トップページcurry
1002コメント221KB

松屋のカレーライス  5皿目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2015/03/24(火) 17:05:23.82ID:???
メニュー(本家サイト)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/
公式
http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯
http://matsuyafoods.jp/

前スレ
松屋のカレーライス 4皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1358817303/

関連スレ等は>>2-5あたり
0055カレーなる名無しさん2015/05/07(木) 19:54:55.29ID:???
ニンニクが肝
0056カレーなる名無しさん2015/05/07(木) 21:21:20.57ID:???
きんもー☆
0057カレーなる名無しさん2015/05/07(木) 22:30:40.77ID:???
自作派は取り敢えず、
大正漢方胃腸薬入れるのオススメ。
0058カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 21:14:47.42ID:???
>>54
原材料にケチャップってなかったっけ?
俺松屋風作る時いつもいれてる
0059カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 23:26:48.27ID:???
中国製の野菜用洗剤をぶっかけてもマツヤっぽくなるよね
0060カレーなる名無しさん2015/05/08(金) 23:57:50.37ID:YE6aR07H
チキンカレーはまだ食える?
0061カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 00:37:50.94ID:???
もう公式メニューページからは消え失せた
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/curry/index.html
0062カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 01:25:23.67ID:???
また、トマト祭りかよ
暫く足が遠退くな
0063カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 08:15:57.19ID:6yXigA7Y
>>62
店内が臭く無くて助かる
0064カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 11:21:50.05ID:???
>>58
ダイストマトに加えケチャップも入ってるな。トマト缶無くてケチャップだけじゃ
物足りんかった。やっぱトマトの酸味が大事な気がする。あとはあのコクだなあ。
玉ねぎ炒めまくってオイスターソースとチョコでなんとか近づければいいが
難しい…。近づけれたらレシピ教えてくれ!

http://dondondon.jp/matsuya_curry_index.html
0065カレーなる名無しさん2015/05/09(土) 11:50:35.15ID:4NpDs4Fh
松屋の美味しさを届けよう
0066カレーなる名無しさん2015/05/10(日) 13:37:36.20ID:???
スープカレーの復活を望む
あのチェーン店とは思えない妥協のない辛さは衝撃的だった
0067カレーなる名無しさん2015/05/10(日) 16:10:58.33ID:???
松屋はカレーうどん(今は松之家からか)でも容赦なく辛口に仕立てたがるのがなぁ
そば屋のカレーうどん/そばは和風だしと相俟ってあまり辛くない方がいい

ま、好みの問題なんだけどね
0068カレーなる名無しさん2015/05/10(日) 23:08:55.76ID:???
晩飯にノーマルのカレー大盛りを食べた。実はあんまり期待はしてなかった。
大盛りという量ではなかったけどねwあの平皿は冷め易いのか、熱々という
具合ではなかったけど、反対に味噌汁は火傷しかけたw

うん、確かにあのカレーは美味しいね。
後引く清涼感?みたいなのが独特、しかも安いし(これ大事)
0069カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 05:55:08.04ID:???
カレーに味噌汁は合わないと思う。
味噌汁なしでもいいけどな。
その分安くしてくれたらいい
0070カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 08:14:30.16ID:???
合わない味噌汁の代わりに

1 サラダ
2 コーヒー

どっちかをおながいします。mjd
0071カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 20:52:18.67ID:???
カレーに添えられたみそ汁飲むタイミングホント迷う
辛さが口に残った状態で熱いの飲むのつらい
0072カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 22:38:42.12ID:l7Xb8svQ
味噌汁は何にでも合う
だから俺らは日本人なんだよ
0073カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 22:50:08.70ID:???
>>71
そういわれてみれば・・・
俺の場合は、カレー食った後に飲んでるわ
0074カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 23:06:03.88ID:???
カレー食い始めた頃に出されるからどうしても食後になってしまう
0075カレーなる名無しさん2015/05/11(月) 23:33:00.46ID:???
多分、カレーに味噌汁は合わない。
0076カレーなる名無しさん2015/05/12(火) 03:58:17.38ID:???
ニンニクトマトカレーまだー
0077カレーなる名無しさん2015/05/13(水) 21:39:34.10ID:???
>>75
ジャガイモの方がカレー合わない
味噌汁は何でも合う
0078カレーなる名無しさん2015/05/13(水) 22:22:47.64ID:???
マイカリー食堂では5/17(日)まで全カレー商品の大盛無料サービス実施中
0079カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 10:11:10.84ID:???
カレー食べ終わっても味噌汁が熱くて飲めないw
合わないからいらないんだけど残すのは勿体ないし。
0080カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 10:12:49.95ID:???
>>79
最初に味噌汁食べるのはどうだ
0081カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 18:42:43.72ID:9+CNO2NS
>>78 無料のわけがないww 普通盛りの値段だろw
0082カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 20:25:17.67ID:???
細かい猿だな
0083カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 20:28:53.23ID:???
猿でも金払えばお客様だろ
0084カレーなる名無しさん2015/05/14(木) 20:53:29.83ID:???
ウキキッ!?!
0085カレーなる名無しさん2015/05/15(金) 10:46:55.65ID:???
ウキッ!
0086カレーなる名無しさん2015/05/15(金) 10:52:06.12ID:A7wITDgX
味噌汁を飲むっ!ゴックン!
0087カレーなる名無しさん2015/05/15(金) 19:40:28.85ID:???
松屋店舗限定でトマトカレー始まった
0088カレーなる名無しさん2015/05/15(金) 19:49:49.75ID:???
口外しちゃいけないんだぞ
0089カレーなる名無しさん2015/05/18(月) 23:49:20.22ID:???
松屋の味噌汁しょっぱくないか?
0090カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 02:54:42.94ID:???
キーマにチキン乗せたらうまし
0091カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 04:40:39.68ID:???
過去の傾向から、初夏にトマトカレーが出て暑くなる前に消える
0092カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 10:17:46.35ID:Z2nOceE7
銀座松屋のカレーはうまい
0093カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 20:25:28.32ID:???
ちょっと待つや!!
0094カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 20:43:19.40ID:???
マイカリー食堂は新商品続くな

野菜とチキンの煮込みカレー 普通盛り 630円
煮込みチキン トッピング 200円

カレーの方はプレーンカレーに具としてチキンとジャガイモ、人参、玉ねぎ
チキンは恐らく本店のゴロゴロチキンカレーのと同じだと思うが、3片ほどとやや少なめ
でも肉と野菜入りカレーとしてはバランス良いんじゃないかな
期間限定で大盛分(+100円)の無料サービス中

なるほど、キーマカレーにチキン加えるのも試してみるかな
0095カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 20:48:04.28ID:???
松屋のカレーに近いレトルトカレーしらんかね。
200円以下で。松屋のレトルト買えは無しで。
0096カレーなる名無しさん2015/05/19(火) 21:21:57.96ID:???
今年のトマトカレー(先行販売分)

http://gigazine.net/news/20150515-matsuya-tomato-curry/
0097カレーなる名無しさん2015/05/21(木) 16:44:45.08ID:???
>>95
明治の男の極旨黒カレーって味は似てないが雰囲気が似てる。カテゴリ的に。
松屋カレーのあのコクが好きな奴は好きだと思う。ただしドラッグストアで230円くらい
0098カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 09:09:05.68ID:???
松屋カレーのぬるり感をなくしてほしい。なんかとろろ芋系の食感が
どうも気になる
0099カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 09:16:37.09ID:???
>>98
スープカレー屋行くと良い
俺は良く行ってる
0100カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 13:26:34.73ID:???
お前がいるから行かない
0101カレーなる名無しさん2015/05/22(金) 19:43:41.36ID:???
>>97
ありがとう。探して食べてみるよ。
0102カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 12:26:14.18ID:???
500円でカレー食べ放題

IKEAで食べ放題 税込500円 [転載禁止]©2ch.net・ [493881441]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432341955/
0103カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 12:57:17.13ID:???
立川のハズレまでカレー食いに出向く気力は無い
0104カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 14:28:57.54ID:???
コストコ行け 健介
0105カレーなる名無しさん2015/05/23(土) 17:31:21.28ID:???
マイカリー食堂行ってみた
女性でも気兼ねなく入れるつくり
プレーン中辛で注文
さらっとしたルー
少しバターの香りがした
390円
松屋だと味噌汁がついて330円wでもう少しパンチがきいている感じ
どちらにしても相変わらず米はモッサリしてて今ひとつだが松屋のカレールーはとても旨いし、とにかく激安だあ
0106カレーなる名無しさん2015/05/24(日) 17:21:57.53ID:???
三鷹駅前に勤務してるのに、未だにマイカリー食堂試してない。
カレーはどうしても吉祥寺のC&Cに行ってしまうなあ。
0107カレーなる名無しさん2015/05/24(日) 17:37:48.67ID:T94UwORi
渋谷ではあっさり撤退だし、松屋にしても、松乃家を展開した方がいいんじゃねーかと
0108カレーなる名無しさん2015/05/24(日) 19:01:50.71ID:???
未だに別業態としてホムペに載ったワケでもないし、他所に展開するかどうかも不明
松乃家はもう展開進めてるから関係なくね? できない場所は物件が折り合わないんだろうし
せいぜい、今も2店舗しかないセロリの花ぐらいにしかならないかもな

やってる間はたまに食いに行くけどね 辛口キーマ+煮込みチキン美味かったよw
0109カレーなる名無しさん2015/05/26(火) 19:03:57.59ID:???
松屋のカレーは美味いよな
やたら食べたくなるわ
0110カレーなる名無しさん2015/05/26(火) 20:23:21.85ID:???
ちょいピリ辛ですな
0111カレーなる名無しさん2015/05/26(火) 21:43:03.96ID:???
10年くらいまえにたべたときまずかったけどおいしくなったの?
0112カレーなる名無しさん2015/05/26(火) 22:10:16.58ID:???
松屋のカレーはしょっちゅう味弄ってるけど、一貫して客を選ぶ癖のあるカレー
 辛味が強めというのも変わらん

10年前駄目なら今でも駄目、と考えといた方がいいよ
0113カレーなる名無しさん2015/05/26(火) 22:46:28.33ID:???
>>112
サンキュー、やめとくわ
0114カレーなる名無しさん2015/05/27(水) 08:29:40.98ID:???
アホか10年前と比べて格段に良くなってるわ
俺も10年前は不味いと思った
でも今じゃ家で松屋風カレー作るぐらいだ
0115カレーなる名無しさん2015/05/27(水) 09:48:10.60ID:???
老化現象…
0116カレーなる名無しさん2015/05/27(水) 12:00:35.05ID:???
>>114
そうなのですか?
いってみよう!
0117カレーなる名無しさん2015/05/30(土) 02:25:27.33ID:???
きたー
http://www.matsuyafoods.co.jp/2015/05/29/2901/
0118カレーなる名無しさん2015/05/30(土) 18:58:24.88ID:???
ただでさえまずいのに更にチーズがけとか
こんな食い物あり得んわ
0119カレーなる名無しさん2015/05/31(日) 01:57:44.21ID:???
117 ありがとう
今年はどんな味になってるでしょうか?
もっと癖の無い味になってれば良いのですが
0120カレーなる名無しさん2015/05/31(日) 03:18:07.07ID:???
おれは反対で、にんにく臭くて酸っぱくて、ご飯にかけるとしゅんと
染みこむ変わったカレー希望
0121カレーなる名無しさん2015/06/02(火) 15:51:33.38ID:???
トマトカレー6月4日からか・・・
楽しみだな

9月くらいまで続くと嬉しいんだが、きっとすぐに終わっちゃうんだよね?
0122カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 16:36:48.52ID:???
>>121
チーズと野菜の入ったトマトカレーを食ったんだが、完全に冷めてるのが出てきたわ。ご飯も冷めてるし、野菜は冷たいし、そういう仕様なの?
夏だから冷たいのも有り何だろうけど、温かいの期待してたから残念だった。
0123カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 19:46:42.28ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0124カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 20:18:54.09ID:???
>>122
ぬるい、ではなくて、冷たい、なんだな?
ということは、10度くらいということか。
ほう、おもしれぇや。本当なんだな、え?
0125カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 20:44:22.89ID:???
大盛りを頼んだけど、なんか少なかった

ガッカリ
0126カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 21:07:12.14ID:???
嫌われてるんだな
0127カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 22:11:51.05ID:???
>>122
仕様です
0128カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 01:15:23.62ID:???
チーズがゴムみたいだけど
0129カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 06:00:04.54ID:???
>> 121
ご飯は常温くらい、野菜は冷たかったから10度くらい、カレー自体もぬるくて、ご飯よりは少し温かいくらいだった。
>>128
冷めたの出てきたときに、作り直してくれたんだけど、あのチーズは熱くてもゴムみたいな食感だよな。
0130カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 07:29:18.27ID:???
マイルドな万民むけの香りと味になってた。
0131カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 07:46:36.34ID:???
>>129
あれ?作り直してくれたの?
なら「そういう仕様なの?」と思うわけ無いよね?
なんだか>>122と矛盾してないか?
それとも別の人?
0132カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 08:28:28.42ID:???
>>130
S&Bの辛味スパイスを付けてほしいよね
そのままじゃ全然辛くない

仕方ないので七味をバッサバッサ掛けて食べるしかない
0133カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 19:22:06.50ID:???
昔のように魔法のカレーパウダー置いといてほしいわ
0134カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 19:34:34.32ID:???
今日は並盛りを注文してみたが・・・

大盛りとの量の違いが判別出来なかった
0135カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 20:02:33.34ID:???
お前に何が判別できるって言うんだ?
0136カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 21:04:33.87ID:???
>>134
2種類頼んで、続けてその場で食ってみればわかるよ
0137カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 22:25:49.63ID:???
>>136
日によって量が変わるのは問題だと思うな
0138カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 22:32:58.33ID:???
>>137
だからどうやって判別してんだよ
0139カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 00:32:39.90ID:???
>>128
カレーも牛丼も店員のさじ加減だからな
0140カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 08:43:56.54ID:???
>>131
冷たいからレンジで温めてって言ったら、勝手に作り直したぞ。
普通に考えて、客の食いかけをそのままレンジで温めないだろ。嫌でも作り直すと思うけど?
0141カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 11:17:09.04ID:???
>>138
そんなもん見て、食べて見ればわかるやん
0142カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 12:12:57.23ID:???
>>140
>>122の書き方からすると、残念だったとあったから、結局温かいカレーは食べられないまま終わったのかと思うよな、普通は。
しかも作り直しても冷たい野菜が出てきたのならそういう仕様かと思うだろうが、
作り直したら温かい野菜だったのならそう思うはずがないじゃない。
単に温め忘れでしょ。
0143カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 17:57:43.60ID:???
トマトカレー夏野菜大盛りを注文
不味い コクがない 野菜が写真の半分 量がルー、ご飯ともに少ない
オリジナルカレーが旨いだけに非常にがっかりした
0144カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 18:00:09.95ID:???
オリジナルカレーを引き立てるための噛ませ犬に過ぎない、とそう言いたいわけだな
0145カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 20:30:07.29ID:???
チーズハンバーグカレー終わってたの気付かなかった
ブラウンチーズハンバーグ定食定番化したんならこっちもできるだろ、早くしろ
0146カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 21:11:46.74ID:???
>>145
ブラウンソースハンバーグ定食はチーズ無しでの復活だろ?
だからチーズ無しハンバーグカレーで正しい
0147カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 21:32:41.63ID:???
>>146
そうなのか、定食のほう勘違いしてた
チーズ入りだからよかったのにチーズなくすとか無能すぎ
なんかもう、ニーズの捉え方間違っててダメダメだな
0148カレーなる名無しさん2015/06/08(月) 12:05:27.28ID:oBzWeMfg
夏野菜トマトカレー食べた
ルーは酸味が強く、にんにくが効いている
野菜は種類も量もあって飽きずに食べれる
チーズ無しのほうが個人的に気に入った
0149カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 22:50:25.40ID:???
三鷹マイカリー食堂に欧風カレー追加
・欧風カレー(プレーン) 中390円
・欧風スライスビーフカレー 中500円
・欧風ビーフカレー 中790円
その他のトッピングも追加可能
従来のビーフカレー用のトッピングが煮込みビーフ400円になったらしい
スライスビーフのトッピングメニューは無いみたい プレーン以外は温野菜含む
辛さは他のカレーソース同様3段階選べる

キーマカレー系とささみ唐揚げトッピングは終了
0150カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 05:03:02.90ID:???
>>120
プレーンなトマトカレー食べたけど、にんにく臭キツかったわ もうちょっと控えめでもいいくらい
0151カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 19:34:44.09ID:???
トマトカレーにニンニクマーク無し→何故? かなりくさいぞ
0152カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 20:02:05.04ID:???
配膳された瞬間がすげーよな
0153カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 10:51:41.76ID:???
松屋のカレーっていつからあんなに辛くなったんだ?
あれじゃ子供が食えねーじゃん
0154カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 11:15:18.73ID:???
牛丼屋に子供と来る親にはなりなくないな
まぁ大人でも辛いの苦手な人にはキツい辛さではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています