今コピーしてるものをペーストして去れ@カレー10杯目©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087カレーなる名無しさん
2015/02/21(土) 22:34:07.55ID:???■最初にまず、ラーメンをよく見ます。
■どんぶりの全容をラーメンの湯気を吸い込みながら、しみじみと鑑賞して下さい。
スープの表面にキラキラ浮かぶ無数の油の玉、油にぬれて光る支那竹、早くも黒々と湿り始めた海苔、浮き沈みしているネギたち。そして、何よりも、これらの具の主役でありながら、ひっそりと控えめにその身を沈めている焼豚。
■箸の先で、ラーメンの表面をならすと言うか、なでると言うか、そういう動作をして下さい。これは、ラーメンに対する愛情の表現です。
■次 に、箸の先で焼き豚をいとおしむように突っつき、おもむろにつまみ上げ、どんぶりの右上の位置に沈ませ加減に安置します。この時、心の中でわびるがごとく呟きます。『後でね…』
■いよいよ麺から食べ始めます。
■この時、麺をすすりつつも、眼はあくまでも、しっかりと右上の焼豚に注いでおいて下さい。これも愛情のこもった視線で…。
■次に支那竹を一本口の中に入れ、しばし味わう。それを飲み込むと、今度は麺を一口。麺が口の中にあるうちに、また、支那竹を一本口の中に入れる。
■ここで、始めてスープをすすります。立て続けに3回。
■それからおもむろに体を起こし、「ふー」とため息をつきます。
■意を決したかのごとく、1枚目の焼豚をつまみあげ、どんぶりの内側に軽くたたき付け、お汁を切ります。
■そして、至福の時を迎えたかのように満足げな顔で、焼豚をゆっくり味わいながら食べます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています