トップページcurry
1002コメント244KB

カレーを掻き混ぜて食べても許されるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 転載ダメ2015/01/30(金) 16:47:37.63ID:???
掻き混ぜてから食べてもそれは個人の自由だという人もいる
だが下品だったりマナーが悪ければ人目を引くので見るなっていっても難しい

関連過去スレ
カレーを掻き混ぜて食べるなっていう風潮
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385441291/
0521カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 02:30:08.79ID:???
>>520
混ぜる前と混ぜた後の違いがわからないなら、
あなたは気にしないと言って目をつぶっているだけ
0522カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 03:14:43.29ID:???
わからないのは目が腐ってるだけ
耳でいえば音痴
0523カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 06:52:11.12ID:XFH4roah
>>520
その感じ方がまさに品性とか育ちなんだよ
0524カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 07:06:04.62ID:???
インド式だと混ぜて食べるのは米が違うせいかな?
粘り気がないから手でも食べられる訳だし
0525カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 07:36:54.58ID:???
今テレビ見てたらミートソースパスタを
イタリア人も混ぜてたよ
カレーもインド人はテレビでごはんと混ぜてたし
意外に韓国だけとかみたいなことを言う奴居るが世界中では混ぜてるよ
0526カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 07:55:07.32ID:???
もちろん俺もカレーライスは混ぜないけどな
日本人て変に車とかも綺麗に乗るし
その割には生卵食べるのはとか白人から見たら汚い食べ方らしいし
独特な隔絶された島国の価値観てのは認識するべきだな
外国人から見たら混ぜるより音立てて食べるほうがおそらく下品なんだよな
0527カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 19:15:26.49ID:???
>>523
混ぜないから見たことないし見ない
0528カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 21:18:19.83ID:???
http://www.childcare-ppin.com/img/photo/blog/post_172_4.jpg
混ぜるとこんなだぞ
0529カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 23:14:02.24ID:???
混ぜない派の中でも
他人が混ぜているのをそもそも見ないと言う人と
他人が混ぜているのをよく見てるという人が居るみたい
嫌なら見なければ良いのにね
0530カレーなる名無しさん2015/09/15(火) 23:57:24.26ID:???
とりあえず生たまごを音をたてながらすするとか
白人から見たら最悪らしいよな
それと比較したら混ぜ食いはそうでもないみたいだ
米がヨーロッパではサラダだったりするからかも知れない
0531カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 00:14:44.54ID:???
日本人は自動車も綺麗に洗車とかして傷一つ付けないもんな
そういった独自な美的センスで混ぜ食いとか嫌う人も少なからず居るんだろな
なんか見た目に拘る奴が多いってことなのかな
0532カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 00:33:42.27ID:???
和菓子だけじゃなく洋菓子も細工凄すぎなとこもあるし
崩して食べるのがはばかられる分解ってやつなんかね
0533カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 00:34:28.24ID:???
×分解→○文化
0534カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 00:38:01.31ID:tzHP+8UF
不倫は分解だ
0535カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 01:11:01.99ID:???
欧米の料理・中華料理も韓国料理・インド料理・東南アジアの料理・・・
何でも普及してしまった今の日本 とくに若年層にコメを汚すなとかいう文化が残っているかどうかは疑問
居るとすれば65歳以上くらい?
道理で話が通じないワケだ
0536カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 01:32:15.84ID:???
沢庵でお茶碗のお米を拭うんやで
0537カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 11:06:09.54ID:???
>>536
どこの宿坊よw
0538カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 12:19:34.98ID:???
米を汚すとかそういう以前に、
汚ねえ
下痢便食ってんのかよ
0539カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 20:36:29.49ID:???
だからそういったマナーの話をするなら
音を立てて食べるな
とにかく静かに食べろ
白人は麺もフォークに丸めて啜らないだろ?
混ぜ食い議論はそれが出来てからだな
0540カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 20:40:48.20ID:???
ヨーロッパ人は自動車のバンパーをガンガンぶつけるからな
それを気にする日本人は混ぜ食いを気にするんだろな
でも国際的には混ぜ食いより音を立てるほうが下品だからな
0541カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 20:52:48.86ID:???
混ぜる料理は混ぜる
混ぜない料理は混ぜない

日本式のカレーは混ぜない



以上
0542カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 21:15:09.53ID:???
だからそれ言うなら音を立てて食べるなっての
0543カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 21:21:21.25ID:???
すする料理はすする
すすらない料理はすすらない

古い言い方だがTPO

まともな人間にはこれができるだけの話
0544カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 21:57:38.77ID:???
だからすする時点で下品なんだっての
0545カレーなる名無しさん2015/09/16(水) 22:02:38.86ID:???
マナー言うなら混ぜ食い以前に
静かに食べろ
サイレント
まったく音を立てるな
カレーはイギリスから伝わったんだから
カレーとライスを分けて食べろ
0546カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 00:03:42.46ID:???
混ぜてる音が五月蝿いと身も蓋も無くなるな
0547カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 00:06:23.66ID:???
>>544
日本人はそうは思わなかった
そして今の食文化がある

世界中どこでも食事のマナーは千差万別
それは歴史でありその国の人間であることの証明でもある


だから日本式カレーは混ぜない
0548カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 03:08:00.99ID:???
混ぜてこね回す、なんておぞましい。
0549カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 06:09:51.57ID:???
日本人はそう思わなかったじゃなくて
あなたがそう思わなかっただけね
俺は日本人がすすって音たてるのがマナーいいと思わない
汁が飛んできたら汚いだろ?
汁なんか飛ばされるよりまだ混ぜ食いのほうがマシだわ
0550カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 06:16:51.25ID:???
カウンター席のラーメン屋とかで
真横ですすられて汁とか飛ばされたらたまらない
もちろん咳こんだりも嫌だよな
ヨーロッパの人間てそんな時も口元をナプキンで押さえるもんな
やっぱヨーロッパはマナー大国だな
0551カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 07:15:54.84ID:???
まあ、そういうの気にしてたら外食できないけどな
マクドナルドも中国肉で客減ったし
混ぜ食いなんか見た目だけだもんな
0552カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 08:00:11.02ID:???
蕎麦なんかを啜る音で食欲をそそられるって日本人も減ってきてるんかなあ
0553カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 08:07:43.27ID:???
いやマナー言うなら混ぜ食いは駄目ですすり食いはありは断じてありえない
テーブルやら汁が散って汚れるだろ
0554カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 08:11:07.79ID:???
カレーも日本に来る前はイギリスの料理だからな
だからマナー言うならカレーとライスは別皿で
音なんか立てたら駄目に決まってるだろ
0555カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 15:13:44.17ID:???
>>549
お前がどう思おうが日本人はすすることを選んだんだよ間抜け
0556カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 15:44:49.64ID:???
出された料理をどう食おうがまさに個人の勝手
最低限やってはいけないことはあるけど
混ぜ食いはそれにはあたらない

ちなみにここのスレ住人は全員混ぜない派で
混ぜ食いが許容できるか否かが議論されている

だいたいそんなとこかな
0557カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 15:46:04.67ID:???
とにかく混ぜ食いより汚い
するると音もあるが唾が入った汁が周りに飛ぶんだよ汚い
0558カレーなる名無しさん2015/09/17(木) 23:10:21.19ID:???
排泄物みたいにして食うんだぞ
0559カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 00:25:45.64ID:???
>>556
>出された料理をどう食おうがまさに個人の勝手
>最低限やってはいけないことはあるけど
>混ぜ食いはそれにはあたらない

脳に欠陥でもあるのか

>>557
お前は巣に帰れ基地外
0560カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 00:32:54.49ID:???
ゲリダク
0561カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 02:26:59.18ID:???
フランス人やイギリス人の貴族から見たら笑われるぞ
貧相な啜り食いする黄色人種が
チンケなプライドで混ぜ食いがどうとか
恥ずかしいったらない
すすり食いも混ぜ食いも変わらないつーの
0562カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 03:03:04.29ID:???
おまえのねたつまんないよ



いつまで続ける気?
自分では何か新しい話題でも作ったつもりなのかな?
0563カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 05:41:53.02ID:???
どちらにせよ他人の食事風景なんか汚いわな
間違っても綺麗ではないよ
0564カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 06:33:57.97ID:???
そりゃグチャグチャに混ぜるは汚いけど
どちらにせよ他人の食べかけなんか100歩譲っても綺麗じゃあない
0565カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 13:32:37.01ID:???
混ぜても混ぜなくても他人の食いかけは汚いから見ない
0566カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 14:11:58.16ID:???
そりゃ好き好んで見る人はおらんやろ
0567カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 16:23:21.73ID:???
本当に見たくないなら目にも入らないはず
初めから自分の周辺以外焦点ずらすとか

他人の食べてるところちらちら見る習性あるから目にも入るんだよ
0568カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 17:11:11.71ID:???
焦点ずらしてても
よく響く音やらガッつく姿態の激しさが醸し出す
周りの微妙な空気は何ともならんよ
まあ場所にも依るか
0569カレーなる名無しさん2015/09/18(金) 23:53:33.94ID:???
カレーの食べかけってどちらにせよ見た目汚いよな
0570カレーなる名無しさん2015/09/19(土) 08:34:03.42ID:???
そうでもない
0571カレーなる名無しさん2015/09/19(土) 10:13:47.34ID:???
真面目に混ぜる奴なんかこのスレ居ないだろ?
赤の他人の食べ方をチラチラ見て文句言う奴が嫌いなだけで
他人の食風景を観察するのがすでにマナー違反だと思うのだがな
0572カレーなる名無しさん2015/09/19(土) 10:56:58.81ID:???
事故的なチラ見えは観察してる事になるの?
背後からの音でそれと分かる場合は顔を向けなきゃ済むのにね
0573カレーなる名無しさん2015/09/19(土) 16:39:01.20ID:???
要するに混ぜるのは問題ない
他人の皿チラ見してるやつのほうが問題だし気持ち悪い
そういうこと
0574カレーなる名無しさん2015/09/19(土) 16:43:49.45ID:???
ん?
0575カレーなる名無しさん2015/09/19(土) 16:56:36.89ID:???
ん?

そのあとは?
0576カレーなる名無しさん2015/09/20(日) 00:17:13.65ID:???
混ぜるのは問題があるってことさ
0577カレーなる名無しさん2015/09/20(日) 11:20:25.39ID:???
シャバシャバのカレーを箸で食べたら混ぜ食いみたいになるよな
0578カレーなる名無しさん2015/09/20(日) 15:12:08.58ID:???
昔は家でカレーライスを箸で食べてた
箸だから混ぜ食いみたいに汚くなってた
つのは金属スプーンの舌触りが嫌いだったんだよな
今は木のスプーンあるからそれで食べてるがな
0579カレーなる名無しさん2015/09/20(日) 19:46:53.03ID:???
スプーンで食べても食いかけは汚いよ
0580カレーなる名無しさん2015/09/20(日) 19:59:50.38ID:???
程度の問題
0581カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 02:53:08.83ID:???
こね回すのは田舎者
0582カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 03:17:19.60ID:???
>>580
程度を定義できないのなら何も言ってないのと同じこと
0583カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 17:40:03.02ID:???
程度を認識できないのは己の欠陥だと認識しろ
0584カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 17:44:07.51ID:???
田舎というか、西日本東日本で別れる文化みたいな
地方による境界線とか混ぜる混ぜないにもあるんかな
0585カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 20:29:00.71ID:???
関西の代表ヅラしてる奴はだいたい大阪在住
でも出身は和歌山とか兵庫
0586カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 21:15:48.79ID:???
カレーに関しては混ぜる意味がわからないもんな
でも魚のうろこみたいにスプーンでひっくり返すように混ぜたら
無茶苦茶には汚くはない
やっぱ味をごはんに絡ませたいからそんなことやる人が居るのだろうかな
0587カレーなる名無しさん2015/09/21(月) 21:19:47.73ID:???
うん、やっぱ米に味を絡ませたいんだろうな
たった10分くらいでもルーに漬かった米は
色が変わるもんな
それが美味いからやる人は居るのかも知れないな
まあ、めったに見ないけどな
0588カレーなる名無しさん2015/09/22(火) 02:46:16.19ID:???
お好み焼き定食の話になると必ず出てくるご飯のおかずに食べる奴は兵庫や和歌山の田舎者だっていうのを思い出した
0589カレーなる名無しさん2015/09/22(火) 15:06:10.34ID:???
見た目は間違いなく汚いのはあるだろうが
味は絡めたほうが美味いとかあるのかも知れないな
ミートソースパスタも混ぜて味を絡めるのは基本だからな
だからって混ぜ食いはやらないけどな
0590カレーなる名無しさん2015/09/22(火) 15:19:06.30ID:???
同意
やらないけどたぶん混ぜたほうがうまいだろうな
漬けておくなんてのも
見たことはないけどアリなのかもしれない

混ぜずに食べることにこだわっても誰もほめてくれないし
逆に損をしているのかも
0591カレーなる名無しさん2015/09/22(火) 16:32:20.75ID:???
不味い米なら混ぜた方が美味しく食べられるとは思う
0592カレーなる名無しさん2015/09/22(火) 19:23:58.74ID:???
たぶん潜在的にコメのみを食べ続けて美味しいと感じる人は少ないと思う
だからこそ何かかけたり混ぜこんだり付け合せたりすることが多いのだろう
0593カレーなる名無しさん2015/09/22(火) 21:01:50.78ID:???
米農家や、精米したての米とか拘って食べてきた家庭だと
米の旨味の方を重視して混ぜる事に何かしら違和感を覚えるとかありそう
0594カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 01:50:08.29ID:???
インディカ米のほうが混ぜるのは向いてるだろな
実際にテレビでインド人は混ぜて食べてた
そんなに見た目も汚くなかったし
0595カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 02:55:46.00ID:???
そんなには汚く見えない混ぜかたってのはあると思う
白いごはんの固まりをルーに乗せるような感じというか
メリハリあるような混ぜかた
0596カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 04:46:36.50ID:???
なるほど。ルーの上にご飯ね。
0597カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 05:42:36.48ID:???
>>594
混ぜこむという行為全般は世界中で行われているので米の種類関係ないと思われる
0598カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 07:19:54.62ID:???
インディカ米は日本米より手掴みで食べるのには向いてる
0599カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 09:26:12.61ID:???
もっちりした日本米は箸で食べやすいだろうし
そうでない米は(食べたこと無いけど)手でつかんだほうが食べやすいってこと?
でも混ぜる混ぜないと何の関係が?
0600カレーなる名無しさん2015/09/23(水) 10:29:49.98ID:???
いや別にスプーンなどでもイケるだろうけど、
インド式の手掴みの食べ方をする場合粘り気なくて食べやすいのがインディカ米って事ね
>>594>>597の流れを受けてのレスなんで。

まあ混ぜ込む話に戻すと、日本米は炒飯に向いてないとはされてもいるけど
0601カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 00:47:49.56ID:???
>>597
民度の近い地域で
0602カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 01:39:21.96ID:???
ジャポニカ米は混ぜにくいからコネちゃうのかも知れない
0603カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 04:00:44.38ID:???
混ぜるとか言うからおかしいんだよな
なんかわざと行儀悪く汚く食べてるみたいじゃないか?
正確には混ぜて味を絡ませるのは許されるかどうかだよな
しかし厳密にはごはんだけの部分をすくったり寄せたり
ルーを付けたりは誰でもしてるだろうから
誰でも少なからずは混ぜ食いしてるとは思うよ
0604カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 10:25:43.25ID:???
しねーよバカ
0605カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 12:26:45.45ID:???
それが意識せずにやってるもんなんだよな
ごはん寄せてルーに付ける僅かな混ぜ食いとかな
0606カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 13:03:53.65ID:???
しねえって言ってんだろ間抜け
0607カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 13:30:25.68ID:???
みんな同じにしてしまえというこの心理
0608カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 13:31:04.11ID:???
>>606
子供かよ
0609カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 14:45:03.50ID:???
>>608
知恵遅れかおまえ
0610カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 17:37:36.89ID:???
本当に子供だった
0611カレーなる名無しさん2015/09/24(木) 18:23:03.88ID:???
本物の知恵遅れだった
0612カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 03:21:48.21ID:???
混ぜたりを絶対やらないタイプは
ごはんだけまず食べて次にルーだけすくって口の中で混ぜてるってわけか
それも変な食べ方だよな
普通はごはんだけの部分はスプーンにのせて
次にルー付けたり若干の混ぜ食いは誰でもある思うんだがな
つかごはんとルーは誰でも寄せるぞ
そういった混ぜ食いは誰でもあるだろ
トッピングのチーズをルーに混ぜるとかさ
0613カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 04:15:56.01ID:???
アスペ
0614カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 07:35:37.25ID:???
知ってる煽り文句並べるだけの子供が一人混ぜないのを許せないと言っているにすぎないスレ
06156142015/09/25(金) 07:37:10.67ID:???
>>614
間違えた

× 混ぜないのを許せないと言っているにすぎないスレ
○ 混ぜるのを許せないと言っているにすぎないスレ
0616カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 11:18:15.78ID:???
全混ぜか否かの話じゃなかった?
0617カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 11:20:26.94ID:???
混ぜ食いするやつってみんなこいつみたいに知能低いの?

カレーと米が触れるから混ぜてるニダ!
お前らも混ぜてるニダ!



ミジンコの方がもうちょっとマシな知能だろ
0618カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 13:57:43.44ID:???
議論できない子供↑はスルーで
0619カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 15:31:27.10ID:???
全混ぜしてる奴なんか見たこと無いよ
そんな居るのかどうかわからない天然記念物を議論しても仕方ないだろ?
俺はてっきり多少ルーをすくってライスにかけたりを想像したよ
0620カレーなる名無しさん2015/09/25(金) 16:08:28.26ID:???
スレの始めの方見ると一応3割もいる事にはなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています