トップページcurry
1001コメント423KB

カレーにイモ(ry 第4部

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん2014/10/09(木) 02:08:23.64ID:7w3MAnyu
前スレ
カレーにイモ(ry 第3部
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1411013288/
0813カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 00:16:12.52ID:wnA6tpoZ
赤っぱじどころかそのリンクこそ、芋信者の基地外ぶりを端的に示す例だよ。
まともな中立派の立場から言えば、狂ってるとしか見えない。
まして、「世界中に普及している」とか、全く事実に反するだろ。

俺もジャガイモカレーは嫌いじゃないが、そんな無茶苦茶な擁護する奴は、
基地害にしか見えないわ。
0814カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 00:19:58.78ID:wnA6tpoZ
インドやパキスタンやマレーシアに、ジャガイモのカレーや似た料理が多いのは事実。
そこまでなら認めるし、その点で俺と嫌芋は意見が違う。

ジャガイモカレーなんか普及してないという嫌芋も、
世界中に普及してると言い張る芋基地も、

どっちも同レベルだよ。
0815カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 02:16:43.87ID:???
カレーがおいしい食べ物なので世界中に普及しているだけ。
芋カレーが普及しているわけではない。
カレーに芋をいれる国が多々あるだけ。
カレーとはいろいろな具材を楽しめる料理だから、芋も入れるパターンがあるだけ。

でも日本のように芋カレーが定番になっていたりしない。
カレー=芋入りというような刷り込みをされてる人たちが異常に芋カレーに固執しているだけ。

時代を経るにつれ、まともな人たちは芋入りカレー以外のカレーを好むようになり、
芋入りのカレーを扱わないカレーチェーン店も増えてきた。

芋入りカレーが定番となったことが異常なんです。おかしなことなんです。
0816カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 02:19:32.22ID:???
>>814
>ジャガイモカレーなんか普及してないという嫌芋

こんなこと誰もいってないよ。
誰かがいったとするなら、どのレスでしょうか?指定してください。
0817カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 02:20:56.89ID:???
>>814
>どっちも同レベルだよ。

だから、それがどうしたのか?ときいてるのだが?

同じレベルではいけないのか?
どうしていけないのか?

説明してくれよ。
0818カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 04:27:16.22ID:???
>>815
> 日本のように芋カレーが定番に

日本は芋カレーは定番なんだ
0819カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 05:48:00.78ID:???
>>786
>好みの問題じゃなかったら、何が結論だと言うんだ?

好みの問題と、その食べ物がおいししかどうかは別なんだよ。
そういう根本的なこともわからずに、自分のいってることが正しいと思い込んでるから、馬鹿認定。
0820カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 07:19:25.26ID:???
>>813
「ソースが不十分」や「間違ってる」ならともかく、どうすれば基地外なんてワードに結びつくのか
「中立派」でじゃがいも入りカレーに敵意がないはずなのに、なぜじゃがいも入りカレーが世界で普及していると言っただけで「無茶苦茶な擁護」になるのか
(攻撃されていなければ擁護も成り立たない)
訳が分からん…
0821カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 07:22:15.22ID:???
>>812
世界中というのは、厳密に言えば、「世界全体。世界どこでも。」という意味だけどな。
例えばニュースでも「〜に日本中が熱狂した」とか言うよな。
日本中の全員が熱狂してるはずなくてもアナウンサーはそういう表現するわけ。
それに対して、熱狂してない奴もいるなどとわざわざ言うやつはアホなの。

多くの国に広まっていることを世界中というの。普通に使われている表現だから。
いちいちあげ足とりする馬鹿は、士ね。
0822カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 08:21:24.00ID:???
>>815
ソースもなく妄想乙www
いや嫌芋の願望wwwwww
0823カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 10:07:17.60ID:???
見世物状態
0824カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 12:24:13.94ID:???
嫌芋が刷り込みで芋入りカレーは不味いと思ってるだけじゃね?wwww
0825カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 12:49:36.95ID:RujozPnj
>カレーに芋をいれる国が多々あるだけ。

お前の嫌芋は的がはずれすぎなんだよ。
フランスでもイタリアでも中国でもロシアでも、芋カレーなんか
そもそも普及してないから。
「世界中に普及してる」って賛美自体がバカすぎるわけ。

無理やり芋カレーを否定しようとして、かえって芋信者に口実を与えてる愚かさに気づけ。
0826カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 12:53:19.05ID:???
中卒さんっていつも昼過ぎや深夜には現れるけど
午前中ってほとんど現れないな
0827カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:01:20.89ID:???
>>825

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1408/19/news037.html
0828カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:08:21.08ID:RujozPnj
それを見れば、中国には全く普及してなかったのが、
ここ10年で普及し始めたってことがわかるだろ。
それもまだこれからだ。
それを、世界中に普及してるなんて言ったんだから、馬鹿そのものだろ。
0829カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:16:41.37ID:RujozPnj
日本の即席カレールーの市場が約 740 億円。
10倍の人口を持つ中国で、やっと20億円程度になった市場規模で、
「普及した」根拠にしてしまう芋信者。

中国だけでもこの有様なのに、「世界中に普及」といってしまう盲目崇拝ぶり。
ほんと嫌芋と大差ない。

同列だからなんなんだ?なんて開き直ってるのがいるが、
あのバカ過ぎる嫌芋と同列って、どんだけひどいと思ってるんだ?
0830カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:18:29.28ID:???
嫌芋ってそんなにバカなのか
0831カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:32:42.78ID:RujozPnj
今ここで書き込んでる嫌芋=>>815は、相当なバカだね。
芋カレー支持派にも、同レベルかそれ以下の基地外がいるけど。
特に中卒妄想専門でカレー板だってことすら忘れてる基地外は嫌芋以下だな。
0832カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:37:47.43ID:RujozPnj
俺は、ジャガイモカレーそのものは全く否定しないが。
世界中に普及だの、日本のカレーは芋入りに決まってるだの、
行き過ぎた擁護をごり押しするのはやりすぎだ。

カレーの本場インドや、日本にカレーを伝えたイギリスでは、
じゃがいも入りが定番だけど、世界中なんて誇大妄想だ。

さらに、蕎麦屋のカレーやキャベツカレーをボロクソに言うなど、
ジャガイモカレーだけを賛美して、他のカレーをクソ扱いするような奴がいる。
暴論専門の低級嫌芋と同列のバカとしかいいようがない。
0833カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 13:41:46.68ID:???
キャベツカレー? なんかそれ、すごい前の話題じゃなかった?

忘れてたよ

その頃から居るんだ
0834カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 14:44:55.94ID:???
>>828
中国には、昔からカレーはあるよ。知らないんだね。
日本式カレーがここ最近ではやってきたということでしょう。

>>821
にもかいたけど
世界中といったけど、普及してない国もあるのは当然知ってるし、多くの国で食べられているということを抽象的に世界中といっただけだよ。
「世界中」「普及」とかいう言葉の定義の問題。

全然間違ったとは思わんよ。

それにおれは、世界中にカレーは普及してるとは言ったが、芋カレーが世界中とはいってないし、芋をカレーに入れてる国が
多々あるといっただけ。

他の料理に比べたら普及しているわけで、中国などの人口比だけで普及してないというのは馬鹿。
つまり普及の基準の問題。

そういうことでケチつけるなら、まず、「普及」「世界中」の定義をしてからケチをつけないと意味ないんだわ。
勝手な自分だけの定義でケチつけられても馬鹿なやつとしか思わんし。


くだらない揚げ足としかできない低脳はでてこないほうがいいよ。
0835カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 14:47:59.79ID:???
>>829
>日本の即席カレールーの市場が約 740 億円。

アホ、誰も日本式の即席カレールーが世界中にひろまったとはいってないし。
何で、即席カレールーのシェアだけを基準にするのやら。
それに中国人はカレー粉を昔から使ってるよ。

頭悪い奴は死んだほうがいいよ。
0836カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 14:51:02.73ID:???
>>827って中国でバーモンドカレーが普及しつつあるソースだね
これだけでなんで芋入りカレーが中国で普及しているソースと思ったの?
嫌芋が>>825に対して貼ったソースかもしれないのになぜ芋信者が貼ったと断言してるの?
0837カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 14:52:00.51ID:???
うお半角と全角混じってしまった
上は
>>827
0838カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 15:11:56.52ID:???
>>829
まず、おまえが馬鹿なのは、「〜の国ではカレーは普及してないから、世界中とはいえない」と
言う奴が現れるとおもったから、先に
>>821
で世界中という言葉の定義をしてるのに、それでも予想どうり
現れたから、やっぱり想定とおりに馬鹿が現れたと、思うよな。

で、おまえの「世界中」「普及」の定義を説明してくれるかな。
馬鹿だからできないのかな?
0839カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 15:32:23.87ID:???
>>829
カレー  Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC

>インド系、東南アジア系、洋食系の何れも現在では国際的に人気のある料理のひとつとなり、
ヨーロッパや北米、中南米、アフリカ、オセアニアなど、世界中でカレー文化が根付いていることが確認されている
0840カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 15:33:57.59ID:???
>>829

☆世界のカレー☆カレー雑学大百科☆
http://ww.zero-yen.com/world.html

>インドで誕生したカレーは、現在では世界中の様々な国々で食べられています
0841カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 15:47:37.25ID:K/Z5gUmD
ジャガイモ入りとは書いてないね。ジャガイモ入りが普及してるのは一部の国だけ。
0842カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 16:23:21.93ID:???
結局中立も自分でソース貼ること無く
嫌芋と同じく人が貼ったソースにケチをつけるだけですな
0843カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 17:28:06.83ID:qsXyQZYs
>>836
確かにww

自分以外は全て敵!という状況じゃないと
そうはならんわな
0844カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 18:23:10.93ID:???
中立派は書けば書くほど文面が嫌芋っぽくなってる
0845カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 18:36:54.61ID:QCVE+NX4
世界中に芋カレーが普及してるソースなど、出ていませんが?
0846カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 18:51:35.50ID:???
とりあえずアメリカ(ニューヨーク)は普通にあるみたいだね
http://www.google.com/search?q=potato+curry+new+york&;oq=&gs_l=
カレーが世界中に普及していて、じゃがいもが特に珍しくない具材だからあって当然だけど
0847カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:00:55.00ID:???
そもそも、中立派がじゃがいも好きを信者呼ばわりしたり、基地外呼ばわりしたりするのがおかしいって話なのに
嫌芋は(不特定多数としての)じゃがいも好きを「味覚が貧相」やその他の下品な言葉で侮辱したけど、じゃがいも好きはじゃがいもが嫌いな人(≠嫌芋)に対して攻撃的でないわけだし
0848カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:05:15.62ID:???
この馬鹿と会話が成り立つ奴なんていないだろ
0849カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:15:12.58ID:3/iT48P9
>カレーが世界中に普及していて、じゃがいもが特に珍しくない具材だからあって当然

適当なソースをツギハギして、なんの根拠もない推測を組み合わせて強弁か。

例えばドイツでは、カレーブルストは定番だけど、ジャガイモ入りカレーライス
なんてものはどマイナーもいいとこだ。
フランスやアメリカでも、パリやNYなら、「ないこともない」程度だろ。
全体的には全く普及などしていない。イタリアはなお更だ。
さらに、それ以外の欧米諸国となると、もっと認知度は低く、
芋カレーなんて、存在すら知らない人が大部分だろう。
カレースパイスの認知度は高くても、芋カレーという料理にはならない。

こんな常識すら通じない芋基地がい。
インドを中心としてエリアでは、芋カレーは主流だけど、
世界中とか、盲目崇拝は大概にしたら?
0850カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:20:30.55ID:3/iT48P9
>じゃがいも好きはじゃがいもが嫌いな人(≠嫌芋)に対して攻撃的でない

これも大嘘だな。

中立の俺に対しても、無茶苦茶な罵声を浴びせてる。

蕎麦屋のカレーすら「クソ不味い」だなんだボロクソに言った奴がいたぞ。
嫌芋や中立は叩くくせいに、そういう輩はスルーして弁護すらする。

現に俺が、芋ありでもなしでもいいと書いただけで、この有様だ。
芋カレーが世界標準じゃなきゃ納得しないし、明らかに基地外じみた押し付けじゃないか。
0851カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:26:43.65ID:3/iT48P9
NYの件も無茶苦茶だな。
そらインド料理店にはあるだろうさ。
それがどうして、アメリカに芋カレーが普及してる証拠になるんだか。
アメリカ人の一体何%が食ってるんだ?
ソースがあるってんなら出してみろ。
アメリカなんかまだ日本とも親交深いし、各国の料理がそろってる国だぞ。
その大国ですら、全然普及してないだろうが。
0852カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:30:45.70ID:3/iT48P9
>カレーを作ってホストマザー激怒!事件
>アメリカって、日本料理(お寿司屋さんなど)やメキシカン、
>チャイニーズなど色んな国のレストランが田舎でもあるくらいだし、
>アメリカ人って何でも食べるんだ、と思っていたのですが、
>そういえばカレーが置いてあるレストランって私がいた州ではみたことがないな、
>とそのとき気づきました。
http://www.funlearning.co.jp/archives/1214
0853カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:33:54.66ID:3/iT48P9
>西海岸のロスアンゼルスのカレーレストラン「カレーハウス」に日本式カレーが
>登場したのは1983年。味は日本のカレーをベースに、載せる具のボリュームで
>アメリカ人に好まれるスタイルにしてあります。カツカレー、エビフライカレー、
>ハンバーグカレーなど、いずれの具もボリューム感はアメリカンサイズです。
http://housefoods.jp/data/curryhouse/know/world/travel/usa.html

これを読んで、アメリカに芋カレーが普及してると思えるなら、
頭に脳みその代わりに芋カレーでも詰め込んでるんだろうな。
0854カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:43:26.90ID:???
蕎麦屋カレーとか何とかやら、本当にすごい前の話題から振ってきてるみたいだけど
中立派さんって、どのくらい前から居るの?
0855カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 19:47:39.50ID:3/iT48P9
いつからいるとか、なんの関係があるんだい?
そういう個人ネタに執着する粘着体質も、芋支持派にやけに多いね。

俺は別にジャガイモカレーは否定しないけど、
「世界中に普及」は大げさだと思うよ。
本場のインドで定番ってだけで、十分だろ。
0856カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 20:01:59.84ID:???
確かにアメリカは日本式はそんなに普及してないけど
インド料理でならけっこうあるでー

他の人のブログだけど参考に!
0857カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 20:02:29.74ID:???
http://blog.livedoor.jp/japanmako/archives/51824888.html

貼り忘れ
0858カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 20:13:10.84ID:???
芋頭は出てこないのか?
0859カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 20:13:39.34ID:???
マッサマカレーってアメリカの情報サイトが選んだのねw

>>アメリカの人気情報サイト『CNNGo』が「世界で最もおいしい50種類の食べ物(World’s 50 most delicious foods)」という企画の中で
>>第1位に選んだことから世界中で注目を集めています。

http://www.hotpepper.jp/times/trend/nt0000040/
0860カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 20:38:58.91ID:???
嫌芋=芋頭
0861カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 21:00:49.33ID:???
>>852
じゃがいもが入ってない例を出しても入っている事実がなくなるわけでないのに
蕎麦屋のカレーにしてもそうだけど、書いてる事が嫌芋と同じになってきたなw
0862カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 21:02:09.55ID:???
>>855
ただ疑問に思っただけの、別に芋入ってても
入って無くてもどっちでも構わない立場なんですが

で、どの頃から居るんですか?
0863カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 21:09:03.49ID:3/iT48P9
スレのテーマに無関係な内容なのでスルーします。
0864カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 21:32:23.05ID:???
>>850
>中立の俺に対しても、無茶苦茶な罵声を浴びせてる。

それは自分の曲解ぶりが非難されてるだけであって、罵声とは全然違うだろ
むしろ、相手を「信者」や「基地外」呼ばわりする方が罵声っぽくないか?
0865カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 21:49:38.32ID:???
中立派

>>127
>プロのカレーは、家庭の定番と差別化をしなければならない。

何の差別化をしなければならないのか?具体的に答えろ
差別化をする目的は何か?答えろ


>>128
>叩かれて当然の最低な否定派
>馬鹿すぎる嫌芋叩いちゃいけないのかい?

その考えは何処から出てきたものなのか答えろ

>状況が変わってるからね。

何がどう変わったのか答えろ


>>130
否定派とは誰の事を指すのか
芋派とは誰の事を指すのか
中立派とは誰の事を指すのか

レス番号で答えろ

>これはとりあえず君のこと。
>他にも該当するレスがあるでしょ。

否定派、芋派、中立派、俺、その他を
レス番号で分けろ
0866カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:31:19.68ID:3/iT48P9
>何の差別化をしなければならないのか?

何のって、カレーの差別化だよ。

>その考えは何処から出てきたものなのか

バカな発言を叩いちゃいかんの?

>否定派、芋派、中立派、俺、その他をレス番号で分けろ

スレの読解もできないのか。それを君の能力の問題。自分で判別しな。
0867カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:35:07.98ID:3/iT48P9
>>864
盲目的ジャガイモ崇拝をごり押しするから信者。
誰彼かまわず同一人物認定するから基地外。
妥当な評価をしているだけ。

俺は、ジャガイモを入れようが入れまいが個人の自由、と言っただけ。

その俺に噛み付いてきたのは、そういう連中のほうからで、
俺が噛み付いたわけじゃないんですが?
まともな発言に対して攻撃をしてくるんだから、基地外でしょ?
0868カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:35:39.83ID:3/iT48P9
実際、中立など認めない、出て行けとか言う発言もあったよね。
0869カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:36:04.51ID:???
>>863
なるほど。どうしても言えない何か理由があると

なるほどね
0870カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:44:43.64ID:???
>>866
>カレーの差別化
具体的に答えろ

>バカな発言
レス番号で答えろ

>スレの読解もできないのか。それを君の能力の問題。自分で判別しな。
お前がやるんだよ。それを他の奴が勝手に判断して勝手にレスつける。それだけの事だ。
派閥ごっこやっているのはお前と例のハッタリジジイだけだ。
0871カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:48:54.98ID:3/iT48P9
という君の勝手な言い分に従う義務はないね。
君だけは正しいとでも言うつもりかい?
せめて、カレーの話をしなよ、個人粘着専門の基地外荒らしくん。
0872カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 22:51:27.93ID:3/iT48P9
さて、話を本題に戻そうか。

カレーに芋を入れようが入れまいが、そんなことは好みの問題であり、優劣などない。

今常駐してる嫌芋はこれを認めないが、ジャガイモカレー好きは認めてくれるのかな?
0873カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 23:13:55.47ID:???
好みとは優劣をつけること
他人が個人の好みに是非や優劣をつけることは…



こいつの作ったカレーは食いたくねえな
0874カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 23:35:50.86ID:???
ID:3/iT48P9
>>俺が噛み付いたわけじゃないんですが?
って言ってるけど
>>頭に脳みその代わりに芋カレーでも詰め込んでるんだろうな。
これかみついてるじゃないのか?おまえもすげー暴言吐いてるぞ?
0875カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 23:43:34.36ID:???
都合の悪い事からはひたすらに逃げまくる卑怯者のクズw
0876カレーなる名無しさん2014/11/26(水) 23:49:12.77ID:???
>>875

んだねぇ
あれだけアメリカの芋カレーの普及についてかみついてたのに
マッサマンカレーの話題出たとたんに話題変えやがったわwwwww
0877カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 00:58:19.05ID:???
中卒って本当にどうしようもねえな
0878カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 08:04:49.35ID:???
>>872
突っ込みどころはそこじゃないし、さんざん信者だの基地外だの罵った後に書かれてもなあ
0879カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 08:53:46.38ID:???
なんで両方いっぺんに消えるんだろう?
0880カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 09:40:34.11ID:E1221ICf
ほらね。

こいつら、好みの自由すら認めないでしょ。

マッサマンネタは、あまりに頓珍漢だからスルーしたまで。
旅行者があげた外国の料理の話が、なんでアメリカで普及してる証拠になるんだか。
馬鹿馬鹿しすぎて、一々反論する必要すらないと判断したんだよ。
0881カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 09:42:12.19ID:E1221ICf
>>878
話が逆だよ。

まともな意見をいっても、認めずにあーだこーだと言いがかりをつけてくる。

だから、基地外だと言ってるんだよ。
0882カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 10:54:23.87ID:???
まともな意見×
俺の意見○
0883カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 10:59:02.30ID:???
頓珍漢だからスルーした×
言い返せないからスルーした○
0884カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 19:51:29.24ID:???
>>881
むしろレスが付く前からガンガン飛ばしてるのだが…

>>664
>664 名前: カレーなる名無しさん Mail: 投稿日: 2014/11/21(金) 09:48:59.73 ID: TlLYmr0F
>ただ、じゃがいも抜きのほうが高級という図式も実在するのは事実。

>>666
>666 2 名前: カレーなる名無しさん Mail: 投稿日: 2014/11/21(金) 10:25:31.56 ID: TlLYmr0F
>全面否定したら、実は君と同類の芋崇拝者に餌をやってるようなもの。
>それより、芋信者の狂信的な芋抜き否定を炙りだしたほうが、よほど有効ですよ。

>>673
>673 名前: カレーなる名無しさん Mail: 投稿日: 2014/11/21(金) 14:19:00.24 ID: TlLYmr0F
>芋入り肯定以外は全て悪って、それ偏った偏見ですよ。
0885カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 19:53:26.69ID:???
>>876
アメリカのカレーに対してもソースに難癖つけてるだけだもんなあ

>アメリカ人の一体何%が食ってるんだ?
>ソースがあるってんなら出してみろ。
0886カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 20:42:33.74ID:XVjnCV0o
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&;hl=ja&prev=search&rurl=translate.google.co.jp&sl=en&u=http://www.tititudorancea.com/z/curry.htm&;usg=ALkJrhitF7-Eift81YCnbWeMsIGsGTcPIg&exitframe=y

各国のカレーが紹介される
中国の記事に注目!
0887カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 22:37:03.75ID:D3UoNxCb
中立的意見すら絶対に認めず、ひたすら芋カレー賛美をする信者達。狂信的ですよね。
0888カレーなる名無しさん2014/11/27(木) 23:17:02.54ID:???
中立派さんがブレてきてるw
0889カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 04:22:40.55ID:???
中卒がぶれてなかった事なんて一度も無いだろw
0890カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 10:18:51.18ID:???
中立君は、嫌芋派、芋好き派の両方から嫌われてるという事実
0891カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 12:25:19.58ID:???
>>887
ん?嫌芋って中立認めたんだっけ?
0892カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 12:43:34.68ID:???
そういえば、ある程度意見が一致してるところがあるくせに、
中立と嫌芋がレスアンカー出して同意やレスしてるところって
ないよね

不思議
0893カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 14:38:02.63ID:???
>>872
優劣はあります!
0894カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 17:55:34.89ID:???
>>872
お金だして食べるときに、芋なしか、芋入りかを選ぶわけで、
優劣をつけてるんだよ。
0895カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 17:58:13.31ID:???
>>872
優劣はあります。
 ピカソの画とその辺の美大生が書いた画を先入観無しに比べて、ピカソを選べなかった人ってやっぱ芸術センスは無いし、
本マグロと養殖の冷凍を食べ比べて養殖を美味しいと感じたらその人は味覚が劣るわけで、それと一緒。
0896カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 18:06:25.47ID:???
>>872
調味料に優劣があるし
食材に優劣があるし
料理の腕に優劣があるし
味覚能力に優劣があるし
0897カレーなる名無しさん2014/11/28(金) 23:59:50.99ID:???
嫌芋は不特定多数を侮辱した事もレスの相手を罵る事も良くない事だと気づいてるけど、
非難された事が憎たらしくて止められないのかな
…と、中立派が嫌芋を批判しているレスを見て思った
0898カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 00:13:14.49ID:???
ジャガイモカレーは貧乏人の御馳走
0899カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 02:20:12.85ID:???
>>897
そういう風に嫌芋を否定することは、問題ないのか?
自分が誰かを否定するのはよいことで、誰かが誰かを否定するのは、よくないことだと
思える馬鹿なおまえはお花畑の幸せ者だよ。
0900カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 04:32:59.63ID:???
>>872
>優劣などない

芋ではなくてウンコで考えてみようか。
ウンコのはいったカレーとはいってないカレーと
どちらを食うか?
どちらを食おうが、その人の好み。
だけど、カレーの優劣としては、ウンコのはいってないカレーのほうが「優」
ウンコカレーは「劣」
0901カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 05:22:50.02ID:???
>>898
カレー自体B級グルメだからなぁ
んで芋なしカレーは貧乏人の通常カレーとwww
0902カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 05:41:48.62ID:???
ジャガイモいれたくてもお金がなくて入れられない
そんな>>898あわれwwwwww
0903カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 07:36:50.63ID:???
>>872
B級グルメという言葉があるけど、
これは、料理に優劣つけているということだよな。

優劣はあるんだよ。
当たり前だろ!
0904カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 07:42:03.89ID:???
リアル中卒ハッタリじじいの幼稚っぷりは笑える
0905カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 08:07:17.72ID:???
>>872
料理に優劣がないなら、そもそもレシピというものが存在しないはずだろ。
意味わかるかな?
0906カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 10:06:17.18ID:???
>>900
とうとうお前うんこまで食ったのかよwwwwww

ウンコカレーの食レポ頼む
0907カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 14:11:59.48ID:???
うんこを例にあげるって朝鮮人そのものじゃないかw
0908カレーなる名無しさん2014/11/29(土) 20:50:45.49ID:???
中卒さんは相変わらずブレブレw
0909カレーなる名無しさん2014/11/30(日) 01:30:39.70ID:???
>>906
ウンコカレーは実は、2種類ある。
0910カレーなる名無しさん2014/11/30(日) 03:25:05.41ID:???
カレーうどんには、じゃがいもはいってないのな。
そんなに芋カレーがおいしいというなら、カレーうどんにはいってて当然なのにな。
まさか、うどんには合わないとかいうんじゃないだろうな。
うどんには合わないけど、ご飯には合うってか!
いいかげんだよな。
芋カレー好きは、土下座してあやまれよな。
「いいかげんで、本当にすいません」
0911カレーなる名無しさん2014/11/30(日) 05:31:15.92ID:???
http://photozou.jp/photo/show/2371081/129243759

http://t-toshiyuki19.hatenablog.jp/entry/shodai
0912カレーなる名無しさん2014/11/30(日) 05:40:59.50ID:???
http://recipe.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&;p=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93+%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2&ei=UTF-8

嫌芋は自分の見聞だけで物事を考えない方がいいよーwwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。