正直一番うまいのレトルトカレーじゃね? [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2015/03/30(月) 02:24:16.50ID:???自作よりも旨い
レトルト最強じゃね?
0002カレーなる名無しさん
2015/03/30(月) 20:04:03.24ID:K++Z+Z300003カレーなる名無しさん
2015/03/30(月) 23:16:30.03ID:???普通のボンカレーの方がチープで好き。
0004カレーなる名無しさん
2015/03/31(火) 00:07:22.92ID:???0005カレーなる名無しさん
2015/03/31(火) 00:24:42.01ID:e62KQ+dF0006カレーなる名無しさん
2015/03/31(火) 03:49:04.37ID:???揚げ物トッピングとかも出来ない
0007カレーなる名無しさん
2015/03/31(火) 16:22:18.59ID:Caucdv3F0008カレーなる名無しさん
2015/04/01(水) 20:23:02.78ID:???贅沢な材料の投入を鑑みればレトルトが間違いなく最強だよ
究極的に旨いレトルトを目指せばどんな高級料理店も太刀打ちできない
0009カレーなる名無しさん
2015/04/03(金) 11:09:41.39ID:J1lIlTbe缶詰臭が酷い
0010カレーなる名無しさん
2015/04/05(日) 19:48:02.16ID:7nVIcBDrその後はまずくて受け付けなくなる
タイカレーもうまいのは最初だけ
0011カレーなる名無しさん
2015/04/06(月) 18:13:59.47ID:gEj7X9oD0012カレーなる名無しさん
2015/04/11(土) 19:39:24.13ID:iuq4HPSF無化調だから水っぽくて物足りない味だったな。無化調で美味しくするには、
ビーフエキスをもっとふんだんに使わないと駄目。
0013カレーなる名無しさん
2015/04/11(土) 20:26:08.59ID:u9V2Ak0t盤ゲームみたいに料理も機械に負ける時代が来るのか
0014カレーなる名無しさん
2015/04/14(火) 17:48:49.51ID:r+q+8YpR0015カレーなる名無しさん
2015/04/14(火) 23:17:08.39ID:oLn/3NqW0016カレーなる名無しさん
2015/04/15(水) 23:55:26.76ID:mrHULXDL0017カレーなる名無しさん
2015/04/16(木) 01:09:11.92ID:DHaz3hWA0018カレーなる名無しさん
2015/04/16(木) 18:37:23.28ID:???レシピ決めてんのは人間
密封加熱という絶対条件の縛りがあるのがレトルトでないカレーとの最大の違い
0019カレーなる名無しさん
2015/04/17(金) 12:18:41.10ID:???0020カレーなる名無しさん
2015/04/17(金) 20:40:21.58ID:???それでも巨大鍋で8割くらい完成させたものをパウチに入れて過熱するから
実質的には給食のような大量調理ならではの美味しさが出るよな
0021カレーなる名無しさん
2015/04/18(土) 08:53:40.46ID:???それならレトルトじゃなくてフリーズドライじゃないのか
0022カレーなる名無しさん
2015/04/18(土) 08:57:58.96ID:WOOgG0vK0023カレーなる名無しさん
2015/04/20(月) 00:57:13.45ID:mnTVfbNS0024カレーなる名無しさん
2015/04/25(土) 19:27:51.95ID:XP1On6rcさすがにないわそれは
0025カレーなる名無しさん
2015/04/27(月) 01:47:34.40ID:vRp7WqzBカレーなんて連日食ってたらどっちみち飽きるし
0026カレーなる名無しさん
2015/04/27(月) 10:56:15.98ID:???だからレトルトが旨いんじゃなくて 旨い物をレトルトにしてるから
0027カレーなる名無しさん
2015/04/30(木) 18:47:13.75ID:???美味いご当地レトルトカリーは、どっち!?
0028カレーなる名無しさん
2015/05/02(土) 19:00:31.97ID:GNdrGZrQ0029カレーなる名無しさん
2015/05/05(火) 23:21:05.18ID:J+co4sLe銀座カリーは信者が持ち上げすぎ
0030カレーなる名無しさん
2015/05/10(日) 17:27:56.29ID:nOyc68Wx0031カレーなる名無しさん
2015/05/11(月) 11:49:53.67ID:???買ってみたいけど食べた人、いる?
0032カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 13:38:40.67ID:5PepHo0/酷があってマジうまい。この価格帯では最強。
0033カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 04:54:20.55ID:eVTX14gr黄金→ウンコ
0034カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 13:28:51.09ID:???0035カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 23:07:34.58ID:b8vupfdW程よい酸味が良い。 結構理想的なカレー。
ちょっと高いけど。
0036カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 06:40:01.62ID:GQmhJy+m甘みがあって♀だけど病みつき。
ドンキでも欠品なんで流通微妙。
ちょっぴりお高めなんではじめはパチンコの景品でゲット。
0037カレーなる名無しさん
2015/07/02(木) 02:17:53.17ID:NbqCuXFo0038カレーなる名無しさん
2015/07/02(木) 19:16:47.91ID:???0039カレーなる名無しさん
2015/08/01(土) 14:01:20.66ID:E0c8E6zl0040カレーなる名無しさん
2015/08/12(水) 03:38:08.88ID:Z3GDNF/e今まで多種多様のレトルト試してきたけどどれもアンモニアの臭いがする
手作りカレーからは絶対にしない
なんだろうあの臭い
0041カレーなる名無しさん
2015/08/12(水) 04:06:44.68ID:sEmBglPghttp://baboon-phyte.black/4xoee/
0042カレーなる名無しさん
2015/08/13(木) 05:18:54.26ID:zqpm9apPアンモニア臭なのかはわからんが、共通するレトルト臭とでもいうべき臭いは確かにあるな
0043カレーなる名無しさん
2015/12/02(水) 01:25:27.60ID:???0044カレーなる名無しさん
2015/12/02(水) 12:03:19.39ID:???0045カレーなる名無しさん
2016/01/23(土) 12:05:14.15ID:???0046カレーなる名無しさん
2016/03/22(火) 09:11:44.80ID:LEXXQ7s10047カレーなる名無しさん
2016/03/22(火) 09:29:57.25ID:???0048カレーなる名無しさん
2016/03/22(火) 13:53:56.95ID:???300円くらいのレトルトをお店でだすとしたら
一杯700円〜とかになるのを忘れちゃだめよ
0049カレーなる名無しさん
2016/03/25(金) 20:44:54.37ID:Jw4alnTK0050カレーなる名無しさん
2016/03/27(日) 10:46:27.09ID:qTcX8BJK0051カレーなる名無しさん
2016/03/27(日) 13:43:06.05ID:???あげようかと思ってるんだけど何かおすすめある?(500〜1000円)
ネットの食べ比べしてみた系のサイト見ても高いのって値段のわりにマズイとか
これなら安いコッチ食うわとかで参考にならないのでよろしくお願いします
0052カレーなる名無しさん
2016/03/27(日) 14:21:26.76ID:???ちょっと珍しい具のやつとかは?ローカルものの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています