないと思う
上にも書いたけど京王ストア聖蹟桜ヶ丘じゃ
毎日専用テーブルに山積みで売ってるから
0189カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 19:06:07.06ID:???
唐揚げ2コってのも微妙だな

大盛よりいいかもしれんが
0190カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 22:14:17.03ID:???
>>186 >>188
店を限定しないで出せばそれなりに売れると思うけどな

何で聖蹟桜ヶ丘限定なんだろ
0191カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 22:30:14.65ID:???
揚げ立て要求すると、あわててスーパーの厨房に発注かけたりしてな
0192カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 23:23:53.62ID:???
バラ肉+ラード+野菜+スパイス=C&Cポークカレー
0193カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 01:31:07.18ID:???
>>190
京王線使ってね(^^)ってことかな
0194カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 02:16:49.98ID:50M5AY0r
カレーの味自体はココイチに完敗しているのは確実だよ
ココイチは高いからお財布事情によってはシシーで食べる
妙に薬っぽいスパイス配合で塩っぱ過ぎなのがなー
だけれど更に安くても松屋のは無いな
辛いジャムを飯にかけているようにベタベタな甘さが駄目だ

ここはカレーよりもハヤシライスの方が想定外に美味しい
有名な洋食屋よりも酸味が抑えられていて食べやすい
値段は1/3だよw
ココイチと松屋も出していたけど酸っぱ過ぎて薬臭かったな
0195カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 06:06:52.63ID:???
馬鹿が現れた
0196カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 07:27:24.11ID:???
まぁ好きなようにさせとけばいい
0197カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 08:25:29.98ID:???
いつものしょっぱい君だよ。
化学調味料の質問がシカトされたので、必死になって長文考えたんだよな(笑)
基地害に餌を与えないよーに。
0198カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 10:46:58.33ID:???
しょっぱい君久々に登場かと思いきや
実はちょくちょく登場していたけど無視されていただけなんだなwww
0199カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 11:27:29.85ID:???
クーポンは唐揚げ2個か。
唐揚げに合うカレーは何だろ。

唐揚げカレーをオーダーして、更にトッピングってのもアリかな。
0200カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 11:30:12.90ID:???
ココイチでソースかけようとしとら
なんか変と思ってよく見たら
ハチミツに野菜混ぜたらしき物だった
スパイスかけて辛すぎのヤツが甘くなってこれを
C&Cの辛口にかけてみたいと思った
0201カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 16:14:24.89ID:???
>>193
そうか、親会社のための販促なのね
親会社の方は何のフォローもしてくんないけど
0202カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 16:19:54.34ID:???
記憶にある範囲では、C&Cと京王ストアが直近に配置されてるのが、聖蹟桜ヶ丘駅
ぐらいしか思い浮かばんがな
まぁ他にもあるかも知れんが
0203カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 17:06:09.02ID:???
>>202
高幡不動
0204カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 18:42:44.43ID:???
>>202
ま、府中も直近と言えば直近だな。
0205カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 19:50:15.93ID:???
>>202-204
品切れになった時にすぐに仕入れに行けるってなると
その中じゃ聖蹟桜ヶ丘だけだろうな

他の2店舗は微妙に店舗とストアが離れてる

京王沿線って京王ストアが結構少ないよな
0206カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 22:24:23.68ID:xf4/qOk3
メンチカツを食うとゲップが玉ネギ臭いから食べないな
0207カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 23:03:27.58ID:???
そりゃしゃーないw
昔やってたソースがちょっとかかってたメンチもうまかったけどねぇ

C&Cで食いたいカレーは今のポークカレーの肉が死ぬほど増量されている奴が欲しいw
550〜600円なら俺みたいに密かにあの肉が好きなファンが食いまくるぞw
0208カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 23:26:25.02ID:???
いわゆる煮込まれた豚肉と野菜がたっぷりなカレーってデフォルトメニューに無いからね
C&Cにしろ、ココイチにしろ
0209カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 01:05:41.11ID:???
先日食べたポークカレーは肉だらけでワロタ。
カレーソースの残りが少なくて、鍋の底から掬い出してたら、肉が一杯出てきた。
0210カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 09:26:16.72ID:JJsiLImv
今のままの事業展開ではココイチに店舗数で大きく水をあけられる事になるかもしれん・・・
0211カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 09:30:27.75ID:???
どうしてココイチとやたら比べたがるかね
よそはよそ。うちはうち。
0212カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 09:38:37.24ID:???
日本とあらゆる面で比べてくるチョンみたいだ
0213カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 11:56:58.16ID:C1KNy8Sq
そりゃ仕方ないだろ、店名もカレーのビジュアルも似通っているのだからw
俺はC&Cっていう店名からイマイチの系列店だと誤解してずっと敬遠してたはwww
0214カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 11:59:42.24ID:???
カレーのビジュアルw
0215カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 13:11:15.73ID:???
>>211
> よそはよそ。うちはうち
ってより全国展開してるチェーンと京王傘下で基本沿線展開のチェーンで
店舗数を比較対象にする時点でキティ確定だろ

高幡そばとはなまるうどんを比べるようなもんだ
0216カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 16:26:34.83ID:???
>>213
ビジュアルが違うカレーってどんなんか見てみたい
0217カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 19:17:02.73ID:???
>>202
吉祥寺はキラリナの地下の食品売り場は実質京王ストアそのものだよ。
Vマーク商品が並んでるしね。
0218カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 20:55:20.92ID:???
>>217
問題はVマーク商品より二層メンチを売ってるかどうかじゃね?
0219カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 21:23:02.29ID:???
キラリナ地下のは生鮮食品コーナーとかあまり見たことないや
つながってるFood Parkの方に専門店の総菜屋とか入ってるしな〜
0220カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 21:35:40.80ID:???
ビジュアル(笑)に拘るなら、限定でピンクカレーやってくれよ。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2014/10/pinkcurry1.jpg
0221カレーなる名無しさん2015/06/16(火) 07:16:12.49ID:???
アニオタ糞カレー出すくらいなら、期間限定でコッチの方がまだいいだろ。

http://vvstore.jp/images/item/67/000000000082115/item_216334_l.jpg

http://vvstore.jp/images/item/9d/000000000082221/item_216337_l.jpg
0222カレーなる名無しさん2015/06/16(火) 16:18:19.62ID:ps0rX9dK
クーポン10枚貯めようと思ってても途中で無くしちゃうって、あるあるだよな?
0223カレーなる名無しさん2015/06/16(火) 16:22:02.18ID:???
>>222
ない
0224カレーなる名無しさん2015/06/16(火) 16:55:16.15ID:???
そもそもあの二層メンチって何が二層なんだかを知りたい

メンチだけで食ってもそこらで売ってるメンチと違いが解らない
0225カレーなる名無しさん2015/06/16(火) 17:00:56.50ID:???
説明書いてあるじゃない
0226カレーなる名無しさん2015/06/16(火) 20:02:58.74ID:0qxRxs/r
昨日の本店ライスカッチカチでひどかった
米くらいちゃんと炊け
0227カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 09:26:39.13ID:pf/0KCjm
時々クーポンが店内や店頭に落ちてる時あるけど拾ってる?
0228m22015/06/17(水) 09:35:44.21ID:???
拾わない
0229カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 10:13:09.54ID:???
じゃあ俺が拾うよ
0230たっくんby内田理央2015/06/17(水) 10:54:46.96ID:+q3IC5pX
カレーサイトという事で語らせてもらいます。
皆さんカレーお好きですか?カレーいいですよね〜
今夜うちもカレーなんです。
カレーと言えば、最初に思いつくのがウンコですね
というわけで大便についてお話します。

      【ウンコを食べてカレーを出す件について】

あ、間違えました・・・。
正しくはカレーを食ってウンコを出す、でした。
外見が似てるから区別つかないですね。
もしアナタ達が食べるカレーに私のウンコが混ざっていたとしても
少量だったら誰も気づかないと思います。
0231カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 13:02:31.46ID:???
クーポン使う頻度で行か無いし邪魔くさいから、
調味料のとことかにそっと置いておくんだけど回収してる?
0232たっくんby内田理央2015/06/17(水) 14:06:50.83ID:+q3IC5pX
↑あんたの場合は邪魔くさいんじゃなくて、
オナラくさいんちゃうの?
邪魔くさい&オナラくさい

>>231
さっき二段熟カレー作って食べたよ美味かった〜
後は、肛門からカレー(ウンコ)を出すだけ
カレーを食ってカレーを出す!まさに芸術ですな

カレーってウンコに似てるから
消化したのかどうかさっぱり分からん
消化せずにそのまま出たのかそれとも、
カレーを消化してウンコになって出てきたのか分からんね
外見いっしょやから区別つかんな
0233たっくんby内田理央2015/06/17(水) 14:12:09.00ID:+q3IC5pX
さっき二段熟カレー作って食べたよ美味かった〜
こうなった以上、肛門からカレーを出すしかないです。
いや、ウンコを出すしかないです。
カレーを食ってカレーのようなものを出す!まさに芸術ですな

カレーって肛門から出てきても消化したのかどうかさっぱり分からんね
消化してもしなくても外見いっしょやから見わけがつかん

   【もしもグラビアアイドル内田理央さんのお尻の穴からカレーが出たら】

もし彼女のお尻から出たら真っ先にご連絡下さい。
早速うちの家のカレーにブレンドして食べてやります。
内田理央さんのカラダから出たものなら何でも好きになれます。
0234カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 16:10:38.55ID:???
何言ってんだ? カレーにウンコは入っているだろう?


あ ウコンと間違えた
0235カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 20:11:20.69ID:???
>>226
その逆で、糊みたいにネチャネチャした御飯の時もあるよ。
試食なんてしないから平気で客に出すもんな。
0236カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 20:55:36.90ID:UvsCr3CK
C&Cってスープが無いんだよな
昔はコーヒーが有ったけどカレーには熱々な飲み物が合う
顆粒にお湯を注いだだけのコンソメで有料でも良いから出さないかな
0237カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 21:50:04.65ID:???
厚切りカツカレー美味かった。
0238カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 22:40:44.79ID:???
そいや、厚切りやっているんだな
昔は定番メニューだったが、良く食ったなぁ
あの頃と同じうまさならいいのだが・・・
0239カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 22:53:26.91ID:???
価格がえらい高いことは確認した

まぁふだんはポークカレーしか食っとらんからなw
0240カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 22:56:55.57ID:???
>>237
ココイチの手仕込みカツカレーと比べるとどう?
0241カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:08:45.82ID:???
なんですぐココイチと比べるかね
0242カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:10:57.57ID:???
カレー界の巨人だからじゃないっすかね
0243カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:12:35.06ID:???
俺はC&Cはよく行くけどココイチって行った事ないんで
比べられてもわからん
0244カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:12:43.15ID:UvsCr3CK
ファイ〜?ジャパニーズピープル!
0245カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:15:39.38ID:???
他に誰でも知ってるチェーン展開してる
カレーショップでカツカレーにこだわりあって、ノーマルのカツカレー別に有るとこ知らないし
0246カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:26:29.29ID:???
手仕込み風カツ(期間限定)と普通のとんかつ(常設)があるって意味か?
どちらも揚げ立てである(≒調理時間長め)ぐらいの印象だがw

C&Cの厚切りカツが揚げ立てで出てくるかどうかは知らないよ
0247カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:28:26.25ID:UvsCr3CK
>>245
松乃家は北海道から九州にまで有るけど
関東に集中しているのは仕方ないな
だって地方民ってオラガ村主義で
余所者を簡単に受け入れないでしょ
0248カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:29:15.10ID:???
あ、手仕込みとんかつって今は常設なのか
0249カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:33:02.16ID:???
>>246
高幡不動の店は冷たいかつは一度もないよ
二度揚げかも知れないけど
0250カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:35:09.70ID:???
>>247
まつのやとかつやは近くに無いからわからない
高幡不動駅周辺だけど、田舎もんなので
まつやならあるよ
0251カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:45:52.71ID:???
今は違うかも知れないけど、C&Cカレーといえば提供速度優先で、揚げ物トッピングはホットショーケース
(保温機)にストックしてたって記憶してる もちろん冷たかないよ
ま、カウンターのみの店が主流だった頃かなぁw
0252カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 23:52:25.05ID:ihXOxKEB
今も奥に保温機あるのかどうか知らないけどさ、
15年前くらいは客席から見えるところに保温機置いてあった店あったよな
0253カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 00:04:53.30ID:7GAY8vHp
>>250
高幡不動は東京都の観光名所だし
交通通安全祈願では高尾山と双璧じゃないですか

>>251
立ち食いみたいに忙しい店はレンチン作り置きだけど
一般店舗を除けば冷凍を揚げて出すよ
0254カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 00:10:09.88ID:???
田舎だよ高幡不動駅周辺、まつのやとか無いかつやもない
駅周辺に美味しい料理店が無い
大戸屋くらいかな
ラーメン屋も美味しいとこない
0255カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 00:18:44.94ID:???
明大前と吉祥寺で食ったことあるけど、ココイチより安いしいいよね
ただ、ココイチはガッツリ感あるのに比べてこっちはサクッと腹七分目くらいて感じやな
0256カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 00:20:30.53ID:kgaWj5H7
>254
観光地に美味しさを求めるのは酷だよ
まあでも美豚なんてチェーン化するくらいには儲かっているし
高くても普通に美味しい飯が食えて凄く不味いわけではないから
そもそも仏事で行くのになー

カレーだったら仏教に関係が有るってか?w
0257カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 00:29:46.31ID:???
>>256
地元民からすると観光地なんて思ってないですよ
よくご存じで、美豚は年に一度行くかどうか、多摩市のニュータウンにも出来ました美豚
C&Cも高幡不動店は一時期やる気ある独自
展開していたけど、劣化しました
唐揚げカレー以前はちゃんと肉の方が
大きくて数も有ったのに今は衣ばかり
大きくて数も三個
0258カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 01:09:27.12ID:???
>>257
高幡はSCが出来て食べ物屋の選択肢が増えたからいいんじゃないかな
夜中にお腹が空いたときにコンビニしかないのがちょっとツラいけど

お店が閉まっちゃうのが全体的に早い街って感じがする
0259カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 01:13:24.17ID:???
>>258
松屋ならあるよ
あとはサイゼリヤ
0260カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 01:50:05.03ID:???
>>259
松屋って言われてすぐに思い浮かばなかった
ちょっと離れてるよね

ま、ファミレスがありゃ困らないか
0261カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 01:54:08.43ID:???
>>260
少しだけだよ、俺のいえとか松屋より離れてるよ駅から
24時間営業だから良い
0262カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 02:16:33.55ID:???
>>258-261
夜中に腹が減ったらジョナサンでいいんじゃねえの?
高幡のジョナサンって24Hだよな

松屋って百草園の方に車で少し走ったとこだよね
あそこを高幡不動の松屋って言われてもなあ
0263カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 02:23:58.57ID:???
>>262
ジョナサンは自分は行かないDAISOの上だよね
松屋は駅から歩いて7分くらいかな
前はマックも24hだったけど
京王八王子駅にかつやあるけど、良いな
朝かつやってるし高幡不動にも来て欲しい
0264カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 02:35:16.06ID:???
>>262
> あそこを高幡不動の松屋って言われてもなあ
たぶん地元の人なら徒歩圏じゃないかな
オレも3、4割地元(女の最寄り駅)なんだけど女の部屋がまるっきり逆方向なのよ
261さんは家が三沢方向なんだろうね

そんなだから言われるまでジョナサンのことなんか忘れてたわさ

スレちスマン
0265カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 02:40:28.53ID:???
>>264
うん三沢方向なんだよね
数年前の大雪の日朝早く、買い置きの食べ物無くて歩いて松屋に行ったら、食材が来ないから店員いるのに営業出来ないと断られて、マックに行った
雪で歩きにくくて参った
0266カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 03:25:23.52ID:???
いつから高幡不動スレになったんだ?
0267カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 07:58:39.41ID:???
いちいち客を待たせて揚げたてにコダワル高幡不動店に行く時間があるなら大政寿司行ったほうがのんびり飲めて善いわ
0268カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 09:33:58.34ID:dUOnVhGA
分社化した方が京王線沿線という狭い概念から解き放たれ、大胆な店舗展開が可能になるのではないだろうか?
0269カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 11:16:25.14ID:Sb1KWPOW
手仕込みカツて桜ヶ丘でも売ってたのにいつの間にかなくなってたな。
0270カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 11:25:42.44ID:???
ココイチ
 ロースカツ:冷凍カツを揚げる
 手仕込みとんかつ:店で生肉にパン粉を付けて揚げる
 どちらも注文毎に調理

C&C
 カツ:冷凍カツを揚げる
 厚切りカツ:冷凍カツを揚げる
 どちらもまとめて揚げて保温機で保温

じゃないの?
0271カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 11:30:34.04ID:???
なんですぐにココイチと比べるかね
たまにはイマサや中村屋と比べろよ
0272カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 11:33:29.86ID:???
インド式チキンカリーやコールマンカリーと比較するモノが無い
0273カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 11:43:32.91ID:???
ジャーマンはイマサの勝ち 揚げ物はあまりうまくない
0274カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 16:22:53.93ID:MKrgRVMu
JAF PLUSにコロッケトッピング券付いてきた〜
0275バカ親父横井信幸 バカ息子横井貴幸& ◆Vd5jjTMTrVCY 2015/06/18(木) 18:42:50.28ID:???
愛好者に優しいC&Cをめざします

その為に私は

辛さ極める店員めざします!
0276カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 19:58:59.86ID:???
厚切りカツカレー食べてきた 何か肉が妙に柔らかかった
0277カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 20:28:03.61ID:???
>>268
> 大胆な店舗展開が可能になるのでは

大胆な店舗展開なんてしないで今のままでいいです
0278カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 20:35:21.16ID:???
セントレア店・・・
0279カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 22:07:07.93ID:???
まぁ、今後はFCで拡大したいんじゃないのかな・・・
でも、コンビニはじめるより金かかりそうだしFCも中々大変そうだなぁ
0280カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 22:20:56.68ID:9MI+4vzX
>>257
完全に観光地だよ
それ以外だと中央線が止まった時に
バス経由でモノレールに乗るくらい
美豚は立川にも出来たけどつけ麺専門で
ラーメンが無い上に糞高い

C&Cはゴロゴロ野菜トッピングとハヤシライスくらいかな
ポークは塩っぱいしビーフは薬臭い
でも揚げ物は安いのに熱々で美味しいね
0281カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 22:44:59.86ID:???
まーたしょっぱい君かw
0282カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 22:54:47.33ID:9MI+4vzX
あの異様な塩っぱさが普通だと感じるのなら
味覚障害と高血圧に動脈硬化に肝機能障害だと
健康診断で結果が出るな
0283カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 23:00:15.51ID:???
塩の味じゃないのにしょっぱいwww
味覚障害は>>282だろw
0284カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 23:04:23.99ID:???
>>282
そう思うならC&Cに行かなければいい
C&Cに行かないならこのスレにも来るな

スレ住人はオメーに健康の心配をしてもらいたいと思っていない
0285カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 23:05:15.85ID:???
>>282
とりあえず死んだら?
0286カレーなる名無しさん2015/06/18(木) 23:21:07.05ID:???
はー、しょっぱい
0287カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 03:28:16.79ID:???
>>282
まだ生きてたのか
0288カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 05:32:40.90ID:cGO9IxH3
ルゥ(財務長官でなく)は辛口一本に絞って合理化を図り量を増やすというのはどうだろう?
0289カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 06:09:39.14ID:???
中辛マイルドが出来たから、老若男女幅広い層に支持され始めてるのに。
0290カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 06:55:54.13ID:???
おっさんでも中辛頼む人案外多いしな
0291カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 07:00:00.52ID:???
おっさんでマイルド頼む奴多い。
てか「男」以外の「老」「若」「女」を見ることほとんどないのだが。
0292カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 07:10:25.05ID:???
>>291
吉祥寺は女性も若いのも結構いるよ。
まあ、店の構造や立地がそういう層にも入りやすいんだろうけどね。
今は亡き横浜地下街の店も学生良くいたな。
0293カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 07:45:35.65ID:4rRWKUSL
>>216
他の店なり、レトルトなり適当に試せばいくらでも巡り会えそうなものだけど、
C&Cやイマイチのように、トッピング前提で具に乏しいカレーを出す店ってそんなに多いかい?
0294カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 12:20:14.97ID:???
新線新宿の夕方は女性客が多い。
0295カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 18:57:59.58ID:2LqRhRen
渋谷も最近女性客増えたな
店員にも女の人増えたし改装して綺麗になったから入りやすいのかね?
0296カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 20:37:13.01ID:???
渋谷は綺麗だから入りやすそう
0297カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 20:40:42.78ID:???
オンナは来るな

スイーツ屋でも行ってろ
0298カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 20:49:55.90ID:???
頭おかしいヤツは放置
0299カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 22:36:53.87ID:???
頭おかしい女は放置
0300カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 07:00:01.87ID:lDCqoXTo
スタンドカレーとは未だ漢の世界でつか?
0301カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 08:22:28.86ID:???
普通に忙しかったら女も来るだろ。
地球上の人間の半分は女なんだから、なにも珍しがらなくてもいいべ。
0302カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 12:20:54.09ID:???
あたし佐々木のぞみ似の16歳JKだけどカレー食べるよ!
ウィンナーの両端に温玉のせて、ち◯ち◯美味しい!て思いながらいつもウィンナーペロペロしてるの(ポッ
0303カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 20:24:58.80ID:???
モーニングカレーとフツーのポークカレーの量って違うの?
モーニングカレーの方が若干少ないような気がする。
0304カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 20:38:26.76ID:???
正解!
0305カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 20:39:03.81ID:???
朝からそんなに量食えないしあれくらいでちょうどいいお
0306カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 23:43:32.79ID:???
>>303-305
量を少なくする代わりに値段を下げてって公式のどこかで見たような気がする
0307カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 00:28:33.29ID:???
実際モーニングやイブニングは通常時より少ないけど
朝はちょうどいいぐらいだよね
0308カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 06:36:56.38ID:5QKXAJLx
ポークカレーは350円にして欲しい・・・
0309カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 07:00:20.74ID:???
350は無理でも400くらいにして欲しい
朝カレーとの価格差大きすぎだよな
0310カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 11:18:33.59ID:???
40円相当のクーポンもらえるんだから実質400円でいいじゃないか
0311カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 12:50:30.64ID:9oR9z9vL
ってーか、モーニングカレーなる物を売り出すなら、朝店を開けてくれ。
9時に秋葉原に出て途方に暮れたはwww
0312カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 13:00:59.14ID:???
確かにな・・・
本店なんかは7時には開いてる気がしたけど、殆どの店は通勤時間帯の〜9時は
閉まってるもんなぁ・・・
朝食いたくても新宿勤務とかじゃないと食えないw
0313カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 13:02:59.20ID:???
ほんそれ
明大前店なんて井の頭線のホームにあるのに8時からしかあいてない
7時からにしてくれよ
0314カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 16:28:01.03ID:???
カレー食って電車乗りたくないから、早朝openは新宿だけでいいよ。
0315カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 19:44:15.56ID:???
>>314
別に開いてるからって必ず食ってから電車に乗るって義務もないんだが
0316カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 20:23:16.88ID:???
じゃあ開ける義務もないね
どうせ客もろくに来ないから開いてないわけだし
0317カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 20:25:23.82ID:wy97AXOY
朝カレーってブームじゃないの?
0318カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 20:31:34.27ID:???
ブームなのか?
カレーはいつ食ってもうまいぞ
0319カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 20:42:06.42ID:???
朝からカレー食う気にゃならんなぁ ランチ兼ぐらいの時間帯ならいいけど
0320カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 20:55:57.27ID:???
朝カレー食うと脳が活性化つーか、目覚める感じがする
京王線の全駅に出来てほしい
0321カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 21:16:45.57ID:???
カレー臭がしますね
0322カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 21:28:48.01ID:???
てかカレー食ったからってカレー食ったって明確に分かるとは思えん
納豆のが残りそうで嫌だw
俺は納豆は食わないけどw
0323カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 22:04:17.23ID:???
立ち食いそばの鰹臭とネギも相当なもんだけどな
0324カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 22:08:12.12ID:???
朝カレーは体にはよくないよ

イチローは特別
0325カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 22:29:02.42ID:yyVGEdW8
>>322
カレーには玉ネギが大量に溶け込んでいるから
大腸に来た辺りで臭い成分が吸収され血中で
悪臭成分へと変化して肺から放出されて口臭が臭くなる

納豆は歯磨きして舌苔を取って洗顔と洗髪すれば
臭いは残らないから味噌汁でも同じ事だ
味噌汁って意外と残り香が濃いんだぜ
0326カレーなる名無しさん2015/06/22(月) 00:04:22.58ID:???
胃の中に残るんだよなあ風呂入ったって
0327カレーなる名無しさん2015/06/22(月) 00:31:19.31ID:K4W0KCr2
風呂に入ってもサッパリするだけで酒が抜け切らないのと同じ
あれも同じくアルコールが血中でアルデヒドという毒物に変わるから

人と会う当日だからニンニクは・・と言う人が非常に多い
これ大きな間違い!先ほどの納豆と同じで口中ケアで
食べた直後はケアすれば全く問題ない

やはりニンニクも腸内から血中で悪臭物質に変わる
ニンニクの悪臭変化は玉ネギの比ではない
息は他人から一瞬で顔を歪められ
体中の穴という穴から悪臭成分が血液によって運ばれ排出される
0328カレーなる名無しさん2015/06/22(月) 08:10:59.44ID:???
新線新宿店のトレーが汚いの改善しろ!
0329カレーなる名無しさん2015/06/22(月) 11:08:13.49ID:kziIN5oo
カレー臭、そば臭、腋臭だったらどれが良い?
0330カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 02:49:52.90ID:???
>>327
長文ご苦労だけどギャグでやってるんだよな?
胃から上がってくるニンニクやネギの臭いに気づいてないのは自分だけだよ
0331カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 08:51:57.07ID:R0sRJt8H
ポークカレーで塩分どんくらいかな?
0332カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 11:04:07.71ID:???
そういえば吉祥寺店に導入したタッチパネル式券売機ってあれからどうなったんだ
すっかり消えたんか?
0333カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 11:16:36.98ID:???
>>332
吉祥寺のは撤去後に改造して近くの松屋あたりに売り飛ばした疑惑が……
0334カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 20:40:13.86ID:???
>>331
大した事無い
昔レトルトの量が貼られていたが他のレトルトよりも少ないぐらいだったような
0335カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 21:18:22.13ID:???
C&Cのカレーはみなレトルト
0336カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 21:24:05.70ID:???
でかいレトルト袋から湯せん鍋に移して提供してるけど何か?
味は安定しているし、何よりも安全だわな。
0337カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 21:40:22.73ID:???
カレースタンドでそれ以外のスタイルなんてあるのか? 缶?
0338カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 21:54:15.98ID:???
>>334が「レトルトの量が」と言ってるのはおかしいだろ
レトルトしかないんだから
0339カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 21:55:33.97ID:???
>>336
> 味は安定しているし、何よりも安全
製造元が工程を間違えなけりゃな
0340カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 22:14:45.47ID:???
>>336
ニチレイ事件知らんの?
0341カレーなる名無しさん2015/06/23(火) 22:17:36.11ID:???
>>340
事件で言ったらミッ○ーカレーとかどうなるんだよ
0342カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 07:06:32.00ID:???
よーし、今日の昼飯は奮発して白身魚フライつけちゃうぞ!
0343カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 08:03:21.13ID:???
>>342
ブルジョワじゃーん
0344カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 08:04:00.17ID:E/gQTbN0
勝ち組は良いな〜
0345カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 09:45:27.60ID:jchbIF1F
負け組みの俺は、ここ数年ポーク辛口のJAF特典しか食った事ないや・・・
0346カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 09:46:51.57ID:fnFknto7
俺は朝から唐揚げと白身魚と大奮発!w
0347カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 10:28:20.77ID:???
白身魚はメルマガクーポン券、唐揚げは無料トッピング券ですか
0348カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 12:36:58.62ID:???
併用はダメ
0349カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 13:00:12.88ID:gj1ZTqD5
すまん。。
ネタだと思ってたから…
朝カレーAにクーポンだから追加で払って無い
0350カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 19:15:32.58ID:8NjWCBF0
しょっぱひ
0351カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 20:02:42.55ID:???
今日昼たまたまフィッシュフライカレー食べたくなってたまたま近くにあったCCに向かう途中スマホひらいたらクーポンが来てて
なんだかなあと思いつつ結局オーダーして食べました
夕方も然り
0352カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 20:14:21.15ID:???
>>351
じゃ明日は朝・昼・夕で3回行けるじゃん
0353カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 21:09:10.33ID:x90JOxm9
黄レンジャー志望かよw
0354カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 21:24:06.58ID:???
カレー臭が
0355カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 21:57:35.89ID:???
クーポンはフィッシュフライか。
魚嫌いだらイラネ。

アイスの割引券出せ。
0356カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 08:13:44.27ID:WpyD8EiJ
フィッシュフライって何の魚なの?
0357カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 08:25:43.38ID:???
鯛か平目だろう
0358カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 08:29:23.76ID:???
うわぁ…
0359カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 15:00:47.72ID:6TyU+l7/
C&Cもゴーゴーカレーのあわびカレーみたいにインパクトのある御当地メニューを開発して欲しいところ・・・
0360カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 16:35:48.26ID:???
京王線だと多摩あたりの梨と檜原の蒟蒻ぐらいしか
0361カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 18:17:07.08ID:???
>>360
井の頭公園の鯉とか鴨とか
0362カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 19:01:40.64ID:???
井の頭公園は井の頭線だろ
0363カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 19:39:41.33ID:???
しぶそばとのコラボ蕎麦、旨いな
0364カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 21:15:15.89ID:???
>>362
それを言ったら稲城の梨は相模原線
0365カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 21:45:28.54ID:???
>>362
井の頭線の駅にあるC&C全否定ですかぁ?
0366カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 22:00:41.31ID:???
京王電鉄の沿線でって言い直せばいい?

それで満足?
0367カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 22:32:32.35ID:???
西武池袋駅の
「そばダイニング 凛や」
でC&Cカレー使っている。

カレーそばやカレーライスにc&cカレー使っている。カレーライスは500円。
0368カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 22:34:09.46ID:7UHn7lwh
塩っぱすぎるカレーは
美人すぎる海女とは違うのだよ
0369カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 23:04:05.65ID:???
蕎麦屋のカレーはデフォで福神漬けがのってる

ファイナルアンサー
0370カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 23:08:09.98ID:???
>>368
もういいからw
消えろカス
0371カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 23:26:07.72ID:???
>>369
松屋のカレーにもデフォで乗っとるが
0372カレーなる名無しさん2015/06/26(金) 10:30:33.99ID:h4VuF9MY
認めたくないものだな、自分自身の、貧乏さ故の福神漬け山盛りというものを・・・
0373カレーなる名無しさん2015/06/26(金) 22:51:37.85ID:5UWoLYVa
付け合せは全部有料でいいよw
カレー食いに来たのにそんなの食うかよ・・・
0374カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 00:08:22.84ID:???
カレー屋が福神漬とラッキョウを有料無料問わず取り扱いやめたら、
客の半分はいなくなると思う
0375カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 00:39:06.27ID:???
>>366
井の頭線も京王電鉄だよん
0376カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 00:41:38.04ID:???
鉄オタって知能低いのがよくわかるな
書き込みの流れも見えないんだ
0377カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 00:50:57.13ID:???
>>374
それは無いだろ
有料にすれば公平になるだけだしな
その分カレーの料金を安くすれば利用者は逆に増えると思うわw
カレーに付け合せなんて完全に不要
0378カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 01:09:59.88ID:???
>>377
お前の中ではそう思ってればいいんじゃね
0379カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 02:47:44.83ID:???
>>375
ん?

だから井の頭線も含むように京王電鉄って言ったんでしょ

読解力ない子?
0380カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 19:22:00.95ID:???
確かに鉄オタはまじキモい。
ホームで電車撮ってニヤニヤしてるヤツ見ると鳥肌が立つ。
あーいう基地外はC&Cに来ないで欲しい。
0381カレーなる名無しさん2015/06/27(土) 23:45:12.03ID:???
>>363
まだやってたんだな つか定番化してるのかな?
今日乗り継ぎで降りたから食べてきた 
ちょっと店内含めて蒸し暑かったから温カレーそばでは汗かいちまったがw
0382カレーなる名無しさん2015/06/28(日) 10:10:50.17ID:???
いつもイマサで食べてたけど、食べ飽きたのでコッチで食べてみた。
万人受けする美味さだな。
0383カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 00:09:45.26ID:???
イマサばっかり食ってるとアゴが伸びるぞ
0384カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 04:44:06.05ID:???
>>383
なにそれ?
0385カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 07:50:54.90ID:???
何だろ?
アントニオ・イマサ?
0386カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 07:58:53.58ID:???
ググったらバービーボーイズなるバンドにいた、顎の長い(顔が長い)男の愛称らしいぞ…

マイナー過ぎたな
0387カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 13:43:31.69ID:B+jUqZjz
C&Cで会計1,000円超える事ってある?
0388カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 14:20:59.90ID:???
>>387
一人では、無理
0389カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 14:41:38.29ID:???
と思ったけど、缶ビールなんてのがあるんだな。
それならビール注文しちゃえば1000円越えることもあるかも。
たけど、こういうカレーショップでビールかあ。
0390カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 14:57:17.22ID:???
いかにも独り身の禿げたオッサンが注文してるのが用意に想像できる
牛丼チェーンでビール頼むのと同じ人種
0391カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 15:43:15.11ID:???
>>390
いや、牛丼屋はつまみになるもの多いし、最近は吉呑みなんていって一人呑み客狙い目でしょ。
でも、カレー屋だとそういうわけにもいかないし。
0392カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 16:17:26.35ID:???
禿げてないがC&Cでカレー・サラダ・ビールは定番だなあ
0393カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 21:16:11.00ID:TSY9iGYG
>>391
ラッキョウをツマミにしてたら嫌な顔されそうだね
カツカレーのトンカツをツマミにすれば良いね
0394カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 21:33:56.40ID:2g2Sc9fX
>>391
単に、日高屋のパクリなだけw
パクリの割りにはそれやってる時間短い上に大してうまくないし高いというw

C&Cでビールは個人的には無いなー
カレー食ってさっさと出る所
0395カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 21:47:33.08ID:???
>>394
牛丼屋のあれ、うまくないのか。
参考にします、ありがとう。
0396カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 22:05:57.42ID:???
>>395
2ちゃんねるに書かれたうまいまずいを信じちゃう人ってすごい
0397カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 22:20:41.55ID:???
値段相当だけど、吉野家で1000円以上払う気にはなれないってだけかな
飲むなら吉野屋なんかにいかないw
0398カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 09:27:28.00ID:2OWXQz1C
要するに、〆にはカレー派とラーメン派が居るという事ですね。
0399カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 19:40:13.35ID:???
カレーにビールは合うと思うけどな

酒はチヒチビ飲むもの、だからカレーには合わないって発想は貧乏臭くて嫌だな
0400カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 19:58:41.64ID:???
合う合わないじゃなくてファストフード店で酒飲む事についての是非だと思うが
0401カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 20:01:39.43ID:???
水の代わりにビール飲むだけだからよくね?
何十分も居座るチヒチビ派じゃないって言ってるわけだし
0402カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 21:57:51.27ID:???
食いたいもの食えばいいよ

誰もお前のこと気にしてないから
0403カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 22:10:18.24ID:???
まぁ、長居する訳じゃないならビールも全然アリじゃね?
0404カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 00:54:56.49ID:???
ビールは全然OK!
0405カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 01:52:18.99ID:???
じゃあCC呑みのルール作るからちゃんと守れよ

一回の食事につきビール一杯まで
飲食開始後のトッピング等の追加オーダーも禁止
飲食中、手を休めない
店員や周囲の客に雑談を話しかけない
独り言を言わない
天井を見上げてふ〜っとため息をつかない
スプーンで皿をカツカツしない
グラスを置く時そっと置く
片足だけあぐらや足組みをしない
靴下を脱がない
汚い身なり(ドカタ、ホームレスの類い)はお断り
飲食中トイレに行かない
飲食後は直ちに立ち去る
15分以上の滞在は禁止
0406カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 07:53:15.28ID:x/wfyY9L
支払いは現金or電子マネー?
0407カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 08:42:31.94ID:???
>>405
ルール以前の常識を並べられてもなー。
0408カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 09:12:10.88ID:3tn1A49Q
遊びを知ってる粋な大人は、外食時の会計は壱万円札の新券で済ますのが基本。
0409カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 09:22:16.17ID:???
遊びを知ってる粋な大人は、外食時にC&Cカレーなんて利用しません。

薄利多売のお店には、おつりが出ないよう支払い、サクッと食べてテーブルを汚さず立ち去る。
これが大人の粋な計らい。
0410カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 16:49:58.11ID:???
っつうか最近C&Cで現金で支払ってる奴なんて見たことないぞ
0411カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 16:54:47.79ID:???
>>410
めくら乙
0412カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 22:08:31.48ID:???
>>410
見たことないは言い過ぎだろうけど
券売機でもカウンターでも財布を取り出す奴より
定期入れかスマホを出す奴の方が多いようには感じる
0413カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 22:30:37.82ID:???
半々ぐらいか?
本店のような場所だと現金払いは少ない気がするが
普通の店舗は現金のが多い気がする
俺はSuica払いだが
0414カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 02:35:02.38ID:???
>>413
半々より現金比率はかなり低いように感じるけどなあ
@聖蹟桜ヶ丘or永山

ま、永山は場所がらジジババ比率がそこそこ高いんで
現金客もそれなりに見るけどね
0415カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 03:44:04.24ID:???
>>407
安い店で酒を出すってことは
まさに社会の底辺以下が集うってことよ

どちらのお坊っちゃんかな
0416カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 06:45:54.63ID:???
列に並んでる時に前方3人の支払いを見てると、2人は現金で1人カードかな。
3人とも現金な時の方が多いカモ。

かく言う俺も現金。
SuicaもPASMOも持ってるし、残高も2万以上あるけど基本的に使わない。
0417カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 09:22:51.74ID:tCzeVg3d
皆さんのおかげでビッグデータの収集がはかどってます!
0418カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 10:21:20.58ID:???
>>172の500円クーポンがまだまだあるので、それで支払い。
なお、端数は現金のみだってさ。
0419カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 12:12:16.95ID:???
>>410
中央自動車道小黒川パーキングエリアにもC&Cあるけど
鉄道系ICカードで払ってる奴なんて見たことないぞw
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=586#panel
0420カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 14:03:52.56ID:???
>>419
当たり前だよ、使えないもの
というか、そこのサイトよりも先にC&Cの公式サイト見なきゃな
店舗毎に交通系電子マネー利用の可否がちゃんと書いてある
0421カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 17:22:43.86ID:???
>>420
じゃあ>>410の記述はウソだって事になるよね?
0422カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 17:32:19.37ID:???
小学生かよw
0423カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 17:35:58.14ID:???
>>410は嘘つきだったのかよ
マジかよ
幻滅したわー
0424カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 18:38:05.30ID:???
中学生かよw
0425カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 20:48:02.77ID:???
季節の野菜カレーは美味かった。
久しぶりにヒット作だな。
0426カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 20:48:13.17ID:nlNJ+7jW
高校生かよw
0427カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 21:17:24.95ID:???
>>421
いいや、そいつの行く店でってことだろ
そのくらい斟酌してやれよ
0428カレーなる名無しさん2015/07/02(木) 22:40:40.79ID:???
ビートルズ飽きた。
他の曲にしてくれ。
0429カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 01:36:47.72ID:z+cKLUbn
大学生かよw
0430カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 05:49:54.10ID:z+cKLUbn
院生かよ
0431カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 06:03:30.76ID:???
貧乏な俺は必ずJAFのクーポンは使ってる
0432カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 09:28:02.38ID:fs6wZkpG
JAFには頑張って貰って、ソーセイジをコロッケにランクアップさせて欲しい。
0433カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 19:06:28.07ID:???
JAF用に専用のチビ空揚げが準備されている。
0434カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 19:34:52.82ID:???
朝カレーの唐揚げと唐揚げカレーの大きさが違うのはなぜ?
0435カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 19:37:24.84ID:???
明日からのメルマガトッピング券は大盛りです。
0436カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 21:00:45.34ID:???
>>434
朝カレーは唐揚げカレーじゃないから
0437カレーなる名無しさん2015/07/03(金) 21:55:55.07ID:???
大森メルマガはいらねー。
0438カレーなる名無しさん2015/07/04(土) 06:32:18.67ID:WNcMFEGk
ルゥも大盛なの?
0439カレーなる名無しさん2015/07/04(土) 06:36:32.60ID:???
>>438
yes of course
0440カレーなる名無しさん2015/07/04(土) 12:10:13.61ID:???
普通の大盛りはご飯もルーも増えていると思うけど
ルー大盛りといえばルーだけ結構増える
本店では時々見るけど、普通の店でルー大盛りはあんまり聞かないなぁ
0441カレーなる名無しさん2015/07/04(土) 17:31:37.03ID:???
昔ルー大盛りの食券あった気がしたなぁ
気のせいかもしれないけど
0442カレーなる名無しさん2015/07/04(土) 17:39:55.41ID:8+Zo9fc/
ルー大柴はあんまり見なくなったなぁ
0443カレーなる名無しさん2015/07/04(土) 21:44:47.66ID:???
↑ こいつの負け
0444カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 02:30:42.57ID:???
------カレールウとは------
小麦粉、油脂、スパイス類、うまみを増すための調味料などをじっくり加熱クッキングし、その水分をとばして固形、フレークにしたものです。 

ルー大盛りと言うのは間違い。
ソース大盛りが正解。

吉野家風だとアタマ大盛り。
個人的には、アタマ大盛りをC&Cの正式な呼び名にして欲しい(笑)
0445カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 02:37:00.21ID:???
うわー
久しぶりに見たわルー厨

糖質なんだろうなあ
自分の思い込みから世界の標準に修正できないあたり
0446カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 11:24:33.05ID:???
>>445
横から失礼するけど、外国人にルーなんて通じないよ。
職場に6カ国の人が出入りするけど、誰も完成した食材に対してルーなんて表現はしないよ。
ソースの方が正しいんじゃないかな。
0447カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 11:29:25.23ID:???
>>446
> 横から失礼するけど、外国人にルーなんて通じないよ。

そりゃ外国にカレーなんてないからだろ
0448カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 11:36:11.02ID:???
>>447
だったら世界の標準云々なんて書いてるのはオカシイわな。
0449カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 11:39:19.96ID:???
世界の標準でなくとも少なくともあれをルーと呼ぶのは日本の標準ではあるんだからソース呼びはズレてるか無駄に本格派ぶりたいかなのは変わらないな
0450カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 11:46:41.22ID:???
>>449
だったら国内標準って書かなきゃな。
0451カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 11:58:38.73ID:???
>>450
つまり>>445が統失ってことか(笑)
0452カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 12:39:20.16ID:???
>>451
ま、強いて言えば、世界標準はソースだなwwww
ちっぽけな日本の標準?を、あたかもワールドワイドな標準と勘違いするところが痛過ぎる。

今どきルーなんて言ってるヤツがいるのか?
昭和脳はこれだから笑えるwwww
0453カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 14:20:50.22ID:???
ソース大盛りなど言う方が日本では稀w
ルー大盛りが当然であるw
0454カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 15:05:15.84ID:52Y6vJ4z
>>444
ルー(roux)とは、小麦粉をサラダオイルやバターなどの食用油脂で炒めて調理したもの。

カレーの「ルー」はフランス語rouxから来たことばですが、これをあえて「ルウ」あるいは「ルゥ」と
書くような特別な理由は見当たりません。1935(昭和10)年に出た新語辞典(『万国新語大辞典』)にも、
「ルー」という形で載せられています。

「ルウ」あるいは「ルゥ」という書き方は、おそらく戦後に特定の食品メーカーが採用したことによって
広まったのではないかと推定しています。

石けん状に成形されたもの(固形ルー)やペースト状、フレーク状のものがある。これらは
ハンドメイドで作成するルーに対して調理材料として商品化している事から「市販ルー」と総称される。
0455カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 18:05:11.72ID:YxT4o4at
言葉とはC&Cカレー同様、時代と共に進化変節するものです。
0456カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 19:12:02.34ID:???
昔はカレーの上にウスターソースやとんかつソーズをかけたからね。
ソーズ大盛りと言ったらどっちを大盛りにしたらいいか分からんよ。
だからルゥでいい。
0457カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 19:17:39.35ID:???
無知とは怖いものよのう。
クルマの方向指示器をウィンカーと呼んだり、夜の試合をナイターと言ったり、野球で言う死球をデッドボールと言ったり。
和製外来語でドヤ顔されてもねぇ(^_^;)
ま、本人が恥ずかしくないんだから仕方ないけどさ、キミたち世界中から呆れられてるんだよw
0458カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 21:27:50.54ID:???
>>457みたいな現実に適応出来ないバカは2chにもっとも不適格だからこないでねw
0459カレーなる名無しさん2015/07/05(日) 21:45:44.33ID:???
どーでもいいですよー♪
0460カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 06:14:17.82ID:???
美味ければどーでもいいよ。

ルゥ大盛りで!って注文してるオッサン見るとクスッと笑っちゃうけど(^_^;)
その程度の問題でしょ。

キャミソールをシミーズと呼ぶBBAとおんなじ。
年寄りにに注意したところで、焼き付いた固定観念は消えないというコトがこのスレ見てよくわかった。
ま、カレー臭のオッサンには近付かないことね。
0461カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 06:28:13.59ID:???
ルウと呼ぶのはジジイなのか?
むしろ若者がカッコつけて言ってる印象あるけどな
0462カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 08:00:08.06ID:FEoPUfM4
もう、ルゥ=るぅ
日本語認定で良くね?
0463カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 09:20:33.26ID:K+AidckB
Catherineをキャサリンと詠むかカトリーヌと読むか程度の違いだろw
0464カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 13:13:41.59ID:???
店員がルー大盛りっつってんだからルーでいいだろ馬鹿が
ソース厨はこんなとこでキャンキャン吠えてないで店員に文句言って来い
0465カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 13:54:09.02ID:???
ソース大盛り(笑)
そんなの言っているキチガイは見た事無いw
0466カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 14:44:45.64ID:???
いつまでやってんだかなこの暇人どもは
公式ホムペではソース表記してるけど、客と店員間で意味が通じてりゃどっちでもいいだろ
定義とかベタコピペしてるのは馬鹿過ぎる
0467カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 14:56:24.98ID:???
とりあえずルーの量がケチケチ少ねーのを何とかしろレストランケチ王
0468カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 15:46:40.56ID:???
タイ風カレー全然タイ風じゃねぇぇぇ
これほど期待はずれだったものは近年無かった
0469カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 19:35:48.51ID:WUl7Thfe
ソース大盛りと言ったら中濃ソースの瓶を置かれるだけ
カレーソースと言えよ
グアムでマヨネーズと言っても通じずマヨネーズソースと言っても
通じずキューピーと言ったら通じたw
0470カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 19:42:29.81ID:???
俺は「ルー」とも「ソース」とも言わない
「カレー」と言う
0471カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 20:50:59.82ID:???
カレー大盛りじゃ単なる大盛りと思われても文句は言えない
やはりルー大盛りというべきである
0472カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 21:27:13.74ID:???
勝手に言ってろハゲ
0473カレーなる名無しさん2015/07/06(月) 21:27:50.95ID:???
>>472はハゲw
0474カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 02:22:02.19ID:???
>>457
可哀想。
0475カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 02:43:17.88ID:???
ていうか国によって大体違うよな
英語圏でもいろんな言葉がバラバラ
世界中で単語が全く別の意味になってるなんて当たり前


そもそもカレーという言葉自体が語源からかけ離れてるのに、
必死にルーだけ語源に沿おうとするのが本当にアスペ思考
そもそも彼らの主張する「ルー」だって、
日本での意味はインスタント固形カレーの元に付与されてるじゃん
0476カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 05:45:21.46ID:???
>>471
ルー大盛りじゃ固形ペースト大盛りと思われても文句言えないな
0477カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 07:55:27.42ID:???
店員は「カレーソースの辛さは、辛口、中辛、マイルドがございます。」って言ってた。
「ルゥの辛さは・・・」なんて言ってない。

ルゥ厨=しょっぱい厨だから相手にしないよーに。
0478カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 11:22:37.01ID:JbULNrvM
H.Pにソースのアレルギー一覧ってあっから、会社としての公式見解はやっぱソースなんじゃね?
0479カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 14:08:22.98ID:???
まあ日本語だとルーで通じるけどな
ルー厨はやっぱ専門スレに隔離したほうがいいのかね
クソみたいな屁理屈でチェーン店がソース表記にされてるのがアホすぎる

>>476
だからそれですら通称で「インスタントカレーの素」だって何回言わせんだよ低脳
0480カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 19:57:11.85ID:???
ソースw
そんなこと言っている奴まじでいないからw
0481カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:04:30.76ID:???
おまそう 続けなくていいぞ
0482カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:27:51.33ID:???
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
0483カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:31:44.26ID:KutMtt5/
マイルドが存在してるからカレーの辛さは?て言わないらしいで、カレーソースは、マイルド中辛辛口で注文とると聖蹟桜ヶ丘の店長?らしき店員は、言うてた。マイルドが甘だったら辛さは?で注文取ってるよ!らしいで。
0484カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:33:20.27ID:KutMtt5/
間違いな、甘(誤字)甘口な
0485カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:36:52.92ID:KutMtt5/
あと、昔、野菜のカレーソースがあった名残で辛さは?て言わんようになったって、野菜は辛さと違うから。
0486カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:45:25.70ID:???
豆が入る前の野菜カレー復活キボンヌ
0487カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 20:49:16.20ID:???
あー昔は野菜一択だったがな 今は辛口だわ
0488カレーなる名無しさん2015/07/07(火) 21:05:25.90ID:???
(゚д゚)ウマー
0489カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 01:14:05.17ID:???
そういえば昔、辛口、中辛、マイルドの他に、野菜があったな。
どんな味だったのか全く覚えてない。
ひよこ豆が入ったヤツもあったけど、インパクト無かったなぁ。
0490カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 04:05:31.09ID:???
昔、本店でレトルトカレーよりどり5パックで1000円だったけど、今もやってるの?
0491カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 05:30:04.23ID:???
>>490
×レトルトカレーよりどり5パック
○新宿カレーよりどり5パック
0492カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 07:25:08.48ID:???
>>490
たまにやってる
0493カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 08:00:44.09ID:???
>>490
1100円は見たことあるが、1000円は見ないな。
0494カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 10:05:19.40ID:chJ1WC+d
ココイチは最高益でも値上げ検討らしい・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000013-asahi-bus_all
0495カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 12:26:07.49ID:???
驕る平家やな
そのうちに源氏に倒される
0496カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 14:00:08.08ID:???
月末にやっているやつ?
0497カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 23:24:17.68ID:???
>>494
最高益と値上げって関連しないんだが
0498カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 03:45:33.89ID:???
大型全国チェーンって美味いものなんて食えるはず無いのに、
なんでか規模だけでもてはやして美味いとか主張するバカいるよね
0499カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 05:24:28.65ID:???
いちいちココイチと比べる奴はなんなんかね
たまにはボンディや中村屋と比べろよ
0500カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 05:49:45.48ID:TAzEMEQW
蒲田の出店まだ〜?
0501カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 09:44:37.49ID:xg8j6ayN
住んでるとこにC&Cあっと、なんかホッコリすっよな・・・
0502カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 19:36:14.73ID:???
だな。
聖蹟桜ヶ丘在住たがCoCo壱番屋には行かず、C&Cに入ってしまう。
0503カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 20:01:08.03ID:???
どうしてすぐCoCo壱の名前を出すかね
0504カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 20:05:44.17ID:???
>>503
じゃあ、なんかお前が面白いこと書いてみろよ 何もネタ無いんだろ?
0505カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 20:11:11.59ID:???
死ねよ、クズが
0506カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 20:16:13.30ID:???
かわいそう…
0507カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 20:35:09.51ID:???
>>501
だな
府中在住たがマクドナルドには行かず、C&Cに入ってしまう。
0508カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 20:36:23.52ID:???
>>501
だな
笹塚在住たがすき屋には行かず、C&Cに入ってしまう。
0509カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 21:01:55.48ID:???
またしょぱいルゥ君が来てるのか(笑)

おまえにはC&Cカレーは無理だから。
お家でカレーの王子様でも食べてなさい。
0510カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 21:21:10.35ID:???
着火失敗
0511カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 21:48:23.81ID:???
ショッパイ君は別人
ルーと言うのは正解
0512カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 22:16:10.92ID:???
>店員は「カレーソースの辛さは、辛口、中辛、マイルドがございます。」って言ってた。
俺が行くといつも
「カレーの辛さは、辛口、中辛、マイルドがございます。」

ソースもルウーも付けない
0513カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 23:56:29.97ID:y/MuN9yK
ココイチの方が少し高いけれど格段に美味しい
C&Cは何だか味が薄いのを塩味で誤魔化して
スパイスの配合も薬臭いんだよな

欧風ビーフカレーは困ったものだ
確かに欧風っぽい作りなんだけど何で中国風味を入れた?
カレーは中村屋とかの英国式が一番美味しいね
英国人オーナーのホテルでルームサービスを頼んだら
中村屋と殆ど同じものが出てきて驚いたね
欧風と英国式は全く違うものです
欧風は日本のレトルトと同じ味
0514カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 07:04:13.64ID:???
それは自分が欧風レトルトしか食べたことないからですよね
0515カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 07:45:10.98ID:0yhpcjVQ
プロを自認するならやっぱ週4以上は通わんとな
0516カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 10:18:51.03ID:dnb42N7w
京王は、C&C検定とか考えとらんのかね?
0517カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 10:29:02.03ID:???
JAFのクーポン使おうと思ったら関西にないやん・・・
0518カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 11:32:12.64ID:???
新百合店まだかよ、アートマンあるとこには出店しとけよ
0519カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 22:18:34.04ID:???
>>516
チミならどんな出題するんだい?
0520カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 01:08:34.65ID:???
初めて大盛りを注文したのだが、器から違うんだな。
でかっ(笑)
0521カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 05:02:43.75ID:???
大盛はドカタしかみたことない
0522カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 06:16:00.27ID:???
福神漬け赤いのとオレンジどっちがどっち?
0523カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 06:21:27.34ID:???
>>522
赤いのは「赤い福神漬け」、オレンジ色のほうは「オレンジ色福神漬け」となりますが?
0524カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 14:33:30.25ID:???
>>521
俺はC&Cにドカタが出入りするとこを見たことがない。
CoCo壱番屋ではよく見るが(笑)
0525カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 15:24:43.69ID:???
>>524
なんでココイチと比べるの?
0526カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 01:23:13.33ID:???
20年以上前にあったスタミナカレーたべたいなぁ
牛肉とキャベツを炒めてカレーの上に乗せて真ん中に生卵落としたやつうまかったなぁ
たしかポーク中辛のレトルトが3つあったな自作してみるか
0527カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 03:43:50.55ID:???
>>525
バカだからスレタイが理解できないんじゃないか?
0528カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 04:38:56.87ID:???
おまえがな
0529カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 09:37:26.08ID:vYqOyIMZ
先週あたりから味変わった気がするのは俺だけ?
辛口ね。
少し辛くなった気が。
因みに二店舗に行っての感想ね
0530カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 09:48:28.41ID:???
>>513
カレーマルシェw
0531カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 09:48:42.65ID:o6KAguRF
車持ってないけど特典を得るべくJAF入会を検討中・・・
0532カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 19:33:01.99ID:???
天丼てんやとか遊園地の優待とか併用なら特典だけで会費の元が取れないこともないが、
わざわざJAFに入会するのはあまりおすすめはできないな。
0533カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 21:37:13.67ID:onRgFT4B
>>514>>530
レトルトの欧風カレーは非常に良く出来ている
レトルト食品特有の癖も感じられない再現性には驚かされる

中村屋はレトルトも出しているけれど欧風と印度風で
英国風のお店とは全く違うもの
是非ともお店で食べて貰いたい
あれが欧風ではなくて英国風だという事を確認して貰いたい
一口で違いが分かるし「こんな美味いカレーが有ったのか!」だぞw
他だと河口湖の英国人オーナー某ホテルの
ラウンジかルームサービスで食える
0534カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 22:11:23.44ID:???
という夢を見ましたとさ
0535カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 22:22:11.68ID:???
>>533
C&Cのカレーはレトルト食品特有の癖があります?
0536カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 22:43:27.57ID:lBE5UYPN
>>534
容易に分かる
あなたは食べ比べた事が無い
欧風と銘打っているレトルトと
欧風カレー専門店で食べ比べてみな
レトルトよりスパイスが香るけれど
味に大きな違いはない

それだけレトルトの技術が上がっているし
メーカー担当部署の味覚も良くなっている

しかし英国カレーはマイナーだな
原価が高過ぎるのとレトルトだと独特のピックルスの感じと
野菜と果物のフルーティさが中村屋ですらレトルトでは出せないのだろう
仕方なく日本風と欧風とインド風を出している

タイ風のあれは人種差別並に酷かった
日本でも人気な他国の食文化を陥れて何がしたいんだ?
中共と朝鮮が日本と仲良しの国との分断工作か?
そういう奴が幹部に居るって事だな
0537カレーなる名無しさん2015/07/13(月) 22:48:50.40ID:???
これはクスリが切れてますね
0538カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 09:38:21.47ID:AG7rAubQ
JAFカードでロイホも10%引きだから子供が居る家庭には良いかもね
0539カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 10:20:44.65ID:???
>>531
> 車持ってないけど特典を得るべくJAF入会
会員だとレンタカーも割引あるからな
でもレンタカー会社独自のネット予約とかの方が割引率がいいんだよな
0540カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 12:13:17.09ID:???
ご飯の出来が不安定なような気がするけど、
気のせいなのかな。。。
0541カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 19:06:43.20ID:???
ココイチよりは普通に安定しているんじゃね?
基本カレーに合わせて固めぽい感じのが多い気はするけどね
ココイチでべちゃーとしたの出された時とかあったしなぁ
0542カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 19:15:53.05ID:???
>>541
なんでココイチと比べるの?
たまにはエチオピアやゴーゴーカレーと比べろよ
0543カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 19:38:37.93ID:???
>>542
芸が無いなハゲ
0544カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 20:08:47.39ID:???
ハゲは優等人種
0545カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 05:02:38.41ID:???
期間限定で出してくれよ。
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2015-07-14-043422.jpg
0546カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 09:19:21.87ID:GFdu2CTu
資生堂パーラーと比べる位の気概が欲しいところだな
0547カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 13:03:41.85ID:???
ココイチの名前が出るだけで逆上
0548カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 16:32:03.47ID:???
>>547
逆上してるわけじゃないけど
ここはC&Cのスレなのに
関係ないココイチの名前を出して
ココイチのカレーは、ココイチに比べると、って言ってる奴多すぎでしょ
俺みたいにココイチには行ったことない人間だっているんだから発言を考えて欲しいわ
たまにはたいめいけんや精養軒のカレーとの比較を聞きたいものだよ
0549カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 17:21:00.09ID:???
知らんわ 一人でやっとれ

他のカレー屋の名前列挙するなら、そっちで食ったことあるんだろ?
なら自分で比較できるよなぁ
まさか全部店名しか知らんとか、悲しいこと言うなよ…
0550カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 17:36:46.61ID:???
ココイチをNGWordで解決
0551カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 18:38:05.86ID:???
何食ってもボンカレーとの比較しかできない>>548がかわいそうだろ
0552カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 18:48:56.48ID:???
ボンカレーとか唐突に出してきた人の基準にびっくりした

彼がその基準しか持た無いと気づいてちょっと泣いた
0553カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 20:21:49.57ID:???
こう暑いとココイチぐらい辛み増しできるメニューも欲しいなぁ
0554カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 21:07:02.89ID:???
>>553
ココイチに行きゃいいのに
0555カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 21:17:57.23ID:???
おまえらアイスも食べてやれよ。
なかなか美味いぞ。
0556カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 21:55:47.11ID:???
>>553
ココイチの話題はやめてもらってもいいですか?
0557カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 23:22:57.84ID:uHArePB8
塩っぱいだけで辛くない
ひょっとして関西風で塩っぱいを辛いと言っているのか?
0558カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 23:40:55.81ID:???
まーたキチガイしょっぱい君かw
おまえリアルで友達いないだろw
0559カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 23:54:16.43ID:uHArePB8
韓国人が日本料理は塩っぱいと言う
それ旨味が濃いのを塩味と感じるのだろう
唐辛子の辛い料理は味蕾を破壊して
味覚障害になるのは医療界の常識だもの
0560カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 23:55:43.79ID:???
お大事に
0561カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 01:01:43.53ID:3d0d419S
桜ヶ丘の二層メンチカツカレー終売何でだよ、わざわざ11時半の販売開始時間に行ったのに、申し訳ありません昨日で販売終了しましたって一言。電車代返せ!
0562カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 01:21:09.69ID:???
京王ストアでC&Cレトルトカレーと売れ残りの二層メンチカツを買って、おうちで
食べれば良かったのに
どうも惣菜もロースカツの方がうまそうに見えたが
0563カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 09:46:59.84ID:bRrc10R2
京王デパートで購入した惣菜は持ち込みトッピング可ですか?
0564カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 13:28:06.29ID:3d0d419S
563
あんたのマナーと常識度次第だ!居酒屋に一升瓶持ち込むよりハードル低い。京王百貨店で買ったカレー持ち込んでライスだけたのむのだ!
0565カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 14:51:18.47ID:RfvXJPtp
車 持ってない奴がJAFのコロッケクーポンを使うとは
0566カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 16:26:46.01ID:???
>>565
それってメールで配信されたクーポンじゃねえかな
0567カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 20:34:44.47ID:???
聖蹟まではNG
高幡ならアリ
0568カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:14:11.88ID:8u5ss3vC
ポークカレー しょっぱい
ビーフカレー 薬臭い
ハヤシライス 美味いね
0569カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:31:33.62ID:???
>>568
とりあえず明日医者に行って来い

どうせ医療費全額免除なんだろ
0570カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:40:31.29ID:8u5ss3vC
>>569
うちの会社は病院が入っているから
少しでも基準値を超えると再検査に次ぐ再検査で説教される
飲み過ぎらしく毎週呼び出されている

お前は健康診断を前回いつ受けた?
0571カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:46:45.71ID:???
なんで自慢げに腐った自分の体調を書くんでしょうこの人?
0572カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 22:57:35.32ID:???
>>571
味覚障害が自慢のタネだからじゃね?
0573カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 23:03:11.76ID:???
>>570
心療内科を受診して「死にたい」って言ってごらん
きっといい事があるから
0574カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 23:09:15.54ID:???
明日からの研修楽しみましょうね >>570
0575カレーなる名無しさん2015/07/16(木) 23:16:57.04ID:???
>>569
> どうせ医療費全額免除
オレもそっち系の人だと思ってたんだけど
一応会社勤めをしてるらしいぜ
0576カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 08:38:52.66ID:FAxNbzcF
クーポン10枚貯まった〜
0577カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 09:11:23.76ID:???
クーポン貯めてどうする
0578カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 09:23:11.76ID:Yhk58fJt
いつクーポンを使うか?
0579カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 10:24:40.28ID:???
>>575
医療費全額免除、いいよね
オレもナマポ受給した金で
毎日C&Cに行ってみたいもんだわ
0580カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 21:55:08.44ID:???
ハンバーグ意外とうまいな
0581カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 09:01:30.17ID:???
海鮮カツカレーはマァマァの美味しさだったけど、カツが小さいな。
値上げしてボリュームアップするか、ご飯減らしてサラダ足して欲しいわ。
0582カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 09:23:00.28ID:???
>>581
何店のメニューだよ?
0583カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 10:42:42.79ID:???
>>582
ヘンなのがいるネ!
0584カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 10:57:36.46ID:???
>>579
昔の400円カレーの時代ならともかく
今の価格設定だと支給される保護費で
毎日C&C通いは難しいと思うよ
0585カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 12:22:12.08ID:???
キラリナ吉祥寺でサラダセットにアイスまでつけてかなり豪勢に行ってるんだが
どれもこれも外食って感じが全くしなくて、すんごい惨めな気分になるのは気のせいじゃないよなw

スープすっげぇまづいwww何これコンソメスープのお湯割り?w
0586カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 13:17:44.21ID:???
>>585
もう少し、行く店選んだらどうだ?

それこそ近くのアトレ地下街まで行けば、中村屋オリーブハウスとかあるし
まぁスープやサラダの味まで保証する気も無いが
0587カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 15:08:55.56ID:???
>>585
近くにCoCo壱もあるじゃないですかぁ
0588カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 17:15:14.48ID:???
毎日行くとか豚一直線。
ラードがどんだけ入ってるかw
0589カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 18:05:12.18ID:???
キラリナにこだわるなら椿屋かな

>>588
残業が続いたときひと月くらいここのカレーが夕飯だったときがある
一週間もしたら「いつもの」で注文が終わる悲しさ
0590カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 18:11:45.25ID:???
>>587
ココイチの話はやめてもらっていいですか?
0591カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 20:22:02.32ID:???
>>590
おまえが消えれば無問題 失せよ
0592カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 20:23:10.86ID:???
>>591
莫迦丸出し
0593カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 20:29:19.77ID:???
>>592
ハゲ
0594カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 20:33:40.65ID:???
てかカレーが太る要因になっているとか思っている奴が多そうだが
カレー自体はカロリーも少なめだし、米の方がよっぽど太る要因になる訳で
C&Cぐらいの量でトッピング1つぐらいなら、ココイチよりはカロリーも低い
(量が少ないし)別に一日一食ぐらい食う分には、むしろ健康に良いぐらいだろ
毎日大盛りx2とか食ってたらそれだけで2000kcalありそうだから何とも言えんがw
0595カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 20:54:31.31ID:???
日本式カレーは小麦粉ガッツリ使ってるから太るだろ
本格インドカレーとかなら小麦粉使わないけど
0596カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 21:03:23.55ID:???
カレーだけで300kカロリーも無いしなぁ
どうやったら太るの?
そりゃご飯がおおけりゃ太るけど
はっきり言ってカレーより定食とか丼ものとかのがよっぽど太るよ
0597カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 21:12:21.41ID:???
ポークカレー661kcal
松屋オリジナルカレー661kcal
松屋プレミアム牛めし737kcal
吉野家こく旨カレー569kcal
すき家旨ポークカレー763kcal

3食食ってもこれだけで太る原因にはならないし
1食と考えればむしろ低カロリーだしね
カレーは健康食と言えるレベルだしなぁ
結局カロリーの2/3は白米だしw
0598カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 21:38:08.57ID:???
>>594
ココイチと比較するのは遠慮して頂いて宜しいですか?
0599カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 22:05:34.29ID:???
>>598
病気かデブ
0600カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 22:55:23.29ID:???
放っておけ自演だ
0601カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 05:28:34.47ID:???
>>585
あのスープは薄いよね
あんな薄いスープは他に口にした記憶がない
昼にたまに喰うカレーうどんがいい
0602カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 08:27:47.77ID:???
あれで味が薄いって、普段どういう食事をしているのか
0603カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 08:33:12.26ID:???
油脂分の量で味の濃さを判断している悪寒。
0604カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 09:43:31.81ID:DOquZI1H
>>586
そんな事を言ったらC&Cとこのスレの存在意義がw

>>602
仕方ないじゃんwここのカレーもサラダも塩気強すぎるんだからさw
これで極薄スープも味わえってのは無理な話w
0605カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 10:40:07.05ID:???
カレーしょっぱい
サラダしょっぱい
スープまずい

C&Cネガキャンでした
0606カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 10:58:02.54ID:DOquZI1H
じゃぁ、そこにコーヒー不味いアイス値段の割に微妙ってのも付け加えてくれw
0607カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 11:20:42.11ID:???
>>605
> カレーしょっぱい
だから医者行け
0608カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 12:05:34.18ID:???
300円アイス… 何処かは100円ぐらいで出してたな ココイチだっけ?
0609カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 12:10:59.21ID:???
>>608
ココイチの名前を出すのはやめてもらっていいですか?
0610カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 12:17:02.89ID:???
ココではポークカレーが
イチばん美味い
0611カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 12:19:04.91ID:???
>>610
ココ
イチ
はや
めて
0612カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 12:20:48.29ID:???
付き合いの良い奴だな
0613カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 12:26:28.84ID:???
しょっぱい君やココイチ君みたいなキチガイがなぜか寄ってくるw
どっちも同一人物臭いけどw
0614カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 16:22:28.55ID:G5wmAV7Z
近所の店舗が閉店らしい
南無
0615カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 19:27:22.17ID:2No1BdW0
ってか、あんたらのMAXは1日何回よ?
0616カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 21:38:38.80ID:???
朝 吉祥寺
昼 多摩センター
夜 明大前

の3回が最高かな
0617カレーなる名無しさん2015/07/20(月) 21:47:19.19ID:???
朝か昼・本店
夜・本店
で精々2回だw
0618カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 08:19:20.73ID:jgct6nLm
有楽町店行ったら11時ギリギリでモーニングカレーGETだぜ!
0619カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 09:51:13.83ID:c62hwtzG
朝昼&残業後の3回が限度かな〜
黄レンジャー多いなw
0620カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 11:48:45.15ID:WvxnpAwC
>>613
むしろ、味の濃い薄いやココイチの話題にやたらと噛みつく変な奴がいるって感じw

個人的な感想 vs 個人的に許せないってな対立はとても不毛w
発展性のある話題でもないのだから、お前が黙ってりゃ済むことだろうってなw
0621カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 11:53:09.76ID:???
>>620
味の濃い薄いはC&Cに関する感想だが
ココイチの話題は完全にスレチ
0622カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 12:05:33.02ID:???
>>621
この即レス待機姿勢が気持ち悪いんだよ…
0623カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 12:13:53.34ID:???
>>622
お前だって早いじゃねえかw
0624カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 20:43:06.65ID:???
毎食C&Cなんて罰ゲームじゃん。
せいぜい週2だろ。
0625カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 21:10:51.72ID:???
カレーがやたら食いたくなっても、イマサやらココイチやらを適当にローテに入れるなぁ
まぁ出先がばらつくせいもあるけどね たまには東京カレー屋名店会でも覗くかな
0626カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 21:40:32.07ID:???
>>625
ココイチはスレチだけど
他店名も出してるから許容範囲とします
0627カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 21:44:39.86ID:???
>>626
おそれいります
0628カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 21:44:51.40ID:???
昔は明らかにココイチより安かったけど、あんまり変わらなくなりつつあるなぁ
0629カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 22:08:34.81ID:???
>>628
ココイチと比べるのは遠慮してもらっていいです?
0630カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 22:10:35.08ID:???
揚げたて食いたきゃココイチ
まぁ、ここでもヒレカツとかあんまり注文入らないのは
揚げたて食えるけど
0631カレーなる名無しさん2015/07/21(火) 22:11:35.79ID:???
>>630
ココイチはスレチ
0632カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 07:06:21.15ID:???
CoCo壱番屋はカレー屋のベンチマークだから、レスの中に出てきても何ら問題ないよ。
別にCoCo壱番屋をディスってる訳でもないしね。
0633カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 08:41:11.41ID:tkEbv3/H
経営側には早期に拡大路線への転換を求めたいところ・・・
0634カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 08:45:22.00ID:???
>>632
ココイチを勝手に基準に決めるのはやめてもらっていいです?
0635カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 08:53:00.02ID:???
>>632
> CoCo壱番屋はカレー屋のベンチマーク
そんな常識がどこに存在するのかソースよろしく
0636カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 09:21:31.93ID:zZP3gLYG
C&CとCoCoって何か似てね?
0637カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 09:27:01.83ID:???
CCガールズとCOCO(アイドルグループ)は似てるからな
0638カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 10:05:26.16ID:oK3rasfw
同じネタを繰り返して悪いが、俺は京王パスポートを入手して対象店舗を探すまで、
ココイチとC&Cは同じ系列だと勘違いしてたはwww
テーブル席のある標準的な大きさの店舗がココイチ、カウンターしかない小規模店舗がC&Cってな感じでさ。
0639カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 10:19:32.06ID:???
>>638
ココイチはまったくの別会社
すなわちスレチです
0640カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 16:56:12.03ID:???
>>639
なぜ638がスレチなのか、理路整然と説明してみてよ。
C&Cとココイチを比較した、立派にスレッドの趣旨にあった投稿だろ。
0641カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 17:14:34.80ID:???
>>640
>>638がスレチなんじゃなくて
同系列と勘違いしてココイチの話したらスレチなんだろ
読み取れよww
0642カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 22:04:08.12ID:???
ココイチの名前が出るだけで逆上
0643カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 22:08:06.07ID:wpInfz4p
何でこのスレにはキチガイが紛れ込むのだろうか・・・
カレー店の話なのだから、ココイチの名前ぐらい出て当然なのにな
今ではココイチの廉価版とも言えないぐらい値段の差もそれ程無いしねぇ
0644カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 22:09:49.10ID:???
>>642
逆上してるわけじゃないけど
C&Cのスレで別の店の話はおかしいだろって
カッカとしてイライラしてムカついてるだけ
0645カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 22:14:19.41ID:???
>>643
ココイチの名前がたまに出るくらいならいいが
ココイチの名前ばかりが不自然に多く出る
集計したらきっとC&Cより多いぜ
ココイチの話をしたかったらココイチスレに行けと
0646カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 22:31:49.36ID:???
最近はネタになってるな
0647カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 23:19:58.77ID:pUHgI7dt
C&Cのカレーは調合が薬臭いんだよ
コクの無さを塩気で胡麻化している
カレー単体でシチューのように食べられないのでは
カレーとしては失敗作でしかない
ココイチのビーフはコッテリかつマッタリなので
辛くしても円やかさが有るんだよな

ハヤシライスだけは有名な洋食屋よりも
値段を抜いても美味いと言って良い
見た目はハヤシライスだけど
味はビーフストロガノフくらい円やかだ
0648カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 23:23:15.23ID:???
>>647
ココイチと比べるのはやめてもらっていいです?
0649カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 23:24:17.64ID:???
>>647
一生ココイチ食ってろ
0650カレーなる名無しさん2015/07/22(水) 23:48:25.18ID:pUHgI7dt
>>648-649
何処と比べれば精神勝利をするの?
ココイチなんて最も比べやすいだろ
C&Cって社食の180円カレーと同じ
ラッキョーが無料な所くらいが長所
0651カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 00:04:26.06ID:???
やっぱ、聖蹟と高幡と立川の女子はかわいいな

動きはもっさりだけど、それもまた良し
田舎時間で結構、結構
0652カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 00:10:47.50ID:???
なんかここの店員ってコロコロ変わる気がする
0653カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 00:46:53.05ID:???
期間限定メニュー全て高すぎるよな
利益率高過ぎ、もしくは、
企画開発費がそのメニューに丸々載せられてる感じ

通常メニューの利益の一部で
開発したわけでもなく
日頃のご愛顧に感謝して
とかいうわけでもない

会社のためのメニューであって
客から見ると割り損
0654カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 07:54:59.04ID:3aSZZWtE
c&cはナンのセット販売はやらんのかな?
0655カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 09:14:11.27ID:???
>>653
それでも食べてみたいメニューならいいけどね
0656カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 09:24:36.03ID:LzHfjA3+
有楽町では可愛い姑娘が応対してくれるよな
0657カレーなる名無しさん2015/07/23(木) 16:01:03.64ID:wNEZRD6c
クーポン日にち間違っとる 笑
0658カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 07:59:55.53ID:???
よーし、今日の昼は思いっ切り奮発して唐揚げ2個つけちゃおうかな。
0659カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 08:44:35.11ID:2t41Sgo3
京王デパートで買った蒲焼きをトッピングしちゃうぞ〜♪
0660カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 09:28:44.04ID:LBmq2Xvi
本日土用の丑の日
0661カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 13:15:43.76ID:???
ノーマルなカレーは安いのに何か載せると値段がどど〜ん!
0662カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 17:05:08.62ID:???
うなぎなんぞ食いたいときに食うわ
わざわざ混んでる日に行ってどないすんねん
0663カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 18:31:38.47ID:???
今後15年以内に地球はミニ氷河期に

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7292.html

本当かね。科学的根拠は揃ってるとか。
0664カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 18:36:13.24ID:???
しふそばコラボ、今度は冷やしか。
0665カレーなる名無しさん2015/07/24(金) 18:54:03.84ID:???
>>664
なんかカレー汁をそこら中に跳ね飛ばしそうな見た目だなw

なんか既にカレーつけそばの予告まで付いてるけど、本家しぶそば混みすぎるんだよな…
0666カレーなる名無しさん2015/07/26(日) 22:57:49.78ID:???
逆にC&Cが何かとコラボして欲しいけど
設備的には中々難しいのかな・・・
0667カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 00:07:09.80ID:h4TwEXtD
近所にカレー専門店が増え過ぎて閉店
まあワンオペしてたような店だから仕方ないか

欧風ビーフはスパイスの配合が薬臭いし
ポークはしょっぱいし辛口は松屋より辛くないし
タイ風カレーはマッサンカレー風とでも書けば良いのに
単にタイ風とだけ書いているから全くタイ風じゃないと
悪評しか付かない

揚げ物が熱々でトッピングも値段の割に美味しい
店員さんの接客も凄く丁寧なのに勿体無いよ
0668カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 03:15:14.22ID:???
熱帯夜で発狂するしょっぱいさんでした
0669カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 07:16:51.65ID:???
スパイシーカレー美味かった。
0670カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 11:20:47.82ID:???
ハヤシ推しがいるが
食べてみた
味がしなかった
半分以上残した
まだカレーのほうがまし
0671カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 11:42:39.96ID:???
>>664
ぶっかけカレーそば食ってきた
入り口にポスター有ったせいか、リーマンの注文率高め
冷たいそばに熱いカレーがかかってるので、温度分布が微妙
カレーはけっこう辛いが、そば、温玉を良く絡めるとマイルドになるな でも冷水は手元に有った方が良い
0672カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 16:21:34.46ID:OVuFc/pt
朝カレーって量は普通のカレーと同じですか?
0673カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 16:32:01.34ID:???
>>672
少ないんです
0674カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 19:24:42.70ID:???
若干少ないけどコスパはいいと思うよ
0675カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 20:09:35.66ID:???
量は少ないけどカロリー量はポークカレーと差がないのね

ポークカレー 661kcal
朝カレーA 660kcal
朝カレーB 702kcal
0676カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 20:25:16.02ID:???
昼でもランチメニューとかでやって欲しいぐらい
まぁ、昼はそんなことしなくても客入るのだろうけどね
客よせメニューなのは明らか
イブニングカレーもやっている店は少ないようだけどお得
0677カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 20:29:13.10ID:???
>>669
辛さ強めで美味いな 常設にして欲しいがメインの具が夏野菜じゃ無理かw
0678カレーなる名無しさん2015/07/27(月) 20:33:09.54ID:???
今のランチメニューってスープが付くだけだっけ?
それで頼んだことないや
0679カレーなる名無しさん2015/07/28(火) 08:47:40.53ID:9XDrGfma
温泉卵は味が薄まるから茹で玉子の方が良いな。
0680カレーなる名無しさん2015/07/28(火) 09:38:11.62ID:???
本店のミックスカレーはゆで卵にかえられる
0681カレーなる名無しさん2015/07/28(火) 09:52:35.83ID:???
カレーとゆで卵を交換じゃ割に合わんな
0682カレーなる名無しさん2015/07/28(火) 23:21:41.20ID:???
新メニュー ゆで卵ごはんか
0683カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 03:04:30.10ID:???
今日はスパイシーカレーに揚げ物トッピングしてみたら美味かった。
野菜カレーである必要はないな。
0684カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 09:18:09.58ID:btjjr2J4
C&Cの福神漬って真っ赤だよな、COCO1と全然色が違うんで最初ビックリしたよ。
0685カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 09:21:58.39ID:???
>>684
ココイチと比べるのはやめてもらっていいです?
京王グループとあちらはまったく別会社なので関係ないです
0686カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 09:33:45.40ID:???
>>683
野菜抜いて辛口の上位に置いてもいいよね
0687カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 17:26:18.01ID:???
>>685
別会社だと比べちゃいけない理由を説明してよ。
0688カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 17:35:22.55ID:???
>>687
こちらへどうぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1435192077/
0689カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 18:02:00.35ID:???
日本とアジアの料理を食べつくした人(飲食業従事)が
今まで一番うまかったカレーはC&Cと言い切ってて「そこまで言うか」と驚いたことがある。
0690カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 18:03:29.31ID:???
>>688
おまえは病気だよ
もはや自分が何主張してるのかすらわかってないだろ
0691カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 18:11:10.77ID:???
>>687
>>1
>※とくに、粘着に他店と比較して、C&Cあるいは他店を叩く書き込みはスルーしてください。
0692カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 18:28:09.59ID:???
福神漬けの色違いの何処が叩きレスなんだ?
0693カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 18:49:55.31ID:N7MZnL5D
>>683
俺的には無しだったわ。
辛さの種類も唐辛子サイドに振られてるし。
この手のカレーなら他に旨いとこ沢山有るから、こんな値段で食べる理由もc&cで食べる理由も無いな…
ポーク辛口で良かったわ〜
0694カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 18:54:48.18ID:???
>>692
こちらへどうぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072512793/
0695カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 21:03:56.06ID:???
>>691
>>684のどこが「粘着に他店と比較」になるのか、説明してほしいな。
カレーのメジャーなチェーン店なんて他にココイチくらいしかないんだから、比較されるのは当然だしわかりやすいと思うが。
0696カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 21:10:18.99ID:???
粘着厨は自分が粘着していることに気付かない?
いや、分かっててもとぼけて粘着し続けるのが粘着厨なのだろう
0697カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 21:11:37.28ID:???
>>690
自己紹介乙
0698カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 21:17:07.75ID:???
このキ印思い出した
ttp://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13138351/dtlrvwlst/4176900/?lid=unpickup_review
http://tabelog.com/rvwr/000200554/

取っ手が自分のほう向いてないって怒ってる
0699カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 21:21:22.36ID:???
>>697
逃げを打つのが精一杯か? 粘着
説明を求められたことぐらい答えてみろ
0700カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 21:27:39.64ID:???
キ印はスルーで
0701カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 22:09:52.38ID:EdsCQn0E
ラッキョウがセルフなのは良いよね
0702カレーなる名無しさん2015/07/29(水) 22:47:09.12ID:???
ここの店内BGM好きなんだけどその世代じゃないせいで一つとして曲名知らないか思い出せないかなんだよね
聴いたことはあるんだよ
0703カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 00:51:22.94ID:???
最近はBeatles流してるな@吉祥寺店
他店は知らない 曲名も知る必要は特に無いんじゃない?
0704カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 02:06:06.90ID:???
>>702
鼻歌検索アプリ使え
0705カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 04:59:36.15ID:???
最近の若い者はビートルズも知らないのか
0706カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 06:01:51.14ID:???
ビートルズは小・中学の英語の授業で散々歌わされた。
0707カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 07:10:08.13ID:???
無知を若い奴のせいにするなよ
だいじなことだと思うならちゃんと教育してやるのが大人のつとめだ
俺はビートルズなんてどうでもいいが
0708カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 08:46:06.22ID:LFmnGxN9
地元にC&C無いから仕方なくココ行ったんだけど会計千円以上の客結構いんのな。
俺は当然ポークカレーにしたが・・・
0709カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 08:50:07.03ID:???
>>708
こちらへどうぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1435192077/
0710カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 09:14:52.13ID:v2yaUljA
>>708
coco1で色々トッピング出来るのは勝ち組の小腸。
0711カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 09:16:20.48ID:???
>>710
スレチです
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1435192077/
0712カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 09:18:03.78ID:???
>>710
客単価を上げたい店の思惑に引っかかる馬鹿
0713カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 09:21:27.96ID:???
>>712
スレチな話はやめないとぶつぞ
0714カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 09:24:18.14ID:???
ここいち
0715カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 09:26:56.51ID:???
>>714
レスして欲しいだけなんだろ
お前なんか徹底スルーだ
0716カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 11:20:56.62ID:???
できてない、できてない
1日何も書き込まずに耐えてみせろ

は〜、ココイチ、ココイチ♪
0717カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 11:57:43.47ID:???
>>716
徹底スルーしてやると言っただろう
まだ続けたら立法機関に通報する
0718カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 12:11:16.84ID:???
つ、つまんねー…
0719カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 13:01:36.38ID:???
>>717
それを言うなら司法機関の誤りでは?
0720カレーなる名無しさん2015/07/30(木) 23:19:40.75ID:???
ココイチで発狂しているキチガイってしょっぱい君じゃねーの?w
0721カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 06:13:29.10ID:???
>>719
いやいや、いきなり裁判所には通報せんだろ
717の立法府に通報はもっと違うと思うけどな
0722カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 08:14:11.25ID:???
新線新宿って、片づけはセルフなの?
リニューアル後初めて行った際に店員に「置いてって下さい」と言われて以来、ゴチソウサマ言って置いてってるのだが。
0723カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 08:16:17.45ID:???
いまだに「立法機関に通報」で釣れるんだな
0724カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 08:44:56.27ID:eqQJhKZG
うちの近所のココ1はキャッシュオンリーだから小銭が貯まって鬱陶しい。
その点、俺の行ってるC&Cは電子マネーが使用可能だしクーポンもくれる。
どちらに通うかは自明の理ですな。
0725カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 08:48:02.23ID:???
>>724
ココイチの話はやめて!
0726カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 10:37:47.64ID:???
>>725
消えろカス
0727カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 11:01:06.56ID:???
>>722
そうそう、リニューアル後は片付けてくれてたよね。
今はなんとなく、セルフみたいな感じだな。
0728カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 11:54:35.88ID:???
>>721
司法機関の中には警察も入りますよ。
警察官は司法警察官と言う。
0729カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 12:09:23.45ID:???
>>727
今朝、いつも通りに席を立ったら、後から来た客に、持っていけよって言われちゃったのよね。無視したけど。

ホームページで問い合わせてみます。
0730カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 12:12:54.31ID:???
>>729
お前だったのか
0731カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 12:19:22.51ID:???
指摘されて無視って・・・
そういう店だと返却口あるんじゃねーの?
0732カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 12:22:39.00ID:???
セルフて立ち食いのとこ?
新宿西口とか?

豚シャブカレーにほうれん草とチーズトッピングの400gが好きです、今度は本当です
0733カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 12:26:42.25ID:???
>>730
入って来た人の流れに逆らうのが嫌なんだよ。
片付けもセルフなら、出口の方に返却棚置いてほしい。
0734カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 16:32:33.89ID:9BT0aEwH
coco1はセルフじゃないよね?
0735カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 16:50:59.70ID:???
>>734
ココイチの話はやめて!
0736カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:13:06.73ID:???
新宿本店そもそもセルフじゃねーじゃん
それとも最近セルフになったんか?

他に返却口ありの店あったっけ?
(京王府中店の記憶が怪しい…)
0737カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:14:41.62ID:???
>>734
セルフのココイチは見たこと無いなぁ 都内の店しか知らんが
0738カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:15:27.88ID:???
>>737
ココイチの話はしないで
0739カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:17:19.71ID:???
立法機関に通報されっぞ
0740カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:35:49.42ID:???
本店はセルフじゃないよ。
返却口まで運ぶ必要もなし。
少なくとも自分が食べに来るようになって20余年、ここは全然変わらないね。
0741カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:46:49.46ID:???
さっきココイチの前通ったら、赤提灯に串カツの文字が書いてあったんだが何よ?
0742カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 17:58:13.09ID:???
>>741
レスして欲しいだけなんだろ?
お前なんか徹底スルーだ
0743カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 18:28:35.21ID:???
>>742
ツンデレだな
ココイチおごってやんよ
0744カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 18:52:23.06ID:XEbeNxSS
>>741
提灯レス
0745カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 19:00:33.54ID:???
>>743
いい加減にやめないと温厚な僕でもさすがに怒るよ
0746カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 19:27:12.44ID:???
いやーん、怒っちゃやーよ
つココイチ
0747カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 20:10:59.12ID:???
CoCo壱番屋が美味いと心底思うような馬鹿共がC&Cスレに集まってなにしてんだ?
0748カレーなる名無しさん2015/07/31(金) 20:20:05.45ID:???
片付けるってのは本店の話じゃなくて新線の話じゃね?
新宿で新線まで食いに行く事なんて無いから新線のルールは知らないけどね
0749カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 05:49:15.26ID:az4YlT+y
C&Cは外国人の店員がいてインターナショナルな気分を味わえるんだけど、
ココ壱って外国人の店員いるっけ?
0750カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 05:51:54.61ID:???
>>749
スルーするから荒そうとしても無駄だよ
0751カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 07:34:01.86ID:???
どんな時間帯でも10分以内に反応する驚異の粘着力…

他にすること無いんか、コイツ
0752カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 10:01:23.42ID:rrOYpZBQ
C&C派の俺としてもコロッケはcoco1のクリームコロッケの方が・・・
0753カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 10:05:03.08ID:???
>>752
NGワードが含まれているようであなたのレスは見えません
0754カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 10:14:25.19ID:???
C&Cのトッピングは揚げ物主体であまり美味くないから、ポークカレーだな大概
ココイチのカレーは具無しだと味気なさすぎるので、野菜や非揚げ物の肉類追加

まぁC&Cの方が安上がりなんだよw
0755カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 10:15:58.80ID:???
>>754
安心してください
あなたのレスは見えてませんよ
0756カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 11:19:17.65ID:???
立川南店って閉店したのか。
毎週立川に行くけど一度も行ったこと無かったなぁ。
0757カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 11:34:47.66ID:???
壱番屋よりはC&Cのがまだ安上がりだけど、この値上がりペースで行くと
感覚的な価格差は抜くかも知れない・・・
消費税なんて日本では正直いらんよな・・・
0758カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 11:40:01.96ID:???
>>757
また見えない…
0759カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 11:47:49.45ID:???
また基地害が沸いてるらしい。
あぼーんで見えないけど。

基地害フィルター反応レス
>>750,753,755,758
0760カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 12:35:37.86ID:???
なんとなくカレーじゃなくハヤシが食べたい
だが近隣ではC&CとCoCo壱番屋の二択… どっちにしようかな
0761カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 13:05:33.73ID:4Nw+BYSl
しょっぱい&しょっぱい
0762カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 14:45:55.87ID:???
キチガイはマジで消えろ
しょっぱい君とココイチアンチ君は同一人物だろうし
0763カレーなる名無しさん2015/08/01(土) 15:57:32.93ID:???
>>759
どうフィルターしたらそうなるんだ?
0764カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 15:19:42.41ID:???
立川店、残念
0765カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 15:39:05.35ID:???
復活した?
0766カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 15:57:16.73ID:???
あの辺ファーストフード店(松屋、松之家、モスバーガー)幾つか固まってるけど、WINS開けてないと
閑古鳥だしな 夜はポン引きの人口が増えそう

まぁカレー食いたくなったら、松屋か道路抜けた先のココイチか
0767カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 16:23:29.21ID:???
>>766
ココイチの名を出すと荒れるだけなんでやめろよ
0768カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 16:33:48.71ID:???
>>767
遅え
0769カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 17:23:51.32ID:???
ゴーゴーカレーがここでライバル扱いされてないのはCP悪すぎるから?
0770カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 17:31:38.18ID:???
ココイチ書いてるのはココイチ社員だから
0771カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 18:19:48.79ID:???
いいこと思いついた
coco1とc&cの比較スレ立ててそっちでやれば?
0772カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 19:11:41.61ID:???
ゴーゴーもココイチもC&Cもそれぞれ全然違う味だし
ローテーションしている奴もそこそこいるだろ
0773カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 19:27:39.70ID:???
トッピングサービス券って7月31日までだったのか。
30枚ほど使わず終いだった。
今度はサラダとかアイス割引券も出して欲しいな。
0774カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 19:44:39.90ID:???
期限過ぎても1枚期限内のサービス券があれば使えるよ
そこが良心的ではある

例えば9枚期限切れであっても1枚期限内のがあれば
10枚でポークカレーが食えるという訳
見せる時に期限内のを一番上にしておけばそれしかチェックしないからね
0775カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 20:24:23.19ID:???
>>773はトッピングクーポンの話をしているのに
>>774はサービス券の話をしている
この流れは前にもあったな

しかし>>773はよく30枚も集めたな
0776カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 20:24:48.89ID:???
7月31日までのヤツは、4枚綴りのトッピングクーポン券だな。
コロッケ、ハンバーグ、唐揚げ、大盛の4枚セット。
俺は大盛り食べないから、大盛のクーポン券だけ大量に余った。
0777カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 20:30:16.87ID:???
>>775
聖蹟桜ヶ丘はクーポン券を配ってた。
本屋のレジ前にも「ご自由にお持ちください」って置いてあったよ。
0778カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 20:34:39.30ID:???
>>772
ローテーションスレを立ててそこでしゃべれば?
0779カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 22:40:08.02ID:???
>>774
馬鹿は黙ってろ
0780カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 23:11:33.62ID:???
トッピングサービス券って言っているんだから>>779のがバカだろw
それならトッピング券と言え
キチガイ多すぎw
0781カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 23:16:41.36ID:???
>>780
「7月31日まで」と書いてある時点で区別付かないのはニワカ
0782カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 23:21:31.27ID:6h2fm6bO
ニワカ
ニカワ
ニカウ
0783カレーなる名無しさん2015/08/02(日) 23:38:16.72ID:???
期限で分かるほどマニアな奴は少ないだろ
そもそもこことかでトッピング券配ってるとか誰も書いてないし
月1も行かないような奴だと余計分かるかよ
そんなの30枚もってあれ4枚セットだろ?
最低でも8回以上貰ってたって・・・それだけ通っているのに
消化出来ないのが意味不明で話が通じる訳がない
0784カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 04:08:03.62ID:???
間違った自分悪くない の言い訳必死過ぎww
0785カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 05:28:45.81ID:???
>>783
> そもそもこことかでトッピング券配ってるとか誰も書いてないし

>>27,30,32,50,51

> 月1も行かないような奴だと余計分かるかよ

だからニワカなんだろww
0786カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 08:24:45.66ID:???
新しいトッピングサービス4枚綴り配り始めたぞ
唐揚げ、チーズ、コロッケ、大盛り券で有効期間9月30日
0787カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 09:37:58.00ID:SmcYkHOU
500円程度のカレーにここまで熱くなれる俺らって幸せモンだよな・・・
0788カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 11:48:53.55ID:???
今日からサービス券配り始めたね
今週は毎日カレーだw
0789カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 13:23:47.67ID:???
明日も暑いぞ、C&Cがうまい
0790カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 20:09:13.74ID:???
ゴーゴーカレーなんてまずくて食えないよ
0791カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 20:20:08.98ID:???
また大盛りクーポンかよ
0792カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 20:36:04.18ID:PAA41CjO
正直辛口ではもう満足出来ないんで、飛び辛スパイスを卓上に設置して欲しい。
0793カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 22:02:16.94ID:???
おまえらさ、ガキじゃねーんだから
ちゃんと区別しようぜ

サービス券
クーポン券
メルマガクーポン
0794カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 22:13:44.59ID:???
ゴーゴーは一応揚げたてだから嫌いじゃないけどあのルーが人によって好き嫌いはっきりしそう
C&Cは毎日食えるけど、ゴーゴーは毎日は辛いという感じw
0795カレーなる名無しさん2015/08/03(月) 23:22:53.78ID:???
>>793
残念ながら「クーポン券」なんて書かれてないんだな
0796カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 07:37:47.91ID:???
何故か794がココイチしょっぱいフィルターの反応してる。
0797カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 08:04:42.63ID:OOVu2RgX
ルーじゃなくてソースだろw
0798カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 08:26:59.27ID:???
>>795
そうそう 「トッピングサービス券」 なんだよねw

結論 >>780はうすらばか
0799カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 11:42:40.92ID:???
昨日もらったコロッケ券で今日もコロッケカレーでまたトッピング券とサービス券が貰える

なんという永久機関
0800カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 14:30:48.65ID:Xag7+Qji
>>794
非常に同感出来る。
ゴーゴーのはくど過ぎるからキャベツ必須なんだろうと言う理解。
0801カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 14:52:58.96ID:KT5bkqNL
C&Cは横浜に住んでいたころ学生時代に食ったことがあるから、今は関西に移住しても
旅行で立ち寄って食ってる。安くて美味いもんね。
0802カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 15:09:25.89ID:???
全品あと100円安くて京王線の全駅にあったら週1で通うのに
0803カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 15:32:08.20ID:???
>>802
京王線の全駅にあったら・・・思うわ
0804カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 15:36:11.63ID:???
>>761
ちょっとわろた
0805カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 18:23:44.22ID:???
今配っているトッピング券はいつまで配っているんだろう?
チーズと大盛りはいらないな。チーズの代わりにハンバーグやたまごにしてほしいな。
チーズとカレーって合うの?
0806カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 18:51:37.01ID:WYbrRYSY
>>797
ルールルルル
0807カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 21:18:08.12ID:???
8月7日まで。
無くなり次第終了だけど無くならないよ。
余った券を回収して、過疎地に配備だな。
0808カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 21:19:02.46ID:???
カレー屋ではルーで通じるというかソースなんか言ったらウスターソースでもかけたいの?wと逆にバカにされるw
0809カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 21:56:06.47ID:???
蒸し返しは止めとけハゲ
0810カレーなる名無しさん2015/08/04(火) 23:21:55.99ID:???
トッピング券の為とはいえ、3日連続は辛くなってきたから明日は5日だしゴーゴーでもいくかな
6日7日はまたccの予定でつ
0811カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 00:41:45.03ID:???
ここはらっきょうが食いたい気分の日に寄らせてもらっているよ
0812カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 00:45:23.21ID:???
ゴーゴーカレーって多摩地区にほとんど無いからなぁ
八王子は外れ過ぎるし
まぁ新宿に出たついでに行ってみるか
(実は金沢風カレーあまり好みじゃないし、新宿駅周辺にカレー屋多いから…)
0813カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 01:03:24.33ID:???
本店でさっさと食うのもいいのだが、時間に余裕があればゴーゴーとかココイチとかのが
いいのかも知れない
0814カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 01:47:21.17ID:???
新宿西口側だとC&C本店、イマサ、万世ぐらいかな
全部地下街から出ない範囲だw
他にも店は有ったかもしれん

昔小田急の地下改札の近くにあったカレー専門店良く寄った
んだけどなぁ 今はカレーも出す別のお店
0815カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 02:35:21.21ID:???
カレーってそばと一緒に食べたいから箱そばばっかり
0816カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 05:05:09.97ID:???
>>813
ココイチの社員さんチーッス
0817カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 08:50:22.76ID:???
新線新宿店がセルフか問い合わせたやつは返事来た?
0818カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 10:29:38.31ID:???
ココイチは!(挨拶

ここのチキンカツ酷いね。存在感がまるでない。
これに610円払うなら他所で食べたほうが……
まぁCoCoの日で大盛り無料だし、トッピング無料券くれたから
今回は許すけどね(´・ω・`)
0819カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 10:33:11.13ID:???
>>818
荒らしは通報するよ
0820カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 16:22:49.97ID:8KtPCnLz
電車止まったから横浜店行こうと思ったら無くなってた・・・
0821カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 18:16:48.64ID:???
>>817
来ないです
0822カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 19:13:17.57ID:???
今夜初めてC&Cのレトルトカレーを食べています。
なかなかいけますね。
0823カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 19:22:41.72ID:rHAOsXG3
少なめ頼んで大盛りのトッピング券使うのはありなのかな?
それぐらいしか、利用価値無いんだけど…
又大盛りばっかり余る事態が発生しそう。
0824カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 19:25:22.99ID:???
>>822
店のもレトルトです
0825カレーなる名無しさん2015/08/05(水) 22:09:49.19ID:???
>>823
ご飯が大盛りにするのが嫌ならルー大盛りにすればいいんじゃね?
0826カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 00:17:34.45ID:???
今日もトッピング券配ってたわ
といっても俺は今月初C&Cだったけど
0827カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 09:46:22.46ID:???
俺以上にC&C好きなやつはいないだろうな
4日連続C&Cでトッピングサービス券4枚目ゲットしたぜ
0828カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 10:26:02.69ID:???
>>819
CoCoイチは!(挨拶

通報ってどんな理由でどこにするのだろうw
好きにしたまえwwwどーせ誰も変な子の話なんて聞いてくてないw
0829カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 10:34:13.74ID:???
>>828
レス乞食の荒らしはスルーする
0830カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 10:45:16.11ID:U8E8NELW
夏休み中は、各店舗巡りでもすっかな〜
0831カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 12:58:16.20ID:???
>>827
昨日ゴーゴーに浮気してしまった
だが、俺もなんだかんたで今日で3日目だぜ
チーズと大盛券が余って仕方ねえ
0832カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 15:22:04.01ID:???
好みの問題ではあるが、
ここの三元豚ロースカツカレーと、松乃家のロースカツカレーは、俺の中ではドッコイドッコイ
0833カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 15:37:06.34ID:IZeLhtPb
チキンカツが酷いのに三軒dはマシなのかい?騙されて食ってみて、ここに騙されたって書いてもいいかい?w
0834カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 17:33:56.29ID:???
本店はほかの店と味が全然違うんだが、回転が速くてルーが煮詰まってないからか?
(ちなみにほかの店は煮詰まったルーに水を入れて薄めている)
0835カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 17:39:52.13ID:???
>>834
> (ちなみにほかの店は煮詰まったルーに水を入れて薄めている)

見たの?
0836カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 17:41:58.10ID:???
湯煎鍋を使うから煮詰まることはないと言ったアホがいたな
0837カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:02:21.55ID:???
レトルトカレーが煮詰まってたら驚異だよなぁ

もう矛盾だらけで疲れる
0838カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:09:41.15ID:???
カツはココイチだろjk
手仕込みカツは店でパン粉付けてあげてるらしいぞ
0839カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:10:14.69ID:???
>>837
レトルトを鍋にあけて温めてるんだが?
0840カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:12:27.97ID:???
>>838
ねえねえ、何回書き込むとココイチから手当出るの?
0841カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:33:52.95ID:???
>>839
湯せんじゃねーじゃん、吐き
0842カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 18:49:18.24ID:???
>>841
レトルトを鍋にあけて
その鍋を湯煎してるんだが?
0843カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 19:16:03.18ID:???
グランドマザーカレーってうまいの?
0844カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 19:18:52.15ID:???
ココイチスレいけや
高いだけで美味しくないよ
0845カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 19:37:28.76ID:???
ココイチ高い
0846カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 21:10:38.45ID:???
>>842
バカだなぁ〜
0847カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 21:13:26.65ID:???
あれだけラード満載でシャバシャバなここのカレー(レトルト)が煮詰まるとか有り得ない
0848カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 21:51:48.20ID:???
議論も煮詰まってまいりました
0849カレーなる名無しさん2015/08/06(木) 23:06:57.77ID:???
新線新宿店にてカレーのついでにアイスコーヒーを注文したのだが、ブリックパックのキーコーヒー注いでた。
ま、美味しかったからいいんだけどね。
高幡不動店は豆から牽いてるのにエラい違いだな。
0850カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 06:02:38.12ID:???
アイスコーヒー200円は高い
100円なら頼むのに
0851カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 07:43:02.36ID:???
今日でトピ券の配布終了だけど、お前ら今週は何回行ったの?
0852カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 08:31:16.16ID:PbODA48n
C&C芸人やってくれりゃあ知名度も一気に全国区になるのにな〜♪
0853カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 08:33:37.55ID:???
1回だけだなー
混んでいると回避する事が多いけど今週はそれがあったせいか殆ど混んでた・・・
0854カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 10:56:03.54ID:???
二回。

吉祥寺店、トッピング券いっぱいあまってたな
0855カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 11:47:33.45ID:???
なんだ毎日行ったキチガイは俺だけか

新宿ビートルズ店、まだお昼前なのに並んでる
0856カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 13:32:22.25ID:dUIRYeWg
さすがにこの猛暑日にカレー食うのはなぁ。。
0857カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 14:12:08.50ID:???
でもココイチなら毎日食べても飽きないよ!
0858カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 15:52:57.08ID:???
>>857
夏休みなのに社員さんお疲れ様
0859カレーなる名無しさん2015/08/07(金) 16:01:39.81ID:???
企業はふつうこの辺は休まんな(業種や営業形態によるが)
飲食業だとバラしたりずらしたりして取る方が多くね?
0860カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 10:48:42.27ID:???
C&Cは支那や韓国のグルメ本に掲載されているから、外国人観光客が多い今の時期に休みを取るのはバイト君くらいだよ。
あ、新宿の場合ね。
他は知らない。
バイト君が里帰りしてる時期は、社員のオッサンがヘロヘロになって穴埋めしてる(笑)
0861カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 11:07:19.62ID:???
>>858は学生感覚のアホだろ あるいは無職引きこもり
0862カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 11:34:33.28ID:???
社員の打ち消しが必死だな
0863カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 11:37:15.67ID:???
わざわざ社員が登場するようなスレでも無いような
確かに最近は外人が多い気はする
日本にかなり来ているようだから自然ではあるけど
0864カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 12:36:03.51ID:???
いや、結構お爺ちゃんが多いぞ
0865カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 12:37:09.11ID:jWIOIcvY
>>860
そうなんだ!
最近渋谷店行くと必ずと言って良いほど中華の人が居るよ。
注文に手間取ってしょっちゅう渋滞発生。
従業員に中華雇うしかないのかもなー
働かねーけどw
0866カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 18:31:11.42ID:yUB/E2VA
外国語メニューを充実させれば良いのでは?
0867カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 18:35:18.02ID:???
英語、中国語ぐらいは用意しておいた方がいいかもね
0868カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 19:09:33.81ID:???
それで理解してくれりゃいいけど、説明を求められたら対応不能じゃね
0869カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 21:13:36.24ID:1m8ma+Q6
CoCoばんは!(挨拶

今日は辛口に無料トッピング券でチーズをトッピングしてみた!
……してみたのだけどね、味の濃い辛口にチーズの塩気が加わると限度を超える訳で……
辛い、チーズカレー辛口は辛すぎる……
0870カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:07:06.99ID:???
>>869
社員氏ね
0871カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:45:08.52ID:???
新宿本店は改札の外?
今度新宿行くから行ってみようと思うんだが
0872カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:48:13.85ID:???
JR西口の改札の外
初めてだと分かりにくい場所にあるのかも知れん
0873カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:54:52.03ID:???
>>872
さんくそ
新宿なんて行かないので調べてから行ってみる
0874カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 22:57:20.85ID:???
>>872
なんでJRから案内するんだ・・・
0875カレーなる名無しさん2015/08/09(日) 23:03:57.50ID:???
http://yahoo.jp/fgrZa8

地下地図だと分かるだろう
拡大したりすれば間違った場所に出てもどうにかなるだろうが
どんなに間違っても東口には出るなw
0876カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 03:28:35.36ID:???
立ち食いで窮屈でメニューも制限される本店にわざわざ行く価値あるか?
本店は京王線降りて時間がない人が立ったままさっと食えるだけがメリットの店だろ
0877カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 04:33:17.62ID:???
本店はステータス
0878カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:39:51.16ID:SUIFQ/ES
>>876
後、微妙に安い 笑
0879カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:40:57.16ID:???
>>876
本店で食う方がうまく感じるのだよ
一般の店では何故か本店と違いを感じる
最近は均一化されて(?)そう感じなくなったけどね・・・
それに本店のが安いしJRユーザーからすれば新線までいく事は無いし
何か用事でヨドバシとかあの辺に行った時に西口店を利用するぐらいだなぁ
0880カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:45:33.51ID:???
本店のカレーは煮詰まってないから旨いよな
0881カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 09:48:58.40ID:mw5a9pZb
C&Cファンにとってジュクの本店は言わば聖地だろ。
吉牛ファンにとっての築地店と同様・・・
0882カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 13:49:06.26ID:???
と言うほどの店でも無い
0883カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 14:12:56.55ID:???
>>880
回転早い事もあるよね。
0884カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 14:55:18.27ID:???
カレー屋で日本一の坪売上誇る本店
0885カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 16:38:56.34ID:???
レトルトカレーが煮詰まってたら驚異だよなぁ

もう矛盾だらけで疲れる
0886カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 16:52:47.65ID:???
え?
何言ってんのこの人
蒸発とか知らないの?
0887カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 20:08:38.59ID:???
客が圧倒的に多い本店がやっぱりうまいのは
回転が早いというのも理由があるかもしれないね
0888カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 21:32:57.11ID:???
888ココイチ!
0889カレーなる名無しさん2015/08/10(月) 21:44:47.01ID:???
>>888
荒らしはスルー
0890カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 09:14:47.56ID:xHeUML1r
カレールゥってじっくり煮込んだ方が美味しくなるんじゃないの?
0891カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 09:46:41.87ID:???
>>885
何度も論破されてるのにまだそんな事いってんのかうすらバカが
0892カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 10:03:25.71ID:gjAuslqJ
日本では「レトルトパウチ食品品質表示基準」(平成12年12月19日農林水産省告示第1680号)によって、
「レトルトパウチ食品」について「プラスチックフィルム若しくは金属はく又はこれらを多層に合わせたものを
袋状その他の形に成形した容器(気密性及び遮光性を有するものに限る。)に調製した食品を詰め、
熱溶融により密封し、加圧加熱殺菌したもの」と定義されている[1]。

wikipediaにこんな事書いてあるし、冷凍で運び込まれるんじゃなきゃレトルトで間違いないでしょ。
0893カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 10:08:51.78ID:???
>>892
だからどうした?
0894カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 12:40:01.87ID:???
レトルトを一膳ずつ開封してると思ってるのか?
0895カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 15:01:53.45ID:???
>>892

結論は、何。
0896カレーなる名無しさん2015/08/11(火) 20:39:29.31ID:???
>>890
温めるだけで食える状態で更に煮詰めると想定よりは風味とか色々変わっちゃうんじゃないかなぁ
昔は圧倒的に本店がうまかった気がしたもんだ
最近は新宿勤務になる事があんまりないから本店もご無沙汰だな
0897カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 12:43:28.26ID:w+uN8cqR
>>895
C&Cのカレーがレトルトである事を否定する事は出来ないし、
それを鍋に空けて配膳する以上、煮詰まる事も否定できない。
これが結論w
0898カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 12:56:54.42ID:???
>>897
レトルトである事を誰も否定なんてしてないと思うが…
0899カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 14:02:11.28ID:bsfSiOm/
そもそも、チェーンのカレー屋で、店でルーを全部仕込んでる所ってあるの?
セントラルキッチンから袋詰めされた状態で運ばれ来て、店で温めてるだけじゃないのかな?
wikiの引用はどうかと思うけど、条文そのままうつしてるとしたら、遮光性があるか無いかとかの違いで定義が違うだけで、どこのチェーンでも変わらないんじゃないのかな?
0900カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 14:17:21.60ID:w+uN8cqR
どこのチェーンでも変わらないだろうねw
だが、レトルトである事を否定できなければw俺wのw勝wちwなのだwwwうぇwwうぇっww

後はレトルトを否定する敵を見つけるだけ。
困ったね、斜め読みしててきとーに書き込むとこうなっちゃう。
0901カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 15:29:45.34ID:JGoAobUM
昔のレトルト食品は独特の風味があったけど、今のは全然気にならないな。
0902カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 19:09:51.93ID:???
ボンカレーはどんどんまずくなってて嘆かわしいな。
C&Cの販売品試して見るか。
0903カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 19:18:13.01ID:???
だんだん値段が上がっていく
俺にはもう無理
残念だがそろそろサヨナラだ…
0904カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 20:13:50.43ID:???
>>903
普段どんなもの食べてるのか気になる
満足に食べられないくらいなら、ネットやめて金捻出したほうがいいよ
0905カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 22:10:16.04ID:???
>>900
この人、文章が下手くそ(稚拙)で、読む気がしない
0906カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 23:03:38.34ID:???
日本人じゃないのかもね
0907カレーなる名無しさん2015/08/12(水) 23:21:34.74ID:???
しょっぱい君とか朝鮮人だろうねw
0908カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 06:48:30.08ID:???
むしろ、辛みと味付けの濃さだけで食べるのが朝鮮料理だから、
C&Cのカレーを食べて味付けが濃いと感じない味覚障害者は超汚染人なんじゃぁ。
0909カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 09:03:41.62ID:???
渋谷本家しぶそばカレーの冷やしは、
ルーだけ熱いから生暖かくて不味い。

暖かい蕎麦のC&Cカレーは美味しい。
冷やしのC&Cカレーコラボは不味い
0910カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 09:10:45.97ID:???
ルーとかw
カレーソースだろ
0911カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 10:06:59.50ID:???
カレーソースw
0912カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 10:15:58.31ID:???
このスレって必ず人を罵倒する言葉を入れなければならないというローカルルールでもあるんかな。
0913カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 10:33:39.50ID:???
さぁ・・・
>>908とか>>910みたいな書き込みが無きゃ平和なのだけどねw
0914カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 11:39:05.38ID:???
なるほど、>>907は許容されるのかw
0915カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 12:03:52.71ID:???
と、胸をなで下ろすしょっぱいクンであった…
0916カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 16:35:54.51ID:???
まあまあ、みんな明日は豪勢に白身魚フライでも載せて行こうや
0917カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 19:43:50.14ID:???
>>871だけど西新宿のヨドハシのところに行ってきた
そこそこうまいし、値段も高くないからいいな
0918カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 20:38:27.72ID:???
CoCo壱1回分で2回食べれるからな
0919カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 21:30:38.65ID:???
>>918
NG登録っと
0920カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 21:39:04.24ID:???
CoCo壱もあんまり金かけても満足感は比例せんからな
0921カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 22:38:06.25ID:???
>>920
NGしてるから見えない
0922カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 23:52:30.77ID:???
>>911
ルー厨はミジンコ以下の馬鹿だけど、
こことマズイチはその低脳に合わせた表記してるから

安い飯出すのは低脳に合わせなきゃいけないんだねえ
0923カレーなる名無しさん2015/08/13(木) 23:56:25.39ID:???
>>922みたいなキチガイが消えれば平和になるのだがなぁ
0924カレーなる名無しさん2015/08/14(金) 00:14:53.62ID:???
>>923
武装しなけりゃ平和とか言ってた女がさっきテレビに出てたな

基地外って叩かれるとみんな同じ反応
0925カレーなる名無しさん2015/08/14(金) 07:16:33.97ID:SufumkH6
鳩山先生のリアル土下座外交にはビックリしたよ。
JAF特典のソーセイジが鼻穴から飛び出しそうになったもん・・・
0926カレーなる名無しさん2015/08/14(金) 07:38:47.89ID:???
ソーセイジw
鼻穴からww

日本語お上手ですね
0927カレーなる名無しさん2015/08/15(土) 11:02:16.38ID:15ZoOD9X
こーいうのに張り付かれちゃうともうダメなんだよな。狭量過ぎて特定の話題以外全く受け付けず、
ひたすら暴れてコントロールしようとするから。割と活発なスレだったのに残念ね。
0928カレーなる名無しさん2015/08/15(土) 12:20:26.78ID:???
まぁ、レトルトカレーのスレとかに比べたらまだ全然マシw
普通に話出来ているし、キチガイはスルーでおk
0929カレーなる名無しさん2015/08/15(土) 16:24:56.18ID:???
何年か前の話だが、○塚店で中国語訛りの店員がいて、そいつはものすごく横柄な接客態度とる頭のおかしい女店員だった
非常に気分が悪くなったのでもう行かないことにした
最近は中国語訛りが聞こえた瞬間に店から出るようにしている
0930カレーなる名無しさん2015/08/16(日) 00:21:07.80ID:TyRtPZ6I
最近は外国人店員の質が下がってる気がするな
日本語もへたっぴだし
これは外食産業全体

10年くらい前に府中店に台湾か中国の人いたけど
かわいくてあいそうよくてすごいよかったんだけど
0931カレーなる名無しさん2015/08/16(日) 06:46:04.36ID:4dYo1jBN
今日で東京とも暫くお別れだ。
最後は豪勢に全部乗せにしようかな〜♪
0932カレーなる名無しさん2015/08/16(日) 12:33:35.38ID:???
>>931
暫くっていつまで?

全部載せるのは無理だから別皿かな。

全部載せやってる客、一度見たことあるよ。
キモ面3人組。
トッピングの写真撮ってさ、知障面してニヤニヤしてんのwwwww
ヨーデルみたいな奇声上げて、鉄道の話をしたりアニメの話して盛り上がってたわ。
周りはドン引きだった。

あ、C&Cじゃないよ。
某有名カレー店(自称一番)ね。
0933カレーなる名無しさん2015/08/16(日) 15:56:33.83ID:???
よし、GoGo壱に行くか
0934カレーなる名無しさん2015/08/16(日) 16:04:23.21ID:???
>>932,933
C&Cスレで関係ない話は規制の対象となります
0935カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 05:18:29.83ID:???
そうか、全部乗せてGo&Goイチかぁw
0936カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 05:24:22.31ID:???
>>935
朝から関係ない話はおやめください
0937カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 07:43:02.83ID:oBjOKlJn
今日から仕事だからまた毎日C&Cが喰えるぞ〜♪
0938カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 08:11:50.91ID:???
>>937
C&Cは食えない
C&Cのカレーなら食えるけど
0939カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 12:31:38.82ID:???
ビッグチキンカレー美味かったよ。
ちと固かったけど。

タマにはイマサもいいねぇ。
0940カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 12:34:35.27ID:???
>>939
イマサは多摩にはない
新宿だけだろ
0941カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 14:15:13.44ID:???
「○○(店名)を食う」っていうと店のタイルやカウンター食ってる絵を想像してしまうね。
0942カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 14:36:14.30ID:???
検知器やモスバーガーをdisるのはやめて!
0943カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 15:30:10.30ID:???
>>938,941
「C&Cで」と言えっつーこと?
0944カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 20:10:26.33ID:???
今度は月見ハムカツか
0945カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 20:16:43.23ID:Ui4vnP8d
えらくチープで値ごろ感の無いメニューが来たなwいらねぇよこんなのw
0946カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 20:58:29.53ID:jfIpnGI/
ハムカツ案外うまいけどねぇ
本店580円だとお得な感じ
630円だと何だかイマイチに感じるのは仕方ないけどね
0947カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 21:42:41.40ID:???
俺も今日、吉野家くったで〜
0948カレーなる名無しさん2015/08/17(月) 22:09:05.42ID:???
吉野家は食えへんやろ〜
0949カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 06:15:34.71ID:???
ハムカツ食べた。
チープ感タマランな(笑)
器もチープにしてくれ。
0950カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 07:50:05.56ID:48JvogAA
本店位はステン皿に戻すべきでは・・・?
0951カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 08:43:38.83ID:???
ステンレス皿のカレーって最近はほとんど見ないな。
ほとんど陶器の皿になっちゃった。
都内の有名どころだとゴーゴーくらい?
自分は最近残業で遅くなることが増えて初めてC&Cに行ったくらいの若輩者なので、ステンレス皿時代ってのは知らない。
0952カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 08:51:39.11ID:???
相当前だよ
0953カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 09:17:31.34ID:dgXh9wHz
30年位前は新宿も渋谷もステンレスの皿だったyo
0954カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 09:43:01.31ID:???
アルマイトじゃねえの
0955カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 10:44:31.46ID:???
>>954
おい、アルマイトって給食かよw
ステンレスだろうよ
0956カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 12:08:12.92ID:???
>>951
ほとんど見ないって、少しだけ見るのか?(笑)
0957カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 14:37:07.37ID:???
給食チックなお皿熱烈キボンヌ
0958カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 14:50:07.18ID:???
>>956
ゴーゴーでは見られる
0959カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 15:02:20.58ID:???
阿佐ヶ谷のクロ○ボでは銀皿だったが今はどうだか。
0960カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 15:10:47.54ID:???
新宿の小さいスタンド式カレー店では多かったな 今でも残存してるかしらんがね
0961カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 20:25:18.35ID:???
ハムカツ食ってきた
相変わらずチープな感じが良かった
0962カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 20:38:29.31ID:???
ハムカツって本店は580円なのか。
知らなかった。
俺が食べた店は630円だったような気がする。
量は多かったけどね。
0963カレーなる名無しさん2015/08/18(火) 21:07:25.07ID:???
ハムカツは旨かったけど、値段が高いな。
同じ金払うなら、かつカレー食ったほうが良いかな。
0964カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 00:03:09.24ID:???
>>956
ぷっっ
0965カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 08:16:54.74ID:GaJD8LJr
妻に内緒で貯めてたクーポン券が50枚を超えた!
俺の唯一無二の個人資産だ・・・
0966カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 10:12:36.90ID:mMwftFfw
お肉が駄目な俺は大きくて除けるのが簡単なC&C派だな。
ココイチのは細かくて除けるのが面倒臭い。
一番良かったのはすき家の以前のしょびしょびカレーだったな。
0967カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 10:18:34.63ID:???
>>966
NG
0968カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 11:17:18.89ID:???
>>955
アルマイトの食器で給食を連想か
オレは留置場を思い出したわ

まさかラーメンまであれで出てくるとは思わなかったからビックリしたよ
0969カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 11:47:55.61ID:???
>>968
大変だったな。
でも今はすっかり更正してこうして陶器の皿でカレーが喰える身分になれたじゃないか。
0970カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 12:06:05.44ID:???
月曜行って、今日も行ったけど今日の方が美味しかった
やっぱレトルトでも寝かされてうまくなるんだな
0971カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 12:28:38.18ID:???
>>968-969
それを出前するバイトしてたけどあれは気の毒だと思ったよ

割って凶器(自刃含めて)になるから陶器とガラスのコップは
ダメってことらしいけど熱い汁物をあの器はちょっとね
0972カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 13:07:35.80ID:???
今だと発泡スチロールなんかあるね
アルマイトなんて70年代以前?
0973カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 13:23:38.83ID:???
>>965

なかま〜
0974カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 14:02:10.15ID:???
>>972
今でも金属製が主流らしい
樹脂製は業者に不評でダメ

盛付けの時に火のそばに置いて変形ってのが多くて
結局金属製の給食用もどきに戻す例が多いって聞いた
0975カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 14:07:13.06ID:???
ココイチに反応するキチガイまだいるのな
0976カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 15:07:50.58ID:???
>>974
今だったら牛丼・かつ丼なら発泡スチロール容器じゃね?
でもドラマでかつ丼食わせてる時って普通のどんぶりだよなあ
あれは留置場じゃないからOKなのか
0977カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 15:21:00.04ID:???
>>975
× ココイチに反応するキチガイ
○ ココイチ連呼して自分で反応するマッチポンプキチガイ
0978カレーなる名無しさん2015/08/19(水) 18:51:33.92ID:???
みんなひいきの個人経営店もあると思うけど私の場合は大井町のトラトラだ。
0979カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 04:53:14.37ID:Tvhq1Vcf
カレー店ってハズレばかりだからさ、カレー店全般敬遠してたはw
C&Cもイマイチだけど、限定メニューとトッピングにさえ手を出さなければ安いからね。
0980カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 07:19:30.28ID:???
日本語でおk
0981カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 07:49:22.28ID:???
どこのカレー屋も不味いがC&Cは何も追加しなければ安いからマシ
0982カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 07:56:37.91ID:4oXleg0V
印度人がやってるカレー屋の味と全然違うよね・・・
0983カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 08:57:25.53ID:???
インドカレーと日本カレーは完全に別の料理だしな
0984カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 09:41:13.56ID:noNObDke
とりあえず、サフランライスとナンをオプション設定する事からでは?
0985カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 21:37:16.71ID:???
カレーまん売ってくれ。
電車の中で食べてやるw
0986カレーなる名無しさん2015/08/20(木) 23:12:06.50ID:Tvhq1Vcf
>>832を見て三元dロースカツカレーを食ってみたけどさ。

朝一番で入って食ったチキンカツと違って、閉店間際の三元豚は存在感がスゲぇなw
胃に入った直後の猛烈な違和感とムカつき。これはスーパーのダメな惣菜に匹敵するひどさだw

400円前後の仕出し弁当に入ってそうなペラッペラな肉を衣で嵩増しした豚カツは、いかにも業務用って感じ。
これと同等と言ったらを松乃家に失礼だ。
同等と言えるのはオーケーストアかサークルKサンクスあたりのカツカレーじゃなかろうか。

不味かった。もういらない。
0987カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 00:58:38.07ID:???
三元豚ロースカツカレー
揚げたては旨いけど、ほっとケースに入れてママのやつはまずいな。

まかないの奴が揚げたて食って、客にほっとケースに出すと
いうのはいかかかなものか。
0988カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 05:25:53.78ID:???
良いんだよファストフード店なんだから冷めてても
高幡不動みたいに常に揚げたてだしてても文句言うんだろ
0989カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 05:45:10.54ID:ophhmsAk
ファストフードと言い張るならトッピングはもっと安くしないとダメだろうw

万人受けしにくいクセの強いカレーライスに、貧相で品質も悪く割高なトッピング。
だから店舗数減っていく一方なんじゃないのw
0990カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 07:39:59.41ID:XGHrH71y
通はポークカレーカレーをサッと食べて出ていく・・・
0991カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 09:34:04.53ID:???
ルー大盛りが通だな
0992カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 09:35:43.17ID:???
通はルーなんて言いませんからw
0993カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 09:53:30.49ID:???
>>987
揚げ立てくれと言えば揚げてくれるんじゃね? 流石に閉店直前は断られるかもしれんが
まぁココイチ、松乃家、かつや等を選べば常時揚げ立て出て来るけど あっちは24時間営業の店もあるしな
0994カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 12:28:06.21ID:3qFo7L88
江戸っ子は細けぇ事は気にしねぇんだよ
0995カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 13:49:10.55ID:???
ルー


















大盛り
0996カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 20:09:18.55ID:???
リード
0997カレーなる名無しさん2015/08/21(金) 22:27:56.64ID:???
次スレ

【定番】カレーショップC&C 19店目【限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1440163280/
0998カレーなる名無しさん2015/08/22(土) 04:55:03.49ID:???
おい、ちゃんと埋めろよ。
0999カレーなる名無しさん2015/08/22(土) 05:36:48.53ID:???
1000ならカレーソース派の勝ち
1000カレーなる名無しさん2015/08/22(土) 05:37:17.53ID:???
1000ならココイチ死亡
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。