トップページcurry
1002コメント221KB

松屋のカレーライス  5皿目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2015/03/24(火) 17:05:23.82ID:???
メニュー(本家サイト)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/
公式
http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯
http://matsuyafoods.jp/

前スレ
松屋のカレーライス 4皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1358817303/

関連スレ等は>>2-5あたり
0123カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 19:46:42.28ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0124カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 20:18:54.09ID:???
>>122
ぬるい、ではなくて、冷たい、なんだな?
ということは、10度くらいということか。
ほう、おもしれぇや。本当なんだな、え?
0125カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 20:44:22.89ID:???
大盛りを頼んだけど、なんか少なかった

ガッカリ
0126カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 21:07:12.14ID:???
嫌われてるんだな
0127カレーなる名無しさん2015/06/04(木) 22:11:51.05ID:???
>>122
仕様です
0128カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 01:15:23.62ID:???
チーズがゴムみたいだけど
0129カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 06:00:04.54ID:???
>> 121
ご飯は常温くらい、野菜は冷たかったから10度くらい、カレー自体もぬるくて、ご飯よりは少し温かいくらいだった。
>>128
冷めたの出てきたときに、作り直してくれたんだけど、あのチーズは熱くてもゴムみたいな食感だよな。
0130カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 07:29:18.27ID:???
マイルドな万民むけの香りと味になってた。
0131カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 07:46:36.34ID:???
>>129
あれ?作り直してくれたの?
なら「そういう仕様なの?」と思うわけ無いよね?
なんだか>>122と矛盾してないか?
それとも別の人?
0132カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 08:28:28.42ID:???
>>130
S&Bの辛味スパイスを付けてほしいよね
そのままじゃ全然辛くない

仕方ないので七味をバッサバッサ掛けて食べるしかない
0133カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 19:22:06.50ID:???
昔のように魔法のカレーパウダー置いといてほしいわ
0134カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 19:34:34.32ID:???
今日は並盛りを注文してみたが・・・

大盛りとの量の違いが判別出来なかった
0135カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 20:02:33.34ID:???
お前に何が判別できるって言うんだ?
0136カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 21:04:33.87ID:???
>>134
2種類頼んで、続けてその場で食ってみればわかるよ
0137カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 22:25:49.63ID:???
>>136
日によって量が変わるのは問題だと思うな
0138カレーなる名無しさん2015/06/05(金) 22:32:58.33ID:???
>>137
だからどうやって判別してんだよ
0139カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 00:32:39.90ID:???
>>128
カレーも牛丼も店員のさじ加減だからな
0140カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 08:43:56.54ID:???
>>131
冷たいからレンジで温めてって言ったら、勝手に作り直したぞ。
普通に考えて、客の食いかけをそのままレンジで温めないだろ。嫌でも作り直すと思うけど?
0141カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 11:17:09.04ID:???
>>138
そんなもん見て、食べて見ればわかるやん
0142カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 12:12:57.23ID:???
>>140
>>122の書き方からすると、残念だったとあったから、結局温かいカレーは食べられないまま終わったのかと思うよな、普通は。
しかも作り直しても冷たい野菜が出てきたのならそういう仕様かと思うだろうが、
作り直したら温かい野菜だったのならそう思うはずがないじゃない。
単に温め忘れでしょ。
0143カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 17:57:43.60ID:???
トマトカレー夏野菜大盛りを注文
不味い コクがない 野菜が写真の半分 量がルー、ご飯ともに少ない
オリジナルカレーが旨いだけに非常にがっかりした
0144カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 18:00:09.95ID:???
オリジナルカレーを引き立てるための噛ませ犬に過ぎない、とそう言いたいわけだな
0145カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 20:30:07.29ID:???
チーズハンバーグカレー終わってたの気付かなかった
ブラウンチーズハンバーグ定食定番化したんならこっちもできるだろ、早くしろ
0146カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 21:11:46.74ID:???
>>145
ブラウンソースハンバーグ定食はチーズ無しでの復活だろ?
だからチーズ無しハンバーグカレーで正しい
0147カレーなる名無しさん2015/06/06(土) 21:32:41.63ID:???
>>146
そうなのか、定食のほう勘違いしてた
チーズ入りだからよかったのにチーズなくすとか無能すぎ
なんかもう、ニーズの捉え方間違っててダメダメだな
0148カレーなる名無しさん2015/06/08(月) 12:05:27.28ID:oBzWeMfg
夏野菜トマトカレー食べた
ルーは酸味が強く、にんにくが効いている
野菜は種類も量もあって飽きずに食べれる
チーズ無しのほうが個人的に気に入った
0149カレーなる名無しさん2015/06/09(火) 22:50:25.40ID:???
三鷹マイカリー食堂に欧風カレー追加
・欧風カレー(プレーン) 中390円
・欧風スライスビーフカレー 中500円
・欧風ビーフカレー 中790円
その他のトッピングも追加可能
従来のビーフカレー用のトッピングが煮込みビーフ400円になったらしい
スライスビーフのトッピングメニューは無いみたい プレーン以外は温野菜含む
辛さは他のカレーソース同様3段階選べる

キーマカレー系とささみ唐揚げトッピングは終了
0150カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 05:03:02.90ID:???
>>120
プレーンなトマトカレー食べたけど、にんにく臭キツかったわ もうちょっと控えめでもいいくらい
0151カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 19:34:44.09ID:???
トマトカレーにニンニクマーク無し→何故? かなりくさいぞ
0152カレーなる名無しさん2015/06/10(水) 20:02:05.04ID:???
配膳された瞬間がすげーよな
0153カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 10:51:41.76ID:???
松屋のカレーっていつからあんなに辛くなったんだ?
あれじゃ子供が食えねーじゃん
0154カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 11:15:18.73ID:???
牛丼屋に子供と来る親にはなりなくないな
まぁ大人でも辛いの苦手な人にはキツい辛さではあるけど
0155カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 11:39:36.03ID:???
>>153
子連れならココイチだろ
最近は甘さもセレクトできる様になったみたいだし
0156カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 11:51:06.02ID:???
幼児に松屋でカレー食わせる親の方が虐待レベルだと思うね

ちなみにお子様カレープレートは甘口だぜ 食ったこと無いがw
やってる店舗も限られてるが、そういうメニューがある店に連れて行ってやりゃいい
0157カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 14:54:29.18ID:???
子連れはおとなしくファミレスか回転寿司に行っててほしい
0158カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 17:14:55.89ID:???
松屋は男が一人で行くところであってほしい。吉野家化したら悲しいぞ。
0159カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 17:15:54.55ID:???
もう遅いわ
0160カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 17:31:17.08ID:???
福神漬美味いよね。50円位で販売してくれ
0161カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 17:53:09.62ID:???
>>158
ババアとかおるぞ
0162カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 20:39:16.41ID:???
最近はJKとかJCとかのたまり場2なってるだろ。
0163カレーなる名無しさん2015/06/11(木) 21:00:41.10ID:???
>>162
それはまあ歓迎よ
0164カレーなる名無しさん2015/06/13(土) 14:31:22.38ID:???
>>161
ババアは中年男にカウント
0165カレーなる名無しさん2015/06/14(日) 21:46:35.54ID:???
BBAは大抵テイクアウト
0166カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 14:35:22.09ID:???
なんで松屋に来る女は一人にも関わらず堂々とテーブル席に座るの?
そんなちっこいプライドを守るなら牛丼屋来るなや
0167カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 18:05:04.87ID:???
それでお前がなんか迷惑でもこうむったのか?
0168カレーなる名無しさん2015/06/15(月) 19:01:43.94ID:???
>>166
お前が臭いからお前の横に座りたくないんだろ

でも俺が見かける店では、昼時にくるガチ女子OL(お1人様)はカバン平気で床においてカウンター座るけどな
0169カレーなる名無しさん2015/06/17(水) 10:22:54.09ID:???
>>168.167
人の迷惑考えろバカ女
0170カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 12:16:01.90ID:???
ちょっと辛いよココのカレー
食った後腹にくる
0171カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 12:34:46.93ID:???
なら松屋のカレーを食べなければいい 無理して食うものでも無いだろ?

辛さ指定できるカレー屋とか、もっと辛みの弱いカレーを出す店を探しなよ
0172カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 19:26:52.57ID:???
あれで辛いとかほざいてたらエスニック系は無理だな
0173カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 19:57:30.54ID:???
他のカレー屋スレでも辛口は辛すぎるとか本末転倒なこと書くヤツいるしな
いったい何なんだろう
0174カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 20:50:29.27ID:???
辛い
0175カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 20:57:56.52ID:???
無理しないでカレーの王子様食ってりゃいいんだよ糞袋製造機が
0176カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 22:09:16.79ID:???
もうすぐトマトカレー終了だよ―
0177カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 23:10:48.10ID:???
つうか適度な辛さってあるだろう。
辛口の注意書きあっていいレベルだぞ
ニンニク効きすぎてるし
おまいらキムチ食い過ぎで味覚おかしくなったんじゃねーか
0178カレーなる名無しさん2015/06/19(金) 23:23:19.51ID:???
面倒くさいヤツだなぁ
0179カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 07:25:49.01ID:???
キムチ食い過ぎてると味覚がおかしくなるには同意
0180カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 16:53:30.57ID:???
松屋のは前々から辛いだけのカレーって言われるぐらい辛いよ
注意書き必要だとは流石に思わないけどな
あと何にでもにんにく入れるのは松屋の悪い癖だから諦めろ
0181カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 18:13:51.46ID:???
松屋のカレーってココイチでいうと何辛くらい?
0182カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 19:01:11.77ID:???
せいぜい1辛程度
0183カレーなる名無しさん2015/06/20(土) 19:43:31.77ID:???
>>180
ぷw
0184カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 00:45:52.87ID:???
トマトカレーこないだ食べたけど
ノーマルだったのはあるかもしれんが
人気メニュー?とはちょっと思えなかった
0185カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 04:12:31.20ID:???
おまそう
0186カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 11:09:20.82ID:???
>>180
>>あと何にでもにんにく入れるのは松屋の悪い癖だから諦めろ

そうなんだよ
あれのせいで後々腹にこたえる>行かなくなる

いつまでたってもその手の客層しか取り込めない悪循環
0187カレーなる名無しさん2015/06/21(日) 12:00:54.60ID:???
来なくて良いですよ?
0188カレーなる名無しさん2015/06/22(月) 22:59:05.19ID:???
>>177
だからママにシチューでも作ってもらえよ。
0189カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 18:28:29.85ID:???
辛いの大好き、ニンニク大好きってなんかバカっぽい
0190カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 18:44:25.29ID:???
ファストフードに頭の良さを求められても
0191カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 19:22:25.12ID:???
>>189
食えない恨みかい?
他所にも美味しい食べ物はたくさんあるよ
0192カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 20:26:22.06ID:???
新ジャンル
バカ飯
0193カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 20:29:33.52ID:???
逆にインテリ飯ってなんだろうな
十六穀米とか?
0194カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 20:38:59.60ID:???
>>189
ざまぁw
0195カレーなる名無しさん2015/06/24(水) 23:49:29.54ID:???
そもそも何でカレーに味噌汁なんだ?
要らんから値段下げろ。
もしくは代わりにラッキョウでも付けろと言いたい。
0196カレーなる名無しさん2015/06/25(木) 03:15:45.28ID:???
味噌汁いいじゃんw
0197カレーなる名無しさん2015/06/26(金) 09:18:57.77ID:???
福神漬けもいらない
0198カレーなる名無しさん2015/06/29(月) 15:15:17.79ID:???
マイカリー食堂 7/5まで大盛化(+100円)の無料サービス中
カウンターに辛み調整スパイスが常備されてた

前に松屋でもスパイス置いてた時期あったし、復活させると良いのにね
0199カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 07:29:27.91ID:???
スープカレー復刻してくれ
0200カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 07:36:43.69ID:???
コンビニのカレー弁当がメガ盛りすぎてヤバイ!
ライスだけで450グラム以上ある

コンビニエンスストア『ポプラ』の
『大盛りスパイシーポークカレー』

http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/curry5.jpg
0201カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 14:26:07.31ID:???
うそん
0202カレーなる名無しさん2015/06/30(火) 20:08:16.73ID:???
サムネが完全に便蓋に乗せた下痢
0203カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 01:08:00.53ID:???
米だけワロタこれは酷い
0204カレーなる名無しさん2015/07/01(水) 08:38:57.91ID:???
めしがえぐられてて大量のルーがかくされてるだけだろ
0205カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 11:56:06.41ID:???
280円のころのチキンカレーが美味かったなぁ
0206カレーなる名無しさん2015/07/08(水) 19:37:07.08ID:???
調味料の味しかしなかった頃だな
0207カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 03:17:19.10ID:???
トマトカレー終わるの早すぎだろ
0208カレーなる名無しさん2015/07/09(木) 19:47:44.91ID:???
一回も食えなかったw
0209カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 20:35:50.23ID:???
三鷹マイカリー食堂 タイ風グリーンチキンカレー (普通)750円提供開始

今日は未食
0210カレーなる名無しさん2015/07/10(金) 20:57:34.98ID:???
松屋にグリーンカレー出ねーかな
0211カレーなる名無しさん2015/07/12(日) 17:26:07.38ID:???
マイカリー食堂のグリーンチキンカレー食べた
辛口のみ 説明書きによると、一般的なグリーンカレーよりも辛みは控えめなので、足りない人は
卓上の辛みスパイスで調整してくれとのこと
ライスとカレーソースは別皿で提供
ソースはとろみの無い液状で、具はチキン、揚げナス、玉ねぎ、竹の子、フクロタケ?、ライムの欠片
口当たりはマイルドで、後で汗かくタイプ 結構美味かった 
まぁそのままでは辛さもの足りないって人もいるかもね
0212カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:05:07.21ID:???
田舎のカレー屋の話を持ち出されても…
0213カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:19:29.91ID:???
>>212
松屋本社の最寄りだぞ
0214カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:31:13.83ID:???
ま、本社が田舎に在るという認識でいいんじゃね?w
周囲に別業態や実験的店舗が幾つか在ったりして楽しいけど
0215カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 21:55:06.98ID:???
http://www.matsuyafoods.co.jp/company/data.html
まあ、田舎だわな。全国展開の企業の本社を置く場所じゃないよな。
0216カレーなる名無しさん2015/07/14(火) 22:07:47.78ID:???
うわ、なんか頭悪いの来たわ
0217カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 23:15:59.14ID:???
きもちわる
0218カレーなる名無しさん2015/07/15(水) 23:25:00.96ID:???
>>217
便所で吐け
0219カレーなる名無しさん2015/07/17(金) 21:14:06.49ID:???
>>195
俺も味噌汁よりサラダ付けてくれるかオニオンコンソメスープみたいなほうがありがたい
まあ味噌汁使い回し以外だとコスト上がっちまうのはわかるか
0220カレーなる名無しさん2015/07/18(土) 22:54:06.18ID:???
松屋の味噌汁の機械って
かなり不衛生だよな
0221カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 02:10:24.32ID:???
>>220
あれで不衛生なら食券買ったその手でカレー食ってる客の方がよっぽど不衛生。
0222カレーなる名無しさん2015/07/19(日) 06:04:05.37ID:???
受け皿とか洗ってるかどうか次第。
ウチの勤務先のコーヒーマシンは受け皿洗ってなかったらカビてGが来たw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています